もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567ひよこ名無しさん
2018/11/21(水) 19:06:19.56ID:surGiTpu新聞屋で配達業務にいそしんでいる者ですが、毎日の入れ止めや
当日に入れ忘れはなかったなど日々めまぐるしく情報が入れ替わります。
7年やってきて実感してるのは、いらない情報は5分後にも意識すれば
最新情報に入れ替えることも可能になると言うことです。
人間の脳は不思議な能力を秘めているなと思いました
>逆にほとんど知識量が絶対的に少ない人間のほうが
>記憶の出し入れが円滑で一見記憶力の良い人に感じることはありますか?
この記憶力の出し入れを容易にこなせるようになるまでには脳を鍛える一定の期間が
必要になるような気がします。
これは上記に書いた最新情報の入れ替えを常に行わないといけないので
半ば強制的に鍛えたわけですが、自分の脳が過去の自分の脳と質の違うモノに
変化したと感じたのは5年を過ぎたあたりですね。
たくさんの情報を大量に詰め込む期間が必要と言うことです。この訓練によって
記憶力のいい脳に生まれかわっと感じています
新聞屋の仕事以外にも活かされているなと感じていますよ
無駄な情報はほんとにきれいさっぱり自動的に消去されていくので
たくさん頭に詰め込んでもデフらぐ状態にはならないでしょう
そもそも人間は脳の潜在能力の1割も使ってないという研究成果もあります。
どんどん学習されてシナプスを鍛えて異次元の脳を体感してください
面白いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています