Netscape Communicatorのバグ情報について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGIEよりは遥かに「マシ」と考えてNCを使っている者です。
IEの酷さやバグについて書かれたサイトは複数知っていますが
NCの不具合について巧くまとめたサイトというのは殆ど知りません。
どなたか御存知の方がおられましたら,ぜひお教え下さい。
0002(ぽそ)
NGNG即墜ちするのは勘弁して欲しい
00031だけど
NGNGたとえばここ↑なんか?
俺も勿論Java&Javascript offだけど
そのままここにいってもなんともないよ。
チャット部屋が表示されないだけでさ。
因みにWin95+NC4.5(時々NN4.04)です。
0004>2
NGNG0005広報早坂
NGNGNN3.0x日本語版などは、その典型例です。
0006ええ?!
NGNGNC4.6です。>4
00071
NGNGand now I cannot use Japanese. Please help me.
0008名無しさん
NGNGvetsin→versionだったな。いやいやお恥ずかしい。
0009N47e
NGNGというわけで、新しいバージョンなら大丈夫?
0010名無しさん
NGNGNCは文字コードセットがすぐずれて
文字化け化け頁になってしまう事が多いけど
こいつはそれがないみたい(まだわからないけど)です。
動作も,なんとなく軽い気がします。
0011名無しさん
NGNG0012名無しさん
NGNG00131
NGNGhttp://www.nat.bg/~joro/index.html
のNC関連の頁で試してみたところ,
Disk Cache statisticsのバグは健在のようですね。
NC4.51eでも。あとの奴はJava&Javascript offで
逃れる事ができるようだけど。
0014>12
NGNGあくまでも「体感」の早さです。
あと表示も妙にコザッパリしていて奇麗な感じがする。
0015名無しさん
NGNG00161
NGNGんで初めてCookieをoffにして動き回っています。
それだけでこんなに快適になるとは知らなかった。
それにしてもlaunch.aimってのがウザい。
これはどうしたら作られなくなるんだろう?
0017NC4.6で
NGNG一生懸命書き込んでて開いてたページが全部落ちるのは哀しいです。
0018>17
NGNGIMEのバーをタスクバーの中でおとなしくしていてもらう設定にすると
そういう事はあまり(殆ど)起こらなくなりました。私の場合。
あとNC4.5/NC4.6/NC4.51eの使用感を比較すると
NC4.6<NC4.5<NC4.51eとなるような気がします。
001917>18
NGNG0020NC4.7J
NGNG鬱陶しいポップアップ広告は出ないは、変に情報が漏れないは
でめちゃくちゃ軽くて快適です。
意外に困らないものです。
0021名無しさん
NGNGATOKでも起こる?
0022>19
NGNG「バーをタスクバーの中に入れますか?」という質問が出て
はいと答えるとこうなりました。メモを残していないので方法は
忘れてしまいました。済みません。
>21
1ヶ月半ほどATOK11を使っていた時期がありましたが
その期間は17・19さんの言っているような現象は殆ど
(1回か2回)起きませんでした。ATOKの方がいいのかも
知れません。私はIMEに慣れてしまっているのでIMEの,
しかも97です(98は重いしガタンゴトンって感じで動くので
嫌いです)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています