トップページqa
11コメント5KB

たてたスレなぜ消えるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ名無しさん2019/06/04(火) 18:21:05.49ID:Dl0mEddI
初心者じゃ!
0002ひよこ名無しさん2019/06/04(火) 18:21:36.50ID:Dl0mEddI
ぴよぴよ
0003ひよこ名無しさん2019/06/04(火) 18:31:05.21ID:Dl0mEddI
ぴよぴよ
0004ひよこ名無しさん2019/06/04(火) 18:34:46.69ID:Dl0mEddI
>>1
ぴよぴよ
0005ひよこ名無しさん2019/06/05(水) 21:17:36.59ID:nxAN3G/p
ふむふむ
0006ひよこ名無しさん2019/06/05(水) 22:34:25.87ID:KdddUJfl
>>5
てすてす
0007ひよこ名無しさん2019/06/05(水) 22:45:15.54ID:KdddUJfl
>>1
てすてす
0008ひよこ名無しさん2019/06/05(水) 23:12:21.12ID:/RPxe7qo
土佐犬にかまれ?82歳死亡 飼育中の犬舎で 兵庫:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5W35KKM5WPIHB008.html

26日午後8時40分ごろ、兵庫県南あわじ市松帆西路で、近くの無職福本勤さん(82)が土佐犬にかまれて意識がないと長男から119番通報があった。
県警によると、福本さんは土佐犬が飼育されている犬舎の中で倒れており、死亡が確認された。
背中などにかまれたり、ひっかかれたりしたような傷があり、県警は土佐犬に襲われたとみて調べている。

 南あわじ署によると、福本さんが倒れていた犬舎のおりには、知人から預かっていた土佐犬1匹がいたという。
福本さんは犬舎で4匹の土佐犬を飼育し、毎日夕方に餌やりなどで犬舎に行っていたが、この日は自宅に帰ってこなかった。心
配した妻が様子を見に行き、倒れているところを見つけたという。
0009ひよこ名無しさん2019/06/15(土) 18:49:11.69ID:M3OunzB+
犬猫にマイクロチップ義務付け=虐待罰則も強化−改正動物愛護法成立:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061200171

マイクロチップは直径2ミリ、長さ12ミリ程度の円筒形で、獣医師が注射器で犬や猫の体に埋め込む。記録された15桁の番号を専用の機械で読み取ると、飼い主の情報と照合できる。
 改正法は、犬や猫の販売業者に対し、マイクロチップの装着と所有者情報の環境相への登録を義務付ける。
登録された犬猫を購入した飼い主には、情報変更の届け出を義務付ける。既に飼っている人には、装着の努力義務を課す。
 改正法は他に、出生後56日(8週)たっていない犬や猫の販売を原則禁止。現行法にも同じ規定はあるが、ペット業者らの要望を踏まえ、経過措置として「49日(7週)」とされていた。
 動物の虐待への罰則も強化。現行は、動物を殺傷した場合「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」を科しているが、「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に引き上げる。
 原則、公布から1年以内に施行するが、マイクロチップの義務化は3年以内、「56日」規制は2年以内とする。
0010ひよこ名無しさん2019/06/20(木) 01:08:52.88ID:1N6C1Oit
ソーラーパネル工事で1400万円横領した疑い 鹿児島市の男(52)逮捕(KTS鹿児島テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000005-kts-l46

業務上横領の疑いで逮捕されたのは、鹿児島市伊敷1丁目の介護助手 泊幸二郎容疑者(52)です。

警察によりますと、泊容疑者は電気設備などを扱う会社の営業部長だった2015年3月、顧客からソーラーパネルの工事代金として集金した現金1400万円を横領した疑いが持たれています。

会社が不審に思って警察に被害届を提出し、警察が捜査を続けていました。

泊容疑者は警察の調べに対し「生活費などにあてるために着服した」と容疑を認めているということです。
0011ひよこ名無しさん2019/06/21(金) 00:27:16.79ID:bTXxAbdH
う?ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています