シェアウエアの期限切れ対策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リストラ中
NGNGハードからそのプログラムを削除し、新しくダウンロードし直し、
再インストールしました。インストール後、期限切れメッセージ
が必ず出没し、2度とそのシエアウエアが使えなくなってしまい
ました。
なぜそんなことが可能なのですか。目に見えないところに、この
PCは一度期限切れしていることの情報を隠すことが可能なので
すか。そうだったとしたら、なんで、勝手にそんなことが許され
るのですか。どうしたら、もう一度使えることができるのですか。
ずうずうしいことは承知です。どうか教えてください。
0002マジ
NGNGwin.ini
system.ini
win.com
kernel32.dll
あたりを調べれば?
0003>1
NGNG0004名無しさん
NGNGhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/yasupee/d980903.html
↑どういう人間がシェアウェアを作っているのかよーく考えてみよう。
0005名無しさん
NGNG0006たとえば
NGNGずっと使えるようにできるのでしょうか。
date cracker、、ちょっとしらべてみます
わからなかったらまた聞きにきます(^^;
0007名無しさん
NGNG00086です
NGNG0009名無しさん
NGNGシリアル集を手に入れる。
レジストリエディタで関連するレジストリをすべて消す(バックアップ
わすれずに)。
0010名無しさん
NGNG検索かけたらhitしました
0011名無しさん
NGNGソフト名はなんですか?
私にも教えて下さい。
0012名無しさん
NGNGyahooでdatecrackerで検索してみてください
詳しいソフト名を表で言って消えたらヤバイので
0013a
NGNG0014わかんないよ。
NGNGアップきぼーん。
0015うんこ
NGNGそんなたいした物じゃないでしょ
http://www.nettaxi.com/acitizens/unkoxa/outbox/
0016リンクフリー
NGNGhttp://members.tripod.com/lutyrarara/rarara.html
0017>14
NGNG0018名無しさん
NGNG????????
0019タイムマシーン
NGNG本来は自分で作ったソフトが日付が変わっても正常に作動するかどうか
チェックする目的のモノらしいのですが、そのソフトのランチャーから
起動したソフトは、タイムマシーンで設定した任意の日付と認識して
起動します。これを私はシェアウェアなどの・・・
すみません。これ以上は書けません。
0020>19
NGNG0021>19
NGNG0022OSから入れ直せば(笑)
NGNGそんなに気に入っているソフトなら
小細工しないで、お金払ってあげなよ。
大抵の場合、バージョンアップだってただなんだからさ。
その時、ああ、金を払って良かったなと思えますよ。
なんの後ろめたさも感じずにいられます。
0023>22
NGNGそれも分かって知識を欲してるんだから
どうしてもつっこみたかったらワレものサイトいっといで
0024しょせんは
NGNGWindowsを再インストールすればまた使えるよって、
教えてあげなきゃだめだよ。
0025それじゃあ
NGNGちゃんと金払って、レジストしてね。
0026>25
NGNGノリを大事にしようね
0027a
NGNG0028>リストラ中
NGNGそこを見つけ削除すればいいはず。
もし、根本から駆除したいのであれば、
GetLocalTime、MessageBox、GetDlgItemTextA、GetWindowTextA
のいずれかにbpxを仕掛ければいいんじゃない。
0029いるす
NGNGほとんどのソフトの、押せないボタンをおせるようにできますよ。
これを使えばいろいろと・・・
探偵ミフィーとかそんなかんじの名前でした。
0030このソフトも
NGNGNuke++ Window Item Attack Tool
0031名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています