もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510ひよこ名無しさん
2018/11/01(木) 10:06:00.54それと個人的な勝手な意見です、自分でわかっています。
私スロットやるんっすけど、どうしても目押し出来ない人(主にボーナスを揃える等)が結構居るのです。
(普通に出来る人からしたら「ボーナス揃える瞬間が快感やろ!何しに来てんねんw」って感じなんです)
一昔前までは当たり前のように呼出ボタンを押せば店員が来て揃えてOKだったのが今は出来ません。
細かい事情は端折ります。(一部、規則を無視してやってるホールがありますが)
ですので、店員さんが遊技者の肩やリール画面をポンポンと揃うタイミングで指示してあげて“あくまで
自分の力で”止めさせます。
しかし混雑してたりして店員さんもなかなか来ない時があるので仕方なく止めてあげます。
ここまではどこのスロットコーナーでも見かける光景かと思われます。
問題はお礼なんです。
別にどうってことでもないので要らないんです。ですがセレブなオバちゃんなのかお礼をしてくれるんです。
そのお礼なんですが、九分九厘、十中八九『缶コーヒー』なんです。
私、コーヒー飲めないことは無いですけど全く美味しいとか思わなくて嫌いなんです。
正直、要りません、迷惑なんです。
調べました。日本では60%超の方々がコーヒーを嗜むそうです。確かに少なくはないです、2/3ですし。
でもね、自販機を見たら大半がコーヒーってことはないですよね?
お水もあるしお茶もあるしスポーツドリンクだってあります。オロナミンC的なものもあります。
少なくてもお水が飲めないって人は居ないですよね。
お茶に関しては稀に好きじゃないって方居ますけど、あまり嫌いって聞いたことないです、少なくても私は。
なのでどうせ買って下さるならお水かお茶のペットでいいんですけどね、何故ほぼ100%缶コーヒーなのかな?
パチンコ屋にはコーヒーレディーが販売するワゴンサービスがあります。そのコーヒーを頂くことも多々あります。
結構な額するんですよ(あんなのぼったくりなので)250円とか超ボッタ店は350円とか。
何故ほぼ100%缶コーヒーなんでしょうか?
それも180g缶?一番小さいヤツです。
せめてペットのがぶ飲みなんたらとかなら喉の乾きの足しくらいになるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています