詠みがなスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001tnd....
NGNG誰か教えてください。
0002駄目
NGNG0003ひろゆき
NGNG0004とま
NGNG聞いた話では
「シーのプラプラ」だそうです
0005tnd....
NGNGレスありがとうございます。決まってないんですね、C++。
あとJAVAはジャバと言う人とジャワという人がいて困ってしまいます。
0006無能厨房
NGNG知り合いのプログラマーがそう言ってました
0007衝撃君.
NGNGしーぷらすぷらす、しーぷらぷら、ぷらぷら
ですね。後ろ二つは海外では通用しないでしょう。「C++使えます」
という人の半数はハッタリです。
0008ドルバッキー
NGNGオレはこないだまで、D言語って言うのも恥ずかしいからC++(インクリメント C)って言うんだと思ってましたニャー。
0009ああ
NGNG「しーぷらぷら」が90%
「し−ぷら」が10%ですが、
しかし現在周りでは、「しー」といえばC++のことを差しています。
たまに古いCソースをいじると、「なつかしー」と思います。
00101980年
NGNG「@」は「なるとキー」だと友人は言い張り、これを世に広めようとした。
0011^
NGNG0012ねかまちゃん
NGNG0013まあね
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています