ルービックキューブ総合 43×43×43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:22:01.91ID:kj8X91jGルービックキューブとは26個のサブキューブが6面を構成し、
1つの面に対してタテヨコ上下の3方向に自由に回転できる立体パズルのこと。
各面が赤・青・白・緑・オレンジ・黄と色分けされ、
これを6面とも揃えられたら完成となります。
(メガハウスHPより)
※前スレ
ルービックキューブ総合42×42×42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1624435846/
ルービックキューブ総合41×41×41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1615205940/
ルービックキューブ総合 40×40×40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1608803238/
その前
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1593495415/
さらにその前
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1608803238/
0002□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:23:08.56ID:kj8X91jG藤木直人(俳優) 22秒
増本綺良(櫻坂46新二期生)35秒
ロバート山本博(お笑い芸人)36秒
深澤朝香(KRYアナウンサー)40秒
劇団ひとり(タレント)42秒65
曽田陵介(俳優)1分10秒
工藤遥(元モーニング娘。) 1分19秒
風間俊介(俳優)1分20秒
ジャスティンビーバー(ミュージシャン)1分24秒
柏木ひなた(私立恵比寿中学)1分40秒
中田花奈(元乃木坂46、プロ雀士、投資家、雀荘カフェ経営者) 1分44秒
高本彩花(日向坂46)約2分
武田玲奈(モデル、女優)2分39秒
頓知気さきな(femme fatale)約3分
山崎賢人(俳優)4分2秒
LLのみ
ウィルスミス(俳優)55秒
0003□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:23:38.55ID:kj8X91jG>>764
CStimerのオプションに「ソルバー」というのがあって、その中の「クロス」を選べばスクランブルごとにクロス手順を表示してくれる
これが1番便利じゃないかな
0004□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:25:36.31ID:kj8X91jG批判してる他のキューバーは悔しかったらこの再生回数超えてみろって
できねーくせによ
0005□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:26:05.14ID:kj8X91jG何のためにやるの?
キューブして、何か役立つ事あった?
今までキューブしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?
キューブって、ただ現実逃避するための道具だよ?
これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだキューブをし続けるの?
0006□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:26:41.92ID:kj8X91jGちょっとみなさん聞いてください!
必死こいてCFOP 119手順全部覚えたんですよ!
なのにsub35がやっとなんですよ!
30秒切れないんですよ!
どういうことですか!
話が違うじゃないですか!
なにが足りないんですか?!!!
0007□7×7=4□□
2021/10/13(水) 04:27:17.85ID:kj8X91jG0008□7×7=4□□
2021/10/13(水) 13:55:06.43ID:SjbH9KYJ1年で20秒切れるわけねーだろ。
嘘つくな。
0009□7×7=4□□
2021/10/13(水) 16:10:29.93ID:7LoY5nME自己ベストで27.4だった。
OLLとPLLは全部覚えた。
クロスの効率化などは全く手つかず。
F2Lを上手くやるのが難しい。
F2L次第でタイムが5秒くらいバラつく。何から覚えていいのか分からん。
0010□7×7=4□□
2021/10/13(水) 16:33:26.73ID:RvKcyUxZ昔見たいな競争を各社がんばってほしい
0011□7×7=4□□
2021/10/13(水) 17:25:12.94ID:BeRoIIER333はやっぱGANだね
0012□7×7=4□□
2021/10/13(水) 17:55:28.37ID:+NfLhF9238〜39秒か?
30秒台安定なら自己ベストは20秒台前半か10秒台で18秒か19秒くらい出てないとおかしい。
人に言う時は「30秒台でそろえられます」じゃなくて「40秒くらいでそろえられます」って言えよ。
まぁとにかくF2Lのやり込みが足りないわ。
0013□7×7=4□□
2021/10/13(水) 18:04:31.59ID:AuDrALGo自分も大したことないくせに
0014□7×7=4□□
2021/10/13(水) 18:24:12.32ID:Fns99/lz覚えた手順を早く、そして先読みしながら回し続ければ15秒までは自然と伸びるから頑張れ
0015□7×7=4□□
2021/10/13(水) 18:31:34.71ID:EdI15fAj0016□7×7=4□□
2021/10/13(水) 23:28:59.54ID:eGyO9uSH流石に草
何言ってんの笑笑
0017□7×7=4□□
2021/10/13(水) 23:47:46.27ID:eJ7S0A8iどこがおかしいかも指摘出来ないんだなw
0018□7×7=4□□
2021/10/14(木) 01:57:28.26ID:poO1YG5Wいや全部やろ
0019前スレ507
2021/10/14(木) 03:54:11.51ID:GFIgOvcw>>6でテンプレにしていただいてありがとうございます!
0020□7×7=4□□
2021/10/14(木) 03:58:46.53ID:l27eZTNG0021□7×7=4□□
2021/10/14(木) 07:24:05.90ID:d0J0cyNq0022□7×7=4□□
2021/10/14(木) 11:40:24.39ID:iaVGNSen0023□7×7=4□□
2021/10/14(木) 12:59:26.65ID:hpQaFRAX0024□7×7=4□□
2021/10/14(木) 14:53:53.75ID:JA3YPUL2D2を使うAパームを避けてる
俺と同じ!
0025□7×7=4□□
2021/10/14(木) 17:13:49.29ID:pcyLsOVlそもそもできなくて使い物にならないから避けてるだけの人の話が合うはずもなく
0027□7×7=4□□
2021/10/14(木) 19:24:18.31ID:pcyLsOVl「わかるー!俺も同じ(35点)」
みたいな話
0028□7×7=4□□
2021/10/14(木) 20:43:08.49ID:ax6A3V2pマックスパークはダブルトリガーを使わない
ruihang xuはD2を使わない
これらのことからわかることはなにか
0029□7×7=4□□
2021/10/14(木) 22:45:45.47ID:Fbhf1RZoつまりそれら3人全員もれなくgeekなオーラを纏っている
0030□7×7=4□□
2021/10/14(木) 23:10:43.78ID:MjMLpRfDトップキューバーは意外と基本ができてないってことだな
基本にこだわってるうちはトップになれないってことだよ
0031□7×7=4□□
2021/10/14(木) 23:48:12.20ID:pcyLsOVl0032□7×7=4□□
2021/10/15(金) 00:24:54.15ID:I1q3Br300033□7×7=4□□
2021/10/15(金) 10:13:10.03ID:BDknWt13https://movies.shochiku.co.jp/cube/news/decodethecube-event
0034□7×7=4□□
2021/10/15(金) 14:52:48.67ID:QE5fR1kG0035□7×7=4□□
2021/10/15(金) 16:46:06.93ID:neAsZHVx0036□7×7=4□□
2021/10/15(金) 21:54:41.07ID:Z+P3QLr00037□7×7=4□□
2021/10/15(金) 22:41:40.89ID:RrO/n0Y6r' F R' F2 r U' r' F2 r R
有名なRULgenのJaを点対称にした手順
こっちの方が指使いが簡単だから使ってる
0038□7×7=4□□
2021/10/15(金) 23:32:17.28ID:/W74FQ3Zこれよくない?
0039□7×7=4□□
2021/10/16(土) 08:23:03.46ID:TgyfO+wqコメ欄で乗り換え中と書いてある手順も、最初の持ち替えさえスムーズなら速そう
x R2 F R F' R U2 r' U r U2 x'
0040□7×7=4□□
2021/10/16(土) 10:00:33.60ID:Z/0wtnHahttps://m.youtube.com/watch?v=2C2qFw8bjLg
0041□7×7=4□□
2021/10/16(土) 13:09:20.61ID:TgyfO+wq0042□7×7=4□□
2021/10/16(土) 13:58:48.21ID:R+Vc2sTiうむ
気持ちはわかるがな
俺は苦労して全部取捨選択したぞ
みんな自分でそういう作業をやってるんだ
自分だけ楽しようとするな
0043□7×7=4□□
2021/10/16(土) 15:12:35.29ID://VJiN8M新しい奴で回すのが難しかったら、アップデート前の古い動画の手順採用
0045□7×7=4□□
2021/10/16(土) 16:30:20.18ID:9NQpR1nNうちの子バカでごめんなさいね。
0047□7×7=4□□
2021/10/16(土) 16:53:00.92ID:i7IbdZdv0049□7×7=4□□
2021/10/16(土) 20:40:51.30ID:p1LAax7d0050□7×7=4□□
2021/10/16(土) 22:44:43.18ID:GgwkFoNwちなみにイケメンですが
0051□7×7=4□□
2021/10/17(日) 00:19:58.78ID:Ut6iACQy0052□7×7=4□□
2021/10/17(日) 00:47:54.91ID:62tEFRTg005350
2021/10/17(日) 00:54:43.46ID:HCdlVkZT0054□7×7=4□□
2021/10/17(日) 03:53:32.37ID:uyt8iEX5こういうJaでいいんだよこういうので
optimalが10手程度のPLLにwide movesや持ち替えなんて必要ないんだよ
0057□7×7=4□□
2021/10/17(日) 17:08:48.25ID:mUzRj+J3You TubeのTakahashi Methodを参考にしていましたが、簡易CFOPに移行しようと思っています。
Takahashi Methodの基本動作(右動作)はU R U' R'だったのですっかり手になじんでしまったのですが、
セクシームーブの動きはR U R' U'のようで、似ているのに若干違って混乱しています。
よく見る右トリガーもR U R'なので、巡回置換はR U R' U'で覚えなおした方がよろしいでしょうか。
アドバイスいただけますと幸いです。。
0058□7×7=4□□
2021/10/17(日) 18:05:54.40ID:nodGuZ7g0059□7×7=4□□
2021/10/17(日) 20:09:29.48ID:gnbPdPRNそういうことなら簡易CFOPよりM2Lの方が入りやすいかもね
基本的なムーブが同じだから
https://cubevoyage.net/how-to-solve/beginner-m2l/beginner-m2l-preface/
ていうか簡易じゃなくて普通にCFOPに移行すりゃいいんじゃないのって思う
0060□7×7=4□□
2021/10/17(日) 22:00:41.62ID:yP7K+q3gアドバイスありがとうございます。通常のCFOPはハードルが高く。。
まさにM2Lか簡易CFOPかもとても悩んでいますが、とりあえずコーナー入れは引き続きU R U' R'でいこうと思います。ありがとうございました。
0061□7×7=4□□
2021/10/17(日) 22:29:25.08ID:d1adHxgS0062□7×7=4□□
2021/10/17(日) 22:41:07.82ID:MapXfPXj普通にCFOPやれよ
ハードルもクソもあるか
0063□7×7=4□□
2021/10/17(日) 23:21:21.93ID:0SDRIggU0064□7×7=4□□
2021/10/18(月) 01:08:38.44ID:I2wst+txyamiくらい抜けるだろだろって思ってたけど、あいつ急に速くなってね?
1日一回は10秒切りできるのか。
俺は12秒が1日に一回出るかどうかだ。
ちくしょう。なかなかやるじゃねーか。
0065□7×7=4□□
2021/10/18(月) 01:22:17.62ID:Q1wp4Hdb少ない日でも100ソルブ多い日は1000ソルブ以上してるって一昨日のライブで言ってたし
0066□7×7=4□□
2021/10/18(月) 02:56:28.65ID:0Dnk2RxlOP共に2LOOKだし ラッキー連続だと単発10秒切り
ちょっとずつ覚えていくよ
0067□7×7=4□□
2021/10/18(月) 02:57:07.50ID:g2a3YJxrヤミキューブはなんと言っても338万回の再生回数を誇る、日本一のキューブ動画配信者だからね
批判してる他のキューバーは悔しかったらこの再生回数超えてみろって
できねーくせによ
0071□7×7=4□□
2021/10/18(月) 05:31:46.61ID:vNBCxEt4日本配色4lookおじさんの俺でもポツポツsub10出せるんだが
むやみに煽ったり決めつけるのは良くないよ
0073□7×7=4□□
2021/10/18(月) 11:21:24.89ID:q8w5aX3W0074□7×7=4□□
2021/10/18(月) 11:26:44.77ID:HnoVrAow0076□7×7=4□□
2021/10/18(月) 14:38:46.35ID:X2sjQdhEもうルービックキューブやめよう
GAN12買う前でよかったわ
0077□7×7=4□□
2021/10/18(月) 14:44:53.03ID:kroIokp7タイムは俺より速いけどそんな奴の意見どうでもいいわ
日本配色とかシール貼り替えたり、ステッカーレス分解して組み立て直してんの?
まさかyamiみたいなピンク色のシール張った極ダサキューブ作ってんの?
そんな時間あるならPLLの一つでも覚えろよwwwww
0078□7×7=4□□
2021/10/18(月) 14:54:53.22ID:S/0SrHnQ急にどうした?競技としてやってるなら仕方ないがそうでないなら自分のペースで楽しもうよ
生涯楽しめるって
0080□7×7=4□□
2021/10/18(月) 16:06:31.54ID:LgYScennトリボで早く売ってくんねーかな
0082□7×7=4□□
2021/10/18(月) 18:03:20.27ID:9urOZGA00083□7×7=4□□
2021/10/18(月) 20:03:43.78ID:BimX5GOn通りがいいからトリボにしたまではまだわかるけど、なんでローマ字表記なんだよ
0084□7×7=4□□
2021/10/18(月) 22:12:28.60ID:hmySJuyK0085□7×7=4□□
2021/10/18(月) 22:14:51.31ID:IDgU/vTV0086□7×7=4□□
2021/10/18(月) 22:16:17.09ID:EWmbODmn0087□7×7=4□□
2021/10/18(月) 23:30:30.60ID:x7QuLqqH0088□7×7=4□□
2021/10/18(月) 23:42:34.14ID:JQ8AdOfR明日から売るってよ
0090□7×7=4□□
2021/10/19(火) 00:10:47.66ID:DFs4O0JMレビューもたいしてしなくなったし入荷も遅いし やる気あるのかね?
昔は活気があって良かった
0091□7×7=4□□
2021/10/19(火) 00:37:14.07ID:7FU3Avv1安くていいじゃん
0092□7×7=4□□
2021/10/19(火) 00:43:49.96ID:291IU6Zt3×3はGANがちょっと上に抜けすぎてるからな
あんまり他と比べてのレビューいらないだろ
最新のGAN95点としたら他のはいいやつで65〜70点その他50点て感じじゃね?
0093□7×7=4□□
2021/10/19(火) 01:07:28.73ID:7FU3Avv1おもちゃなんだからもっと安いの出せよ
0094□7×7=4□□
2021/10/19(火) 01:28:40.65ID:mqd4Ew6U0095□7×7=4□□
2021/10/19(火) 01:31:51.76ID:SHp6taZN0097□7×7=4□□
2021/10/19(火) 08:32:20.27ID:VGGIbefzしかもGANなんて中国企業の中国製造であの値段
ニッチな市場で大成功したいい例だよな
日本のおもちゃメーカーも本気出して作ってほしいなあ
0098□7×7=4□□
2021/10/19(火) 08:56:18.90ID:z1hvFhX8マジでGAN信者がいなくなれってくらい、なんで持ち上げられているのかわからなくらい、Moyuの方が性能いいぞ
0099□7×7=4□□
2021/10/19(火) 09:33:58.40ID:BOpd0eqD右トリガーを外側に回すから、個人的には心の中で「外トリガー」と呼んでいるが
0100□7×7=4□□
2021/10/19(火) 12:24:22.63ID:GZnXgamYWRが優れてるって言うよりは
単純にmaglevとコアマグネットシステムの相性が悪い感じする
足しゃいいってもんじゃないのね
0101□7×7=4□□
2021/10/19(火) 12:51:10.72ID:ESvvcpjU0102□7×7=4□□
2021/10/19(火) 13:41:48.46ID:5BeBs+zZGANの使用率がこれほど高くなる訳ないんだよなあ
あなたにはMoyuが合っているというだけ
0103□7×7=4□□
2021/10/19(火) 14:32:57.39ID:DttR3U110104□7×7=4□□
2021/10/19(火) 15:07:36.02ID:ew19x2f70105□7×7=4□□
2021/10/19(火) 15:30:34.50ID:ESvvcpjU>>104
もう少し磁力を強くしたい
今は2020の回転が重たくてmaglevしか触らなくなったくらいに良い
0106□7×7=4□□
2021/10/19(火) 16:03:41.64ID:LNVDkiTG0107□7×7=4□□
2021/10/19(火) 16:36:11.81ID:Rmgz65vxGANは高すぎてなかなか手を出せない
0109□7×7=4□□
2021/10/19(火) 18:20:58.83ID:UmoI8vvg数日前から売ってたよ
0111□7×7=4□□
2021/10/19(火) 19:02:14.97ID:1H31zd1+だったら最初からGAN買えばいいのに
典型的な安物買いの銭失い
0112□7×7=4□□
2021/10/19(火) 19:07:12.04ID:ritONTq7wrmなら未だに2019が良いし、GANにそういう夢はない、くそつまんねーキューブメーカー
0113□7×7=4□□
2021/10/19(火) 19:35:13.29ID:1H31zd1+いっつも同じ事言って買わないなwwww
0114□7×7=4□□
2021/10/19(火) 20:03:01.87ID:DttR3U1112maglevが1万円5千円とかだったら絶対買わないもの
0115□7×7=4□□
2021/10/19(火) 20:06:01.49ID:VGGIbefzMaglevもLeapも7000円超えるかな
0116□7×7=4□□
2021/10/19(火) 20:08:19.78ID:SrDvEOsn0117□7×7=4□□
2021/10/19(火) 20:08:29.07ID:SrDvEOsn0118□7×7=4□□
2021/10/19(火) 21:33:35.28ID:UmX+J3Ojいやいや、だんだんなれてきて、100ドルまでならまあいいかってなってるから、もうすこしだ。1600円のGans3 v3をどきどきしながらかったのに。
0122□7×7=4□□
2021/10/19(火) 23:35:34.77ID:LNVDkiTG当時は変わった構造のキューブ作ってるところねって感じだったけどまさか一強になるとはな
0124□7×7=4□□
2021/10/20(水) 02:16:29.83ID:s6hZ5oxE0125□7×7=4□□
2021/10/20(水) 08:07:41.28ID:dwXO460FTwitterでも持ち替えや指使いをバカにする人が増えてきたし中年には居心地が悪くなってきた
0126□7×7=4□□
2021/10/20(水) 11:08:36.43ID:LTRCi1xGまあ確かにそういうのわからない中年にはきついかもね
0127□7×7=4□□
2021/10/20(水) 11:39:01.44ID:r/fQCkUy0128□7×7=4□□
2021/10/20(水) 11:54:04.43ID:upeOmdWS向上心無い人が速くなりたい人間の集まりで浮いちゃうのは当然じゃない?
0130□7×7=4□□
2021/10/20(水) 18:04:32.78ID:pN4QTicI中高生はそのへんがわかってないからうざいな
多様な価値観を認めないとトップにはなれないよ
0131□7×7=4□□
2021/10/20(水) 18:21:57.35ID:v0F7JOcG0132□7×7=4□□
2021/10/20(水) 18:23:57.32ID:LTRCi1xG自分の変な癖のある指使いを肯定する材料にしているうちはまあ速くなることはないでしょう
あなたは基本をマスターしたほうが速くなるよ
0133□7×7=4□□
2021/10/20(水) 18:53:20.97ID:R8ODuJN50136□7×7=4□□
2021/10/20(水) 20:17:15.78ID:g/0UMtcC"もしも"出したら言えないな笑笑
おすすめ解説貼っとくよ
https://youtu.be/IMojsN8eOzw
0138□7×7=4□□
2021/10/21(木) 16:04:43.50ID:OUJcuhRymaglevよりもコアマグの方が回しやすさの恩恵大きいよね?
0139□7×7=4□□
2021/10/21(木) 16:24:53.05ID:Myl7yIhv久々にタイム測ったら自己ベストも出たしアベレージも上がってた
0140□7×7=4□□
2021/10/21(木) 16:57:04.30ID:ayRYi3Xjとにかく回転重いらしい
それがmaglevになってどうなのかはまだレビュー数が少ない
0141□7×7=4□□
2021/10/21(木) 18:07:29.59ID:9vwl5tFbごめんね🙏
もう一本あるよいる❓
0143□7×7=4□□
2021/10/21(木) 20:45:29.55ID:kijol2Wp自分でwrm2021 またはwr maglevをコアマグにするキット
0144□7×7=4□□
2021/10/21(木) 21:07:55.78ID:Bj5yYpiK0146□7×7=4□□
2021/10/21(木) 22:39:42.54ID:aEyAz1e3それも2年ちょっとだよ
高3だってさ
0147□7×7=4□□
2021/10/21(木) 23:09:33.50ID:ke3ZuGm00148□7×7=4□□
2021/10/22(金) 01:04:38.55ID:TYoF5awZこのスレは初心者をバカにしすぎだよな
そんなことしてると人口減って廃れちゃうぞ
40秒だって30秒だって頑張ってるんだから優しくアドバイスしてあげなきゃ
0149前スレ507
2021/10/22(金) 15:04:20.22ID:rkLCENQ+いいこと言いますね!
クロスが速くなりません!
0150□7×7=4□□
2021/10/22(金) 15:50:15.80ID:R7FbDeSH0151□7×7=4□□
2021/10/22(金) 16:54:54.03ID:/taXQNVN0152□7×7=4□□
2021/10/22(金) 19:37:29.44ID:Ekv7wfSI実はメガミンクスの方が簡単
ピラミンクスは幼稚園児向け
どうせ買うならバグアキューブの方がいいよ
0153□7×7=4□□
2021/10/22(金) 19:44:47.15ID:gi1MK7dZ0154□7×7=4□□
2021/10/22(金) 20:07:24.99ID:IFKK78o8これからの課題
クロスを速くできるようにする
EOを理解する
F2Lの持ち替え減らす
コミュテーターを理解する
キーホールできるようにする
二側面判断できるようにする
0155□7×7=4□□
2021/10/22(金) 22:20:53.89ID:TNzJQJEFどうしてもやりたいなら止めないけど、2側面判断ってそんなに重要度高くないよ
10秒切るくらいの人達も別に要らないって言ってた
0156□7×7=4□□
2021/10/22(金) 22:24:16.56ID:6OVIx/KKそうなんですか?
某太郎さんがニ側面判断の動画出してて
本人もかなりできてるので必要かと思ってました
0157□7×7=4□□
2021/10/22(金) 22:53:07.14ID:R7FbDeSH滅多に見ない面だけ判断基準作って覚えるだけ
あんな全面基準作って覚える奴はアホだろ
0158□7×7=4□□
2021/10/22(金) 23:06:24.47ID:uZhf2ewpEOに関しては理解するのは別に難しくないので
ソルブの中で自然に意識して有効活用できるようになるまでには結構な練習が必要でしょうけど
0159□7×7=4□□
2021/10/22(金) 23:12:08.35ID:IwS5SAow習得はしてたけど速くなってなかったでしょ
本人も遅くなったって言ってたし
上級者の多くはやろうと思えば2側面判断できるというのは事実だけど、彼らはそれをわざわざ練習して身につけたわけじゃないし、実戦でその能力に頼ってPLL判断してるわけじゃない
OLL回してる途中でCPやペアについての情報を拾う技術の方がずっと大事
0160□7×7=4□□
2021/10/22(金) 23:41:23.35ID:uZhf2ewp解説動画出しまくってるからなあ
動画にするネタが尽きてきたからなのかわからないけど
0161□7×7=4□□
2021/10/23(土) 00:22:58.35ID:BxmJQn0Tクルッと回して後ろ見なくていいし
0162□7×7=4□□
2021/10/23(土) 01:31:56.54ID:h9yCOJ6k最後にBLスロット残った時に#15のF2L出てきてEO合ってても嬉しくない
EO合ってなくても追加手順のコミュテータ使えば短い手数のF2Lもあるし
0163□7×7=4□□
2021/10/23(土) 01:33:21.14ID:h9yCOJ6k最悪三側面で判断できるようにしろよ
0164□7×7=4□□
2021/10/23(土) 01:40:17.32ID:NHj/Rw37まあ別にEO意識しなくても速い人は速いから必須という訳ではないのかも
ただ楽しい
0165□7×7=4□□
2021/10/23(土) 12:11:08.85ID:iL4asMEW0168□7×7=4□□
2021/10/23(土) 13:51:02.56ID:4ZbeD9Xcみんな逃げろー
0171□7×7=4□□
2021/10/23(土) 17:09:33.79ID:cONnshSx2~3秒。読むのそんなに難しいか?意識したことなかった。
0176□7×7=4□□
2021/10/23(土) 20:41:55.91ID:3auJpMSd安部晋三
0177□7×7=4□□
2021/10/23(土) 20:57:42.98ID:MVQlm8w8お前だよお前
0178□7×7=4□□
2021/10/23(土) 21:21:49.08ID:4HLbOODd0179前スレ507
2021/10/24(日) 00:17:11.36ID:PQo08vRo仲間が多いようで嬉しいです
0180□7×7=4□□
2021/10/24(日) 00:41:58.22ID:zOayGeTr糞高いし俺は要らんのだけども
0181□7×7=4□□
2021/10/24(日) 02:23:00.52ID:MbyXT7ggって素直にいいなよ
0182□7×7=4□□
2021/10/24(日) 08:58:56.76ID:eetJnk8UあんなんYouTuberしか買わん
0183□7×7=4□□
2021/10/24(日) 10:07:17.74ID:AhmVLy2p結局隣にくっついてたりさぁ
0184□7×7=4□□
2021/10/24(日) 18:06:58.05ID:bEZXjXeY楽しみ!
コミュテーター理解したいって言ってた人にもオススメだね!
0186□7×7=4□□
2021/10/24(日) 19:50:14.36ID:p4RLu1z90187□7×7=4□□
2021/10/24(日) 21:17:10.59ID:bEZXjXeYながっ
見る気なくなったわ
0188□7×7=4□□
2021/10/25(月) 00:19:40.98ID:x+NXWZvN0189□7×7=4□□
2021/10/25(月) 01:05:06.18ID:okqQxoGC目隠しの3点交換の話も出てこないし、聞くだけ無駄wwww
理解してないなら話するなよな
0191□7×7=4□□
2021/10/25(月) 04:48:44.98ID:okqQxoGC3×3以外のパズル出来る様になるが結論なので、全然3×3の役立つコミュテーターとは関係ない
0192□7×7=4□□
2021/10/25(月) 05:45:04.85ID:i/fJwYpw前モデルとほぼ変わらないしキュッキュすれる音する
磁石部分とネジの部分からだね
後滑るっつーのに未だつや消し 中紫なんてどうでも良いのに
gan12はやっぱり別格だよ 金額も別格だけどw
0193□7×7=4□□
2021/10/25(月) 05:50:08.34ID:i/fJwYpwgan12とは個性が全然違うからこの感触が良いと思う人も居るんじゃないかね
個人的にwrmはファルク3の延長上
gan11や12mは全く違う進化って印象です
0194□7×7=4□□
2021/10/25(月) 06:05:49.87ID:gRneiREmコミュテータの例として[RUR'U',D][RUR'U',E]を使ってたけどRUR'インサートで十分だよ
この時点で本人が十分に理解できているとは思えなかった、意味のないU'だよ。
コミュテータってタイトルにはあるけど途中でセットアップ使って説明してて謎、コンジュゲート([E':[A',B']]=E'A'B'ABE)を使ってるわけだけど、それならinterchangeableとinsertの説明を加えれば繁雑な3op解法でパズルを解く必要なんて無いんだよ
0195□7×7=4□□
2021/10/25(月) 15:14:40.95ID:bdDpVJxa0196□7×7=4□□
2021/10/25(月) 15:38:54.53ID:Y7DZLoIm>単発世界記録3.47秒を記念して製造されました。
Yusheng Du (杜宇生)
World Recordの頭文字かな
0197□7×7=4□□
2021/10/25(月) 18:44:07.75ID:gRneiREmWR=without ridgesの略だよ
0198□7×7=4□□
2021/10/25(月) 20:07:43.44ID:NggzAUS50199□7×7=4□□
2021/10/25(月) 21:14:31.15ID:gRneiREm安倍晋三?
0200□7×7=4□□
2021/10/25(月) 22:09:56.05ID:77+b7DIG0201□7×7=4□□
2021/10/25(月) 22:28:42.61ID:gOLW/yiZ0202□7×7=4□□
2021/10/25(月) 22:29:48.73ID:GDpPT3/X昔はコメント欄で上級者が訂正してくれてたんだが、本人が聞く耳持たないからもうみんな諦めちゃってる
ほんと何がしたいんだろう
0203□7×7=4□□
2021/10/26(火) 00:58:42.80ID:Z1F0DhKw明治大学ってたいした大学じゃないんだなw
0204□7×7=4□□
2021/10/26(火) 01:25:26.49ID:3fwASC6mそれ安倍に対して失礼すぎんだろ
0205□7×7=4□□
2021/10/26(火) 01:42:36.08ID:Gtv2/dKx安倍は成蹊大学だし明治大学は関係ないだろ
ていうか政治厨は他所でやってくれ
脈絡なさすぎて面白くもない
0206□7×7=4□□
2021/10/26(火) 09:02:05.31ID:KR3qsOoaなかなかしょうもないスレで不快感が拭えない。
0208□7×7=4□□
2021/10/26(火) 10:03:00.84ID:KR3qsOoa誰も興味のないマウントと無意味な誹謗中傷が目立ってて、そういうの客観的に見れないもんかね。不毛な部分が多い。
ネットを承認欲求を満たすためのツールと認識してる世代なのかなと。
0209□7×7=4□□
2021/10/26(火) 10:44:54.93ID:DNCmKV2k0211□7×7=4□□
2021/10/26(火) 11:36:37.67ID:DsC0g1DRマウント
誹謗中傷
承認欲求
て言いたいだけ
0212□7×7=4□□
2021/10/26(火) 12:36:46.32ID:kdfI/FoR0213□7×7=4□□
2021/10/26(火) 12:50:24.14ID:mI2OeKHH0214□7×7=4□□
2021/10/26(火) 13:29:46.75ID:2PpuYCQM俺はつむじのあたりがやや心もとないのでミノキ塗ってる
0217□7×7=4□□
2021/10/26(火) 15:04:24.49ID:x8vbqtBmもう一度見たくいくら探しても出てこなくて
0218□7×7=4□□
2021/10/26(火) 15:14:26.03ID:Y+0mPeBr0219□7×7=4□□
2021/10/26(火) 15:26:41.58ID:x8vbqtBmこち亀の全部同じじゃないですかシリーズのGANの奴持ってる人居ない?
もう一度見たくいくら探しても出てこなくて
0220□7×7=4□□
2021/10/26(火) 19:14:56.10ID:GeEUBYyNこれ誰が悪いんだよ
0223□7×7=4□□
2021/10/26(火) 19:41:54.18ID:GeEUBYyNそんなわけないだろ
嘘つくな
0224□7×7=4□□
2021/10/27(水) 00:23:17.32ID:UIN5kpcn0225□7×7=4□□
2021/10/27(水) 00:24:05.32ID:UIN5kpcn4.5行でサクッとせつめいしてよ
0226□7×7=4□□
2021/10/27(水) 01:39:41.08ID:yg/QVYUwこれで分からなきゃどうせ使わないんだろうから説明する意味もない。
0227□7×7=4□□
2021/10/27(水) 05:02:02.60ID:6NewIWyL頭悪そう
0228□7×7=4□□
2021/10/27(水) 17:42:28.45ID:gLtoLcGxAperm=コミュテータは間違い。
Apermは交換されるパーツが同一面でinterchangeableであるから、コミュテータを入れ子にしたconjugateを用いる必要がある。
0229□7×7=4□□
2021/10/27(水) 18:02:39.62ID:BaAM7ixZ0230□7×7=4□□
2021/10/27(水) 18:57:36.65ID:WOpHFwnW初心者にもわかる表現で説明できないの?
わかりやすく説明する能力がないの?
バカなの?
0231□7×7=4□□
2021/10/27(水) 19:15:20.13ID:Vxa7Vc6x0232□7×7=4□□
2021/10/27(水) 19:26:40.52ID:tzj2uRg/R U R' (@)/ D (A)/ R U' R' (B)/ D' (C)と区切る
@でD層からDRFコーナーだけがU層に移動してD層の他のパーツには影響を与えない
Bは@の逆手順なので当然元に戻るが、間にAを挟んでDFLにあったパーツをDRFに持ってくることで@でU層に持って行ったパーツがここに戻ってくる
最後にCでAでずらした部分を戻すと3点交換になる
0233□7×7=4□□
2021/10/27(水) 20:38:13.59ID:vUnZBcA8普通にコミュテーターって言ってるわ
0234□7×7=4□□
2021/10/28(木) 01:48:45.81ID:96ByQuoCお口に使用済みのやつってことかな
それでキューブ磨くの?
きしょくわるっ
0235□7×7=4□□
2021/10/28(木) 09:57:27.38ID:qjIQ2WBi俺も好きな人の歯ブラシでキューブ磨きたいわ
一人でも一心同体になりながらキューブに勤しめるじゃん
0236□7×7=4□□
2021/10/28(木) 12:41:22.21ID:vZPDsHC5キューブで歯を磨けば?
0237□7×7=4□□
2021/10/28(木) 15:09:31.79ID:cM0vhXb8どっちが優先度高い?
0238□7×7=4□□
2021/10/28(木) 15:39:04.62ID:0Ykb0WMOそして目標タイムまでにどこを早くすれば1番簡単か考える
0239□7×7=4□□
2021/10/28(木) 17:43:44.26ID:cM0vhXb80240□7×7=4□□
2021/10/28(木) 17:59:20.82ID:duVc0Zok基本41やっとけ
後OLL全部覚えてないなら覚えろ
0241□7×7=4□□
2021/10/28(木) 18:03:08.90ID:hP8Wxddrやめたれw
0242□7×7=4□□
2021/10/28(木) 18:21:08.83ID:b2/3zA5f0243□7×7=4□□
2021/10/28(木) 18:31:14.85ID:cM0vhXb8F2L基本41だけだとすっごい持ち替え多いんですよ
一箇所入れるたびにキューブをクルクル回してる感じになります
0244□7×7=4□□
2021/10/28(木) 18:43:53.78ID:4EYyZQoH0245□7×7=4□□
2021/10/28(木) 19:35:08.23ID:hP8Wxddrやめたれw
0246□7×7=4□□
2021/10/28(木) 19:43:35.75ID:cM0vhXb8やっぱり覚えるしかないですね
0247□7×7=4□□
2021/10/28(木) 19:51:14.96ID:duVc0Zok見つけたF2Lから順番にやってるとそうなる。
やってる時に正面のセンター色と同じ色または反対色のエッジをU面またはフロント面で見つけて、そのペアとなるコーナーパーツを見つけるとそのペアは基本持ち替えずに
スロットイン出来る(基本手順の中に例外有り)。
ほんとはクロス考える時に最初のF2Lペアも探しておくんだが、まだ出来ないだろうから、クロスが終わったらいったん手を止めてF2Lペアを探す。
その時1つじゃなくて2つペアを見つけてエッジの色がセンター色と一緒か反対色か又は関係ない色かを考えて一緒か反対色のペアから処理する。
見つけた2つのペアのエッジ色がどちらも関係ない色なら持ち替えは仕方ない。
1つのF2Lを処理したらさっき見つけたペアがどこに行ったか確認しながらもう一つペアを探す。
この繰り返し。
時間はかかるがペアを見つける時間とF2Lの処理判断時間
を短くするのが速くなると言う事。
(最終的にはF2Lの処理判断時間は限りなく0にするし、最初のペアはインスペクションタイム中に考えておくのでこれも0になる)
極めるとこの思考方法は間違いだが今のところはこの練習で良いと思う。
0248□7×7=4□□
2021/10/28(木) 20:28:23.26ID:cM0vhXb8なんとなくEOの話をしているなってのはわかりました!
EOが正しいやつを見つけてそれを先に入れましょうってことですかね!
0249□7×7=4□□
2021/10/28(木) 20:55:29.71ID:vZPDsHC5アリエクはセールのときに3割引になるくらいのクーポンを持っていないと高くなって来ているぞ。
今はziicubeから直接買ったほうが、送料払っても安いよ
アリエクに対して、いつも2割引きくらいだから
ただ、会員登録しないで買うと、販売価格のままなので高い。登録すると1割引
paypalも使えるので、カード番号を知らせる必要なし
問題は、会員ページもログインもセキュリティ無しなところ
0250□7×7=4□□
2021/10/28(木) 21:34:50.25ID:duVc0ZokF2Lを考えるのは基本手順が体に染み付いてからだ。
基本手順が染み付いてると「このF2Lはコーナーを移動させて基本系にしてるけど、この形で出てきた時はエッジを移動させた方が手順短いじゃん」とか気づく事があるのでそれを考えながら覚える。
算数も低学年の内に九九覚えるだろ?その方が算数の理解が早いからだ。九九を一から自分で考えた奴はほとんどいないし学校も自分で考えなさいとは言わない。
PLL OLLF2Lはさっさと記憶のしよう。
0251□7×7=4□□
2021/10/28(木) 21:52:44.37ID:duVc0ZokIT化の後のスロットインを全部バックスロットに入れるようにする(実践ではなんでもかんでも後ろに入れるのが良いわけではない、実践では使い分けるので両方手癖にして常に判断して使い分けられる用にする)
そのあとはそのペアを右隣のスロットから本来のスロットに入れる練習、その次は左のスロットから入れる練習、その次は対角のスロットから入れる練習。
追加手順はEOが変わるものが多いので見つけたペアを追いにくいからF2Lの4つ目とかに使う事が多いのでたいしてタイム短縮には貢献しない。
追加手順を覚えるなら基本手順のうちEOが合っているのに持ち替えが発生するもの(初心者に分かりやすい手順を基本手順としているため)を覚えるくらいでいい。
とにかく基本手順を磨こう。
0254□7×7=4□□
2021/10/29(金) 00:40:55.25ID:Ps5qtYi+0255□7×7=4□□
2021/10/29(金) 10:46:27.74ID:lRXv9+lu0256□7×7=4□□
2021/10/29(金) 22:54:33.19ID:+kr2U2xAEOの判断にすんごい時間かかるんですけど最初はそれでいいんですか?
0257□7×7=4□□
2021/10/29(金) 23:27:31.86ID:lga49Fwgそのうち何も考えずに分かるようになるよ。
クロス終わった後D回転でセンター合わせしてる?
Uw回転使ってるならいったんやめよう。(Uw回転使うのはインスペクションでF2L#1が読めてる上級者)
クロスで持ち替えしてる?
してるならそれもいったんやめよう。
BやB'使って良いから持ち替えなしでクロスそろえよう。
持ち替えなしならインスペクション中に正面のF面の色は分かってるはずだから、同じ色か反対色(F面が青なら青か緑)がU面かF面にあったらそれはEOが合ってる。
最初はF面見ずにU面にないか探す癖つければいいんじゃない?
0258□7×7=4□□
2021/10/29(金) 23:39:39.46ID:+kr2U2xAあーなるほど
クロスの時点でF面の色は決まるから持ち替えなければそれは変わらないんですねー
難しそうだけどやってみます
0259□7×7=4□□
2021/10/30(土) 00:11:17.39ID:XbJ1TAEl持ち替え=悪みたいなイメージあるけど
持ち替え全然悪くないよ。
うまい人は持ち替えのやり方も上手い。
例えばU'しながらy持ち替え=d'みたいな持ち替えするよ。
上手い人のV perm見てみて。
F2Lの36番とかで使えるよ。
0260□7×7=4□□
2021/10/30(土) 13:04:35.29ID:zkzhMCZl0261□7×7=4□□
2021/10/30(土) 16:01:00.37ID:sXO2tFs+なんでこんなに時間かかるんだろ
0262□7×7=4□□
2021/10/30(土) 16:14:52.71ID:k42WFyQjGANは直接購入の方がいいよ
流石に遅すぎ
0263□7×7=4□□
2021/10/30(土) 17:51:02.15ID:56YVTwDq正規取引店のトリボはそれより早く入荷するでしょ
0264□7×7=4□□
2021/10/30(土) 20:46:01.84ID:k42WFyQj0265□7×7=4□□
2021/10/30(土) 22:25:31.77ID:n1VXuyNl来週くるなら待ってみるか
0266□7×7=4□□
2021/10/30(土) 23:58:48.91ID:ZSyGAlxCその程度でケチんなよ
0268□7×7=4□□
2021/11/01(月) 10:52:00.25ID:MB28cmC00269□7×7=4□□
2021/11/01(月) 18:05:58.85ID:BsNJ4sDI買うやついる?
0270□7×7=4□□
2021/11/01(月) 18:12:06.23ID:OBhbCxuP欲しい人は早いもの勝ちになるかもね
0271□7×7=4□□
2021/11/01(月) 18:47:30.88ID:LCE+8b2Qつーかスマシganからの優先して卸してくれないだろうにがんばってんだな
どこかとは大違いだな
0272□7×7=4□□
2021/11/01(月) 18:59:54.21ID:kMks8JwT0273□7×7=4□□
2021/11/01(月) 19:04:30.81ID:1ZvVHoOr0274□7×7=4□□
2021/11/01(月) 19:27:31.99ID:fAce+PIWスマシで8000円かあ
スマシで入荷してんだからトリボなんてとっくに入荷してるでしょ
値付けで迷ってスマシの出方見てたんじゃないの?
で、いくらになるかな
0275□7×7=4□□
2021/11/02(火) 08:59:02.36ID:GtrCsfJ20276□7×7=4□□
2021/11/02(火) 09:05:31.21ID:vXiFOs+sパリパリする感じ
0277□7×7=4□□
2021/11/02(火) 14:22:22.56ID:GfsEHJiR回転軽すぎるのと塗装が滑るのでめっちゃ回し難い
このバランスならUV買った方が良かったかもしれない
とりあえず今からコンパウンドで塗装落とします
0278□7×7=4□□
2021/11/02(火) 14:30:12.83ID:NziSK7L80279□7×7=4□□
2021/11/02(火) 14:54:16.54ID:07wPUhKu0280□7×7=4□□
2021/11/02(火) 15:05:48.83ID:8X6sgqx80282□7×7=4□□
2021/11/02(火) 17:41:30.21ID:07wPUhKu0283□7×7=4□□
2021/11/02(火) 18:18:41.62ID:0nhyBAMO新しいのをメインにしようと思ったなら自分をキューブに合わせるんだよ
0285□7×7=4□□
2021/11/02(火) 19:31:47.97ID:ZGmUnmkP0286□7×7=4□□
2021/11/02(火) 19:42:16.11ID:FY6UzlOX見た目質感がなんか安っちく感じるのとなんか滑りそうだから敬遠してたけど
ピラとかスキューブなんかのUVバージョンがオプションに追加されてるよね
ソフトコートモデルは11しか選べないけど微妙な評価なのかしら?
あとどーせ12のリミテッド出るだろうけどステッカータイプ早く出ないかな?
0289□7×7=4□□
2021/11/03(水) 06:27:47.50ID:9sF1wDvN>>288
ありがとう
UVモデルだけ集めたバンドルセットも出てるし一式買ってみるかな
丁度スキューブも2×2もエンハンス版持ってないし
0290□7×7=4□□
2021/11/04(木) 01:04:03.07ID:a/91JDPMgancubeらしくない音の大きさ
0291□7×7=4□□
2021/11/04(木) 01:17:09.61ID:vKCoWxz30292□7×7=4□□
2021/11/04(木) 06:14:55.88ID:mPYsT7n1油性ペンで書いても指に付いてすぐ消える。
0293□7×7=4□□
2021/11/04(木) 10:37:41.30ID:M60uh+1A0294□7×7=4□□
2021/11/04(木) 11:46:48.03ID:RssR4ll0もしかしてステッカーレスタイプに書き込んでたり?
0295□7×7=4□□
2021/11/04(木) 13:12:57.13ID:8z0xSdvH見ながらやればいいのに
0296□7×7=4□□
2021/11/04(木) 13:56:40.29ID:dTf1gNBV頭の中でやればいいのに
0298□7×7=4□□
2021/11/04(木) 14:21:55.78ID:WXUXE6Zq0299□7×7=4□□
2021/11/04(木) 14:36:56.46ID:8z0xSdvH0302□7×7=4□□
2021/11/04(木) 15:52:04.53ID:3yU1gft7ボールペンでも無理?
だったらシールの上に透明なシール、セロハンテープでもはるくらいかな
持った感触が悪くなるけど、一時的な練習のためだから我慢して
0303□7×7=4□□
2021/11/04(木) 16:26:50.70ID:BNVIsWkf0304□7×7=4□□
2021/11/04(木) 16:38:47.23ID:hpIAXUNr0306前スレ507
2021/11/04(木) 23:05:30.69ID:PVBhSNR8これは確かに慣れですね!練習あるのみです!
0307□7×7=4□□
2021/11/05(金) 00:08:13.83ID:rcH/S7WZ楽しみです
0308□7×7=4□□
2021/11/05(金) 01:14:54.07ID:KcCWijPx俺は手錠でやれるぞ
0310□7×7=4□□
2021/11/06(土) 01:20:24.51ID:yNAA9McSこの画像の (ec) ってのはなんですか?
どういう意味ですか?
https://i.imgur.com/a4jUcjI.jpg
0311□7×7=4□□
2021/11/06(土) 01:31:08.74ID:8HcDZr9Y0312□7×7=4□□
2021/11/06(土) 17:53:33.68ID:gHJtNf7pまたいつかどこかでお会いしましょう
じゃあの
0313□7×7=4□□
2021/11/06(土) 18:16:39.11ID:Qqpb1ZH/またツイッターで馴れ合いつつ5ちゃんで罵り合おうぜ
0314□7×7=4□□
2021/11/06(土) 23:14:01.27ID:Cy93tcRf48歳でも参加していいの?
0318□7×7=4□□
2021/11/07(日) 14:02:38.84ID:mp5+ej5Dロリじゃなくて大人の女の人いるの?
0319□7×7=4□□
2021/11/07(日) 14:06:14.05ID:bn9FnCEH普通の人いないのかよ爽やかイケメンとか
俺みたいな筋肉バカでもいいぞ
0320□7×7=4□□
2021/11/07(日) 14:48:41.22ID:VHnFlJ3T0321□7×7=4□□
2021/11/07(日) 15:05:52.73ID:tA62IjcGhttp://genki365.net/gnko05/mypage/mypage_sheet.php?id=99021
0322□7×7=4□□
2021/11/07(日) 15:23:08.03ID:J5TXs+9xよく回るくせに錆び付いた跳ねる何かを回すような音がする
moyu頑張ってほしいな
0323□7×7=4□□
2021/11/07(日) 16:35:17.98ID:7ldPq4sZ0325□7×7=4□□
2021/11/07(日) 17:13:03.76ID:SsHKUkDY0326□7×7=4□□
2021/11/07(日) 17:49:55.47ID:lMZlQi1O0327□7×7=4□□
2021/11/07(日) 18:11:34.81ID:bn9FnCEH0328□7×7=4□□
2021/11/07(日) 20:12:18.69ID:UlntJCC0kKMoUXIBを入れると
千円 もらえます (小文字と大文字注意!)
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます
0329□7×7=4□□
2021/11/08(月) 11:12:14.68ID:kk6Hki3i0330□7×7=4□□
2021/11/08(月) 12:26:36.60ID:sdoo32pr0331□7×7=4□□
2021/11/08(月) 13:21:52.75ID:PPgA6ZHT池袋オフ会のツイに写真あったわ
ハゲ爺や子連れ若妻ぽい人もるけどキモヲタから距離取ってるのがウケるw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0332□7×7=4□□
2021/11/08(月) 13:33:39.00ID:9FICGFIZ0333□7×7=4□□
2021/11/08(月) 15:00:40.94ID:9FICGFIZ一人で離れてて楽しいのかな
0334□7×7=4□□
2021/11/08(月) 15:08:44.36ID:wYseqfGB0335□7×7=4□□
2021/11/08(月) 15:39:15.58ID:3O3xPjjs0336□7×7=4□□
2021/11/08(月) 22:14:44.02ID:SMLJJMN70337□7×7=4□□
2021/11/08(月) 23:43:44.60ID:WdOqS6IDいいですよ
6面揃えられれば初心者も中級者も大歓迎ですよ
上級者のソルブを間近に見れるのでいい経験になりますよ
0338□7×7=4□□
2021/11/09(火) 13:44:26.30ID:bIZGcN+10339□7×7=4□□
2021/11/09(火) 14:08:51.55ID:KjOeLEJS0340□7×7=4□□
2021/11/09(火) 16:24:53.93ID:WghePaus0341□7×7=4□□
2021/11/09(火) 18:10:54.06ID:4GvnguX8gan 11持ってないけど同じ音すんのかな
0344□7×7=4□□
2021/11/09(火) 21:59:22.18ID:1mIjOIohと思いたいだけ
時間経ったら、やっぱ合わないから元のメインに戻りますってやつ出てくる
0345□7×7=4□□
2021/11/09(火) 22:40:41.64ID:5+0vIWs30346□7×7=4□□
2021/11/10(水) 00:16:48.47ID:7RSpESsQ天才なんだな
自閉症の人たちみんなスピードキューブやればいいのにな
0347□7×7=4□□
2021/11/10(水) 06:46:18.72ID:VjzaEvDkいかにもコミュ障っぽくて笑える
0348□7×7=4□□
2021/11/10(水) 11:54:50.61ID:+SKK2aQNつまりそういうことだ
0349□7×7=4□□
2021/11/10(水) 15:04:45.91ID:8c17wzrR教わりたいですよ!
ぼうたろうの動画で40秒切れるようになりましたし!
0350□7×7=4□□
2021/11/10(水) 15:20:58.43ID:6R7YWN+jあいつの担当は30秒までだから30秒になったら海外勢の動画見ろ
てかあいつ30秒動画何本出すんだよ
内容まとまってから動画作りゃいいのに
0351□7×7=4□□
2021/11/10(水) 16:11:07.10ID:GUvF5Oz3自分がどれを吸収するか選ぶだけで
0353□7×7=4□□
2021/11/10(水) 16:21:47.39ID:6R7YWN+jそりゃ3年くらいやりゃ15秒くらい誰でも行けるさ
てかちゃんと学んで練習すりゃ1年から1年半で15秒くらいにはなる
俺は3ヶ月であいつの動画見るのやめた
0354□7×7=4□□
2021/11/10(水) 18:20:49.21ID:SlruY0Yj0355□7×7=4□□
2021/11/10(水) 18:24:41.87ID:ybYKcOUe0357□7×7=4□□
2021/11/10(水) 19:07:30.39ID:IcCYRdBzGAN11と12、どっちがおすすめですか?
0363□7×7=4□□
2021/11/11(木) 11:44:20.70ID:j8aIuIZn今何使ってるのか、今の回し心地にどんな不満があるのかとか書けばまだアドバイスのしようもあるけど
11と12大きく違うけどどっちと聞かれても好きにすればいいとしか
0364□7×7=4□□
2021/11/11(木) 13:49:08.76ID:PwZGgkqj安いのだったら何がいいですか?
0365□7×7=4□□
2021/11/11(木) 14:11:39.69ID:cHsSH9l10368□7×7=4□□
2021/11/11(木) 14:42:17.62ID:8HKmG/Wk0374□7×7=4□□
2021/11/11(木) 15:46:19.25ID:vb64rv9gどっか行け貧乏雑魚
0376□7×7=4□□
2021/11/11(木) 15:54:21.03ID:efKVNjw0わりと真面目に考えて、guhong v4
0377□7×7=4□□
2021/11/11(木) 16:01:40.12ID:cHsSH9l10380□7×7=4□□
2021/11/11(木) 18:36:04.12ID:xvVQOF+Zなんでみんなトリボを使うの?
0383□7×7=4□□
2021/11/11(木) 21:43:07.80ID:PwZGgkqj0384□7×7=4□□
2021/11/11(木) 22:23:36.94ID:thQIQA9cスマシも使うけど
トリボはスピードキューブ以外の変則パズルの品揃えも充実してるからなぁ
そんな量産できないメーカー製のなんかは3〜4種も買えば8000円なんてサクッと超えるし特に使いにくいと感じたこともないな
どうしても早く触りたいものは個人輸入すればいいし
0385□7×7=4□□
2021/11/11(木) 22:47:43.09ID:7+3HN8QZ>>43
こんなスレで英語わかる自慢かよ
ダセーんだよクズがよ
0386□7×7=4□□
2021/11/11(木) 23:12:36.87ID:9QXn9bBJ0387□7×7=4□□
2021/11/11(木) 23:41:51.19ID:OS0uyDgb0388□7×7=4□□
2021/11/11(木) 23:47:06.12ID:A5o2rqTh0389□7×7=4□□
2021/11/11(木) 23:52:13.91ID:6YDTPxPD0391□7×7=4□□
2021/11/12(金) 01:08:33.13ID:D2TgyTwK0397□7×7=4□□
2021/11/12(金) 04:13:54.53ID:i1gbC/BC0398□7×7=4□□
2021/11/12(金) 06:57:38.71ID:ugPZN9lR意識して裏の練習しないと多分使えないんじゃないかな
基本手順の位置FRで出来る事を対角線のBLで出来るかどうか試してみ
やれるようになったらBRの位置の練習だけどここは正直持ち替えした方が速いのが多いと思う
空きスロットは入れてない場所を覚えておく意識を育てていけばその内できるよ
0399□7×7=4□□
2021/11/12(金) 15:36:35.05ID:bUVBiK7E0400□7×7=4□□
2021/11/12(金) 16:51:37.55ID:53mrcYQdあとサイズの情報ぐらいちゃんと書け
0401□7×7=4□□
2021/11/12(金) 17:01:11.47ID:aAqWeYwaずっと欲しかったRS3M2020を買います!
0402□7×7=4□□
2021/11/12(金) 18:22:46.53ID:53mrcYQd0403□7×7=4□□
2021/11/12(金) 18:40:31.33ID:j94kGYtg刃物とか持って暴れないでね
0404□7×7=4□□
2021/11/12(金) 19:02:37.95ID:aAqWeYwaこれらはスマートシップさんの特製だからな!
他では買えないし!
今買うしかないよね!
0405□7×7=4□□
2021/11/12(金) 19:20:57.88ID:PJNvyDw50409□7×7=4□□
2021/11/12(金) 21:40:08.86ID:ecGlRva20410□7×7=4□□
2021/11/12(金) 23:24:25.43ID:+gp+lMwB0411□7×7=4□□
2021/11/13(土) 00:00:44.91ID:VwU3rTBn0412□7×7=4□□
2021/11/13(土) 00:27:07.57ID:vfOOACpY0414□7×7=4□□
2021/11/13(土) 01:44:56.15ID:V9pShMh20417□7×7=4□□
2021/11/13(土) 21:19:56.54ID:w22caPC+何をみて判断してる?
0418□7×7=4□□
2021/11/13(土) 21:28:32.65ID:5zAuo0zJ元辿ってみた
「10秒切ってない人の解説は話半分で聞こう」という意見を聞いて、
「10切ってないやつは解説するな」と解釈してるのかこのツイッタラー こわ
0419□7×7=4□□
2021/11/13(土) 21:42:10.65ID:WfGavZCGルービックキューブ 10秒とかで検索しても出てこない
0421□7×7=4□□
2021/11/13(土) 22:56:53.57ID:3MEdfN8dYAMI CUBESイケメンすぎ
0422ワイドショーは見るな
2021/11/14(日) 00:36:41.55ID:JgqRLA2Vしかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
0424□7×7=4□□
2021/11/14(日) 01:00:08.19ID:Si2WzxXXクロスもそうだけどよくみんなこんな難しいこと普通にやってるなあ
みんなもこんなに苦労したの?
0425□7×7=4□□
2021/11/14(日) 01:03:17.64ID:kJtkvwo+人それぞれ。裏F2Lに関しては
苦労よりも必要性が大幅に上回るから
難しいなぁと思ってもなんかできる
0427□7×7=4□□
2021/11/14(日) 03:51:29.37ID:VW3waSnJ新たに覚えようとするからじゃね?
最初は持ち替え多くなっても良いから基本手順を体に染み込ませるんだ。
俺はそれで回転記号なんか新たに考えなくても、左手でも右手裏でも、左手裏も出来る様になった。
今でも新しい追加手順覚えても回転記号考えずに左手、裏出来る。
まずは基本手順を体に染み込ませるのが先だと思う。
0428□7×7=4□□
2021/11/14(日) 04:30:42.49ID:qUOEoQXa基本41個はかなり体に染み込んだと思うんですよねえ
入れるスロットがFRであればなにも考えなくても反射的に入れれます
別の位置に入れようとするともうダメです
0429□7×7=4□□
2021/11/14(日) 04:39:36.98ID:VW3waSnJそりゃまだ染み込んでるとは言えないな。
裏だろ?反対にするだけだぜ?
FRのスロット使って別のスロットにインってどのスロットのこと?
0431□7×7=4□□
2021/11/14(日) 14:22:29.85ID:hctdaivtF2L41種は毎日1個ペースで覚えれば年内に終わります
OLL57種は毎週8個ペースで覚えれば年内に終わります
PLL21種は2日で1個ペースで覚えれば年内に終わります
簡単でしょ?グッドラック!
0432□7×7=4□□
2021/11/14(日) 14:43:08.23ID:AF4OoNjAただ、今までのバネと違って調整に時間かかるから、評価が分かれることが多くなってそう
0433□7×7=4□□
2021/11/14(日) 14:51:07.59ID:N2JY2bNw見ながらアドリブで入れてるけど
0434□7×7=4□□
2021/11/14(日) 15:22:59.30ID:kJtkvwo+パーツの動きは見てる?
手順をめちゃくちゃ覚えても、それをひっくり返すのは難しいけど
動きと位置関係の変化がわかってれば裏回せると思う
0436□7×7=4□□
2021/11/14(日) 18:08:00.31ID:EbfBd4Alバカなんだからレスしなくていいよ君
0437□7×7=4□□
2021/11/14(日) 19:32:09.02ID:VW3waSnJ中学で覚える英単語は1500個
中学3年間で1日単語を2個覚えたら高校受験の英語満点です
ほとんどの人できてないよね
0440□7×7=4□□
2021/11/14(日) 20:54:03.17ID:O+ehnx+l0442□7×7=4□□
2021/11/14(日) 21:53:01.81ID:EFaaIcSS0443□7×7=4□□
2021/11/15(月) 00:51:20.34ID:oNrutozf弱点が見えてなんかかわゆす
0444□7×7=4□□
2021/11/15(月) 03:17:26.25ID:w/4X3x3F0445□7×7=4□□
2021/11/15(月) 05:16:11.57ID:uNSuhdBvSQ1とかskewbなんかは解き方知ってるだけってレベルだわ
0446□7×7=4□□
2021/11/15(月) 16:32:45.88ID:K6c36RLoもう一ヶ月くらいやってんだけどな
すぐ指つりそうになるし
マジであんな速くなるもんなの?
0447□7×7=4□□
2021/11/15(月) 17:25:38.57ID:6P9kcT7dGAN12おそるべし
0451□7×7=4□□
2021/11/15(月) 18:43:31.28ID:0e15AYbS0452□7×7=4□□
2021/11/15(月) 20:00:46.58ID:i48A2ZDg検品や他の旗艦モデルの売行きなんかもあってだと思うがちょっと売り出すの遅かった感はあるよね
まぁそれなりの数仕入れてただろうしGANのフラッグシップは需要安定って感じだからそんなにじゃないかな?
Leapは...やっぱ高すぎると思うわ
0453□7×7=4□□
2021/11/15(月) 20:14:47.48ID:aRRTSgBYキューブが悪いのかも
潤滑が足りないとか大きすぎるとか
両手と片手で違うキューブ使ってる人も多いよ
0454□7×7=4□□
2021/11/15(月) 21:18:02.94ID:i17Vu7GcGANminiMProとか小さいサイズのキューブ買ってみたらどうですかね?
0455□7×7=4□□
2021/11/15(月) 21:37:51.52ID:K6c36RLo買おうと思ってるがそれ以前の問題だと思う。
今使ってるのは11proだし、XSも持ってるし254も持ってるからね
sexy move×6で4秒もかかる
0457□7×7=4□□
2021/11/15(月) 23:35:41.05ID:zKZa2jGSどうしてもtubeで見たようななめらかかつ、速くできません。
キューブはDayanのステッカーレス
自己べは27.08です
0459□7×7=4□□
2021/11/16(火) 00:42:40.28ID:FmgWvUwR覚えた手順を使ってるうちに速くなる、というのもあるから、ある程度覚えていったほうが良いと思う
0460□7×7=4□□
2021/11/16(火) 01:13:19.97ID:6Rw0511T0461□7×7=4□□
2021/11/16(火) 09:00:55.75ID:n7djulhe相変わらずスピード特化型キューブ以外興味ナシって感じなの?
0462□7×7=4□□
2021/11/16(火) 09:21:14.46ID:Y4XaMSJw飾り物だね
0463□7×7=4□□
2021/11/16(火) 11:02:57.38ID:emnPd7eu多くねえし特定の人物をディスってんの?
テンビリオンみたいな顔した人間の失敗作だからって、目隠ししててもお前の開眼より4光年以上早いんだが
0465□7×7=4□□
2021/11/16(火) 12:33:57.52ID:a8drOuxv0466前スレ507
2021/11/16(火) 23:27:37.65ID:y4gj29Dkクロスにだいぶ慣れてきました!
もっと速くなったら30秒切れるかも知れません!
とりあえず30秒切りが目標です!
0468前スレ507
2021/11/17(水) 06:16:16.80ID:zdcWG5Rnありがとうございます!
すぐ切れますかね!
0469□7×7=4□□
2021/11/17(水) 21:21:40.10ID:qx0xcT9B彼女のおっぱい揉みしだいて手あっためてからに限るね
0470□7×7=4□□
2021/11/18(木) 00:22:58.52ID:IWZVqYP+0471□7×7=4□□
2021/11/18(木) 08:18:39.33ID:b0tQ04wGキューブもおっぱいもそれなりの金額注ぎ込んだプロ仕様に限るわ
0472□7×7=4□□
2021/11/18(木) 17:25:04.79ID:Gdd1fS/30473□7×7=4□□
2021/11/18(木) 18:19:37.31ID:c2emQEG5👖
0474□7×7=4□□
2021/11/18(木) 18:52:23.82ID:7AG9t7JZ0475□7×7=4□□
2021/11/18(木) 22:08:39.26ID:9ynavYpZ0476□7×7=4□□
2021/11/18(木) 23:10:26.49ID:piuvdRlV0477□7×7=4□□
2021/11/18(木) 23:17:29.59ID:cA1kdCpc0478□7×7=4□□
2021/11/19(金) 00:34:12.96ID:iCiHWl4G4か所でできるように練習しますね
0482□7×7=4□□
2021/11/19(金) 17:16:00.43ID:PLLNdWxy0483□7×7=4□□
2021/11/19(金) 17:42:39.20ID:1rM79VBx0484□7×7=4□□
2021/11/19(金) 18:21:53.25ID:BnvrtF0G明らかに速い手順ではないからとしか
0485□7×7=4□□
2021/11/19(金) 18:43:51.45ID:rVIs03SpR U R' U R' U' R F' R U R' U' R' F R2 U' R2 U R U
めちゃめちゃ長いじゃん
覚えにくいし
どこがいいのこれの?
0486□7×7=4□□
2021/11/19(金) 19:15:58.59ID:MW1GaELxこれじゃない?
0487□7×7=4□□
2021/11/19(金) 19:29:42.60ID:rVIs03Sp0488□7×7=4□□
2021/11/19(金) 23:58:54.81ID:GneHBNf3みんなにもおすすめだよ
0489□7×7=4□□
2021/11/20(土) 00:57:11.83ID:lGCy/7ONんなもんあるわけ無いだろハゲ
0490□7×7=4□□
2021/11/20(土) 12:52:12.96ID:TSpFdRxN0491□7×7=4□□
2021/11/20(土) 13:38:23.83ID:skMpzleD0492□7×7=4□□
2021/11/21(日) 00:49:23.81ID:ZPSuFKsk理解すればできるっていう人いるけどわかりません
とにかく全部丸暗記すればいいですか?
0493□7×7=4□□
2021/11/21(日) 10:21:07.24ID:qHjKvaWCモチベ回復したら新しいの覚えるわ
半年に1度くらいのペースにしないと辛くてルービックキューブ嫌いになりそう
0494□7×7=4□□
2021/11/21(日) 11:22:23.34ID:AbFg2ESXまぁ丸暗記できるならそれでも良いんじゃない?
誰も網羅した表なんて用意していないだろうし何千パターンあるかしらんけど
0495□7×7=4□□
2021/11/21(日) 12:18:32.69ID:PuthXf0t理解できないんじゃなくてしようとしてないだけだろ
概念自体はどう考えても複雑でもなんでもないのに
単語だけ覚えて中身全然見てないのがよくわかる
0497□7×7=4□□
2021/11/21(日) 23:14:03.95ID:rFdYt3Nmそっから手数多すぎる手順省いて500前後覚えれば自由自在にf2l出来んじゃね?
0498□7×7=4□□
2021/11/22(月) 00:36:23.29ID:C1K053Ckそんなもんか
なら全部覚えるわ
0499□7×7=4□□
2021/11/23(火) 01:52:16.25ID:XC5gKg+oルービックキューブキューブで出せますか?
目隠しでやって目を開けて揃ってたら脳汁が出ると聞いたことがありますが本当ですか?
0500□7×7=4□□
2021/11/23(火) 02:14:18.65ID:DVToHXV40501□7×7=4□□
2021/11/23(火) 02:14:54.30ID:XyDrCMxU俺は最初の内こそ出てたけど一か月もすれば苦行になったわ
パチンコの方が継続して脳汁出るからオススメ
0502□7×7=4□□
2021/11/23(火) 11:11:38.77ID:4HtHrMcfトリボがかわいがってるやつじゃね?
0505□7×7=4□□
2021/11/24(水) 00:28:47.08ID:kDxueijhありませーん
お前友達じゃないから
0506□7×7=4□□
2021/11/24(水) 01:19:31.84ID:wiFvlB1R0507□7×7=4□□
2021/11/24(水) 12:49:42.94ID:/SpLAHj00508□7×7=4□□
2021/11/24(水) 12:53:24.78ID:cWS7PxiPただしタイムを意識するなら各々限定の手順をある程度覚える必要がある
0509□7×7=4□□
2021/11/24(水) 14:18:27.03ID:JF0Ryucp0510□7×7=4□□
2021/11/24(水) 15:42:25.82ID:MgLTjmVL応用っちゃ応用だろうけど3x3x3暗記で覚えただけって人が自力で4x4x4、5x5x5は無理でしょ
まあ自力で3x3x3解くよりは楽
0511□7×7=4□□
2021/11/24(水) 19:32:37.14ID:LCrFt8Wtネット時代に自力で解くとかなんの話だ?
ググれば解法なんていくらでも出てくるし、誰も自力解法の話なんかしてないだろ
アホなのか?
0512□7×7=4□□
2021/11/24(水) 20:06:31.64ID:JF0Ryucp0513□7×7=4□□
2021/11/24(水) 20:13:57.78ID:PUMBU3Gv大人になってできるかな?と買ってみたけど自力では下二段目までしかできなかった
解法みて揃えられるようになったけど
oll pllは自力では無理
0514□7×7=4□□
2021/11/24(水) 20:35:41.72ID:YKbKSjuW0515□7×7=4□□
2021/11/25(木) 07:33:34.02ID:AZoliekS0516□7×7=4□□
2021/11/25(木) 10:12:08.74ID:myVExWTp0517□7×7=4□□
2021/11/25(木) 12:43:29.94ID:FQxjtXLCどれにしようかな!
ワクワク!
0518□7×7=4□□
2021/11/25(木) 12:45:16.40ID:MT923sHy既存のキューブに戻った人が多い気がする。
0520□7×7=4□□
2021/11/25(木) 13:12:27.52ID:mhcIqNDZ君ってつべのコメント欄でもそんな感じだよな
0521□7×7=4□□
2021/11/25(木) 13:48:51.65ID:FQxjtXLCネット上の誰かと同一人物に見えるんですか?!!!
統合失調症の症状って面白いですね!!!!!
0522□7×7=4□□
2021/11/25(木) 14:44:41.58ID:sAzmjH1E0523□7×7=4□□
2021/11/25(木) 14:56:53.08ID:rlBr4XVoマグレブそのものは単に摩擦がほぼないバネってだけ
コアマグのアシストの強さと相まって大きく引っ張ってくれるのが独特
GAN12は磁力アシストが強すぎて力加減がいままでとかなり変わってくる。磁力なしのまわし方と磁力ありのまわし方がかなり違うのと似たような差
個人的には使いにくいってことはない。弱く調整もできるし他のキューブに特に慣れてるならそれとは違うってだけ
0524□7×7=4□□
2021/11/25(木) 19:36:58.76ID:4xlVia6n目隠しは使わなくていいから
0525□7×7=4□□
2021/11/25(木) 23:18:12.79ID:nVT0Uw/B0526□7×7=4□□
2021/11/26(金) 10:45:42.18ID:Dlyq54d80527□7×7=4□□
2021/11/26(金) 15:22:23.21ID:N9Vs4IPx0528□7×7=4□□
2021/11/26(金) 15:51:41.96ID:Gjs9NSDk0529□7×7=4□□
2021/11/26(金) 16:04:23.70ID:PkFVInFi0530□7×7=4□□
2021/11/27(土) 00:27:52.85ID:RAqtODIWAO5で35です!
0531□7×7=4□□
2021/11/27(土) 05:02:09.80ID:HKEDkNNA0532□7×7=4□□
2021/11/27(土) 17:02:31.07ID:0bNiySX60533□7×7=4□□
2021/11/27(土) 17:48:03.72ID:uYML9U2aマジくだらねぇよクソが
0535□7×7=4□□
2021/11/27(土) 19:29:41.21ID:2/STTn97このスレには人の言うこといちいち嘘だなんて疑う人はいないよ
0536□7×7=4□□
2021/11/27(土) 20:17:46.51ID:6vn/GlMgカレメオンさん並みに速い人ならいろいろ教えて欲しいよ
0538□7×7=4□□
2021/11/27(土) 21:52:12.79ID:/JyXnayI0539□7×7=4□□
2021/11/28(日) 01:04:35.74ID:17tA0KoNちょっとミスっても30秒台が出るようになった
10回に3回くらいは20秒台が出るようになった
成長してるぞこれ
やっとルービックキューブが面白くなってきた
0540□7×7=4□□
2021/11/28(日) 10:04:54.53ID:gZLdSv0h0543□7×7=4□□
2021/11/28(日) 16:20:02.30ID:/dY42hjc一番面白くない時期だろ
LBLでやった方が速いのにF2Lで40秒とか
俺は一番嫌な時期だった
0544□7×7=4□□
2021/11/28(日) 19:14:28.40ID:HZt/Gv1g楽しいか楽しくないかで言ったらそこそこ楽しい
0546□7×7=4□□
2021/11/28(日) 22:08:56.05ID:QBBmYoJA0547□7×7=4□□
2021/11/28(日) 23:09:38.76ID:+Ne1vc7j中級者までなら基本7種とFセクシーとスーンだけでどうにかなるしな
0548□7×7=4□□
2021/11/28(日) 23:29:17.31ID:PIg0tIML基本119手順覚えてない奴はこのスレは書き込み禁止ね
スピードキューブは基本手順全部覚えてからの話だから
0552□7×7=4□□
2021/11/29(月) 23:02:49.42ID:7oLtVPUM毎日しょーもないことばっかりたくさん呟かれて
タイムライン埋めらるのに我慢の限界越えちゃった
いつか気が向いたらミュート解除するわ
じゃあの
0554□7×7=4□□
2021/11/30(火) 01:14:37.32ID:Xt0gEW1Q0555前スレ507
2021/11/30(火) 15:08:04.87ID:yYREWNS7クロスもまだ10秒近くかかってる
どうしたもんかなあ
0556□7×7=4□□
2021/11/30(火) 15:16:29.14ID:J9M8lQ/aアホなのか?
0557前スレ507
2021/11/30(火) 18:43:22.06ID:yYREWNS7どうしたらいいのか教えてよ
0558□7×7=4□□
2021/11/30(火) 18:51:59.85ID:J9M8lQ/a0559前スレ507
2021/11/30(火) 19:27:00.89ID:yYREWNS70560前スレ507
2021/11/30(火) 19:50:24.50ID:yYREWNS7クロス8秒
F2L10秒
LL10秒
くらいで28秒くらいかな
0561□7×7=4□□
2021/11/30(火) 20:58:36.30ID:ZwYciH0D0562□7×7=4□□
2021/11/30(火) 23:35:07.31ID:KKWbiV0H0563□7×7=4□□
2021/12/01(水) 00:59:33.42ID:Ydwa2ZjW0564□7×7=4□□
2021/12/01(水) 02:27:25.49ID:dd4glK0V0565前スレ507
2021/12/01(水) 03:51:25.99ID:nFkfCMayなら6、13、9で28秒ですね!
0566前スレ507
2021/12/01(水) 03:53:51.70ID:nFkfCMayとりあえずこの辺りを目指すかなあ
0567□7×7=4□□
2021/12/01(水) 10:50:41.59ID:nh31xBpL0568□7×7=4□□
2021/12/01(水) 11:04:29.14ID:lKWlcOjQ0569□7×7=4□□
2021/12/01(水) 12:49:31.52ID:8FOKKYpo0570□7×7=4□□
2021/12/01(水) 14:50:47.39ID:SMRPJDHYたった4つのパーツを任意の4ヶ所に納めるのに7秒かかる奴が、14秒で8つのパーツを4ヶ所に納められるわけないだろ
0572□7×7=4□□
2021/12/02(木) 05:38:43.60ID:I7NDED6n最終的に自分で色々考えていかないと20秒辺りで停滞するだろうけどな
0573□7×7=4□□
2021/12/02(木) 09:51:55.09ID:PMtGLfaKそのレベルの人がF2Lはまあまあ(まあまあの定義がわからないが)ってことはない
グダグダよ
0577□7×7=4□□
2021/12/02(木) 12:04:28.28ID:taytnLet0579□7×7=4□□
2021/12/02(木) 12:21:03.02ID:1EQqrpX10580□7×7=4□□
2021/12/02(木) 13:55:32.67ID:lBaqXaw40581□7×7=4□□
2021/12/02(木) 14:41:57.99ID:h4nHg9ir片手か目隠しでやってんの?
0582□7×7=4□□
2021/12/02(木) 14:46:08.41ID:h4nHg9ir俺も勉強の計画立てる時そうなりがちだから分かるわ
0583□7×7=4□□
2021/12/02(木) 16:43:01.29ID:sgj/GMIWhttps://youtube.com/shorts/AF4HZZvQJsw?feature=share
0585□7×7=4□□
2021/12/03(金) 12:28:38.60ID:qPI1n62e0586□7×7=4□□
2021/12/03(金) 16:20:03.92ID:jnayzLO+って結果じゃなかったっけ
うろ覚えだけど
0587□7×7=4□□
2021/12/03(金) 16:33:01.64ID:Wp8RaqnFこの前のどっかの新しいメーカーのキューブは糞だったらなぁ
0588□7×7=4□□
2021/12/03(金) 19:30:20.54ID:tbngOAmFまったく参考にならん
0589□7×7=4□□
2021/12/03(金) 19:31:07.99ID:xn/Wj5JEこれですか?
0590□7×7=4□□
2021/12/03(金) 23:56:16.67ID:2HgV+VE70592□7×7=4□□
2021/12/04(土) 00:50:50.69ID:dSqF1r3e0593□7×7=4□□
2021/12/04(土) 10:19:19.67ID:l8R5exIR0597□7×7=4□□
2021/12/04(土) 15:08:15.95ID:kdFDFupZ俺はgan12不満ないかなぁ
0598□7×7=4□□
2021/12/04(土) 15:20:24.32ID:RjmonN7L0599□7×7=4□□
2021/12/04(土) 15:30:30.15ID:1xQgGL1D0600□7×7=4□□
2021/12/05(日) 00:15:18.89ID:N7IgTQy80601□7×7=4□□
2021/12/05(日) 10:35:54.23ID:iH2k/AiZ個人的メッセージらしく書いてるけど
0602□7×7=4□□
2021/12/05(日) 12:25:50.80ID:apAhg6L+もっと初心者にもわかる記事書く人がいないと裾野が広がらないよ。
どれもマニアック過ぎる。
0603□7×7=4□□
2021/12/05(日) 13:19:03.07ID:IYiSgwfU0604□7×7=4□□
2021/12/05(日) 14:12:24.99ID:/eBRYIesそういう読んでほっこりする話や内輪でやってろやボケ!って内容の投稿が減ったよな
コミュニティが大きくなった今では仕方の無いことではあるけれど。
0605□7×7=4□□
2021/12/05(日) 14:36:32.14ID:VFWUWcVyアホ相手にしたくないんだろ
PLLはどの順番で覚えたら良いですか?
PLLとF2Lはどっちを先に覚えたら良いですか?
こんなバカ相手にしてもしゃーない
0606□7×7=4□□
2021/12/05(日) 16:16:09.51ID:70mlg/iC初心者が六面揃えられるようになるまでの動画はすごい再生回数だけどそのあとはそれほど伸びない
f2Lで挫折してやめちゃう人がいっぱいいるってことだよ
0607□7×7=4□□
2021/12/05(日) 17:11:34.06ID:VFWUWcVyで?
PLLとOLL覚えたけどF2Lで挫折したとか聞いたことある?
別に最初にF2L絶対覚えなきゃいけないわけでもないのに
そんな奴はどうせ揃えて満足してそれ以上を望んでないだろ
0608□7×7=4□□
2021/12/05(日) 17:19:18.61ID:RFSaTjNwなにやらせても無能そう
仕事も出来なさそう
あ、中学生かw
0609□7×7=4□□
2021/12/05(日) 19:37:29.95ID:2oyIUVQ70610□7×7=4□□
2021/12/05(日) 19:37:43.59ID:awLKrbkpオフィシャルなものでもなんでもない狭いコミュニティの内輪ネタに初心者向けの記事なんか求めてどうすんのよ
初心者はまずぼやげ読み込んでりゃいいんだよ
0611□7×7=4□□
2021/12/05(日) 19:40:38.87ID:h695qik5簡易LBLの頃より一時的に明らかにタイムが遅くなってそれに耐えられえない人が
多いからであってモチベーションの問題
何か画期的な記事でも期待してんのかもしれんがそんなもんはない
やれってだけ
魔法のように簡単に習得する方法なんかないんだよ
0612□7×7=4□□
2021/12/05(日) 20:05:16.70ID:fAbRK4fB君いつも初心者に優しくとか言ってるけど
質問に答えるわけでもなくそれ言うだけだよね
君が教えてもらいたい初心者なんじゃないの?どうなの?
0613□7×7=4□□
2021/12/06(月) 00:25:51.63ID:E1n7SENQネット上の誰かと同一人物に見えるんですか?!!!
統合失調症の症状って面白いですね!!!!!
0614□7×7=4□□
2021/12/06(月) 01:23:54.83ID:KzBH5P9Nたぶん41年ぶりかなw
0616□7×7=4□□
2021/12/06(月) 08:42:15.90ID:eBL4v8Fj0619□7×7=4□□
2021/12/06(月) 13:27:52.28ID:ynz2HAKt> ホントだよな
> このスレは初心者をバカにしすぎだよな
> そんなことしてると人口減って廃れちゃうぞ
> 40秒だって30秒だって頑張ってるんだから優しくアドバイスしてあげなきゃ
>>606
> そういう態度だからスピードキューブ人口が増えないんだよ
> 初心者が六面揃えられるようになるまでの動画はすごい再生回数だけどそのあとはそれほど伸びない
> f2Lで挫折してやめちゃう人がいっぱいいるってことだよ
0621□7×7=4□□
2021/12/06(月) 14:39:45.71ID:tTAi1Gp9F2LやOLLの動画の再生回数見てみろ。
ほとんど再生されてない。
普通の人は揃える動画見て2分くらいで揃えられるようになったらもう満足なんだって。
もっと速い方法はないのか?ってCFOPにたどりつく奴が少ないんだよ。
0622□7×7=4□□
2021/12/06(月) 18:06:30.93ID:R0EyJNjV速い人はどうやってセットになるパーツを瞬時に見つけてるんですか?
0623□7×7=4□□
2021/12/06(月) 18:15:08.26ID:T7UaEpcH0624□7×7=4□□
2021/12/06(月) 19:31:19.47ID:QMhve0Nx初中級者向けの記事はリンクを貼ればいいだけの話なので、記事がマニア向けになるのは必然だと思う(そもそもキューブのアドカレにたどり着ける時点で、初中級者の読むべき記事を見つける能力はあるはず)。
Twitter上にこういう書き込みのスクリーンショットを撮って、わざわざ晒す人がいるが、それが一番どうかと思う。
0625□7×7=4□□
2021/12/06(月) 20:07:27.97ID:m0y3YI3K0626□7×7=4□□
2021/12/06(月) 20:32:35.69ID:xdGV9xTD0627□7×7=4□□
2021/12/06(月) 20:33:34.07ID:W2Ev0u2+0628□7×7=4□□
2021/12/06(月) 21:27:19.94ID:zgeDpYhDこれくらい早く動かせれば10秒かからずにイケるっしょ
0629□7×7=4□□
2021/12/07(火) 11:10:41.86ID:IJvFl7Xp0631□7×7=4□□
2021/12/07(火) 12:30:29.64ID:G3yeiEihOLL解説動画はNさんのは初心者にはわかりにくいよ
某太郎さんの動画がゆっくり解決しててわかりやすい
0632□7×7=4□□
2021/12/07(火) 20:16:52.25ID:6pLm2rAm0633□7×7=4□□
2021/12/07(火) 21:07:06.43ID:0TJzdy8i足し算の解説して欲しいと言ってるに等しい
0634□7×7=4□□
2021/12/07(火) 22:09:05.78ID:+jwT7VZW0636□7×7=4□□
2021/12/07(火) 23:21:29.17ID:UzHN34XL指使いなら速い人の動画見て真似すれば良いんじゃない
0638□7×7=4□□
2021/12/07(火) 23:58:06.40ID:dfqo+ZMN初学者用の解法ではあるけれど裏F2Lへの自然な導入も兼ね備えてるからな
0639□7×7=4□□
2021/12/08(水) 00:58:35.77ID:VA0wWHrWそれが回し難いのであれば、それ用の手順を新しく覚える、裏f2lってこれくらいのもんだと思ってたけど
0641□7×7=4□□
2021/12/08(水) 09:53:01.75ID:KFsr3DHl0642□7×7=4□□
2021/12/08(水) 12:30:23.98ID:1KX4TBPd裏F2L単体の解説なんてやる必要がないというかやりようがないわ
当たり前すぎて
0643□7×7=4□□
2021/12/08(水) 12:36:16.43ID:1aaREcYn0644□7×7=4□□
2021/12/08(水) 13:03:27.92ID:nLkVMdITあれいいよな
ホントよくできてるわ
0645□7×7=4□□
2021/12/08(水) 14:20:54.25ID:jvzzLvMh0647□7×7=4□□
2021/12/08(水) 17:25:07.76ID:GoOtze4Vお前しかバカはいねーよ
0648□7×7=4□□
2021/12/08(水) 17:28:12.03ID:w8Li6HiP無敵じゃん
0650□7×7=4□□
2021/12/08(水) 18:53:55.04ID:xJ9+ZUSz0651□7×7=4□□
2021/12/08(水) 19:35:55.75ID:vFMahMnxもうクロスもわかんないし裏F2Lもわかんなし抜き手順も空きスロットもなにもわかんないよ
こういうのちゃんと解説してくれるサイトも動画もないじゃん
0652□7×7=4□□
2021/12/08(水) 19:36:06.62ID:vFMahMnx無能ばっかりだよ
暇に任せてなんとなくできるようになっただけだから言語化できないんだろうな
0653□7×7=4□□
2021/12/08(水) 19:36:36.09ID:vFMahMnxちゃんとわかりやすく論理的に説明しろよ
0654□7×7=4□□
2021/12/08(水) 20:58:54.10ID:W0osgiQl一定以上頭が悪い人の気持ちはわからんのだろう
これは普通に既存のコミュニティの問題点だと思うわ
0655□7×7=4□□
2021/12/08(水) 20:58:59.36ID:dCLYETLA質問が抽象的すぎンだわ
0656□7×7=4□□
2021/12/08(水) 21:43:55.36ID:csGipzIe0657□7×7=4□□
2021/12/08(水) 21:56:53.24ID:1KX4TBPdここみたいに
0659□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:02:21.74ID:1KX4TBPdってキッズが定期的に沸くだけ
裏F2LがわからないってそもそもF2L自体がなんもわかってないんだから普通にF2Lの勉強を
頑張れとしか言えないんだよな…
0660□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:05:02.06ID:PkfWRRwM人に何かを説明する能力が圧倒的にない無能の象徴のような文章がこれ
皆さんこういうふうにならないようにね
0661□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:08:39.25ID:7jO5PFzz0662□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:10:04.88ID:1KX4TBPd圧倒的敗北とか言ってそう
まずは日本語の勉強が必要か…
0663□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:12:03.62ID:nTRf4pP2久しぶりだな
お前はもういいぞ
0664□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:16:02.27ID:NL6gtpkZ0665□7×7=4□□
2021/12/08(水) 22:41:47.94ID:raooy2PI0666□7×7=4□□
2021/12/09(木) 03:43:30.02ID:WPyDkTXNあれひどいよなあ
自分ではよくできてると思ってるらしく初心者に自ら宣伝してるのがなおさらタチ悪い
0667□7×7=4□□
2021/12/09(木) 06:19:37.39ID:jHJq7pTkなにそれ
0668□7×7=4□□
2021/12/09(木) 07:26:43.84ID:P5zqsVOd0669□7×7=4□□
2021/12/09(木) 09:44:55.49ID:P5zqsVOd0670□7×7=4□□
2021/12/09(木) 11:09:59.64ID:i7Id8Nxlわかってない人たくさんいるじゃん
0671□7×7=4□□
2021/12/09(木) 13:42:36.19ID:t/tMf/1i0672□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:16:19.99ID:lQZD/cAy全然わからないんだけど
0674□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:39:46.46ID:1Vj2gtFY30秒切れない人へのアドバイスでOLLもPLLもまだ必要ありませんておかしいだろ
0675□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:44:57.63ID:a0yDxwv60676□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:48:47.07ID:a0yDxwv60677□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:52:12.01ID:mtoFwdIt0678□7×7=4□□
2021/12/09(木) 14:54:15.30ID:1Vj2gtFYいきなりそこから先へ進めなかったやつ多いだろ
0679□7×7=4□□
2021/12/09(木) 15:30:01.48ID:1Vj2gtFY0680□7×7=4□□
2021/12/09(木) 15:32:35.44ID:1Vj2gtFY>決まったやり方はありません。とにかくクロスをそろえられればなんでもOKです。
>自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
これが今のスピードキューブ界を象徴してるよなあ
0681□7×7=4□□
2021/12/09(木) 15:56:33.15ID:jBIq1tKd買うのも使わなくなったもん
0682□7×7=4□□
2021/12/09(木) 16:53:46.79ID:Xyb/pdwx>>決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
>>自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
これからどんな質問が書き込まれてもこれで返せばいいんだな wwww
簡単だなwwww
0683□7×7=4□□
2021/12/09(木) 17:08:59.90ID:EQtfbE2Qこうすればいい、なんてもんじゃないから
0684□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:00:30.70ID:1Vj2gtFY人に何かを説明する能力が圧倒的にない無能の象徴のような文章がこれ
皆さんこういうふうにならないようにね
0685□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:01:38.33ID:1Vj2gtFY教える側にその能力がないだけ
0686□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:19:51.49ID:EQtfbE2Q5歳児とかじゃないと説明つかない
どれだけ理屈で説明しようとしても自転車に乗れるようにはならないんだよ
やって自分で掴まないといけない
0687□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:19:52.02ID:EQtfbE2Q5歳児とかじゃないと説明つかない
どれだけ理屈で説明しようとしても自転車に乗れるようにはならないんだよ
やって自分で掴まないといけない
0688□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:20:25.19ID:EQtfbE2Q0689□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:22:47.41ID:1Vj2gtFY楽しいwwww
0690□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:25:54.10ID:EQtfbE2Qスピードを求めるなら将来的に何の役にも立たない代物だけどなw
理解力幼稚園児のキッズはそれで充分なんじゃないか
どうせ一生over40なんだし
0691□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:37:15.52ID:DOiGLYxH説明する側だって暇じゃないだろう
受験やピアノみたいに有料の家庭教師をさせたりすれば、上手い教え方する人間が現れるかもね
年間数十万とかとんでいくけど
0692□7×7=4□□
2021/12/09(木) 18:37:48.84ID:1ASdNdyX0693□7×7=4□□
2021/12/09(木) 19:07:35.39ID:EQtfbE2Q普通の理解力があればネットで十分なんだが
世の中どうしようもなく劣った人はいるからしゃーない
まあクロスは対面でもその場で教えてどうにかなるもんではないんだけどね
経験だから
0694□7×7=4□□
2021/12/09(木) 19:12:50.27ID:1Vj2gtFY言語化する能力がない低脳者の必殺技がまた炸裂しました!!!!!!!!
0695□7×7=4□□
2021/12/09(木) 19:54:31.79ID:3VGuKW/Kその点ヤミキューブさんはすげぇよ、いつまでも初心者の視点を忘れずに分かりやすい解説作ってんだよ
0696□7×7=4□□
2021/12/09(木) 20:02:46.10ID:w7gnmzEw解説系は個人的には全く役に立たないと思ってる
あれはキューブレビューくらいしか価値を見いだせない
軽いやつ好きな人限定だとは思うけど
0698□7×7=4□□
2021/12/09(木) 20:23:33.98ID:a0yDxwv60700□7×7=4□□
2021/12/09(木) 20:38:54.86ID:a0yDxwv60701□7×7=4□□
2021/12/09(木) 20:39:03.60ID:HPxC2MRm働けよカス
0704□7×7=4□□
2021/12/09(木) 20:47:18.02ID:1Vj2gtFY0705□7×7=4□□
2021/12/09(木) 21:10:34.07ID:a0yDxwv6釣りなの?www
0706□7×7=4□□
2021/12/09(木) 21:21:44.79ID:jBIq1tKd0707□7×7=4□□
2021/12/09(木) 21:25:17.62ID:a86Qx4K3ツイッターでやれよ
0709□7×7=4□□
2021/12/09(木) 22:16:46.02ID:3VGuKW/Kつか煽ってる暇あったら手順の一つでも覚えなよ、俺は今日Nbperm覚えたで(笑)
0711□7×7=4□□
2021/12/09(木) 22:29:59.00ID:EQtfbE2Qでも解説が悪いんじゃなくてあなたの出来が極端に悪いのよ…
0713□7×7=4□□
2021/12/09(木) 22:47:45.99ID:4eVzDZ+e0714□7×7=4□□
2021/12/09(木) 22:49:20.40ID:1Vj2gtFYこわ wwww
0715□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:00:03.91ID:EQtfbE2Q30秒切れない人へのアドバイスでOLLもPLLもまだ必要ありませんておかしいだろ
こんなこと言ってる時点で人より劣っていてかつそれを認められない人間だと確定してるんだよなあ
現実を知って認めることから始めないと成長なんてあり得ないのに
”普通の人”はそうなんだなと自覚しないと
0716□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:03:34.82ID:1Vj2gtFYOLLもPLLも30秒だろうが40秒だろうがとっとと覚えた方がいいという趣旨ですが
伝わらなかったですか?
日本語理解できないなら絡んでこなくていいから
0717□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:04:11.36ID:rOqa0APd0718□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:06:15.14ID:1Vj2gtFYまともに反論してみろよ
0719□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:08:10.16ID:k4yjQMkR偏差値とか言ってるから学生なんだろうけど
0721□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:12:30.84ID:1Vj2gtFY0722□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:12:53.90ID:1Vj2gtFY0723□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:15:24.91ID:EQtfbE2Q30秒なんて始めてから2~3か月もあればたいして考えず回してるだけでいつの間にか切ってる程度なので、その頃に膨大な手順を覚えきろうとするのはまあ別に覚えたい人は覚えればいいとは思うが一般的ではないかな
モチベーション的にも
0724□7×7=4□□
2021/12/09(木) 23:28:05.33ID:3VGuKW/K学歴は高校中退の中卒っすw
0725□7×7=4□□
2021/12/10(金) 05:29:49.13ID:vEFhA8M220秒を切り始めてからOLLをすべて覚える
この位で十分な気がする
OLLは特に覚えるの大変だしタイムが極端に変わる訳でもなし覚えるまで時間掛かった
0726□7×7=4□□
2021/12/10(金) 07:03:23.14ID:X8osyNJK組み合わせ探すだけで夜が明ける
0728□7×7=4□□
2021/12/10(金) 11:19:32.58ID:SFwWvKH4難しいよなあ
相手のパーツを探すコツ教えてくださいって聞いてもろくな回答ないからな
教える側が無能なんだよな
0729□7×7=4□□
2021/12/10(金) 13:39:39.09ID:WCiWOILn0730□7×7=4□□
2021/12/10(金) 14:42:01.15ID:7QvJmjalあれ出ないようにする方法ないかな
0731□7×7=4□□
2021/12/10(金) 14:51:19.84ID:ppjD5qtJ0732□7×7=4□□
2021/12/10(金) 18:58:59.46ID:XNcTO0Bg若干手順数が多いのがネックだけど、rRUD系のF/B面で対称となる手順を
採用すれば、実質的に覚えるのは24手順程度になって取り入れやすいだろうな
0733□7×7=4□□
2021/12/10(金) 19:31:24.61ID:7QvJmjalそういう書き込みって誰に向かって話しかけてるの?
理解できるやつがこのスレにいると思うの?
0735□7×7=4□□
2021/12/10(金) 21:43:45.81ID:2FNPQu630736□7×7=4□□
2021/12/10(金) 21:58:01.66ID:k84Lkr5Jhttps://drive.google.com/file/d/1FhXBe2qJ6i_iN5vzaLNvx02CmZNxQzlJ/view
0737□7×7=4□□
2021/12/11(土) 00:18:46.23ID:i5Rtt1Nx反応ないだろ?
このスレの連中は難しいこと理解できないんだよ
0738□7×7=4□□
2021/12/11(土) 00:24:20.37ID:p1sFs/Tq0739□7×7=4□□
2021/12/11(土) 03:35:01.19ID:JNGy+22zググって説明読めば一読でわかる物だもんな
0740□7×7=4□□
2021/12/11(土) 07:22:55.05ID:lUMvGLgV何を説明しろって言うんだ
練習方法なら青なら青をF面固定にしてF2L終わるまで回す練習でもやったらいい
裏F2L使わないと完成しないから
0741□7×7=4□□
2021/12/11(土) 09:36:52.70ID:YG48br7tコツも何も相手パーツなんて発光して輝いて見えるだろ...
0743□7×7=4□□
2021/12/11(土) 10:50:58.59ID:d/n9KZhF子安武人に寄せて喋ってんじゃねーよ!
すいません
ホントは思ってないと思うんですけど、
人に教えるのが目的じゃなく、承認欲求満たすための自己満が滲み出てるとこが気に入らないだけだと思います。
0747□7×7=4□□
2021/12/11(土) 14:07:18.01ID:nXv7BzR00748□7×7=4□□
2021/12/11(土) 14:28:47.45ID:B1xjdqco0750□7×7=4□□
2021/12/11(土) 16:04:17.42ID:2ZJkfJmu0751□7×7=4□□
2021/12/11(土) 18:29:07.18ID:oBOfhAor0753□7×7=4□□
2021/12/11(土) 19:56:41.49ID:yuT5MQll休憩したの?
0754□7×7=4□□
2021/12/11(土) 21:44:07.40ID:lWfKYZg9いつまで在庫切らしてんだよ
0755□7×7=4□□
2021/12/11(土) 23:38:16.54ID:K5ppDuCVうぜーーーーーーーーー!」!
0756□7×7=4□□
2021/12/12(日) 15:28:54.84ID:h/diRV6F0757□7×7=4□□
2021/12/12(日) 15:59:15.60ID:KyIV1leb決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
0758□7×7=4□□
2021/12/12(日) 16:34:46.38ID:0b6e7YvQ覚える価値はあるけど、何かのステップがスキップされる訳ではないし、基本的には普通にOLL回したほうが速い
0759□7×7=4□□
2021/12/12(日) 16:50:50.07ID:h/diRV6Fステップ数が変わらないってこと見落としてたわ
スロットインしてドットOLLになるものは使ってみようかな、ありがとう
0760□7×7=4□□
2021/12/12(日) 17:39:29.54ID:c2/p2sWw0762□7×7=4□□
2021/12/12(日) 18:17:40.79ID:OwOk3QNNLよりドットが嫌われてるのが理解できない
0763□7×7=4□□
2021/12/12(日) 18:59:10.09ID:KyIV1leb決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
0766□7×7=4□□
2021/12/12(日) 22:26:12.95ID:Le49ODZwQiyiはMPとかいうシリーズ出したけどそれに2×2Flare以降付いてきてたカプセルが付属するから後継モデルな感じなのかしら?
XMEはどれも特別性能いいってわけではないけど5×5モデルとクロックが出ればWCAの種目一通り揃ってたからなんかモヤる
0767□7×7=4□□
2021/12/12(日) 22:49:36.11ID:KyIV1leb決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
0768□7×7=4□□
2021/12/13(月) 02:07:57.60ID:lcM5Q9GX0769□7×7=4□□
2021/12/13(月) 04:16:14.56ID:e/qhwGjZ0770□7×7=4□□
2021/12/13(月) 18:35:53.12ID:iT4lurqv0771前スレ507
2021/12/14(火) 13:52:06.77ID:kzGyoWkXこれが自己記録ってことでいいんですか?!
0772□7×7=4□□
2021/12/14(火) 14:12:30.84ID:8zqNDdQ+だからダメです
0773前スレ507
2021/12/14(火) 14:19:35.85ID:kzGyoWkXダメなんてすか????!!!
0774□7×7=4□□
2021/12/14(火) 18:57:52.61ID:QpgdX5s+こないだ GAN 12 MagLev買ってめちゃくちゃ気に入ってるんだが
他の方向性のキューブで「これ買ってみろ」ってキューブある?
ちなみにサンクラv3mは持ってるけど回しづらい
テンユンv2(もしくは初代?)とかも触ってみたい気もするが、不要なんかな
飽きもくるし色々と回してみたい欲もある
0775□7×7=4□□
2021/12/14(火) 19:36:49.07ID:0NXzbTVE決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
0776□7×7=4□□
2021/12/14(火) 20:00:50.96ID:wAtTyakf俺も今、初の10秒台で18秒が出た。
30秒前後だったのが昨日から急にタイム伸びて25秒前後連発してたんだけど。
0777前スレ507
2021/12/14(火) 20:29:07.57ID:kzGyoWkX偶然出たのは記録として認定されないらしいですよ
残念ですね
0778□7×7=4□□
2021/12/14(火) 20:53:09.05ID:laVaapvE初代テンユンいいぞ
GANやMoyuの方向性とは全く違ってるから買う価値あり
買ったら付属してる固めのバネに換装してtraxxas50k塗ってみな、飛ぶぞ
0779□7×7=4□□
2021/12/14(火) 22:34:34.41ID:QpgdX5s+テンユン初代きになってた
v2より初代好きって人も多いみたいね
Traxxas 50k はコアや足らへんに塗るん?
12maglevの軽い回し心地すきなんだけど
テンユン買ってみて重めの高粘度潤滑剤も試してみるわ
0780□7×7=4□□
2021/12/14(火) 22:37:45.12ID:808Rcii+ganでええですやん
0781□7×7=4□□
2021/12/14(火) 23:18:23.50ID:laVaapvE塗るのはパーツが接触する箇所全体だな、バネとネジにも塗るとなお良し
50k自体は粘度高めだけど、テンユンと馴染めばめちゃ回転軽くなる。
ある程度馴染んだら追い50kがオススメ、軽い回転を保ちつつヌルヌル感が増していいぞ
0782□7×7=4□□
2021/12/15(水) 00:00:50.06ID:YbTiEvsP0783□7×7=4□□
2021/12/15(水) 06:48:49.67ID:eU5eibkS実際どうなの?
11MProが良すぎてとりあえず様子見中
0784□7×7=4□□
2021/12/15(水) 08:00:56.46ID:RMytr87+11 Proがかったるく感じるぐらい
0785□7×7=4□□
2021/12/15(水) 08:05:10.24ID:KDOzC8dh11Mproとは結構雰囲気違うから
0786□7×7=4□□
2021/12/15(水) 08:35:15.67ID:R813R2u1それぐらい良い
sub12
0787□7×7=4□□
2021/12/15(水) 11:35:37.61ID:R/lqpAOw0788□7×7=4□□
2021/12/15(水) 16:29:16.92ID:FSiGFK10胸熱だ
当然お前ら買うんだろ?
0789□7×7=4□□
2021/12/15(水) 16:49:04.02ID:9od9AO+20790□7×7=4□□
2021/12/15(水) 17:45:13.42ID:FSiGFK100791□7×7=4□□
2021/12/15(水) 18:14:03.00ID:9Vqc/9Sf回転渋いな〜シリコンスプレー吹いとくかwwみたいなオレ向きだと思う
0792□7×7=4□□
2021/12/15(水) 18:40:44.35ID:g1sQ4r6H0793□7×7=4□□
2021/12/15(水) 18:55:56.49ID:tZFf+flK全員sub10してるはずだから買う必要なし。
0794□7×7=4□□
2021/12/15(水) 19:08:36.05ID:FSiGFK10もっと本気で作ればいいのに
日本のメーカーの底力見せてやれよ
0795□7×7=4□□
2021/12/15(水) 20:13:58.75ID:H1Px736lエントリーってあるからとりあえず安い価格でスピードキューブって競技に触れてもらうのが目的なのではなかろうか?
後々価格上げてマグネタイズされたモノとか出そうではあるが...
正直今日日ホールド技術が必要なキューブって時代錯誤だし初心者に向かないよね
0796□7×7=4□□
2021/12/16(木) 08:01:05.43ID:RmT7nkAQGANマークがはいってる白青赤のパーツにはマグネット調整機能ないのが正常?
先日購入して特に調整せず使ってたんだが
ふと見たらないから心配になった
0797□7×7=4□□
2021/12/16(木) 08:18:44.85ID:8miRLmy3と思ったら分解してるのあってそれもそのパーツに調整のないね
お騒がせしました
0799□7×7=4□□
2021/12/16(木) 09:01:16.82ID:kR/Ia/wQ◯調整機構
0801□7×7=4□□
2021/12/17(金) 14:29:57.38ID:G43AQD7Wやり方教えてください
0802□7×7=4□□
2021/12/17(金) 17:53:53.85ID:L7GyQfO80803□7×7=4□□
2021/12/17(金) 18:00:57.03ID:uf5CNxGo0804□7×7=4□□
2021/12/17(金) 21:01:04.55ID:ci81L9Td0805□7×7=4□□
2021/12/17(金) 22:12:35.18ID:xngEYyyC0806□7×7=4□□
2021/12/17(金) 22:29:12.09ID:bYUZjm530807□7×7=4□□
2021/12/17(金) 22:36:34.60ID:7bcbaWnd0808□7×7=4□□
2021/12/18(土) 11:06:00.01ID:lAtmHfAq0809□7×7=4□□
2021/12/18(土) 11:24:08.28ID:kgDsDDFYhttps://www.cubeskills.com/uploads/pdf/tutorials/f2l-algorithms-different-slot-positions.pdf
0811□7×7=4□□
2021/12/18(土) 14:44:59.65ID:IIFyUyge0812□7×7=4□□
2021/12/18(土) 15:34:51.45ID:I7f/I6Do0813□7×7=4□□
2021/12/18(土) 17:01:43.02ID:ccfq7WAP0814□7×7=4□□
2021/12/18(土) 23:38:55.61ID:T0IvC4ZKしつこい!!!!!!!!
0815□7×7=4□□
2021/12/19(日) 01:03:25.95ID:VLv28c4y0819□7×7=4□□
2021/12/19(日) 17:41:51.85ID:MBte6jsqF2Lで揃えるべきところ(スロット)のうち、まだ揃えていないところ
0820□7×7=4□□
2021/12/19(日) 21:59:20.06ID:3cmJve4f0821□7×7=4□□
2021/12/19(日) 23:25:00.68ID:2zSF8+ti見た人の感想待ち
0822□7×7=4□□
2021/12/20(月) 00:24:34.30ID:dyEbJWsc0823□7×7=4□□
2021/12/20(月) 00:49:58.62ID:9cpPU0LU0824□7×7=4□□
2021/12/20(月) 10:16:11.77ID:j32JrR64コアマグネットが中心に近すぎて回転中に対極にある磁石がロッドと反発して跳ね上がる力にMagLevGESの押さえが負けちゃってるから
あんま勢いつけるとノ⌒\←こーゆー軌道取ってしまってカチャカチャうるさいし完全に自然な磁力に任せても90°通り越して戻る感じになるからパワーロスしてる感ある
かといってロッド抜くまでやったらコアマグネットの良さが活かせないし、そのへんの磁力バランスはまだ伸び代あると思う
逆に12Leapの使い心地はどうなんだろう?MagLev詰んでなくてもそこそこ値が張るからか周りに持ってる奴誰も居ないし話題にもならないけどあんだけ吸い込み範囲広いとバネ式GESの抑え込みのが直線的な最短軌道でピタッと止めてくれそうで悪くなさげな気もする
0825□7×7=4□□
2021/12/20(月) 10:21:55.89ID:wv1x2gVfF2Lのペアを安定して見つけられない
0826□7×7=4□□
2021/12/20(月) 10:37:58.58ID:zsNPkrZZそのわりにレビューないし
0828□7×7=4□□
2021/12/20(月) 21:55:36.32ID:DcwGVfBy0829□7×7=4□□
2021/12/20(月) 22:36:51.24ID:V1HpN5tw0831□7×7=4□□
2021/12/21(火) 22:28:36.46ID:cmvZ8ITUこのスレしか見つからなかったから来てしまったんですが、ガチ勢じゃないので、お呼びでないなら消えます。
↑の人とは別人です、質問の意味もよくわかってない素人です。
0832□7×7=4□□
2021/12/21(火) 22:55:59.91ID:Aip1qcVIべつにいいんじゃない?
解けるようになったら、、速度アップするか、研究するかくらいしか、なくなっちゃうんだよね
研究は結構敷居が高いから、みんなスピードキューブへ行っちゃうけど
0834□7×7=4□□
2021/12/21(火) 23:43:03.18ID:8LLgEDaX本当に買ったばかりで何も見ないでは揃えられない状態です。
スピードのためには覚える事が多そうですが、何から始めました?
あの付録に付いてくるやり方じゃスピード競技には通用しないですよね。
>>833
その言葉の意味がわかってないです。
それはなんですか?
0835□7×7=4□□
2021/12/22(水) 00:12:24.40ID:Y7monO5pスピードキューブは正直言って暗記ゲーなので
暗記が得意なら、はじめからそっちへ行くのもあり
とりあえず自力で解けるようになりたいってとこなら
手数は多くなるけど覚えることが少ないやり方
ってのがあるからすっちでやるのもありかな
0836□7×7=4□□
2021/12/22(水) 02:16:00.60ID:VGWJeMDY最近のルービックキューブみたいにパネル埋め込まれてる方が好きなんですけど、ちょっとアレ気になってるんですよね〜
0838□7×7=4□□
2021/12/22(水) 09:39:20.79ID:zLYpfbhTなるほど〜 やっぱり暗記なんですね〜
それなら最初は時間かかっても、どんなパターンでも6面揃えられる方から覚えていくことにします、ありがとうございました。
もし、スピードに挑戦することになったら、またよろしくお願いします!
0839□7×7=4□□
2021/12/22(水) 14:59:06.06ID:r27d7qSU0840□7×7=4□□
2021/12/22(水) 15:23:06.23ID:nGd8Qeykシールなんですねぇ
ルービックフラットとカラーブロックのパネルも出してくれたらいいのになぁ
0841□7×7=4□□
2021/12/22(水) 15:50:33.18ID:ZzQKGsZIY-permに限らずLL手順は全部そうだと思っていいよ
基本的に持ち替えよりAUFの方が速い
0844□7×7=4□□
2021/12/22(水) 18:18:23.37ID:F5AxG7yE0845□7×7=4□□
2021/12/22(水) 18:53:23.56ID:QVLAZORT0846□7×7=4□□
2021/12/22(水) 22:16:31.31ID:p3hWzvq00847□7×7=4□□
2021/12/22(水) 22:48:01.41ID:wRZDqshOバカにはメリットないよ。
0848□7×7=4□□
2021/12/22(水) 23:50:09.57ID:RXKk+4Vxもう次の準備を始めて歩き出してるんだよ
もたもたしてると置いてかれちゃうよ
0849□7×7=4□□
2021/12/23(木) 00:22:02.86ID:Mqn8avOI0850□7×7=4□□
2021/12/23(木) 00:29:12.47ID:7dKqg8Vs寝ててまだ書いてないだとよ
0851□7×7=4□□
2021/12/23(木) 02:01:11.48ID:FvOGQPdVしかもマスターしやすい
F2Lいらないよ
0852□7×7=4□□
2021/12/23(木) 03:02:38.14ID:6vuG68C9寝ぼけてんのか?
0855□7×7=4□□
2021/12/24(金) 07:56:53.69ID:gfmj/SKDルービックキューブなんて暗記ゲー → 20秒切れない
0856□7×7=4□□
2021/12/24(金) 10:47:09.73ID:lbuzFTYB発展性もないし覚えても後々デメリットしかない
0857□7×7=4□□
2021/12/24(金) 11:51:42.29ID:6QagHPIZ0858□7×7=4□□
2021/12/24(金) 14:36:58.63ID:8hzEs5l+6月20日あたりからやり始めたから、丁度半年くらい。
このまま頑張って来年の6月頃には10秒台は安定させたいなぁ。タイムが縮むにつれて難しくなるんだろうけども。
今年は良い趣味が見つけられてよかった。
0860□7×7=4□□
2021/12/24(金) 15:13:34.49ID:pWR4xFQt中身同じ人たちなのに不思議
0862□7×7=4□□
2021/12/24(金) 15:27:46.59ID:/csyGpmc0863□7×7=4□□
2021/12/24(金) 15:29:34.74ID:Ijnh9+yf30秒切るのはそこまで大変じゃないだろ。
0864□7×7=4□□
2021/12/24(金) 17:25:28.56ID:SzX4nvVDなぜ回さずにスレばっか見てるんだろうか
0865□7×7=4□□
2021/12/24(金) 17:42:38.78ID:9qRhTemq0866□7×7=4□□
2021/12/24(金) 18:11:31.33ID:Z8+kodHQ??
解くだけなら1〜2時間で覚えられるからだろ
ほとんどの奴はそれで満足
スレまで探してのぞきにくる奴はスピード求める
当たり前じゃね?
0869□7×7=4□□
2021/12/24(金) 20:11:36.55ID:e69E0KHA0870□7×7=4□□
2021/12/24(金) 21:30:00.01ID:8AkNdPhSM2LやったらIT化とスロットインは自然に理解できるし
完全一面作る解法よりも手順少ないから意味あると思うわ。
普通にF2Lやるほうが早いから使わなくなるけど
覚えてデメリットしかないことはないでしょ
簡易CFOPよりM2L→CFOPの方が多くの初心者には有益だと思う
0871□7×7=4□□
2021/12/24(金) 22:39:33.53ID:3xxPLNev0872□7×7=4□□
2021/12/24(金) 22:52:30.70ID:r0VMmNE7ペアになるコーナーが見つかってないのにとりあえずエッジ入れちゃう
最初からF2Lやった方がよかった
0873□7×7=4□□
2021/12/24(金) 23:33:16.28ID:SP4FlEMrだが、独学でキューブ始めた初心者が、揃えているってことが直感的に
分かりやすいLBLを選択せずにM2Lに価値を見出せるかというと難しいじゃろな
0874□7×7=4□□
2021/12/25(土) 00:20:53.93ID:SWgypmA6ぼやげが簡易LBLなら「とりあえずコーナー入れちゃう」って悩んでただろうな
F2L学習においては先にエッジに目が行く方がずっと良いから、M2Lの利点はその辺にある
最初からF2Lはなあ…理想的だけど一体何パーセントの人間に可能なのか…
0875□7×7=4□□
2021/12/25(土) 13:45:57.35ID:dRMGKNMfなんで急に速くなったの?
なにしたら20秒台出るようになったの?
コツ教えて
0876□7×7=4□□
2021/12/25(土) 15:52:48.27ID:dRMGKNMf0877□7×7=4□□
2021/12/25(土) 17:19:47.36ID:HfmfiIP+来年はやらなくていいな
無駄だわ
0880□7×7=4□□
2021/12/25(土) 21:09:04.15ID:dRMGKNMfなにか買わなきゃ!
0881□7×7=4□□
2021/12/26(日) 14:24:11.03ID:vKvYYXzm忘れてたサンクス
トリボでずっと売り切れてるシルク買っとくわ
0882□7×7=4□□
2021/12/26(日) 16:55:56.28ID:NSyhXmR80884□7×7=4□□
2021/12/26(日) 19:09:47.01ID:N0UaYfjg金額的には3500円くらいになるから当たりだろうけど全部持ってるしハズレだ
0885□7×7=4□□
2021/12/26(日) 20:54:05.68ID:DL/3yEm4欲しいからなんか買ってみよかな
0886□7×7=4□□
2021/12/26(日) 20:57:53.11ID:jka+eScC手順以前に基本的な回転がjpermさんの動画を見てるとできてないように思えてなりません、どのような練習が効果的なんでしょうか
0887□7×7=4□□
2021/12/26(日) 21:30:27.61ID:jgNmx8ZG決まったやり方はありません。とにかくそろえられればなんでもOKです。
自力でも割と何とかなると思いますので、いちど頑張って考えてみてください。
0888□7×7=4□□
2021/12/26(日) 21:59:05.82ID:P2c+21yM指の速さについては同じ手順を何回もまわして練習するのが手っ取り早いかなあ
初めはJb-permみたいな回しやすい手順がオススメ
例えばJb-permを4回連続してまわすタイムをはかる(もちろん速い人と同じ指遣いで!)。このタイムを縮めることを目指す感じ
そもそもキューブが悪い可能性もあるね
回転が重すぎるとか軽すぎるとか
0889□7×7=4□□
2021/12/27(月) 02:55:12.29ID:0U0yhqaX0890□7×7=4□□
2021/12/27(月) 02:59:09.95ID:i0KOq12L0891□7×7=4□□
2021/12/27(月) 04:22:57.38ID:EhyDBIryツイッターが軽く荒れてるようですがなにを揉めてるんですか?
わかる人いますか?
0892□7×7=4□□
2021/12/27(月) 05:22:08.96ID:e+qspamwSCJは一般社団法人スピードキュービングジャパンのこと。
ここが公式大会なんかを取り仕切ってるんだが、そこの方針に怒ってる人達が一定数いるわけ。
0893□7×7=4□□
2021/12/27(月) 10:33:11.47ID:IxrTOjyaミュートブロックすると幸せになれる
0895□7×7=4□□
2021/12/27(月) 11:21:58.12ID:9J9nPOTz適当に遡ってみてもよくわからなかったから自分のTLは平和だ
0896□7×7=4□□
2021/12/27(月) 12:17:34.70ID:EhyDBIry0897□7×7=4□□
2021/12/27(月) 14:07:51.76ID:B87vx+Xm下段全揃→上段全揃→中断エッジ入替→中断エッジ反転(完成)
0898□7×7=4□□
2021/12/27(月) 14:24:51.50ID:Z5gFCFMTツクダ式じゃないかな。
つい何年か前まで公式に付属の解説書で採用されてたから、割と知られたものではあるよ。
でも今では使ってる人ほとんど見ないなあ。
0899□7×7=4□□
2021/12/27(月) 14:35:32.08ID:B87vx+Xm回答ありがとうございます。
一応、メジャーではあるんですね。
もう40年くらい前から下の方法使ってましたが、
>>897 の方が速いよって甥っ子に言われたんですよ。
下段全揃→中段全揃→上段エッジ揃→上段コーナー揃(完成)
0900□7×7=4□□
2021/12/27(月) 14:50:06.58ID:hOetGUp90901□7×7=4□□
2021/12/27(月) 15:02:43.66ID:mnS4rBmR0902□7×7=4□□
2021/12/27(月) 17:16:39.26ID:IF0RnLzw0903□7×7=4□□
2021/12/27(月) 18:29:20.01ID:BEtWsJLv0904□7×7=4□□
2021/12/27(月) 19:54:29.52ID:x/1zIonHhttp://pj-corridor.net.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/
フィードバックください。
0905□7×7=4□□
2021/12/27(月) 20:31:28.96ID:fvS2kvI9面白いし凄い!!
ただ、スマホだとキューブのサイズが少し大きいのと、日本配色なのが気になった
0907□7×7=4□□
2021/12/27(月) 21:40:24.89ID:tYTLvuV30909□7×7=4□□
2021/12/28(火) 01:54:18.04ID:g5MhqbME手順図でよくある、U面R面F面の3面が見える斜め上から視点だともっと遊びやすくなる
あとは視点移動くらい?
0910□7×7=4□□
2021/12/28(火) 01:55:51.41ID:g5MhqbME0911□7×7=4□□
2021/12/28(火) 07:18:48.68ID:XyONOiRkどいつもこいつも、目にも止まらぬ速さで回してるのばっか
わかんね〜っつの
説明動画の振りした、早業自慢ばかりw
0913□7×7=4□□
2021/12/28(火) 12:59:25.19ID:PWBrKneI0914□7×7=4□□
2021/12/28(火) 13:15:54.87ID:3ikWmzUz0915□7×7=4□□
2021/12/28(火) 13:25:58.33ID:csV7o73X>>905
>>908
コメントありがとう。
世界配色に変えました。
0917□7×7=4□□
2021/12/28(火) 13:26:34.23ID:csV7o73X>>910
コメントありがとう。
背景部分を動かすとビューを変えられます。気付かない人もいるかもしれないのでデフォルトで少し傾けました。
0918□7×7=4□□
2021/12/28(火) 13:28:42.21ID:5IdGIxiP0919□7×7=4□□
2021/12/28(火) 13:30:08.51ID:x2UFnxZc0921□7×7=4□□
2021/12/28(火) 17:58:29.81ID:csV7o73XS3 直接はやめて CloudFront x https にしました。あと PC だと動かしたときにカシャカシャ音が出るようにしたのですが iOS Safari だと出ませんね。何がダメなんだろう …
>>918
心眼でみれ
>>919
それな
0922□7×7=4□□
2021/12/28(火) 18:00:02.80ID:Y6jkZffK馬鹿なの?
0923□7×7=4□□
2021/12/28(火) 18:06:12.83ID:csV7o73X頭はいいんだよ。でも白だけはダメなんだ。
0924□7×7=4□□
2021/12/29(水) 01:14:09.88ID:xIP9kb9gあと、意図したのと90度違う方向へいくこともある
0925□7×7=4□□
2021/12/29(水) 01:46:08.40ID:Zr+4yCn+0926□7×7=4□□
2021/12/29(水) 02:13:38.44ID:oC/j0R2qぶっ飛んでて笑ってしまった
0927□7×7=4□□
2021/12/29(水) 02:28:37.00ID:xIP9kb9g3D描画を勉強したいわけじゃないから
回転記号w3お送ったら3dでグリグリ
してくれるやつとかないかな?
情報求
アプリでもライブラリでも
0929□7×7=4□□
2021/12/29(水) 05:59:38.54ID:ffCNrfT8https://alg.cubing.net/
こういうのかな
0930□7×7=4□□
2021/12/29(水) 12:27:36.37ID:xIP9kb9gどこが荒らしだとおもったんだ?
0932□7×7=4□□
2021/12/30(木) 00:31:37.37ID:8nrjipJsカラカラ回りすぎてコントロールできないわ
使ってるうちに重くなるかな?
0934□7×7=4□□
2021/12/30(木) 14:39:06.26ID:cZ9g2mX40935□7×7=4□□
2021/12/30(木) 15:08:08.73ID:aPIo2Tl+0936□7×7=4□□
2021/12/30(木) 19:18:52.91ID:L/4I0xNT0937□7×7=4□□
2021/12/30(木) 23:26:13.38ID:DpSXIUAF初期の頃の軽さに戻す方法はありますか?
0938□7×7=4□□
2021/12/31(金) 00:06:34.68ID:cVNP1wIU0940□7×7=4□□
2021/12/31(金) 01:27:30.12ID:VURiZbc30941□7×7=4□□
2021/12/31(金) 03:29:39.78ID:0zAv8vvBゴミ掃除して潤滑剤塗るくらい?
0942□7×7=4□□
2021/12/31(金) 04:45:32.98ID:EWT6TCy20943□7×7=4□□
2021/12/31(金) 05:52:25.06ID:D09TE7Xe綺麗に掃除して潤滑材さしてやればok
0944□7×7=4□□
2021/12/31(金) 09:53:10.83ID:aFu5+fsjそこそこ使ってて一度も分解掃除したことないなら内部にプラスチックの削りカスがたまってるはず
分解して綿棒で拭くだけでだいぶ変わるよ。最近のキューブは複雑な形してるからめんどいけど
寿命ってのはもうそういうレベルじゃないくらいに削れてスカスカになったりネジがバカになったりとかかな
0945□7×7=4□□
2021/12/31(金) 10:33:07.06ID:fozvyYQeてぃんパームしてもらいたいなぁ
0947□7×7=4□□
2021/12/31(金) 11:50:09.82ID:D09TE7Xe0949□7×7=4□□
2021/12/31(金) 14:52:54.48ID:k2xH8r4Zスプレーのせいかな
0950□7×7=4□□
2021/12/31(金) 14:53:15.47ID:k2xH8r4Z0951□7×7=4□□
2021/12/31(金) 15:10:48.35ID:D09TE7Xeパツクリーナー吹き込んでグルルグルを何度か繰り返すといいかも
うまく落ちれば、ちょっとキシキシした感じになるから
あらためてシリコンルブをしゅっこら
多分割のやつとかばらしたら元に戻せる気がしない構造してるから
自信が無ければ、ばらさないほうがいいよ
3x3ならそんなに難易度高くないけど
0952□7×7=4□□
2021/12/31(金) 15:12:20.46ID:OlzypKj0足に塗ってる人しかいなくね?
0953□7×7=4□□
2021/12/31(金) 15:21:20.65ID:D09TE7Xe要注意ね
0955□7×7=4□□
2021/12/31(金) 18:12:12.34ID:aFu5+fsjプラスチックセーフとか書いてある特殊なものなら平気だろうけど
0956□7×7=4□□
2021/12/31(金) 18:26:18.98ID:D09TE7Xeいまんとこだいじょうぶだけど
それより、普通にすり減っていくのでそっちで寿命がくるのが先だな
0957□7×7=4□□
2021/12/31(金) 19:42:45.63ID:k2xH8r4Z結局分解清掃しました!
分解して、食器用洗剤で洗って、ついてた変なヌルヌルをできる限り落としました。
で、しっかり乾かしてから
組み立てながらキューブ専用潤滑剤をちょっと多めにつけすぎなくらい垂らしながら組み立てました。
スルンスルンに戻りましたよ!
100均のシリコンスプレーはやめた方がいいですね!
0958□7×7=4□□
2021/12/31(金) 20:58:18.62ID:k2xH8r4Z年末にいい仕事したわ
0961□7×7=4□□
2022/01/02(日) 00:25:26.61ID:vQ8R9YER0963□7×7=4□□
2022/01/02(日) 10:35:51.20ID:7tgaG940普通に使ったほうがいいの?
0964□7×7=4□□
2022/01/02(日) 12:30:44.61ID:BySjLoVRそういうことだ
0966□7×7=4□□
2022/01/04(火) 12:21:41.97ID:xY0osW3u0967□7×7=4□□
2022/01/04(火) 13:21:46.94ID:3rex1rf30968□7×7=4□□
2022/01/04(火) 23:28:41.07ID:B7mX6hgDそれとも初心者のうちはマグネット無しで練習した方が指の練習になるかな?
0969□7×7=4□□
2022/01/04(火) 23:44:13.81ID:4sjCMtZeもうマグネット無しはスピードキュービングにおいては違うパズルだと思えばいいよ。
0972□7×7=4□□
2022/01/05(水) 12:39:04.25ID:4WRvc/nFあんな力でソルブしねーだろってw
45度では回らんのだよそれは
0973□7×7=4□□
2022/01/05(水) 12:45:21.46ID:E3a5p1pr0974□7×7=4□□
2022/01/06(木) 00:40:16.14ID:oE4JmS5u0975□7×7=4□□
2022/01/06(木) 01:40:57.70ID:ZYX+/Hay0976□7×7=4□□
2022/01/06(木) 02:19:06.76ID:AtlD/bnO0977□7×7=4□□
2022/01/06(木) 17:45:14.04ID:ucfDZOcN0978□7×7=4□□
2022/01/07(金) 14:32:04.48ID:PlPsYvIm昨日からログインできない様な気がする
0979□7×7=4□□
2022/01/07(金) 15:34:41.24ID:k9Ge+MuE0980□7×7=4□□
2022/01/07(金) 16:54:42.79ID:K1BOoTvo今ならメガハウスのルービックスピードキューブエントリーでいいんじゃないかな
予算や目標が明確にあるならアマゾンじゃないほうが色々選べていいとは思うけど
0981□7×7=4□□
2022/01/07(金) 17:15:24.27ID:1p5wE0glサンダークラップかRS3M2020の二択
メガハウスとか言ってるやつに騙されるな
0983□7×7=4□□
2022/01/07(金) 17:34:05.12ID:ZBaCS6xmRS3M2020の一択
サンダークラップかRS3M2020の二択とか言ってるやつに騙されるな
0984□7×7=4□□
2022/01/07(金) 18:59:51.91ID:ssIwl/ko性能の面もさることながら、価格の高さが謎
0985□7×7=4□□
2022/01/07(金) 19:38:36.26ID:JW1Kh5zLそれにしてもメガハウスはどうなんだ
0986□7×7=4□□
2022/01/07(金) 19:51:58.74ID:k9Ge+MuErs3m2020は中国発送のようなのでrs3m2021にしようかと思います
0987□7×7=4□□
2022/01/07(金) 20:02:36.91ID:qTgRFoh90989□7×7=4□□
2022/01/07(金) 22:55:12.77ID:ssIwl/ko0990□7×7=4□□
2022/01/08(土) 12:47:18.47ID:HpqNAi+k0991□7×7=4□□
2022/01/08(土) 13:21:46.52ID:9f2jJjZp0992□7×7=4□□
2022/01/08(土) 13:31:31.72ID:gLWpP8aGマグレブはありがた迷惑
0993□7×7=4□□
2022/01/08(土) 13:51:05.12ID:IPVWsZsp0994□7×7=4□□
2022/01/08(土) 15:42:40.90ID:eMCiRoQJルービックキューブ総合 44×44×44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1641624017/
0995□7×7=4□□
2022/01/08(土) 17:34:02.30ID:VyyeJ5ge0998□7×7=4□□
2022/01/08(土) 18:06:03.48ID:3XcraA/yメガハウスはルービックキューブの商標登録を持ってる会社
作ってるのは親子3世代4世代で楽しめる、丈夫なおもちゃとしてのルービックキューブ
スピードキューブには向かないものを今まで作ってきた
最近スピードキューブ用の商品を初めて出したが価格も性能も微妙なもの
1000□7×7=4□□
2022/01/08(土) 18:18:36.81ID:qQ4QHEXT10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 13時間 56分 36秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。