トップページqa
8コメント2KB

スクリーンセーバーのパスワード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆきこNGNG
Win98での話なんですけど、スクリーンセーバーがパスワードでロック
されていても入れるという噂を聞いたのですが、どうすれば良いのでしょうか?
ある人から「ESC」のキーを叩けばOKと聞いたのですが入れませんでした。

超初心者っぽくて、しかも笑えない質問でごめんなさい。
でも、かなり切羽詰っています。教えてください。
0002それってNGNG
単に電源スイッチ切って
何事もなかったように再起動させれば
元も子もないのでは(^^;?

(良い子はやってはいけません)
0003NGNG
ベクターで、いいの DL すれば、 簡単には はいれない。
0004ゆきこNGNG
ありがとうございました。
ちょっと難しくて初心者の私にはわかりません。
いろいろお騒がせしましたが、あきらめます。
0005たれぱんだのNGNG
スクリーンセイバーだとパスがかからないんですが
こういう仕様なのでしょうか?
0006にゃんとろ星人NGNG
「パソコン一般」の掲示板にも同じ質問があるんだにゃー。
答えていた人達はお疲れ様なのだにゃー。
http://www.2ch.net/test/readall.cgi?bbs=pc&key=940633751
0007>2NGNG
スタートアップにも入れてある場合は、どうすればいいの?
00082じゃぁねぇがNGNG
起動時にshiftホールドしとけばスタートアップは処理されないでしょ
あと、セーフモードで起動してスタートアップの中クリアするとか(笑)
セーフはM/Bのメッセージからwinのロゴ表示に切り替わる時に F・8押してれば出る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています