>>763
デイケア専門の施設もあると聞くけど、
一般的には精神科のある病院やクリニックでデイケアが運営されてる。

デイケアではいちいち医療圏は渡さない。ただみんながデイケア料金を払いに行くときに行かないだけ。
精神病患者は自立支援受けてる人が多いから、収入に応じて、月々の精神科医療額に上限ってものがある。
だから、月末や月の後半にはナマポじゃない人でも料金に行かない人も出る。

健康保険証は持ってない。ナマポ受ける手続きしたときにボッシュートされた。