メモリとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まじレス
NGNG2万くらいだけど128で9千円くらいで売ってたのはだめ?
0002まあね
NGNGものが11800円でした。ここより安い店は探すのがちょっと大変なので
9000円という値段のものはCL3だと思われます。セレロンなどで、ク
ロックアップしなければ問題はまずでないですよ。クロックアップする時は
チップの種類やメーカーにこだわった方がいいですね。
0003まじレス
NGNGです。今月号212ページはなちゃんがゆくのコーナーです。CL2と書い
てあります。
0004まあね
NGNG雑誌の編集は約3ヶ月前の実勢価格になります。DIMMは過去の
低価格の時より値段が上がってきています。ちなみに、NECのメモ
リを購入したのは1週間前です。
0005まじレス
NGNG0006まあね
NGNG安いからダメというわけじゃないんですよ。NBでもどこのどういう
種類のチップを使っているかが問題なんです。ちなみに、東芝のチップ
は私の検証結果では、結構相性問題を起こします。グリーンハウスのも
のは、定格で使う分には問題は起こさないようです。割と耐久性がある
のはヒュンダイのものですが、最近、チップがAタイプからBタイプに
変更になってしまったという事で、以前より耐クロック性がなくなった
ということです。マイクロンやシーメンスのものは検証していないので
確認できません。
クロックアップを目的としないで、CPUのベースクロックが66M
Hzであれば、CL3で十分です。CPUのベースクロックが100M
Hzの場合はCL2を選択した方が無難ですね。
単純に安いヤツといわれても、どこでどれくらいで売られているもの
とかの情報がないと判断できないです。なお、神和電気で私が購入した
NECブランドのものは、IOデータのものより明らかに高性能です。
0007まじレス
NGNGが欲しかったんですが。まあねさんのNEC製のが安くて良さそうですね。
店員さんとかいろいろ教えてくれました?
0008まあね
NGNGそれなりの知識を身につけていくといいですね。神和さんは、専門ショップ
で無造作に売ってる(失礼!)なので、知識がないとちょっとつらいものがあ
るかもしれません。他のショップならば(オウム除く)、それなりに教えてく
れると思います。
なお、悪徳ショップもアキバには希にあるので注意してください。ショップ
情報は http://www.kau.com/pcprice/index.html を参考にしてみてくだ
さい。悪徳はよく荒れますが、優良は結構的確な情報もあります。
アキバの相場については http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
が有効です。
0009ROM屋の
NGNG雑誌で書いてたころなら多分その値段だったんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています