質問です。
自分は築30年の5階建てマンションの最上階に住んでいるのですが、
地震があったときに備えて水を蓄えようかと考えています。

しかし、いざ大地震があったとき、
マンションの上下水道管が破裂し使った水を流せなくなる恐れがあるため、
水の備蓄は躊躇ってます。

※食料やお茶、簡易トイレは備えています。

この場合、水まで備蓄する必要はないでしょうか?
ご回答お願いします。