圧縮ツール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001割と初心者
NGNGいるのですが、何か圧縮率のよいツールはありませんで
しょうか? もしよろしければ是非教えていただきたい
のですが…。
0002ひょ
NGNG複数の物を1つにまとめたいというのなら良いかもしれませんが。
0003Valtan
NGNGうん、JPEG はすでに圧縮されてるからアーカイバで圧縮掛けても
ほとんど変わんないよ。
BMP なんかだと数十分の一になることもあるけど。
Windows 環境として書くと、
圧縮ツールは「窓の森」「Vector」へ行けばいっぱいあるよ。
フリーなら「LHZ ユーティリティ」、シェアなら「Explzh」
がお勧め。
圧縮形式は LZX の CAB(キャビネット)形式が高いみたい。
0004とりあえず
NGNGそれがすぐわかるので良いです。解凍できなくなるので。
素のままだと、後になってから気がつくこと多いです。
一番圧縮率が高いのは、rar? それともace?
0005わりと初心者には
NGNG0006くりあき
NGNGhttp://www.csdinc.co.jp/archiver/
ふんふん,ふふーん♪
0007あー
NGNGやり方しだいでJPEGの1/3くらいに出来る。(同画質で)
0008割と初心者
NGNGご丁寧なレス、ありがとうございます。
JPEG自体が圧縮されたものとは知りませんでした。
>7
検索でさがしてみます>フラクタル〜
0009割と初心者
NGNG検索してきました。
って、でもシェアウェアなんですね。ちょっと躊躇。
0010名無しさん
NGNGLHAでいいんじゃないかな? もっと小さく出来るアーカイバも
あるみたいだけどね。
0011ガ茶ピン
NGNG(迷惑なら別にたてますので言ってください>1さん)
《圧縮・解凍》について勉強したいので、
「裏ファイルの圧縮・解凍・ダウンロード」という定価1800円の本を
買いましたが…意味不明でわけわかりません。気持ちだけ先走って、
多分「裏」という言葉に惹かれて買ってしまったのが良くなかった
のでしょう。(何事も表からですよね)
みなさんは、ダウンロードや圧縮・解凍の基本的なことを何を見て、
お勉強されたのでしょうか?「これは」という書籍があったら教え
てくれませんでしょうか?(HPは目が疲れて、若いのに肩こりに
なってしまうので、できれば書籍名を教えてください。)
よろしくお願いします(はぁと
0012>11
NGNGモニタで見たくないならプリントアウトすればいいし。
というかHPだってプリントアウトすれば読めるのでは。
0013名無しさん
NGNG0014割と初心者>ガ茶ピン
NGNG0015割と初心者>ガ茶ピン
NGNG0016ガ茶ピン
NGNG残念ながら、プリンタが無いのです…(涙
やっぱり、プリンタ買った方がいいですね。
買う決心がつきました。ありがとうございます。>12さん
お勧めの工具屋さんは?
ダイクマとかでは売ってないでしょうか?>13さん
心が広いですね。わたくしも早く初心者脱出するようがんばります。
”割と初心者さん”も頑張ってください(笑>割と初心者さん
0017名無しさん
NGNGBTJ32というフリーソフトがJPGの任意の圧縮率
出来てGOOD
0018名無しさん
NGNGBTJ32というフリーソフトがJPGの任意の圧縮率指定
出来てGOOD
0019名無しさん
NGNG0020やっぱ
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています