トップページqa
10コメント1KB

ブラインドタッチ? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001看護婦さんNGNG
キーボードを見ないで文章入力ができることを何と呼びますか?
ブラインドタッチ? タッチタイピング?
昔はブラインドタッチって言ったと思うんですけど……
0002ブラNGNG
 「ブラインドタッチという表記は、瞽の人に対しての配慮に欠ける!」等と言う、
全くワケのわからない既知外じみた意見のせいで「タッチタイプ」とかいう系列に
言い換えさせられたように記憶しています。「瞽打ち」は駄目らしいですな。


0003NGNG
って、「めくら」と読むんですよね?
ATOKだと、この手の用語は全滅です。
0004まぁNGNG
どっちでもあんまし変わんないと思うけど?
俺も口語じゃ「ブラインド」だけどね。
0005じゃあNGNG
窓についてる目隠しのブラインドはなんて言えばいいんだろう
0006>5NGNG
鎧戸
0007素朴な疑問NGNG
ブラインドタッチって、和製英語? それとも、英語圏でも通じる言葉?
0008名無しさんNGNG
和製っす。普通はタッチタイプっすよ。
0009英語だとNGNG
blind typing
0010>9NGNG
それだと「めくら(キーボ−ド)打ち」にならないかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています