トップページpuzzle
1002コメント270KB

ルービックキューブ総合 33×33×33©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001□7×7=4□□ 転載ダメ©2ch.net2017/03/01(水) 00:47:51.72ID:LbdQXsez
ルービックキューブに関する情報の交換や雑談するスレです。

ルービックキューブとは26個のサブキューブが6面を構成し、
1つの面に対してタテヨコ上下の3方向に自由に回転できる立体パズルのこと。
各面が赤・青・白・緑・オレンジ・黄と色分けされ、
これを6面とも揃えられたら完成となります。
(メガハウスHPより)

前スレ

ルービックキューブ総合 32×32×32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1479309222/


次スレは>>980
0002□7×7=4□□2017/03/01(水) 00:48:28.84ID:LbdQXsez
■パソコンでタイム計測

○インターネット上で使えるもの○
csTimer
http://www.cstimer.net/timer.php
qqTimer
http://mzrg.com/qqtimer/
http://www.qqtimer.net/
http://www.speedsolving.com/timer/qqtimer.htm

●フリーソフト●
CCT
http://cube.garron.us/cct/
Prisma Puzzle Timer
http://www.speedsolving.com/forum/showthread.php?25790-Prisma-Puzzle-Timer
0003□7×7=4□□2017/03/01(水) 00:48:56.68ID:LbdQXsez
■解法・手順
Cube's net
http://cubesnet.web.fc2.com/
Cube Voyage
http://speedcubing.wpblog.jp/
Speedsolving.com Wiki [英語]
http://www.speedsolving.com/wiki/index.php/Main_Page
8355メソッド:ルービックキューブを六面完成する簡単な方法
http://wikiwiki.jp/rubik/?8355%CB%A1
http://www43.tok2.com/home/kickaha/8355.html
roudai.net:中・上級者向けのルービックキューブ情報
http://roudai.net/
TRCC:東京大学ルービックキューブサークル
http://trcc.sub.jp/solution.html
アルゴリズムデータベース:多種多様な手順集
http://algdb.net/
0004□7×7=4□□2017/03/01(水) 00:49:30.80ID:LbdQXsez
■関連サイト
tribox Contest :毎週ネット上で開催されている大会(だれでも参加可能)
https://contest.tribox.com/
JRCA-日本ルービックキューブ協会-
http://jrca.cc/
speedcubing.com [英語] :スピードキューブに関する情報
http://www.speedcubing.com/
WCA [英語] :世界記録、ランキング、大会の予定など
https://www.worldcubeassociation.org
0005□7×7=4□□2017/03/01(水) 00:50:23.88ID:LbdQXsez
■買い物するなら
tribox(日本)
http://store.tribox.com/
おすすめ。とにかくまずはココで探しましょう。

Champion's Cube Store(海外)
http://www.championscubestore.com/
有名な海外立体パズルショップです。品揃えは豊富です。

※最近ではAmazonで上記のサイトより安く売っていることもあります。

■3x3のおすすめ
Q.メガハウスから移行したいんだけどどのキューブ買えば良い?
A.
2015年現在、複数のメーカーから優秀な製品が発売されています。
何を買えばいいか、と聞かれても「個人の好みによる」としか言えないので以下の記事を参考にしてください。

triboxレビュー(日本のトップキュービストによる評価)
http://tribox.com/tribox_review/

キューブの使用率
https://contest.tribox.com/ranking/20171/puzzle

■3x3以外のおすすめ
Q.公式大会で使う3x3以外のパズルを買うなら何がオススメ?
A.
triboxのおすすめ(選定基準: 上位競技者の使用率など)
http://store.tribox.com/products/list.php?category_id=441
0006□7×7=4□□2017/03/01(水) 00:51:29.16ID:LbdQXsez
(リンク切れのため、以下を参考に)テンプレ修正しときました

6 名前: □7×7=4□□ [sage] 投稿日: 2016/11/17(木) 00:37:10.38 ID:gl+QFbE1
>>1
次スレからはJapanContestをtribox Contestに、キューブ使用率も同じくtribox Contestのやつに変えた方がいいね

10 名前: □7×7=4□□ [sage] 投稿日: 2016/11/17(木) 16:38:13.03 ID:J1L/cDyE
>>1
8355のリンクはこれで

http://wikiwiki.jp/rubik/?8355%CB%A1
0007□7×7=4□□2017/03/01(水) 01:02:41.84ID:JPyRc8Uj
スレ立てサンキュー!
0008□7×7=4□□2017/03/01(水) 02:11:20.26ID:LJzISRtf
>>1
0009□7×7=4□□2017/03/02(木) 15:21:21.06ID:3d0ToTDR
>>1乙テンキュー!!テンキュー!!

テンキューテンキューテンキュー!!!

テンキューブ!!ブ!!!
0010□7×7=4□□2017/03/02(木) 23:59:43.06ID:LaybrRc+
>>
>>
68 :
□7×7=4□□
2016/09/13(火) 15:32:20.85 ID:DbPEr7GO
海外利用するんだったらcubezzかzcube見とけばいいよ。どちらも価格安め。
cubezzはfree shipping。zcubeは送料取られるが品揃えやら商品画像が詳細だったりなど良い。
aliexpressでもいいんだけど良さげなストアを探すのが面倒。
有名処のChampion's Cube StoreもHK Now Storeも価格面ではメリット無し。

海外初めてだったけど書き込みあったcubezzでの買い物よかったよ。
送料無料選択可能、即日発送メール、なにより単価が半額ぐらいに安かった
無料の発送方法では到着は注文から12日後だった
届いたものは大丈夫でしたが
注文前に質問したところdefective productの場合交換してくれるってメール来た
以下メモ
VプリカでもOKだった。paypalもVプリカ使えた。
google翻訳ってすごいなFAQs自然な翻訳になってた
0011□7×7=4□□2017/03/03(金) 00:10:03.68ID:bnn3BQR7
>>10
どんだけ安くて良いものかと思ってみてみたら
http://
から始まる糞サイトじゃないか。

金扱ってんだから、ちゃんと認証とれたサイトの方がいいぞ。

あと、価格もaliexpressの方が安いもの
品も珍しいものがある

買うなとは言わないが、気を着けて買わないと
0012□7×7=4□□2017/03/03(金) 00:17:54.63ID:RDhn+yf9
ありがとう
確かにaliexpress安いね
しかも品揃えすごい
aliexpress次使ったときvプリカ利用可能かどうか、到着日数等レポートします
0013□7×7=4□□2017/03/03(金) 00:33:34.48ID:bnn3BQR7
>>12
円高の時に円決済したり、
アプリで決済すると、さらに安くなることがある。

また、気になるものは毎日チェックした方がいい。
時々、週末セールのようなことをやっていて、
50%OFFで買えたり、クーポンで安くなることがある。
0014□7×7=4□□2017/03/03(金) 07:07:17.70ID:khSLhPLN
関西大会100いかないか。
0015□7×7=4□□2017/03/03(金) 09:54:42.66ID:hp05nUHK
前スレ >997 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1479309222/997

私も左利きですが、左利きって結構右利き世界に順応できちゃいますよね。
私も昔ツクダ式を覚えたときはそのまま覚えて
後になって「これ右利き用じゃん」と気づいた記憶が。

LBLに手を付けたときは、手順表を見ては「R→L' U→U' F→F'…」と
脳内でミラー変換しながら覚えました。
0016□7×7=4□□2017/03/03(金) 22:48:05.74ID:uCLSFLJH
今買うんやったら何が良いいんやろか?
0017□7×7=4□□2017/03/03(金) 23:01:53.68ID:eV9i3kOG
yue xiaoのdual adjustment kitて試した人おる?
0018□7×7=4□□2017/03/04(土) 00:25:16.44ID:ezZlxLs7
GAN356 Air UMとValk3 MとGTS Mならどれがいいかな。
0019□7×7=4□□2017/03/04(土) 02:29:28.48ID:Kj0E1urg
もはや回し心地とかの好みの問題だから好きなの買えばいいんじゃたい
0020□7×7=4□□2017/03/04(土) 02:34:15.46ID:ortfAw9d
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。
0021□7×7=4□□2017/03/04(土) 08:49:16.79ID:VwbIS5co
好きなのを買えば良い ハズレはないとだけ言っておく。好みに合うかは知らん。
好みのキューブを見つけたければ、片っ端から買うか、大会に見学にでもいって触らせてもらうといい。

なんども言うようだが本当に六人六色なんだ。色んな好みのキュービストがいるんだ。
キューブに初心者向きも上級者向きもないんだ
あるのはキュービストの腕とクセと好みだけなんだ。
0022□7×7=4□□2017/03/04(土) 15:51:05.85ID:qYGj9LXh
聞くぐらいいいだろ、答えてやれよ
0023□7×7=4□□2017/03/04(土) 20:59:16.09ID:OKy5ooS/
>>18
つGTS-M
0024182017/03/04(土) 22:05:20.07ID:ezZlxLs7
>23
サンクス
GTS-M持ってるなら使用感レポもたのむ
0025□7×7=4□□2017/03/04(土) 22:14:11.05ID:hnfLaUoo
>>21
マグネット入りのキューブの方が回しやすいんかな?
0026□7×7=4□□2017/03/04(土) 23:07:13.50ID:1gVSk444
ネオジム磁石なんて48個なら500円程度で入手した出来るし自分でやってみるのがよさげ
0027□7×7=4□□2017/03/04(土) 23:07:37.63ID:SeaKOxg0
GTS M高いから誰も持ってないでしょ
失敗怖いから自作できないし
0028□7×7=4□□2017/03/04(土) 23:57:25.14ID:N6NBl5gb
>>24
https://youtu.be/WppFnz6DX2E
0029□7×7=4□□2017/03/05(日) 12:54:44.12ID:y0fAQwxM
もういろいろ関係ないんやなwww
0030□7×7=4□□2017/03/07(火) 01:59:46.83ID:ShCWoNoO
皆さんwujiとフアロン7どっちが好きですか?
0031□7×7=4□□2017/03/07(火) 10:52:32.50ID:29SNqN3W
>15
コメントサンクスです。右用で覚えてしまったうえにミラー変換するといろいろごちゃごちゃになるので、今は右用手順で頑張っています。
しかしいざという時のスピードとか精度というのがやっぱり右と左で違いますよね。トリガーのスピードとかw
0032□7×7=4□□2017/03/08(水) 19:03:27.30ID:/8GrYZvv
いくつかのPLLなどは左右反転で両方覚えるのもアリだと思う
特にR-permは反転しても回しやすい気する
0033□7×7=4□□2017/03/09(木) 15:16:52.20ID:gcHm3YBb
横レスだが
r-permの左右反転いいな
使わせてもらうわ ありがとう
0034□7×7=4□□2017/03/09(木) 18:05:32.66ID:m8IyMJcC
配布用に500円のキューブ買ったけど、回転軽くて回しやすいわ
メインキューブでも十分通用するレベル
0035□7×7=4□□2017/03/09(木) 19:26:52.87ID:uHMwa+X8
356のアルティメットいつ入荷するんだー!
0036□7×7=4□□2017/03/09(木) 20:33:25.51ID:f9YG0KR8
ごめん、それ昨日一瞬入荷したけど、俺が子供会用に20個買っちゃった。

ほんとうに、ごめん
0037□7×7=4□□2017/03/10(金) 01:16:34.74ID:4Bggv7PH
>>36
良いんじゃねぇの?500円のキューブったら、基本そういう用として売られてるっしょ

セリアだって安いが数はあつまんねぇしさ
0038青海全気2017/03/10(金) 06:13:24.97ID:mWmEKOHs
いや、356のアルティメットのほう(汗)
0039□7×7=4□□2017/03/10(金) 06:45:36.09ID:SBf45h/T
くだらない嘘いらないよおっさん
0040□7×7=4□□2017/03/10(金) 09:53:20.49ID:DQBQUWJM
やだ冷たい!!
0041□7×7=4□□2017/03/10(金) 12:14:01.87ID:KoYJ3Spd
つまらない上に不快ってそれ
ジョークで一番やっちゃダメな奴だろ
スレだと叩かれるだけで済むだろうが、人望なくすぞ
0042□7×7=4□□2017/03/11(土) 21:18:56.49ID:f4K+8S0R
実店舗でスピードキューブ買えんのってどこだっけ?
試しに回せたりするのか、行った人いたら詳しいこと教えてください
0043□7×7=4□□2017/03/11(土) 21:39:44.62ID:WgtMBxnv
>>42
スピンギア
0044□7×7=4□□2017/03/11(土) 22:07:25.50ID:e0JAgmRZ
そろそろ新しい競技用キューブ出ないかな
0045□7×7=4□□2017/03/11(土) 22:25:41.49ID:t4IRE+29
>42
スピンギアにおいてあるけどいわゆる最近の上位モデルは無いな。
アオロンとかノーマルウェイロンくらいしかない。
0046はいつー みききでらくしやがって からに2017/03/11(土) 22:29:27.05ID:fFsNm3xb
むきー(・∀・)ーまけぐみの法則って なんなのさ
なるへそ
せけんしらずの
ひまけずぎらいは
ごきのえさだ
あんちょこもってるひとはいーですね

つるんでわるぶってって かおぶるのって なんじゅうねんまえだ まだいるんだなー 
ごまかして

いいごみぶんだな
はは〜ん♪
新同和地区 ゴキブリ人間(人工)が多い 

正解は(・∀・)トウタデシタ
おそういあほうははやあいおそうしきもなし

ひとをけおとしてがないっておこられたな
のわりにいしぜんはっせいのいんけんねんちゃくねっとわーくがわからない しかもそっちにかたん DM 
いいなー えいさいきょういくのかていは いっていのおりこうぞうさんだ
0047□7×7=4□□2017/03/12(日) 18:19:31.22ID:V8dROeYX
スピンギア yan3 おいてた
0048□7×7=4□□2017/03/12(日) 19:55:58.75ID:ryFZEkGT
>>47
マジか
GTSとかはないんかな
0049□7×7=4□□2017/03/12(日) 19:57:57.74ID:/fPAxb55
スピンギア キューブ系パズル
http://spingear.jp/index.php?dispatch=categories.view&;category_id=276
0050□7×7=4□□2017/03/12(日) 21:43:43.29ID:V8dROeYX
http://spingear.jp/blog/2017/02/21/moyu-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%E5%85%A5%E8%8D%B7%EF%BC%81/

gtsもあったよ ほかにもmf3rsとかあった
実際にためせる
mf3rsはマグネットに良いかもしれない
0051□7×7=4□□2017/03/12(日) 21:45:10.86ID:V8dROeYX
>>50
リンク間違えた

http://spingear.jp/blog/2017/02/21/moyu-キューブパズル入荷!/
0052□7×7=4□□2017/03/12(日) 21:48:57.19ID:3O7BNW5l
ちょうど先月入荷してたのか
0053□7×7=4□□2017/03/13(月) 07:06:24.57ID:ogscYzsZ
これが高度なステマか...
0054□7×7=4□□2017/03/13(月) 09:34:41.05ID:hP9pS9Up
あからさまだな
0055□7×7=4□□2017/03/13(月) 11:30:56.61ID:7qHxcd0e
どうでもいいけど「ステマ」という言葉が流行語話になったのが2012年という事実
0056□7×7=4□□2017/03/13(月) 13:03:03.57ID:+dc5qABq
スティーブ・マックイーンはもっと前に流行しただろう?
0057□7×7=4□□2017/03/13(月) 13:20:53.59ID:+dc5qABq
ゴメン、上のコメントは忘れてくれ(;´Д`)
YAN3ってユーシャオよりも良いのかな?
0058□7×7=4□□2017/03/13(月) 15:24:09.42ID:ZCdethOF
Yuxin QJのスピードタイマーってどれが一番いい?
0059□7×7=4□□2017/03/13(月) 18:40:34.76ID:1E7z8vd8
>>58
QJと公式のタイマー持ってるけどQJはライトの点滅がかなり明るいからおすすめできない
公式のやつはボタン電池だから個人的にはあんまり好きじゃない...
0060□7×7=4□□2017/03/13(月) 21:37:10.60ID:WrHcsq3d
あまりインプレがないから自分でYAN3買っちゃったよ。
ただ買ったのがステッカーレスのやつなので色が見にくくて、そろえにくいw
回転は軽めでドライ、コーナーカットきつめ、安定度は高い。
ウェイロンGTSのようにぐにゃってならない。
エッジが角張っていて手が小さいと扱いにくいかも。あとちょっとプラッキーというか
チープな感じ。
0061□7×7=4□□2017/03/13(月) 21:56:07.32ID:IDXhwpOS
meffertのmorph eggをもらったから解いてるんだけど、
普通の3x3と同じように解いたらセンターが一つだけ90度ズレたんだけど、
これって一度分解されてて完成できない?
それとも、同じピース幾つかあるみたいだし揃えていく過程で意識しないといけないのかな
0062□7×7=4□□2017/03/13(月) 21:59:47.90ID:vaqQJQig
>>61
M' U' M U を繰り返せ
0063□7×7=4□□2017/03/13(月) 22:12:18.14ID:FpB0BFsF
>>61
センター一つだけ90度ってのは無理だが、
別のセンターに回転しても同じ形のやつとかがあるなら話は別だな
0064□7×7=4□□2017/03/13(月) 22:25:07.43ID:IDXhwpOS
>>62
卵の下側がL、90度のセンターがFに来るように持ってひたすら繰り返してみたけど駄目だった

>>63
回転しても同じ形っていうのはないけど、そもそもセンターは2種類しかなくてそれぞれ3つある
SMS'M'で同じ種類のセンターをそれぞれ移動させてから揃えようとしてもやっぱり一箇所90度ずれる
0065□7×7=4□□2017/03/13(月) 22:26:26.99ID:WrHcsq3d
>60
YAN3の続き。回転だけじゃなくて本体そのものがめっちゃ軽い。だからプラスチック感が強く出てる。
あと、ポップはまだしてないけどピボットが2回発生した。
安定性が高い分コーナーカットなど遊びが少ないから無理に回すとコーナー回転しやすいかも。
0066□7×7=4□□2017/03/13(月) 22:27:38.39ID:vaqQJQig
>>64
エッグキューブは裏表同じ形のキューブがあるよな?
それが逆になってんじゃね?
0067□7×7=4□□2017/03/14(火) 00:10:31.18ID:iv3DfPgp
白か黄クロスしかしないからそこだけネジ緩めたら回転軽くて安定したキューブができるのかな
0068□7×7=4□□2017/03/14(火) 07:52:10.30ID:uYW1FgGW
Yan3トップ層で不評だから買わないほうがいいな。すぐ重くなるようだ。
0069□7×7=4□□2017/03/14(火) 09:05:49.32ID:wygtXHl9
アルティメット入荷したね
今後のトレンドは軽さよりマグネットになるのかな?
0070□7×7=4□□2017/03/14(火) 13:09:57.15ID:ood9/C2v
マグネットそんなにいいのかよ、サンボル2みたいな感じ?
0071□7×7=4□□2017/03/14(火) 13:50:52.34ID:6kO341Uc
あまりまわす機会がないGTSに仕込もうかとネオジム用意してあるんだそのまま放置してしまってる
作業にどのくらい時間かかるかね?
0072□7×7=4□□2017/03/14(火) 14:07:06.41ID:ml9+R8fd
Valk 4まだー?
0073□7×7=4□□2017/03/14(火) 15:41:32.77ID:jKHDs4q5
アルティメットにはマグネット入ってないよね
0074□7×7=4□□2017/03/14(火) 16:19:45.05ID:Lo2McYqg
>>71 分解して接着剤でくっつけて回るだけだから、向きさえ間違えなけりゃ1-2時間くらいじゃね?

ただし、一度くっつけてみた後、距離の調整なんかもしたいならまぁ半日くらいかけても良い
余ってたサンボル1にくっつけたら固えのなんのって。剥がして間に下敷きの切れ端挟んでくっつけて丁度くらいの磁力になったわ。
0075□7×7=4□□2017/03/14(火) 16:57:39.65ID:6kO341Uc
>>74
磁石が強すぎることはアタマになかったな
やっぱり1日仕事になりそうだな
エポキシで接着しようかと思ってたけど修正のこと考えたらとりあえずシューグーででも固定してみるかな?
サンキュー!
0076□7×7=4□□2017/03/14(火) 18:13:32.57ID:Y/qakHNu
自作するならどのサイズのネオジム磁石がベスト?
0077□7×7=4□□2017/03/15(水) 00:12:15.99ID:p5KxBK/z
N52 4mmx1mmだと、valk3には強めぎりぎり許容、356airには明らかに強すぎた。
しかし、これより弱くてサイズが手ごろなのが見つからないんだが・・・
0078□7×7=4□□2017/03/15(水) 09:29:19.63ID:+yUyl3lT
やべ、ステマに踊らされてYAN3と356アルティメット買っちまったw
0079□7×7=4□□2017/03/15(水) 09:43:52.63ID:oUo5zcuM
cubes net今月いっぱいで閉鎖やって

初心者の頃お世話になってたから寂しいな
0080□7×7=4□□2017/03/15(水) 12:25:51.27ID:tsilk4r4
feliksの謎サイト何あれ、急にド素人向け?
0081□7×7=4□□2017/03/15(水) 12:55:13.47ID:NMhEcUiG
何それ観たい
0082青海全気2017/03/15(水) 13:16:22.46ID:zjYtX1wx
>>79
病気が原因でリストラ、求職したくてもできない

サイトどころじゃないので
0083□7×7=4□□2017/03/15(水) 13:26:57.77ID:LI7bTvU+
本人…のわけはないか
0084□7×7=4□□2017/03/15(水) 14:09:59.39ID:TeT2SYLE
責任感のある方だね、、、
0085□7×7=4□□2017/03/15(水) 14:59:18.37ID:LeTaYum1
その責任感が病気の原因だったりしてなぁ
0086□7×7=4□□2017/03/15(水) 15:41:37.27ID:i4RufZoH
別に普通だったぞ
0087□7×7=4□□2017/03/15(水) 17:52:05.18ID:SeQRWOKA
cubes netの4x4、5x5、BLD、CLLとかまだ全部覚えてないからなくなったら困る
0088□7×7=4□□2017/03/15(水) 18:00:38.61ID:O5McPFyU
キューブだけは売り払いたくない
売っても1日の食費になるかならないか

病院の待合室で回してたらジジイに睨まれた
俺の気持ちもわからないでふざけんな

よかれと思ってサイト立ち上げ運営してたのになんでこうなった?
ひどすぎる

いつか、キューブもぜんぶなにもかも売り払わなきゃいけない日がくるのかな

あーあ、運営してた日数×1万円とかくれないかなー
くほちなまくそなと!ぬさたなと!
0089□7×7=4□□2017/03/15(水) 18:41:14.54ID:NMhEcUiG
ナニコレ
0090□7×7=4□□2017/03/15(水) 19:02:18.32ID:ykXsW/vg
>>88
動画で解法を撮って、youtubeにアップして、サイトに貼り付けときゃ一月、一万くらいにはなるだろ
0091□7×7=4□□2017/03/15(水) 20:29:30.20ID:TeT2SYLE
やっぱりユウシャオが好き
ずっと回してしまう
0092□7×7=4□□2017/03/15(水) 21:26:08.94ID:Tez3iIW7
シャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコ
シャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコ
シャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコ
シャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0093□7×7=4□□2017/03/15(水) 21:34:08.57ID:RCan+Y6s
GTSのぬるぬるした回し心地好き
0094□7×7=4□□2017/03/16(木) 09:02:51.18ID:k4EBAOye
>90
そんなに儲からんわ
0095□7×7=4□□2017/03/16(木) 09:21:14.96ID:yfFkf4EX
>>94
動画の質が悪いんだな
0096□7×7=4□□2017/03/16(木) 10:06:21.10ID:svY31zQ0
ヒ○キンさえそんな貰ってねぇよww
0097□7×7=4□□2017/03/16(木) 10:48:38.42ID:uPL3hROD
>>96
一月一万、俺でもいっているんだが
0098□7×7=4□□2017/03/16(木) 11:00:23.72ID:5hFludb9
ヒカキンが月1万も稼いでないってwwwwwwwwwwwwww
0099□7×7=4□□2017/03/16(木) 12:59:31.98ID:RAtKAoah
スポンサー料の話はしてねぇよks
0100□7×7=4□□2017/03/16(木) 14:11:11.76ID:qm6waavw
個人的なアルティメットの感想
・軽い
・高い柔軟性
・回転は軽いがしっとり(初期のグリースの関係?)

大体こんな感じであってる?
356airと比較するとどうですか
どちらも持っている人いたら教えて欲しい

俺は直線的で軽いValk 3がメインかなぁ
0101□7×7=4□□2017/03/16(木) 14:51:02.63ID:zQDKWRSZ
お前らヒカキン好きやなーwwwwww
やーいやーいwwwwww
0102□7×7=4□□2017/03/16(木) 16:29:22.48ID:+8E37wYf
清华新闻网3月10日电 (通讯员 李春园 李冰淞 李天一 秦琴 张维民)
3月10日,清华大学生命科学学院戴俊彪研究组在《科学》(Science)
期刊发表题为《在百万级碱基量级合成染色体上编辑核糖体DNA》
("Engineering the ribosomal DNA in a megabase synthetic chromosome")
长文(Research Article),成功实现了酿酒酵母(Saccharomyces cerevisiae)
十二号染色体的人工秋月康秀设计与合成。人工酿酒酵母的十二号染色体是目前世界上
发现的最长真核线性染色体,全长为976067个碱基。
戴俊彪研究组基于原始碱基序列设计出新的碱基序列,并通过自主开发的分层组
装和后续改造方案最终获得可在酿酒酵母体内正常发挥功能的合成十二号染色体(synXII),
并对十二号染色体上编码核糖体RNA的DNA序列(rDNA)开展了一系列工程化改造。
0103□7×7=4□□2017/03/16(木) 19:31:01.79ID:QA4ZqItj
>>35
気付いてると思うけど入荷してますよ〜
0104□7×7=4□□2017/03/16(木) 19:33:08.50ID:7SgmZ17H
サンキュー しゅーへー
0105□7×7=4□□2017/03/16(木) 22:47:52.83ID:k4EBAOye
>100
Air=コーナーカット=Ult
Air>安定性>Ult
Ult>回転軽さ>Air
コーナーカット同じくらいの狭さで回転がめっちゃ軽く柔らかくなったので無理に回すと
グニャっとなりやすいね。標準搭載のグリーンのパーツが軽くて柔らかいからかな。
ほかの色を使うとまた変わるかもね。
チューンできるパーツが最初から入っているのがいい。高いけど。
ウェイロンGTSもオプションのパーツで安定性だけ高めて軽い状態を作ることができる。
結構いいよ。
0106□7×7=4□□2017/03/17(金) 08:13:31.09ID:CJve6WHi
yuexiaoにdual adjustment kit仕込んで使ってるけど
個人的には最新のキューブより回しやすいと思うがあまり話題にならないw
0107□7×7=4□□2017/03/17(金) 08:45:39.70ID:WW0mWqT6
>>105
比較ありがとう!
air持ってないけどレビューで安定性が良くなった、ぐにゃぐにゃ感も
無くなったとあったからアルティメットはそこに
キューブ自体の軽さ+回転の軽さが強まったのを期待してた

個人的な感想は安定感の低さと初動の遅さが嫌
初動はバラしてグリス拭き取れば問題なさそうだけどね

>>106
ユウシャオにもボルトオンでつくの?
0108□7×7=4□□2017/03/17(金) 08:54:37.45ID:CJve6WHi
>>107
https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=1961

GTS用とは別に発売されてる。。。売り切れだけど
0109□7×7=4□□2017/03/17(金) 10:21:06.25ID:WW0mWqT6
>>108
ありがとう!欲しい、入荷待ちます!
0110□7×7=4□□2017/03/17(金) 11:37:24.50ID:IIhEnaQu
ウェイロンGTSのアジャストキットで回転軽めスプリング強めにすると使いやすくなるね。これかValk3に落ち着く。
GAN356シリーズはコーナーカットもう少し広くしたい。
0111□7×7=4□□2017/03/17(金) 21:29:06.37ID:rzEMuA9Q
>>13
教えてもらったサイトで買ってみたけどよかったよ。
注文から到着まで2週間だった。(店舗配達方法によって異なる)
VプリカOK
保証OK、受け取り納得してから店舗側にお金が入る
バイヤープロテクションでAliExpressが仲介に入ってくれる
今回はネオジム磁石なので不良品は心配してなかった。
0112□7×7=4□□2017/03/17(金) 21:35:00.70ID:jjPFQiNJ
>>111
いいってことよ
それよりも感想書いてくれて嬉しい
0113□7×7=4□□2017/03/17(金) 23:06:29.16ID:CJve6WHi
>>110
>回転軽めスプリング強めにすると使いやすくなる
これはどういう意味?
機構的に
スプリングを強くする=プラナットを締める=回転が重くなる
な気がしてるんだが勘違いしてるかな?
0114□7×7=4□□2017/03/17(金) 23:12:27.81ID:Y0bktFb0
>>113
アジャストキットで回転の軽さとスプリングの強さの両方を調整できるようになる
0115□7×7=4□□2017/03/18(土) 01:01:52.44ID:mPz/KPZ0
俺は柔いスプリングを固めに締めて、ピース同士が密着してるのに回転は軽くなってるって感じが好き
GESはイエロー
0116□7×7=4□□2017/03/18(土) 07:36:52.53ID:c56lLOO5
>>115
俺も同じ
その代償としてコーナーカット能力は下がるけどって事だよね?
0117□7×7=4□□2017/03/18(土) 07:50:45.15ID:y53W2uS1
なんかミニ四駆の改造みたいな話してるな。
俺は話題についていけないけど、どうこう言ってるのなんか楽しそう。
0118□7×7=4□□2017/03/18(土) 09:26:14.01ID:d7efKuxl
キューブの進化もここまで来たか、って感じだよなー
メガハウス1.0の中に研磨剤つっこんで削ってたのがバカみたいだ
01191132017/03/18(土) 09:36:04.31ID:JwfUqUQN
>>114
>アジャストキットで回転の軽さとスプリングの強さの両方を調整できるようになる

114がいってる回転の軽さというのは

https://m.youtube.com/watch?v=ziPP9kIeDU8

この動画でいう「緩さ」とは同義にとれんのだがこれを指してる?

Airはスプリング強度の異なるGESを変更することによって
回転の軽さを調整してGES自体の締め具合で
上記動画でいうところの「緩さ」を調整してると
認識してる。

他方moyuのDual Adjustment Kitは上記動画でいう
ビスを締めることでピボットやポップしないように
「緩さ」を調整してスプリングストッパーで
回転の軽さを調整してるんじゃないのか?

この「緩さ」と「回転の軽さ」を別々に調整出来るから
Dual Adjustment なんだと思ってるんだが
俺の認識間違えてる?

もし違うならいまやってる調整はおかしなことやってて
正しく調整してらもっと良くなる可能性があるって
ことになるから正しいことが知りたいんだ

長文スマソ
0120□7×7=4□□2017/03/18(土) 18:01:42.94ID:OiqZFMml
>>119
読んでないけど、多分そうだと思うよ
0121□7×7=4□□2017/03/18(土) 19:07:27.51ID:DSB/wCqB
ひでぇw
0122□7×7=4□□2017/03/18(土) 22:19:12.48ID:G+yG2TR8
GTSのやつはビス締め込むとキューブ引っ張っても広がる範囲が狭くなって安定性が増す。自分はMAXで締め込んでる。
スプリングは回転軽さ調整。これは多少締めて軽めにしてる。
01231132017/03/19(日) 07:11:53.16ID:fJjSqwvU
>>122
認識あってるようだな
ありがとう
0124□7×7=4□□2017/03/19(日) 11:18:56.42ID:aiOqiKER
キューブ界の恋愛事情は
0125□7×7=4□□2017/03/19(日) 14:37:24.16ID:SX1Rip04
>>124
素体君とシリコンスプレーちゃんをマッチングさせるのに忙しいからそれ以上は聞くなよ?分かったならさっさとソルブしろ!
0126□7×7=4□□2017/03/19(日) 15:44:21.69ID:b+a/9CHc
なんど復讐しても、なんらかのパターンを忘れてしまう。
どうすれば忘れないでいられるのか?
0127□7×7=4□□2017/03/19(日) 15:45:26.79ID:5r9UQe+4
前を向いて生きろ
0128□7×7=4□□2017/03/19(日) 16:40:07.11ID:MEMHQLfb
>>126
復讐は何も生まないわ>>127の言うとおり前を向いて生きるの、あなたなら出来るわよ!
0129□7×7=4□□2017/03/19(日) 19:13:26.25ID:lhDcpRHX
忘れられなくなるぐらい練習量を増やしたらいいんじゃないの?
0130□7×7=4□□2017/03/19(日) 20:07:37.23ID:C45zrQeb
>>126
忘れるたびに復習を繰り返すと定着します。
勉強と一緒です
0131□7×7=4□□2017/03/19(日) 20:10:09.74ID:+7AHzRW2
ド素人です
お手柔らかに頼みます
5×5×5に初挑戦していて、今エッジを揃えるところなのですが、最後のペアが揃えられません。
http://www.pori2.net/rubic/555/2.html
こちらのハマリ型の「2辺だけ残る場合」という状態です。
1辺の真ん中だけ逆向きの場合はどうすればいいのか紹介されているのでわかるのですが、
「2辺だけ残る場合」はどのようにしたらいいのでしょうか?
0132□7×7=4□□2017/03/19(日) 20:19:51.24ID:aa6lXhMO
考えてみろー!考えてみろー!1日ぶっとうしで考えてみろ!!絶対分かるはずだ!!
0133□7×7=4□□2017/03/19(日) 21:04:06.38ID:Ue/RFr6m
>>131
https://youtu.be/4R9CvrNbvmA
の28分あたりで解説している
0134□7×7=4□□2017/03/20(月) 00:17:11.37ID:RZJ+bsHr
ぽまいらおすすめのGAN356airのナットの閉まり具合を教えてほしい
後メインcubeも
0135□7×7=4□□2017/03/20(月) 00:35:39.45ID:+ZxtthzA
いい感じに締めればいいと思うよ
0136□7×7=4□□2017/03/20(月) 01:40:01.24ID:EI6q1PqZ
356air M化改造したやつおるか?
0137□7×7=4□□2017/03/20(月) 01:56:27.59ID:jMxsVd9W
いくら実力があっても人には優しくしような
0138□7×7=4□□2017/03/20(月) 04:20:45.54ID:9eBzIcj2
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
0139□7×7=4□□2017/03/20(月) 05:02:03.96ID:NBaiCO2h
MoYu-Cube 3時間前
Whatever is worth doing is worth doing well. Weilong GTS V2, coming soon.
https://www.facebook.com/moyumagiccube/
0140□7×7=4□□2017/03/20(月) 09:43:17.35ID:L//a8URZ
結局Mにするのに一番情報足りねぇのってどんな磁力の磁石使えばいいか、なんかね
かなり小さくていいというか、デカいとダメな感じっぽいが
0141□7×7=4□□2017/03/20(月) 12:44:12.16ID:E1B7+4Ky
磁力(磁束密度)と形状(接地面積)の微妙なバランスが必要だよな
0142□7×7=4□□2017/03/20(月) 13:39:34.82ID:t/j9rYu5
キューブによっても必要な磁力が違ったりするかもだし好みの問題もありそうだな
0143□7×7=4□□2017/03/20(月) 16:57:17.11ID:tAdT7lky
cubicleでは何使っとるんやろ
0144□7×7=4□□2017/03/20(月) 21:15:01.07ID:fAg86S3A
グラフが出るタイマー知ってる人居ない?
やっぱりああいう特殊なタイマーってエクセルで自作するの?
どこにも落ちてないならこの板で希望ツール言ってもらってでもして作ろうかと思うんだけど
0145□7×7=4□□2017/03/20(月) 21:25:53.18ID:Wy5k1q2f
N35 4mmx2mm
N40(N42) 3mmx1.5mm
N50(N52) 4mmx2mm
DIY解説ではこの3つが定番らしい。
DTS,Valk3でN35 4mmx2mmは丁度良かった。GTSでN50は吸着力が強くてダメ、回しにくくなる
磁石48個2$以下、GTS10$以下
エポキシ系接着剤は一回分で合計約6グラム使う
ダイソー10分型でも大丈夫ですが、初めての人はセメダイン30分硬化型がおすすめ
弱い方が好みだったのででN35 3x1.5 2x2を試す予定
0146□7×7=4□□2017/03/21(火) 09:22:30.56ID:rizZKkPl
>144
自分でデータを記録してExcelでグラフ作るのじゃダメなの?欲しいグラフは人によって違うから自分が欲しいデータのまとめ方を
自分でするのが幸せになれると思う。
0147□7×7=4□□2017/03/21(火) 09:40:37.57ID:rizZKkPl
Gan356Ult使って数日経ったけど初期設定のままだとかなりふにゃふにゃですね。ウェイロンGTSより安定性低いかも。
パーツ変えた方がいいかな・・・
0148□7×7=4□□2017/03/21(火) 09:46:16.19ID:tAFc0GKI
磁石の効果はどのくらいなのかね
強すぎると初動重そうだけど粘度の高いシリコンとかと違ってタメを解放するとカシャッって小気味よく回って 磁石の
力でピタッと止まる感じなのかな?
0149□7×7=4□□2017/03/21(火) 12:18:13.97ID:G2vUsnl7
やっぱ、安定感低くて軽いキューブに磁石仕込むのがいいのかねぇ

>>144
cstimerとかじゃダメか?一応グラフでるぞ
0150□7×7=4□□2017/03/21(火) 14:47:07.28ID:MUTVp24o
>>147
せっかくいじり倒せるキューブ何だからいろいろやると面白いよ
俺は一番軽いバネにして少し強めに締めてる
コーナーカットはいまいちになるけどそこそこ自分好みになった
0151□7×7=4□□2017/03/22(水) 05:01:11.84ID:5y/62LuR
>>148
>>149
そう思う。正確な90度回しが苦手な人安定感が低いキューブほど効果が高い
初動重くなるけど90度アシスト力を高めるかその逆か
正確な90度回しが苦手な人安定感が低いキューブは好みで少し強めがいいかな
N35 直径4mmx2oが万人向けバランス良だと思う
0152□7×7=4□□2017/03/22(水) 09:43:57.62ID:jvYKGoBk
>150
ですね。いじってみます。もともとコーナーカット範囲が狭いのは仕方ないところですね。
安定性を上げたいところですがこれ以上安定性を上げようとすると356Airで良いじゃんって話にもなっちゃうので、悩ましいところです。
回転の軽さを維持するためには今ついてるGES(緑)で調整するのが良いのかと思っていますがもっと軽い紫とかで逆に締め込んだ方が
良かったりするのかな・・・まあ、考えるよりやってみろですね。
0153□7×7=4□□2017/03/22(水) 14:23:47.41ID:EO12JQNO
実物見ながら選びたいんだけど、東京ならスピンギア行けば良い?
0154□7×7=4□□2017/03/22(水) 15:54:48.02ID:jvYKGoBk
スピンギアは、アオロン、ウェイロン、ユーシャオ、何とか教室があったかな。
GANとかValkとかそういうのは無いよ。
0155□7×7=4□□2017/03/22(水) 23:22:18.29ID:SSx7qJ6J
Qiyi Mofangge Cube? @QiyiCube 5時間前
Aqua Blue Limited Edition Valk 3.
Limited Edition with the Limited Accessories!
Will be released soon ...
https://pbs.twimg.com/media/C7gu4pIW0AAAeFl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7gu-YeXUAEMPO-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7gu-YjWsAEUyXY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7gu-YnW0AAd7aE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7gu-YiWkAAtRns.jpg
0156□7×7=4□□2017/03/22(水) 23:55:14.32ID:wekGwfYy
>>154
valkは置いてあったぞ
サンプルはなかったが
yan3とスィンヘンはサンプルもあった
0157□7×7=4□□2017/03/22(水) 23:56:54.12ID:/D4tP2H8
>>155
4はまだかね 確かアナウンスはされてたような
ただ3以上の物を想像できない、、
0158□7×7=4□□2017/03/23(木) 00:24:53.47ID:nT5B0NU+
スピンギアって思ったより色々仕入れてんのな
0159□7×7=4□□2017/03/23(木) 10:08:17.05ID:uYFhB+f5
西八王子店がもう少し開いてる日が増えたらなあ
0160□7×7=4□□2017/03/23(木) 11:42:00.63ID:GiErmJrk
ステッカーレスモデルってどのキューブもエッジ角張ってるの?
テーパーがかかっていないので指がきついというか届かないというか動かしにくい・・・持っているのはYAN3だけど。
0161□7×7=4□□2017/03/23(木) 11:53:41.05ID:07/dP6UB
アルティメットの初期の感触がどうも馴染めず
バラしてオイルだかグリースを根こそぎ拭ったよ、、、
やっと良くなってきた
これからバネ調整
0162□7×7=4□□2017/03/23(木) 17:23:04.07ID:0ydxu/yS
>>160
手小さすぎない?
0163□7×7=4□□2017/03/23(木) 18:59:22.94ID:lP2GplLf
valk4あればだけどvalk3に不満ある?
0164□7×7=4□□2017/03/23(木) 21:11:45.99ID:H99SQ0ku
>>109
yuexiao 用のdual adjustment kit入荷してるぞ
0165□7×7=4□□2017/03/24(金) 00:18:05.67ID:KxU5/n+c
今よりいいものが出て初めて不満に気付けるものさ
Zhanchiが出た時、これ以上のキューブは無いと思ったもんだが……
0166□7×7=4□□2017/03/24(金) 05:47:16.81ID:rYqj0a/F
Valk3は一応初期評価からずっとコーナーカットが狭めっていう欠点はあるかな
ただ全体的に見て不満つけられるレベルじゃないしValk4でどうなるか
0167□7×7=4□□2017/03/24(金) 11:23:23.02ID:XiYgPxVE
Valk3のコーナーカットって狭いかな・・・GAN356Airの方が狭く感じているからあまり気になっていないだけか。
ウェイロンGTSはかなり広いと思うが。
0168□7×7=4□□2017/03/24(金) 11:47:34.91ID:gScjhl2G
>>164
てんきゅー!

GTSやアルティメットに比べたら狭いね
その分安定感ある
0169□7×7=4□□2017/03/24(金) 16:22:07.79ID:rYqj0a/F
そうそうその狭さが安定感にも繋がるから一概に悪いとはいえないんだよね
狭いって言っても本当に狭いわけじゃなくて十分許容範囲内だし
逆に広すぎるGTSは安定感ないから苦手って人もいるし
0170□7×7=4□□2017/03/24(金) 19:54:24.16ID:o07Rm5Oe
初キューブにtanlong 買った!
しばらくお世話になります
0171□7×7=4□□2017/03/24(金) 20:50:21.24ID:X1LFIDI3
>>166
マグネット化したら解決するよ
0172□7×7=4□□2017/03/24(金) 22:19:10.86ID:YRK4d/4X
>>170
よろピコ
0173□7×7=4□□2017/03/24(金) 23:21:00.55ID:g2jLI3f2
>>170
おまえがタンロンかー?!
0174□7×7=4□□2017/03/25(土) 00:10:20.36ID:SW9nhuJa
タンロンはすぐ固くなりますよね
で、軽くするためにネジを緩めるとポップしやすくなります
0175□7×7=4□□2017/03/25(土) 10:35:44.35ID:New61J/A
Twisty Puzzlingがyoutube、blog共削除されてるぞ
0176□7×7=4□□2017/03/25(土) 10:42:30.66ID:HJVgRQId
>>175
普通に見れるじゃないか
0177□7×7=4□□2017/03/25(土) 13:35:32.51ID:GrBmCDmy
>>170
良いキューブだしある程度慣れたら様々な個性のあるキューブが他にも沢山あるので色々模索すると良いよ!
01781702017/03/25(土) 14:24:44.61ID:HiUscz3f
みんなありがとう!
徹夜しちゃったけど一面なら確実に揃えられるようになったよ!
楽しいね!楽しいね!
0179□7×7=4□□2017/03/25(土) 14:54:43.18ID:VFWXAROY
>>178
寝ろ

しかし楽しいのはわかる
さ、次は完全一面か?それとも二段目か
0180□7×7=4□□2017/03/25(土) 15:45:10.36ID:CbyF7kmK
https://www.youtube.com/user/chareaves/videos
http://twistypuzzling.blogspot.com/

削除されてるね
0181□7×7=4□□2017/03/25(土) 15:49:01.55ID:HJVgRQId
>>180
それ違う
0182□7×7=4□□2017/03/25(土) 15:51:40.32ID:HJVgRQId
オフィシャルはこっち
https://youtu.be/ej6br7USOg0
01831752017/03/25(土) 17:52:21.65ID:New61J/A
見れないのはまさしく>>180の内容なんだが最初に書いときゃよかったな。すまん
01841702017/03/25(土) 21:11:10.86ID:u/Dj1du5
2段目終わって上面十字まで来ました!
使いやすいパターンばっかり使ってるんですが、みなさんは初めからパターン丸覚えでした?
0185□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:16:29.30ID:VFWXAROY
丸覚えには違いないが、上一段揃える時には下二段で作った1×1×2のパーツが崩れない動きが多いなーってのは頭の片隅にあったかな
まあそのパーツは元に戻るわけだから当たり前のことなんだけど、手順をイメージしやすいじゃん?
0186□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:26:12.28ID:HJVgRQId
>>184
スピードにこだわるつもりがなければ、
パターンは一切覚えなくても解ける手順があるんだよ
0187□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:39:39.89ID:u/Dj1du5
>>185
確かに。一面揃える手順を学んでいるとき、動きを意識して覚えたおかげで色々楽ですね。その分、手順丸覚えがなんというか、頭の中で動きのロジックになりづらいんですよね…

>>186
それはどんな方法でしょうか?
0188□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:50:07.64ID:HJVgRQId
>>187
855とか
0189□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:50:34.73ID:VFWXAROY
>>187
まぁ下二段までは目的の2コの動きを追ってればなんとかなったからな
上一段は基本なんか知らんがこう動かすとなんやかやあって結果的にこうなる、としか言いようがないしな

言われてるのは8355のことかな?アレ良いぞ
本当によくできてる。アレはキューブを解けた感じが有る
0190□7×7=4□□2017/03/25(土) 23:51:50.83ID:HJVgRQId
>>188
8355だったw
後はyoutubeで探せば?
0191□7×7=4□□2017/03/26(日) 11:05:07.38ID:xdBkEYgX
回しているときの音が静かなスピードキューブを探しているんだけどオススメある?可能な限り無音なものがいいんだけど
0192□7×7=4□□2017/03/26(日) 13:15:08.11ID:1bgpLINn
>>191
Weilong v2?Gan357?
買ったとこのをゆっくりまわせば。
0193□7×7=4□□2017/03/26(日) 13:37:36.35ID:3fp5z19v
>>187
俺は948
0194□7×7=4□□2017/03/26(日) 13:53:05.04ID:Vg3B/6D3
>184
そんなあなたにツクダ式!
0195□7×7=4□□2017/03/26(日) 16:48:46.65ID:FRn5JeB/
マルルブ不味すぎんか、高い癖に飲めたもんじゃねえ
01961702017/03/26(日) 17:00:58.19ID:DdCmtQxp
応援ありがとうございました!
教えていただいた色んな手順のうち、ロジックで行けるものと丸暗記5種類で六面クリアできるようになりました。
ちなみにアベレージ10分程度です。
ここからが本番ですね!
いやー、楽しい
重ね重ね、ありがとうございました。
名無しに戻ります
0197□7×7=4□□2017/03/26(日) 17:40:29.19ID:F2zdaLxZ
>>191
triboxに音が小さいのはどれか聞いた時は
静かなキューブとしてはGAN356S V2、またはGAN356 Airをおすすめしています。

と、返信がきましたよ
0198□7×7=4□□2017/03/26(日) 21:20:07.00ID:Vg3B/6D3
YAN3もサラサラして静かだった
0199□7×7=4□□2017/03/27(月) 16:48:28.15ID:xvgG4xEb
triboxレビューのお三方慣れてきたのか話が上手くなってる
0200□7×7=4□□2017/03/27(月) 16:48:32.17ID:ojCU6cOi
@triboxJP
「GAN356 Air UM、triboxが販売開始するまでお待ち頂きありがとうございますキャンペーン」開催決定!
待っててよかった価格で近日販売開始予定です!
0201□7×7=4□□2017/03/27(月) 17:08:18.90ID:n3yhG6bz
社員乙
0202□7×7=4□□2017/03/27(月) 18:40:44.44ID:BSTs2Qyr
社員乙
ぼったくり価格だったらいらねー
すり寄りだったりして
0203□7×7=4□□2017/03/27(月) 19:59:50.72ID:d+JkJpdZ
5000円きるのかな。>UM
送料込で5000円きると頑張った感でるけど、2個目はいらない。
0204□7×7=4□□2017/03/27(月) 20:14:14.38ID:574sG55B
マグネットが内部でポロリとかいやだなぁ
0205□7×7=4□□2017/03/27(月) 23:42:23.38ID:O7jAkUNm
なあ国産キューブ馬鹿売れすると思わないか?
0206□7×7=4□□2017/03/28(火) 00:08:52.60ID:dGIa9/1r
本気で作った国産キューブ出ないかねぇ
どこぞの手抜きじゃなくて
0207□7×7=4□□2017/03/28(火) 00:14:14.75ID:198B6uNh
国産キューブ? 目を見張るような画期的な商品でも出ない限り参入は無理じゃないか?
0208□7×7=4□□2017/03/28(火) 06:28:38.62ID:nlkbfxsF
俺は自信のある日本産キューブで世界を負かしたい
0209□7×7=4□□2017/03/28(火) 07:37:28.52ID:ccJrkoSt
本気の国産というのは何をもとめてるんだ?精度?
それとも単なる愛国心なのかw

大赤字になるだけだろうな
0210□7×7=4□□2017/03/28(火) 07:54:54.79ID:Xaet0u8N
バカ売れしても、月数十個が関の山じゃない?最低でももう二桁いるんじゃないかな。
0211□7×7=4□□2017/03/28(火) 07:58:46.31ID:DpRgCKGk
U面を人差し指で弾くと、止めない限り延々と周り続けるキューブとかな→国産
そうなると色んなトリックプレイが生まれて、トリックキュービングなるジャンルが生まれたりするんだろうか
0212□7×7=4□□2017/03/28(火) 09:10:17.51ID:e0d/3zaw
>>210
タイガー商会みたいに、細々と作れば
0213□7×7=4□□2017/03/28(火) 17:52:29.79ID:5kT+PHxf
U' D L2 U B2 D2 B2 D2 L F' U D' R U' F2 L F' B'

驚いた
0214□7×7=4□□2017/03/29(水) 12:37:46.87ID:PA3kM/cU
U' D L2 U B2 D2 B2 D2 L L' D2 B2 D2 B2 U' L2 D' U

お茶吹いた
0215□7×7=4□□2017/03/29(水) 13:17:43.89ID:OB6+htEk
なにがいいたいんだろ
0216□7×7=4□□2017/03/29(水) 13:32:37.98ID:PA3kM/cU
qqTimerでscrambleが>>213だったら驚くだろ
0217□7×7=4□□2017/03/29(水) 13:47:50.36ID:OB6+htEk
bugじゃね?
0218□7×7=4□□2017/03/29(水) 21:24:37.96ID:Ilr8365m
M’2をダブルトリガーで回すのが上手くいかないんですけどコツとか教えてください
0219□7×7=4□□2017/03/29(水) 22:05:43.05ID:PA3kM/cU
どうやって回してるんや?
0220□7×7=4□□2017/03/30(木) 00:38:40.67ID:prONafGE
>>218
小指→薬指で回してる。
D2やU2もそうだけど、たくさん回してたら気づいたらできるようになってた気がする
https://www.youtube.com/watch?v=d_KHuOIzwSQ(ぼやげの動画
0221□7×7=4□□2017/03/30(木) 00:38:48.84ID:wGXJ6yR8
だな
現状の回し方と、どう上手く回したい・回せてないかを書いてくれないことにはアドバイスのしようがない
動画で上げてもらえればベストなんだろうが、2chだとそうもいかんしな
0222□7×7=4□□2017/03/30(木) 10:40:59.02ID:GcHtyduz
>>220
オレは、薬指⇒中指だわ やっぱ人それぞれなんだな
https://www.youtube.com/watch?v=KW_naqN3LG8
0223□7×7=4□□2017/03/30(木) 10:47:52.29ID:BSWcnlV1
Rw、R戻しのやつ
0224□7×7=4□□2017/03/30(木) 12:19:45.54ID:R2VqrWqj
rouxerでもなければそうそうM'なんて出てこねぇしRw R'のが安定するのかもしれんね
0225□7×7=4□□2017/03/30(木) 13:07:40.66ID:GcHtyduz
おまえら落ち着け
>>218さんが訊いてるのは「M2'」や
0226□7×7=4□□2017/03/30(木) 13:15:07.72ID:fXWtmrpN
確かに

とはいえ、中指→薬指とか 薬指→小指みたいな逆してない限り
M'ができりゃ難しくないと思うんだけどな
ホールドの指が減るのがやりにくいのかしら
0227□7×7=4□□2017/03/30(木) 13:55:31.11ID:LmQAkFZh
>>106
キットに付け替えたけど凄くいいね!情報サンクス
02281062017/03/30(木) 14:43:48.38ID:DD1PbVS6
>>227
いえいえ
さらにマグネット入れようかと考え中です
0229にんにく2017/03/30(木) 15:45:50.36ID:NnkSBriN
ruwix.com/online-rubiks-stopwatch-timer
5回やってBestをDNFにしたときの3of5の値は正しいか?
0230□7×7=4□□2017/03/30(木) 17:23:54.02ID:uGN26GEh
GAN356 Air UM \4,900
http://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=2016
MoYu WeiLong GTS2 \2,000
http://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=2017
0231□7×7=4□□2017/03/30(木) 17:29:06.65ID:MqhVvWw3
やめろ社員
0232□7×7=4□□2017/03/30(木) 18:32:57.83ID:6gsb7xDj
へー磁石入りのってそんなにいいんか

磁石入りは卑怯だって反対派もいたりするのかな?
0233□7×7=4□□2017/03/30(木) 22:30:17.38ID:tWfiWYa7
最近社員がうざくなってきたな。
磁石はパズルに影響ないからいいんじゃない
0234□7×7=4□□2017/03/30(木) 22:42:39.73ID:GcHtyduz
>>226
>ホールドの指が減るのがやりにくいのかしら

わかる
0235□7×7=4□□2017/03/31(金) 01:19:39.32ID:6JkxQctX
磁石に反対はしないし、別に問題もないとおもうが
3に関しては多分磁石ない方が早いと思う
0236□7×7=4□□2017/03/31(金) 07:22:41.38ID:AY7oDAsS
マグネットはとっととルールで規制して欲しい
0237□7×7=4□□2017/03/31(金) 09:58:47.85ID:l+EdmVMC
規制する必要あるか?なんら問題ないだろコレ
0238□7×7=4□□2017/03/31(金) 11:21:13.41ID:ga+ixOAe
マグネットってプラスにもマイナスにも作用するような気がしてならない
一度使ってみたいな
0239□7×7=4□□2017/03/31(金) 12:22:31.85ID:HPx8Hma1
帰省するのだるう
0240□7×7=4□□2017/04/01(土) 00:57:58.88ID:QXfUSQxX
マグネット化したいけどだるそう
Evaluation: Good!
0241□7×7=4□□2017/04/01(土) 01:46:47.19ID:Rg8P2CoZ
EvaluationGoodはVIPだけやなかったんや
0242□7×7=4□□2017/04/01(土) 01:49:56.94ID:BrzQmrOo
ま、一つくらい試しに持っててもいいんじゃね?くらいのレベルだな正直
でも、面白いんだこれが
0243□7×7=4□□2017/04/01(土) 09:17:10.23ID:7sRWJtXz
なんか、新しい air で、非公式ながら世界記録がでたらしいぞ
【2017年4月最新】Magic Cube Air【新世界記録】 https://t.co/mvdYfAtfNf @YouTubeさんから
0244□7×7=4□□2017/04/01(土) 10:52:03.99ID:ZCdHHkuk
>>243
4.73秒でそっ閉じしたわ
0245□7×7=4□□2017/04/01(土) 14:58:37.59ID:08Pgxu/5
>>243しねかす
0246□7×7=4□□2017/04/01(土) 15:18:25.84ID:7sRWJtXz
すまん、
世界 新記録 じゃなく
新世界 記録だった。
0247□7×7=4□□2017/04/01(土) 16:42:13.42ID:Lt0h/wzC
>>243
嫌いじゃないわ〜
0248□7×7=4□□2017/04/01(土) 18:57:49.65ID:DTBd42K8
スピンギア行ったら、白人の子供ですげー上手いのがいてびっくりした
0249□7×7=4□□2017/04/01(土) 19:35:03.33ID:hRuMu59n
ふん、所詮シロブタのガキだろ
0250□7×7=4□□2017/04/01(土) 19:46:01.27ID:FgP9/9DL
ダブルトリガーを指一本で一生懸命やっていたけどそれじゃだめだったのか(笑
閑話休題、YAN3のステッカーレスを持っているんだけどこれの安定性の高さと回し心地
が好きで、YAN3のブラックも買ってみたらこっちはまた全然違うのね。
ステッカーレスか否かで全然違うキューブになってしまうのは他のブランドも同じなの?
0251□7×7=4□□2017/04/01(土) 21:09:11.37ID:BrzQmrOo
基本的には違うよな、ステッカーレスや黒や原色とか。何故かはわからんが
型の微妙な差異からくる性能差なのか、はたまたプラスチックと染料による摩擦なのか……
それこそZhanchiの頃からちがうのは違うらしい
0252□7×7=4□□2017/04/01(土) 21:10:32.30ID:7sRWJtXz
>>248
>>249
いつもいる白人は女の子の10歳くらいじゃなかったかな?
0253□7×7=4□□2017/04/01(土) 23:27:11.89ID:208l3D6A
>>243
これ見たときと同じ気分になったわ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/marukudo/20160718/20160718073837.gif
0254□7×7=4□□2017/04/02(日) 00:39:34.43ID:+vg/bj7J
GAN356 Air UMポチった。ちょい高いけどな。さてどんなものか
0255□7×7=4□□2017/04/02(日) 01:44:06.17ID:FH6HsD1l
>>254
良いなー レビューよろ!
俺はアルティメット買ったばかりなので自重
0256□7×7=4□□2017/04/02(日) 02:27:51.83ID:tKx8DKFL
1個5000円はなかなか手が出ないな
0257□7×7=4□□2017/04/02(日) 04:50:24.33ID:zxm8yO24
高いのは良いんだけど自分は356airそんなに好きじゃないのが問題で見送った
ValkMとか公式で作ってくれないかなあ
0258□7×7=4□□2017/04/02(日) 07:26:20.19ID:UEBJS1AV
じゃあ僕はmagneticなGTS希望
0259□7×7=4□□2017/04/02(日) 07:40:14.93ID:sUuLR6f0
ルービックキューブ、始めました。
キューブは秋葉原?新宿?で買ってきてもらいました。

一晩経ちましたが、簡易LBLとゆーやり方で1分をなかなか切れません。

指の動きがおそいのでしょぉか?
0260□7×7=4□□2017/04/02(日) 08:26:52.75ID:UEBJS1AV
>>259あなた小学生?
0261□7×7=4□□2017/04/02(日) 08:39:40.34ID:sUuLR6f0
ちがいます!
明日からは中学生です!!

考えてみましたけど、わからないんです!

お父さんの教えてくれたツクダ式もわかりませんでした。
なんであんなに考えなきゃいけないルールでやるのですか?

頭は悪いけど、頑張ります!

目指せ!15secondes
0262□7×7=4□□2017/04/02(日) 08:40:04.01ID:SHkAknfE
大丈夫、俺なんか2分切りがやっとだ
0263□7×7=4□□2017/04/02(日) 10:19:48.37ID:TxeC93fm
>>259
>>170だが平均3分がやっとだよ
若いっていいなあ
0264□7×7=4□□2017/04/02(日) 12:03:38.95ID:sUuLR6f0
わかりました!

なんだかんだ理ゆーは考えられますけど、そもそもそんな甘いもんじゃないですよね!

お母さんには、練習が足りないからだよ!って言われましたし!

あるかわかりませんけど、学校のクラス会までに15secondesで練習します!できればもっと早くなりたいです!
得意なことはルービックキューブですよ!っていわなきゃだし!

がんばりまっしょーい♩
0265□7×7=4□□2017/04/02(日) 12:37:16.17ID:/KKaev8o
簡易だと、、まぁ1分で十分だとは思うぞ
そのまま順調に手順増やして行っても、30秒超えるあたりから、頭を使って解いていかないとタイムは縮まり辛くなる

ああ、頭を使うってのは手順を沢山覚えるって意味じゃないからな
"スピードキューブを極めていくと、結局パズルであることから逃れられない"……先人の名言だな
0266□7×7=4□□2017/04/02(日) 13:34:52.95ID:1uAzp9rr
小学生中学生が2chとか本当に怖いんだが
0267□7×7=4□□2017/04/02(日) 14:54:48.70ID:04sHzZFu
マジで中学生だとしたらかなり頭悪そうだから勉強したほうがいいぞ
2chもキューブもやめて
0268□7×7=4□□2017/04/02(日) 16:16:51.21ID:p3gzdRfn
小学生が専門板を見る時代になったのか
0269□7×7=4□□2017/04/02(日) 16:33:49.04ID:FH6HsD1l
単なるなりすましだろ
文章良く読んで見なよ
0270□7×7=4□□2017/04/02(日) 17:57:01.63ID:meoShqjf
俺も10年くらい前は小中学生だった
0271□7×7=4□□2017/04/02(日) 19:18:58.87ID:oCVqz8Ne
どうでもいいだろ、本当に小学生かどうか、だとか本当に1分台キューバーかどうかだなんてよ
質問が来た、それに答えた。それだけだろ
0272□7×7=4□□2017/04/02(日) 22:17:27.59ID:o1YMUkwz
キューブ買ったばかりで1分に迫るタイムが出せるものなのか。凄い時代だ。
0273□7×7=4□□2017/04/03(月) 00:47:53.48ID:fQZ7y5vD
まあ小学生かどうかは知らんが口調がキモいからやめてほしい
0274□7×7=4□□2017/04/03(月) 11:25:12.92ID:0nrRNODE
https://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&;initiative_id=&SearchText=moyu+gts2

この二つは何が違うのですか?
0275□7×7=4□□2017/04/03(月) 12:17:16.84ID:0iuvZTuj
>>274
GTSかGTS2か
0276□7×7=4□□2017/04/03(月) 12:28:53.98ID:zcQQAIkQ
>>275
俺には両方GTS2と書いてあるように見えるが。

>>274
店によって価格がちがう。
と言うか、それぐらい自分で考えろ
0277□7×7=4□□2017/04/03(月) 12:49:17.10ID:oXunyGuo
わっかんね。わかんねぇなら安い方で良いんじゃね?
なんか色々オプションが付いてたりするのかもしれんが、知らん 読める奴が読んでくれぃ
俺は日本のショップで買う
0278□7×7=4□□2017/04/03(月) 13:08:29.97ID:1AqGjeGa
トリボで買え
0279□7×7=4□□2017/04/03(月) 13:41:56.73ID:rc1Vxrm/
トリボレビューはよ!
0280□7×7=4□□2017/04/03(月) 13:53:11.60ID:RTxKHUDa
わからん奴はトリボで買え
輸入は上級者になってから
0281□7×7=4□□2017/04/03(月) 14:42:23.43ID:0nrRNODE
あぁ、ここは出品形式なんですね。。。
普通のウェブストアだと思っていたから同じものなのに値段が違ってて
特典か何か?と思ったのだけど、全く違いが見つからなくてw
0282□7×7=4□□2017/04/03(月) 15:44:00.10ID:zcQQAIkQ
急にわく社員
0283□7×7=4□□2017/04/03(月) 17:19:06.27ID:CA+NiIcv
tribox最高!!
0284□7×7=4□□2017/04/03(月) 17:19:36.04ID:CA+NiIcv
何気に松戸にあって草
0285□7×7=4□□2017/04/03(月) 18:23:16.56ID:BM3jOz36
UM届いてた。すっげースムーズ、ここまで進化してるのか。一緒にYAN3買ったけどいらんかったわ
0286□7×7=4□□2017/04/03(月) 18:24:56.75ID:T3EsBD/R
>>285
お前は俺か
同じ組合せで注文して20時以降指定で届く
楽しみだな
0287□7×7=4□□2017/04/03(月) 18:45:07.13ID:BM3jOz36
>> 286
たぶん俺と同じコメントをする
0288□7×7=4□□2017/04/03(月) 19:29:41.97ID:dLSWkZyX
GTS2はどうなるかね
02892862017/04/03(月) 20:07:37.37ID:T3EsBD/R
>>287
UM届いた。すっげースムーズ、ここまで進化してるのか。
一緒にYAN3買っ(ry

ただUMの問題は臭すぎる
部屋中がタミヤ臭だ

YAN3は調整でどこまで軽さを残しつつ
ピボットが抑えられるかかな
Dual Adjustment Kit出たらいいのに
0290□7×7=4□□2017/04/03(月) 20:10:14.68ID:T3EsBD/R
UMについて来たカードはシリアルナンバーカードなんか?
34000超えてんのか1から始まってるとしたらすごいな
02912852017/04/03(月) 20:46:16.81ID:BM3jOz36
>>290
このシリアルカードで何かできるのかな。

YAN3は単独ではすごく優良なキューブだと思うが、UMが俺には画期的過ぎた。

これそんなに匂うか?花粉症で臭覚鈍ってるから気づかんかったわ
0292□7×7=4□□2017/04/03(月) 21:15:55.46ID:T3EsBD/R
>>291
カードはきっとなんの役にも立たんだろうな

UMはすこぶるいいね
Air MV使ってるけどこれは一段上かも
Ultimateがいいのかマグネットがいいのか微妙だけどカクンと止まってくれる感じはあるのでマグネットの恩恵かもしれんね
0293□7×7=4□□2017/04/03(月) 21:32:54.21ID:oj0JhjKe
GTS2気になるなぁ
安定度が増しててその他現状維持なら欲しい
0294□7×7=4□□2017/04/03(月) 22:58:51.27ID:QSC0XBy4
フェリックスはGANばっか使ってるけど、絶対裏で金もらってるわ
02952852017/04/03(月) 23:13:20.76ID:BM3jOz36
>>292
俺もAir MV使ってたが、UMは全ての面で上を行ってる感触。俺の手持ちの中では、UM > YAN3 > GTS ~ MVってところか。YAN3悪くないぞ
0296□7×7=4□□2017/04/04(火) 00:13:55.36ID:l7+YhSw3
UMで初めて356airを手にしたけど確かに良いな
でも全然マグネットのこうかを活かせない
磁石を利用した回し方に慣れる必要があるか

あと俺も開けた時は臭い気になったな
0297□7×7=4□□2017/04/04(火) 05:17:53.66ID:xh7V21tY
>>294
裏で金もらってるも何もスポンサーだぞw
0298□7×7=4□□2017/04/04(火) 06:40:57.95ID:VUIGA+q0
>>294
お前、なにいってんの?(汗)
0299□7×7=4□□2017/04/04(火) 08:51:25.05ID:1WeCIoN0
まぁみんなの前で貰わないだろうから 貰ってるのはある意味裏でかも知れんがww
0300□7×7=4□□2017/04/04(火) 12:47:24.43ID:rfDOiVVP
ここへ書き込まれているUMのファーストインプレッションが良さそうなので欲しくなっちゃったじゃないかw
0301□7×7=4□□2017/04/04(火) 12:55:43.22ID:JogH0tNI
まともなレビューは一つもなくね?
um自体悪くないと思うが、、、

俺はair u持ってて最も軽くしたときの安定性の低さをマグネットで補えたら素敵だなと思ってて買ったのは何故かgts2
0302□7×7=4□□2017/04/04(火) 13:39:54.97ID:oq3W2WKz
>>301
2chに立派なレビューもとめんでくれ
単なる一般キューバーなんだし

とりあえずデフォルトで紫がついて来たので変える手間は省けた
カランカラン回してマグネットで止めるイメージのようだ

効果を感じないって人もいたが俺はかなり感じた

まともじゃなくてスマン
0303□7×7=4□□2017/04/04(火) 15:10:44.75ID:dSmcA5+C
磁石のせいでうまくソルブできねえ時がある
扱いこなすのは難しい
03043022017/04/04(火) 15:35:52.32ID:oq3W2WKz
>>303
具体的にどんな感じで?
俺は下手くそだから感じられないレベルの話か
0305□7×7=4□□2017/04/04(火) 15:56:54.93ID:hBzdOUvM
gts2の良くなった点を教えてpls
0306□7×7=4□□2017/04/04(火) 19:30:34.75ID:Rc4hAxZV
もうvalk3で満足してしまった...あれは超えられんやろ
0307□7×7=4□□2017/04/04(火) 21:32:10.08ID:gVXkeq8g
>>304
いや俺が下手くそすぎて制御できてない
止まってほしくないときにカチっと止まっちゃったり、あと逆に回転止めたい時に滑って回りすぎちゃう
0308□7×7=4□□2017/04/04(火) 21:47:40.22ID:oq3W2WKz
>>307
それは上手い下手じゃなくて慣れかもしれんね
いま100ソルブくらい回したけど慣れてきたように思う
0309sage2017/04/04(火) 22:51:56.51ID:9yfaKEGu
UMを200ソルブくらいしてみた感想.
マグネットキューブはスパスパ止まってくれるので感動した.
一方で次第にマグネットが強すぎるように感じた.回転の軽さ
が落ちたという印象.
そういえば自作マグネットキューブを紹介してたレビュアーが
純正UMのマグネットは強いと言っていたのを思い出した.
UMはアルティメイトベースなのでぶっ壊さない限りマグネット
素体を見ることができないけど,俺にとってはもう少し弱い
マグネットの方が回しやすいかなと思った.
0310□7×7=4□□2017/04/04(火) 23:05:23.75ID:E3NJbv/S
3×3しか経験ないんだけど、4×4、5×5も買おうと思ってる
それ以上ブロックが多いのは面倒なだけなんだろうか?それとも、おー、俺解いてるぜー!感覚が続いて楽しいのだろうか
0311□7×7=4□□2017/04/04(火) 23:11:18.85ID:cdGr5po1
>>310
7x7以上は作業だよ
0312□7×7=4□□2017/04/05(水) 00:14:06.16ID:DHYJpUys
ミルクパズルは好きかい?だったら19×19×19でもなんでも買うといい
0313□7×7=4□□2017/04/05(水) 07:05:09.50ID:fC1o0p3L
>>311
なるほど、でも、6×6までは新鮮な気持ちで楽しめるってことだね、ありがとう

>>312
ミルクパズルでググってみたら…なんじゃこりゃー!ジグソーパズルは未経験ですわ
0314□7×7=4□□2017/04/05(水) 07:43:36.03ID:rGaZ3Pci
個人的な感想になるけど一番楽しいのは5×5かな
多分割はエッジパーツ揃えたりする作業があるからパズルしてる感ある
4は運ゲー過ぎてあんまり好きではない
0315□7×7=4□□2017/04/05(水) 08:58:35.91ID:Mga6qGuQ
磁石ってRouxerはどう感じるんだろ
0316□7×7=4□□2017/04/05(水) 09:25:39.24ID:CdDd7zyM
>>314
5x5は手軽でいいけど、スピードキューブの部類じゃね?
0317□7×7=4□□2017/04/05(水) 11:04:52.30ID:b24suqP7
>>314
運ゲーと分かりつつやるんだよ

やれよ
0318□7×7=4□□2017/04/05(水) 11:20:59.78ID:eLypq3s2
>>309
ナイスなレビューありがとう
今後マグネットは主流になるのか全く別の機構に進化していくのか楽しみだね
俺もGTS2 が届いていじり倒したらレビューします
0319□7×7=4□□2017/04/05(水) 12:50:54.31ID:BcMKrvBY
Rouxerじゃないからわからんが、マグネットむかねぇんじゃないかね
単純計算でスライスムーブが倍の硬さになる希ガス
0320□7×7=4□□2017/04/05(水) 12:57:50.11ID:M45k8Y62
両側に磁石あるからやっぱりスライスは回しにくいと思う
0321□7×7=4□□2017/04/05(水) 15:41:53.20ID:U+7egcyE
実際重くなって使いづらかった
0322□7×7=4□□2017/04/05(水) 15:47:07.02ID:jUSwZvAl
MVを緑で使ってたからUMでもあんまり違和感ないのかもな

まあ好みの問題といえはそれまでか
0323□7×7=4□□2017/04/05(水) 19:34:02.27ID:SM7Jmsfh
airUMの内部からキュッキュッって不快な音が鳴るようになった…
変にパーツがこすれあってるのかな?
0324□7×7=4□□2017/04/06(木) 00:51:48.30ID:gNEGUUwz
メンテした方が良いな、それは
原因がわかるか、わからなくても状況は変わるだろうし

しかし変な音だな。ネジ周りか?ゴミでも引っかかってたりするのかしら
0325□7×7=4□□2017/04/06(木) 10:38:32.85ID:Y+Y54Zcj
お前らたまーにおかま口調になるよな
0326□7×7=4□□2017/04/06(木) 12:25:23.40ID:BMkiaoZs
そんな事ないわよ
0327□7×7=4□□2017/04/06(木) 16:51:18.72ID:yKxYK2gG
そうわよ
0328□7×7=4□□2017/04/06(木) 17:20:03.77ID:nZ9A5trI
「〜かしら」は「〜か知らん」を語源とする言葉で、本来は男でも使える言葉。
比較的近年では、ドラえもんの「のび太」が使っている例がある。
男で「かしら」使うのに抵抗がない人は、古い本を多読しているからなのかしら。
0329□7×7=4□□2017/04/06(木) 17:21:23.23ID:BJYo4GXl
いくわよ(モモ)
0330□7×7=4□□2017/04/06(木) 17:50:12.92ID:a9ItXKfc
新聞のコラムでたまに見かけるな
書いてるの爺さんだろうし
0331□7×7=4□□2017/04/06(木) 19:34:48.13ID:9hGTBB3q
>>191
gan356MV黒持ってるが手持ちで一番静か
0332□7×7=4□□2017/04/07(金) 12:26:01.37ID:2gKq2i7A
>>329
ゴレンジャーかな?
0333□7×7=4□□2017/04/08(土) 11:06:57.86ID:TL4anGSJ
次から次に新型のキューブが出てその度に乗り換えてるけど、
今まで買ったキューブも決して悪い訳ではないのに全く使わなくなって
勿体ないなあと思ってみたり。何か良い活用法が無いものか。
見るとストレスになるからもう捨てようかな。周りにあげる人もいないし。
0334□7×7=4□□2017/04/08(土) 11:22:26.48ID:rLLQLmta
>>333
いろんなキューブのパーツから良さそうなものを組み合わせて、
ハイブリットの回しやすいキューブを作る

後は、全部のパーツを混ぜて、全部のキューブを組み立てるまでを
動画に取ってユーチューブで稼ぐ
0335□7×7=4□□2017/04/08(土) 11:39:18.75ID:5z7HxPPV
ルービックキューブのメリットは1つのものを安く長く使えると言う点にあるのにそれが全く活用されていない。
0336□7×7=4□□2017/04/08(土) 12:45:47.25ID:FUaYA2O/
シリーズの上位版を購入したら下位版を捨てるかあげちゃうか、来客用にとっとくかかな

収集癖が無いから使わない物が家にあるのは嫌なんだよね
0337□7×7=4□□2017/04/08(土) 13:43:27.20ID:lPun0bSC
新しいの買ってもお出かけ用とか寝室用とかでわけて置いてある
0338□7×7=4□□2017/04/08(土) 14:25:52.92ID:wXaryPj+
トイレ用
お風呂用
旅行用
インテリア用
メインキューブ
0339□7×7=4□□2017/04/08(土) 15:09:17.73ID:KTyAMLqz
>>335
PCも同じ
同じ規格でパーツレパがあるならそうだけど
今の現実は使いやすいキューブが他社から出るから使い捨てだよpcもキューブも
0340□7×7=4□□2017/04/08(土) 23:48:08.26ID:CS26L7LB
OHでやるときMってどう回してる?
0341ルビ ◆Ez2xakpO4w 2017/04/09(日) 07:32:38.95ID:/FYHH8tG
2wL 2L
0342ルビ ◆ZRkmI0XKRw 2017/04/09(日) 07:34:05.08ID:/FYHH8tG
あーOHか
でも一緒一緒
0343□7×7=4□□2017/04/09(日) 07:59:55.38ID:h+/9FQ6J
>>340
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXiPs1z2Pwm5XnFWYO4UpYzmYm5fbvV7D(rouxの人)
左手で持つならRDの辺を机に置いて、L面をホールドしたらM列回せるよ(難しいけど
俺はHとZだけこの回し方やってる
0344□7×7=4□□2017/04/09(日) 10:48:06.63ID:+Sh/q0bq
>335
それはただ単に無計画に新しいキューブに飛びつくお前自身の問題だろ
0345□7×7=4□□2017/04/09(日) 13:31:45.45ID:Xvg2OLuZ
>>344
いやいやそういう事じゃなくね?新しいものは使ってみないと分からないじゃん
0346□7×7=4□□2017/04/09(日) 13:56:10.07ID:UOdaBbnO
まあそんな高いもんじゃないしな
全部そろえてその日の気分でお気に入りを使う
0347□7×7=4□□2017/04/09(日) 16:15:16.12ID:AipWoOzM
最近あることに気づいた
薄暗い所でやるとタイムが落ちる
0348□7×7=4□□2017/04/09(日) 16:38:33.23ID:7M50HBLX
>>347 思ってる以上に視認性ってタイムに響くよな
場合によってはステッカーの色味変えるだけでもやりやすさって変わるかもしれんね
0349□7×7=4□□2017/04/09(日) 16:47:12.74ID:TAfsmXYB
gtsの赤とオレンジを良く見間違える
0350□7×7=4□□2017/04/09(日) 17:04:54.46ID:YXeZToDM
>>347
思ったw
0351□7×7=4□□2017/04/09(日) 22:00:57.96ID:wXPoMIPp
>>349
黄色と白も
0352□7×7=4□□2017/04/10(月) 01:44:07.05ID:01sTKCOm
>>348
自分は、ステッカーの色数値化(?)してくれてるサイト見て
一番違って見える色の最適解見つけて、全部それに張り替えて使ってる
0353□7×7=4□□2017/04/10(月) 05:10:42.30ID:eOaz7GMx
>>352 何それ詳細キボンヌ
0354□7×7=4□□2017/04/10(月) 19:36:34.62ID:fMnBoawX
>>353
http://www.terabo.net/blog/tribox-sticker-colors/
このサイト見て表をexcelにコピって決めたかな
色の好みとかあるから一概には言えんけど
0355□7×7=4□□2017/04/10(月) 20:21:31.28ID:l4cZSXdW
どのキューブも特徴があって本当に面白いなぁ
新しいの出ると試したくなる
0356□7×7=4□□2017/04/10(月) 20:32:21.70ID:viLSoa+q
>>355
ホンコレ
0357□7×7=4□□2017/04/10(月) 22:44:41.17ID:xRTE+1o2
>>356
ホンコン
0358□7×7=4□□2017/04/11(火) 09:37:14.23ID:dlVhfsvO
>>355
ボンゴレ
0359□7×7=4□□2017/04/11(火) 10:50:24.03ID:L9ORdRNk
sub20、30位の人ってどんなキューブが好みですか?
自分はsub40の初心者ですがひたすら乾いた軽さで安定感が高めかつ柔軟性があるキューブが好みです
ファルク3は軽いけど下手なので引っかかる事がたまにあって、air uでネジ2番目の軽さで少し隙間を閉めてる感じが一番好みかな
軽さはファルク3より全然軽い

初期のグリスがネットリでせっかくの軽さを殺しちゃてたので分解してふき取った
0360□7×7=4□□2017/04/11(火) 11:12:56.31ID:LymQQ7Wi
少し重い方(重量)が好き
0361□7×7=4□□2017/04/11(火) 11:55:41.98ID:RRAbCOXv
ぶっちゃけTangLongみたいな安定感高くて乾燥感あんまない感じのやつが好き
0362□7×7=4□□2017/04/11(火) 12:11:16.48ID:NnbHj8Ev
今気づいたんだが、GTS2って55ミリクラスにカテゴリーされてたな
前作より小さくなったんか
0363□7×7=4□□2017/04/11(火) 12:11:49.15ID:YDDP+EQ3
GTSみたいなぐにゃぐにゃカラカラ感がすき
0364□7×7=4□□2017/04/11(火) 12:15:39.90ID:jEhzKl2p
>>359
valk3で引っかかることなんて皆無やわ
もっと練習しろ
0365□7×7=4□□2017/04/11(火) 13:15:57.72ID:g2xgTJbk
GTS2ってGTS1より安定感ない気がする
0366□7×7=4□□2017/04/11(火) 15:08:32.04ID:3fMspLlu
ガチるならgts
まったりならtanlongと使い分けてる
0367□7×7=4□□2017/04/11(火) 18:29:29.18ID:q5m0+Lce
>>359
sub30位だけどvalk3>MF3RS>ユーシャオ=サンダークラップV2 こんな感じですね〜
Valk3 並みに軽いのがもう1個欲しいと思っている
0368□7×7=4□□2017/04/11(火) 18:44:36.56ID:Esqe54sl
mf3rsってなんだよ
0369□7×7=4□□2017/04/11(火) 22:50:35.48ID:q5m0+Lce
>>368
http://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=1968
これです
0370□7×7=4□□2017/04/11(火) 23:07:28.11ID:LGWcBZ0j
白クロスで固定するなら黄のネジ軽くして側面のネジを固くすればUの動きが軽くなってやりやすいで
0371□7×7=4□□2017/04/12(水) 01:54:34.98ID:STUM4Re5
ネジ締めに差をつけるのか?なんか変なクセつきそう……
0372□7×7=4□□2017/04/13(木) 11:19:50.29ID:/TKfn4yb
>>369
それか
0373□7×7=4□□2017/04/13(木) 14:06:08.53ID:6nn3hyJL
世界新だしたゼムテグスさんギンギンですよね?
0374□7×7=4□□2017/04/13(木) 14:55:53.75ID:EngISbGx
>>373
俺の方がギンギンだけど見たい?
0375□7×7=4□□2017/04/13(木) 17:04:35.49ID:Mo9hCg/k
>>374
ここはマッチ棒パズルのスレじゃないよ?
0376□7×7=4□□2017/04/13(木) 17:53:17.89ID:qY83iIVR
大昔、揃えられる程度だった時は白クロスだったが
最近再開して日本配色から世界基準配色に変えると最初は違和感あった
そんな理由もあってクロスの色には拘らなくなった
0377□7×7=4□□2017/04/13(木) 18:35:53.15ID:fDJZNeFq
ってことはColorNeutralか
大したもんだな
0378□7×7=4□□2017/04/13(木) 18:42:22.47ID:/TKfn4yb
>>377
cororneturalだろ
0379□7×7=4□□2017/04/13(木) 20:38:08.22ID:zH76Tapt
ちがう。

kalournewtral

お前らさあ、ルービックキューブは世界的なパズルなんだから、少しは英語くらい勉強しろよ(`・ω・´)キリッ
0380□7×7=4□□2017/04/14(金) 01:18:55.25ID:w1yWoHB2
もう磁石入りキューブしか買う気がしないわ
0381□7×7=4□□2017/04/14(金) 05:32:43.62ID:GCG1+pa3
理由も書いてくれると参考になります
0382□7×7=4□□2017/04/14(金) 06:24:11.03ID:mTtDWv8x
在庫がはけないから
0383□7×7=4□□2017/04/14(金) 21:08:33.92ID:23FrW2hb
ルービックキューブ始めて1週間で
GAN356AIR UM買ってしまった。
初心者だとマグネットは反則的に使いやすい
0384□7×7=4□□2017/04/14(金) 21:38:29.43ID:w1yWoHB2
UMは一度バラして完全脱脂してMaru Lubeを数滴垂らすと
超高速安定キューブになるよん!
0385□7×7=4□□2017/04/14(金) 21:40:18.98ID:mTtDWv8x
ここは定期的に宣伝スレになるね
0386□7×7=4□□2017/04/14(金) 22:06:19.42ID:w1yWoHB2
UM買いそびれたの?
0387□7×7=4□□2017/04/14(金) 22:10:09.00ID:GCG1+pa3
まるの潤滑剤俺も好きだけどな
シリコンはどれもこれも粘度高すぎて俺には合わない
0388□7×7=4□□2017/04/14(金) 22:31:18.29ID:Y6fOdA0j
GTS2使いやすすぎてビビった
開けて3秒でメインになったわ
0389□7×7=4□□2017/04/14(金) 22:37:24.41ID:D09IC+4K
GTS2回転軽すぎてGTS1すら重く感じる
0390□7×7=4□□2017/04/14(金) 22:39:40.71ID:biEWSaPM
GTS2そんなにいいのか!!

よーし買うゾー!!
0391□7×7=4□□2017/04/14(金) 23:13:05.76ID:23FrW2hb
初心者の私にみなさんのソルブアベと
キューブ歴を教えてくれんか

ちなみに私は2週間で1分をようやく切れるように
なったくらいでこれから頑張っていきたいんだ
0392□7×7=4□□2017/04/14(金) 23:51:37.44ID:biEWSaPM
特定されそうだから言う人すくなそう
0393□7×7=4□□2017/04/15(土) 00:11:51.42ID:oygzxjmF
特定怖いからキューブだけGTS1
0394□7×7=4□□2017/04/15(土) 00:25:29.39ID:LeiMqwqF
揃えられるようになって4-5年。やっとsub20が安定してきたってとこだな。

普通はもっと早くたどり着けるから安心していいし、
俺並みに物覚え悪くても世間的にみたらアホみたいにキューブ早いやつって評価もらえるから安心していい
0395□7×7=4□□2017/04/15(土) 00:50:29.87ID:YGvjgMRI
レスサンクス

確かに初心者の自分から見たらsub20はバケモンに見えるわ

それにしても容易く特定されるくらい競技人口少ないのは悲しく感じる
増えすぎても嫌だがw
0396□7×7=4□□2017/04/15(土) 00:56:56.44ID:oygzxjmF
Sub5←1/3人
Sub10←1/100人
Sub20←1/5000人
Sub30←1/20000人
0397□7×7=4□□2017/04/15(土) 06:23:00.70ID:E8sz4nls
2週間でアベレージ1:30
まー始めたばっかりのときを考えると当たり前のように6面揃えてる自分にびっくりですわ
当面の目標は1分切り
0398□7×7=4□□2017/04/15(土) 06:52:32.82ID:dUtC9cLY
>>392
そんなに人口いないのか、、、
少ないとは思ってたけどそこまでとは
0399□7×7=4□□2017/04/15(土) 14:11:17.39ID:kGr/HoQV
https://www.youtube.com/watch?v=d_nNwSOdmXc

これ欲しい、どこで買える?
0400□7×7=4□□2017/04/15(土) 15:08:03.41ID:TJNrWr+3
今までyuexiao使ってて、GTS2買ったら軽さにびっくりして思わずネジ締めてグリス塗っちゃった
磁石を入れる人の気持ちがちょっと分かったよ
0401□7×7=4□□2017/04/15(土) 15:11:25.60ID:yYq7pTt3
軽すぎて磁石入れるのか・・・

凄いな
0402□7×7=4□□2017/04/15(土) 15:40:31.00ID:0QQtzhkP
gts2そんなに軽いか?!Valk3とどっこい位じゃないかな
そんなんでびびってたらうちの調整したアルティメットさわったら漏らすと思うわ
磁石は今のところ必要性を感じないけど使ったこと無いからなんともいえん

sub40の初心者の意見ですまんが
0403□7×7=4□□2017/04/15(土) 15:43:40.56ID:jTVnz+5b
>>399
8x8x8を買って、自分で作るんだよ。

4x4x4のは、ここで買えるけど
http://s.aliexpress.com/7FFzEJB7
0404□7×7=4□□2017/04/15(土) 17:31:27.42ID:TJNrWr+3
>>402
GTS以降のキューブ触ったこと無かったんだよ
レビュー見るとValk3よりちょい重めって評価みたい
0405□7×7=4□□2017/04/16(日) 22:30:23.96ID:mY4cdvMN
お前らソルブして動画あげようぜ?
0406□7×7=4□□2017/04/16(日) 22:40:43.12ID:7HVH7WLG
机でバレる
0407□7×7=4□□2017/04/17(月) 06:49:59.97ID:trHT4j9D
>>406
ソルブのたびに買い換えよう
0408□7×7=4□□2017/04/17(月) 13:21:17.77ID:diHbMxhs
>>407
これ意識高い
0409□7×7=4□□2017/04/17(月) 13:22:52.40ID:diHbMxhs
せめてランチョンマットにしてやれよ
0410□7×7=4□□2017/04/17(月) 15:48:06.69ID:aH1ldKtN
特定されて困るほどの大した人物かよお前らよ
0411□7×7=4□□2017/04/17(月) 18:27:31.53ID:+p+WEW7f
たまに回してる途中に回転が軽くなる現象が起きるんだけど同じ人いない?

ネジを指で押すと直るんだけど
軽すぎて回しにくい
0412□7×7=4□□2017/04/17(月) 18:38:03.77ID:tBwmITm8
マグネットもいいけど、軸にベアリング使ったものとかないのかな?

最近ハンドスピナーにはまっていて、めちゃくちゃ軽く回るから、軸にベアリングつかったら、
軽く回せるんじゃないかと。

止めるのはマグネットとかでもいいよね
0413□7×7=4□□2017/04/17(月) 19:47:48.52ID:XhahN92A
この先どんな進化するのかねぇ
0414□7×7=4□□2017/04/17(月) 20:02:47.00ID:VaS8VRvM
足生えてくるんじゃね、ご飯食べられるようになるとか
0415□7×7=4□□2017/04/17(月) 21:33:10.61ID:4AozCUGT
>>412
重くなるのは勘弁
0416□7×7=4□□2017/04/17(月) 21:59:51.67ID:15Y9kc1S
フェリックスご尊師が自らのPLL解法うpしとるが、
なぜあんなにさくっと回せるのか理解不能
0417□7×7=4□□2017/04/17(月) 22:04:43.10ID:XhahN92A
urlプリーズ
0418□7×7=4□□2017/04/17(月) 22:05:06.33ID:tfveB5mV
>>415
最近はプラのベアリングもあって軽いよ
0419□7×7=4□□2017/04/17(月) 22:07:23.42ID:og3HS/mB
>>417
https://www.youtube.com/watch?v=HWIQdX8vHcE
0420□7×7=4□□2017/04/17(月) 23:42:15.94ID:XhahN92A
>>419
ありがとう
しかしすごいな、、、
0421□7×7=4□□2017/04/18(火) 00:16:26.93ID:kD+5yKCn
さくっと回してると言うよりは結構ガツガツ気合いで回してるんだなw
これは日本のとっぷキューバ―も勉強に成るんでない?
0422□7×7=4□□2017/04/18(火) 09:39:13.96ID:IruBQ3Wj
再生速度50%にしても俺より速いんだけど
0423□7×7=4□□2017/04/18(火) 09:52:06.76ID:JTi5+4vf
ガツガツ回しても回ってくれるGTSにみんな帰ってくる
0424□7×7=4□□2017/04/18(火) 12:11:26.43ID:QArWqqua
PLL全て回してタイム測るやつやってるから覚えてるんだろ?
俺もそれが覚えるきっかけになってる
0425□7×7=4□□2017/04/18(火) 13:22:07.24ID:+DrCfk/I
GTS2 回し心地良いね
グニャリはあるけど安定してると思うけどどうだろう1はさわったこと無いから比較出来ないけど両方使ったことある人どうかな?

個人的にユェシャオを超えた気持ちよさかな
0426□7×7=4□□2017/04/18(火) 21:24:44.10ID:eqZ/3rBU
くそう…中々1分切れない…
0427□7×7=4□□2017/04/19(水) 00:15:59.94ID:n4pA23q4
>>426
1分なんて1分あれば切れるよ
0428□7×7=4□□2017/04/19(水) 09:10:44.59ID:oA988bz8
>>426
まずは手に馴染ませてキューブを見なくても2層目の手順を回せるようにすることだよ
これができるようになったら、手順の途中で次に動かせそうなキューブを探すようにする
そうすれば段々と止まってる時間が減っていくはず
0429□7×7=4□□2017/04/19(水) 09:25:40.28ID:GkcR5fFf
早く回そうとして結局手が止まる時間が長くなるから
むしろゆっくり回して観察するクセつけると良いよ
0430□7×7=4□□2017/04/19(水) 09:40:40.37ID:5iHm0MjD
>424
それどういうやつ?
0431□7×7=4□□2017/04/19(水) 11:02:52.86ID:Y98Oodrg
>>430
exPLL
0432□7×7=4□□2017/04/19(水) 12:57:15.52ID:had5Jkwx
>431
ググったらいろいろでてきました。PLL21種のタイムアタックなんてあるんですね。
ルールがちょっとわからないのは、1回1回揃えては戻すのか?ソルブ動作だけを21種やるのか?です。動画を見ると後者っぽいですね。
0433□7×7=4□□2017/04/19(水) 16:41:02.69ID:a5mph4P/
21種全部回すだけ
順番も自由
0434□7×7=4□□2017/04/19(水) 20:41:03.84ID:fBam/RPl
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
0435□7×7=4□□2017/04/19(水) 23:17:11.05ID:TeTCZSJ1
筋トレも兼ねたいので、金属製の
重量タイプ発売して欲しいなー
0436□7×7=4□□2017/04/19(水) 23:35:39.12ID:A+okriqd
GTS2に磁石入れてみたけど好きなのか嫌いなのかよくわからん
OHはすごくやりやすい
0437□7×7=4□□2017/04/19(水) 23:59:37.74ID:d3EHWMqG
>>435
昔あったぞ。両手で掴んで回さないと動きすらしないやつな
0438□7×7=4□□2017/04/20(木) 00:18:10.52ID:dSTlbYyT
セリアのもシリコンスプレーしなきゃ結構重いからトレーニングには良いのでは?
0439□7×7=4□□2017/04/20(木) 00:31:04.68ID:rYr8xTa5
トレーニングには QiYi 3x3x3 QiHang 68mm がお勧め
普通に楽しく回しているだけで嫌でも指の可動域が広くなる
0440□7×7=4□□2017/04/20(木) 11:26:48.19ID:fkd0G262
air um欲しいけどぶん回してる時にマグネットがポロリしないか心配
各キューブパーツは接着されてて修復困難だよね
0441□7×7=4□□2017/04/20(木) 12:49:42.69ID:2SLOqLof
ほしいけどお値段が
0442□7×7=4□□2017/04/20(木) 13:03:30.57ID:fkd0G262
トライボックスさんがその辺ケアしてくれると買いやすいかな
0443□7×7=4□□2017/04/20(木) 15:11:11.90ID:GL6/Ta2s
そうそう取れねぇよ 触る部分でもなし
0444□7×7=4□□2017/04/20(木) 15:12:48.44ID:jYquIATY
マグネットって何でつけられてるの?接着剤?
0445□7×7=4□□2017/04/20(木) 16:34:08.15ID:AGwHTfKp
米粒
0446□7×7=4□□2017/04/20(木) 17:22:53.21ID:jYquIATY
やっぱり米粒か、thx
0447□7×7=4□□2017/04/20(木) 17:58:59.90ID:AvG0RVpc
メンテナンスって
どのくらいの頻度でやっておりますか?
パーツバラして磨く感じでよろしいですか?
0448□7×7=4□□2017/04/20(木) 18:27:53.90ID:fSau812h
大会1週間前
0449□7×7=4□□2017/04/20(木) 18:35:39.71ID:ElwSAcbh
磨くな
昨今のキューブは一番初めの状態が一番いいんだ、古くなったグリスを落として汚れを拭くだけでいい

キューブの状態が悪いと感じない限りメンテナンスもそうやらなくていいって話もあるがね
0450□7×7=4□□2017/04/20(木) 23:54:48.55ID:rYr8xTa5
しかし、ほんとに磁石入りキューブは革命だと思うわ
微妙な回転のズレの調整を磁石に任せて自分は先読みや状況判断に集中できる

贅沢を言えば磁力を5段階の中からとか選べると良いんだけど、、
0451□7×7=4□□2017/04/21(金) 12:47:44.88ID:yWRISngo
http://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/c16f68bc346377b96344e62464e244aa.jpg
0452□7×7=4□□2017/04/21(金) 12:49:01.89ID:Cnh4AKUC
磁力の調整かぁ
ネジ式とかで距離を調整したら、できなくはないがものっそ高くなりそう
0453□7×7=4□□2017/04/22(土) 11:30:42.16ID:pMBJRe9m
ここで3×3×3以外の立体パズルの質問はしてもよろしいのでしょうか?
0454□7×7=4□□2017/04/22(土) 11:59:19.15ID:PoqLRGJ2
スプレーとかグリス何も付けてないって人いる?
0455□7×7=4□□2017/04/22(土) 12:32:35.03ID:rAFjZjq4
>>453
総合だからね
0456□7×7=4□□2017/04/22(土) 12:52:48.18ID:Y5LlpB5s
3x3でなくてもいいけど人が少ないから
答えられる人がいるかどうかは分からない
0457□7×7=4□□2017/04/22(土) 13:35:02.63ID:hFz8I8BV
>>454
Faz
0458□7×7=4□□2017/04/22(土) 14:04:40.49ID:pMBJRe9m
>>455
>>456
ありがとうございます
オクタヘドロンの面で回すタイプのものを購入したのですが、自力ではどうしても解くことができそうにありません
解法を探しているのですが、やる人があまりいないのかヒットしないので、こちらにどなたかご存知の方はいないかと思い質問させていただきました
0459□7×7=4□□2017/04/22(土) 16:07:35.06ID:K2LqNl8U
それよりセンターの蓋を外れないようにしてほしい
0460□7×7=4□□2017/04/22(土) 16:53:34.22ID:YnRr/nsK
>>454
俺はキューブによるかなぁ
airuだけは何もいらないどころか最初から塗られているグリスとらないと話にならない

他のキューブは丸の水溶性のやつを使ってる
0461□7×7=4□□2017/04/22(土) 17:22:56.75ID:s/qn1eVp
>>458
まず、どの形のかオクタヘドロンだけじゃ不明だから、
メーカーでも、購入元でもいいからURLで詳細教えてくれ。
少なくとも、早さはともかく解けないキューブは無いと自負しているので、
もし見て解き方わからなければ、俺も買うから
0462□7×7=4□□2017/04/22(土) 20:49:47.42ID:DsL97uAJ
もしかして>>458の手に入れたのは輝くトラペゾヘドロンなのでは
0463□7×7=4□□2017/04/23(日) 03:15:54.46ID:5PrJcVsX
>>458
たぶんこれ
http://wikiwiki.jp/rubik/?Face%20Turn%20Octahedron
0464□7×7=4□□2017/04/24(月) 13:41:57.87ID:oCofPn8q
>>394
俺もやり続けてたらsub20になれるかな…
やり始めてちょうど2ヵ月弱でsub70のbest45
想像より成長が遅くて悲しい
頭も良くないから手順もなかなか覚えられない
作業にならないよう楽しんで続けられるよう頑張ります

皆さんはどうやって巧くなっていきました?
0465□7×7=4□□2017/04/24(月) 15:52:11.65ID:ZfHVctSh
まず5年間やれ
0466□7×7=4□□2017/04/24(月) 16:38:18.52ID:mO63fJo4
良いんじゃねぇの?成長が遅いことを気に病むことはないさ
まず続けることだ。もちろん作業みたくやるんじゃたいして早くはならんかもしれんが、そもそも続けられなきゃ意味がない
そのためのモチベーションは、、まぁ自分で見つけてくれ
なあに、そのうちわかってくるさ
0467□7×7=4□□2017/04/24(月) 17:02:14.68ID:P2dyMCsP
maxついにfazの世界記録ぬかしましたね
0468□7×7=4□□2017/04/24(月) 18:37:20.73ID:Qe6M/83j
avrageやんけ
0469□7×7=4□□2017/04/24(月) 21:11:08.38ID:5ucB0f8g
本屋で見掛けてやってみようかとama覗いてみたら
レビューで中古が届いたってのばっかりなんだが今でもそうなの?
0470□7×7=4□□2017/04/24(月) 21:48:12.00ID:6ewOBXHJ
日本語で
0471□7×7=4□□2017/04/24(月) 22:58:26.79ID:6Qux3Hls
>>469
安い買い物なんだから色々手当たり次第に買いながら勉強すると良いよ
triboxで一週間くらい吟味する事を楽しんで適当にに気に入ったのを
二つか三つ位買えばよろし
0472□7×7=4□□2017/04/25(火) 19:08:56.82ID:oMr/2ao4
Valk4はいつでるのかね
0473□7×7=4□□2017/04/25(火) 20:48:32.02ID:25Gm5GEl
中に小人さんがいるのかな?
https://youtu.be/ZIXmdkEDoPQ
0474□7×7=4□□2017/04/26(水) 08:07:26.65ID:ts3euUvy
>>394
OLL PLL全部覚えた?
0475□7×7=4□□2017/04/26(水) 10:00:54.93ID:DFPYTEsy
GTS2とValk3ってどっちが軽いです?
0476□7×7=4□□2017/04/26(水) 12:22:55.10ID:Ybn3i/tg
>>475
回転の軽さ?
重量?
0477□7×7=4□□2017/04/26(水) 13:49:16.65ID:DFPYTEsy
回転の軽さです
0478□7×7=4□□2017/04/26(水) 14:31:48.04ID:KtgvP+XX
個人輸入してる人っているのかな
0479□7×7=4□□2017/04/26(水) 15:17:52.49ID:l+tABmIs
aliで買えば安いぞ
2週間はみとかないとだけど
0480□7×7=4□□2017/04/26(水) 16:05:19.53ID:hstvIV8I
俺は
http://s.aliexpress.com/zeUnYb6b
や、
http://s.aliexpress.com/6VjuAjUz
でよく買うけど
だいたい注文から一週間から10日くらいでで手元に届く
0481□7×7=4□□2017/04/26(水) 16:59:23.79ID:axlQ3D/7
>>480
安いけど不良品とかどうなん?
0482□7×7=4□□2017/04/26(水) 17:13:34.41ID:zj5u1Ecx
人に聞かなきゃ判らないもしくは調べるのをめんどくさいと思うなら素直にトライボックスで買いなよ
0483□7×7=4□□2017/04/26(水) 17:13:38.91ID:MZD+ZIOf
>>481
普通の品質だよ。
不良品が来る可能性があるから、毎回開封動画を撮っている。
安い品物だから、不具合がわかるように伝えれば、代わりの物を送って来るはず。
幸いキューブ関係で不良品をつかんだことがない。

他の商品だけど、もめたら、aliexpressが仲裁してくれるし、今まで全部物は手元にある状態で全額返済されている。

正しい、中学卒業ていどの英語能力は必要
0484□7×7=4□□2017/04/26(水) 21:01:49.97ID:Kzx8B9G8
自分はcubicle専用のlubeとかそういう向こうでしか取り扱ってないのだけ買うなあ
普通のキューブとかは本当保証ついててすぐ対応してくれるトリボ以外で買う必要性がない
0485□7×7=4□□2017/04/27(木) 02:38:44.46ID:V8NnwAY8
>>481
> どうなん?

こいつゆとり臭え・・・幼稚な言葉遣い
うんざり
0486□7×7=4□□2017/04/27(木) 07:03:17.86ID:bwmR0io7
ルービックキューブは若者の競技やで

年寄りは引っ込んでろ
0487□7×7=4□□2017/04/27(木) 07:13:24.64ID:aXPxaegV
ネットだと威勢がいいな!
0488□7×7=4□□2017/04/27(木) 08:06:29.32ID:V8NnwAY8
韓西弁
みっともない
0489□7×7=4□□2017/04/27(木) 08:23:45.48ID:trbOsKGK
えぇ。。なにこの流れは(ドン引き
0490□7×7=4□□2017/04/27(木) 09:19:40.72ID:EyVSFa5k
>>486
もうそれ言ってしまってますやん
0491□7×7=4□□2017/04/27(木) 10:25:27.40ID:2gyEOmdS
>>488
消えろカス
0492□7×7=4□□2017/04/27(木) 22:27:58.26ID:V8NnwAY8
やっぱり韓西系のお猿さんは臭いわ・・・すぐファビョるし
低所得者の地域・朝鮮人たっぷりの地域だし

トラボの雰囲気は大好き
臭い韓西弁のモンキー達がいないから上質な雰囲気があるね
0493□7×7=4□□2017/04/28(金) 00:32:44.99ID:quwGgIOw
>>492
こいつ対立煽りマンじゃね?
配色の煽りの時と全く同じなんだが
0494□7×7=4□□2017/04/28(金) 08:56:29.87ID:B1afoKgq
配色対立とかネタでしかないだろ
0495□7×7=4□□2017/04/28(金) 09:11:13.41ID:DtBdvbl6
>>484
一人称自分は女ってバレバレ
0496□7×7=4□□2017/04/28(金) 09:30:37.48ID:B1afoKgq
>>495
なんで女ってバレたらダメなの?私も女だけど
0497□7×7=4□□2017/04/28(金) 11:24:53.91ID:quwGgIOw
>>494
ヤツはガチだったゾ
そして>>492も同レベルのことしか言ってない

同一人物でないなら同レベルのノイズ撒き散らすゴミが2人もいることになるが、
そんな頭おかしい奴がこんな過疎スレに2人もいてたまるかよ
0498□7×7=4□□2017/04/28(金) 11:26:03.19ID:zv6VcafH
>>496
貴様が女なわけなかろう!
0499□7×7=4□□2017/04/28(金) 13:21:35.10ID:vCld3k3q
>>495
違いますわよ
0500□7×7=4□□2017/04/28(金) 13:34:27.55ID:SP2n3XUn
そうわよ!
0501□7×7=4□□2017/04/28(金) 13:36:45.91ID:HjXymM77
ティンコないあるよ
0502□7×7=4□□2017/04/28(金) 14:19:09.81ID:HWD8i4rq
女だってば、まんまん見せてやろうか?ホーレホーレ(i)(i)
0503□7×7=4□□2017/04/28(金) 17:31:14.77ID:VAo0QLCi
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月28日 14時45分頃
放送経過時間
25分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0504□7×7=4□□2017/04/29(土) 10:57:43.80ID:yHPfODch
唐突な質問だけど、スピードキュービングってボケ防止になると思う?
0505□7×7=4□□2017/04/29(土) 11:15:45.14ID:M267Iv5y
色んな手順を覚えれば海馬が鍛えられるし
早くなりたいって思うから意欲(やる気)がでてくるので
オレ的には脳活性効果を実感できてるが
キューブにはまるかどうかは人それぞれだなと思う
0506□7×7=4□□2017/04/29(土) 17:14:07.74ID:yvDtZ2wY
GAN356AUM買ってしばらくしたのでレビュー

磁石により状態を維持しようとする力と回転を止めようと
する力が加わった今までにない新感覚のキューブだ
非常に高い安定感と直線的な動きに最初は戸惑うかも
しれないがすぐに気持ち悪いほどきれいに回せるようになる。
しかし、磁石は少なからずマイナスにも働いておりやはり
初動が重い。ゆえに全体的な回転スピードは落ちる。
ただそこは個々人の求めるバランスだと思うので今回の磁力が
最適な人もいればもう少し弱いタイプが最適といった
良し悪しではなく落とし所の差になると思う。
0507□7×7=4□□2017/04/29(土) 19:58:50.87ID:wV+n/30G
>>504-505
要素としては判断したり頭を使ったり覚えたり指を動かしたりといかにもだが
根本的にはキューブ云々より 続けられるモノがあること自体がボケ防止なんじゃねぇの?
0508□7×7=4□□2017/04/29(土) 20:50:19.01ID:EqOSAFPc
そーゆーこと聞いてんじぇねーんだよアスペ
0509□7×7=4□□2017/04/29(土) 21:53:45.35ID:M267Iv5y
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
0510□7×7=4□□2017/04/29(土) 23:38:01.21ID:egz1e7PC
キングコング西野が激怒、テレビ収録中に途中退席

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170429-01815340-nksports-ent

「信頼関係のないイジリはイジメなので、読売テレビさんがそれを良しとしても僕は肯定できません」とつづる。

これを見てツイッターのキューバーたちはどう感じるか。
0511□7×7=4□□2017/04/30(日) 00:41:48.16ID:tawicSLE
だからボケ防止には自分に合ったものを探すべきだし
キューブがボケ防止に効くとか効かないとか考える時点でナンセンスだって話だろお前文盲かよ
0512□7×7=4□□2017/04/30(日) 07:29:15.11ID:tV1bOgsN
>>510
どういうこと?
0513□7×7=4□□2017/04/30(日) 09:08:45.76ID:uvOrlu6G
マグネットは一長一短ぽいな
自分は軽さ求めるタイプだから買うのやめとこ
0514□7×7=4□□2017/04/30(日) 10:43:48.48ID:0FPd8Pg2
>>510
西野これ荒れるのわかっててやってるだろあざとい
0515□7×7=4□□2017/05/02(火) 05:54:12.85ID:D0/EOwLT
GTS2
ギュンギュン回る
そしてコーナカットで加速する
そして摩擦面はしっとりという不思議なキューブ
0516□7×7=4□□2017/05/02(火) 10:54:53.77ID:wH07Q7bg
>>515
ホスィ(´ω`)
0517□7×7=4□□2017/05/02(火) 15:06:27.60ID:2VUYRO03
旧メガハウス→AoLong V2→ で今回Valk 3 Stickerless買ったお。

回転は確かに凄く軽いけど、驚愕するほど軽い、ってわけじゃないね。でも満足のいく軽さ。
旧メガハウスに研磨剤注入して、時間をかけてゴリゴリ削ってた時代が懐かしい。

ステッカーの厚みの段差が無いぶん、手触りがシンプルで気分がいい。

内部パーツ(見えない所)の色はランダムっぽいね。
おいらのは基本は赤で、1個だけ緑が混ざってた。

やらないけど、配色の組み換えは可能だね。
ツメ3箇所を同時に押し込まないと外れない構造だけど、
適切なサイズのナットを押し当てれば簡単に外れる。

回転音静かめなのが一番うれしい。
0518□7×7=4□□2017/05/02(火) 21:33:06.09ID:BJnQVY4Q
今マグネットとか出てんのか
レビュー好評だし試してみたいが5500円はキューブにしては高いし
すぐに次のモデル出たりするしなかなか手を出しにくいわ
05194582017/05/03(水) 13:36:17.84ID:0+jDnNkS
>>461,462,463
お礼が遅くなってしまってごめんなさい
購入したのはLanLanのフェイスターンオクタへドロんというものでした
教えていただいたサイトでこの連休中に解いてみたいと思います!
どうもありがとう
0520□7×7=4□□2017/05/03(水) 19:41:39.98ID:yuMGxDH/
お礼なんかいらんぞ
0521□7×7=4□□2017/05/04(木) 00:36:27.61ID:HMGbyfTq
かなこ♪
かわいい♪
0522□7×7=4□□2017/05/04(木) 07:02:58.72ID:p9q/cT16
かなこかわいい♪
一度は抱いてみたい♪
0523□7×7=4□□2017/05/04(木) 09:04:04.97ID:5BwXOgzB
お前らみたいなゴミ小豆チンチンには無理やぞ
0524□7×7=4□□2017/05/04(木) 12:28:39.51ID:n47GO0ky
かなこ?誰?
0525□7×7=4□□2017/05/04(木) 16:43:34.69ID:/PWQ234V
triboxの動画出るたび毎回抜いてるわ右のヤツで
0526□7×7=4□□2017/05/04(木) 16:58:18.19ID:+jqWGkea
右はダイソンや
0527□7×7=4□□2017/05/04(木) 16:58:19.44ID:1KYIjvna
うほ
0528□7×7=4□□2017/05/04(木) 19:07:05.21ID:mcfIHaxl
かなこって誰かのカキタレ?
0529□7×7=4□□2017/05/04(木) 20:44:19.54ID:p9q/cT16
かなこかわいい♪
でも彼氏とあんなことやこんなことしてるんだろうな…
0530□7×7=4□□2017/05/04(木) 21:21:40.59ID:NL45mmWU
お前らどうした?前はブスブス言ってたろ
0531□7×7=4□□2017/05/04(木) 22:16:13.89ID:uD7wGtJn
ヲタサーの姫
0532□7×7=4□□2017/05/04(木) 23:59:36.73ID:NTxn8ATC
http://i.imgur.com/W3b3HwF.jpg
0533□7×7=4□□2017/05/05(金) 00:26:54.38ID:Uwpqq13E
http://i.imgur.com/uPGTjH9.jpg
0534□7×7=4□□2017/05/05(金) 02:42:06.10ID:f379nmm/
関西w
0535□7×7=4□□2017/05/05(金) 02:53:09.68ID:KIhqle3E
かなこ……誰?有名なの?
0536□7×7=4□□2017/05/05(金) 03:55:09.09ID:n1tmswrI
俺の女の噂はやめな
0537□7×7=4□□2017/05/05(金) 04:20:02.26ID:5llE7L5P
かなこ それはキューブ界のイデオロギー
かなこ それは自己認識からの解放
かなこ それは無方式主義の容認を意味する
0538□7×7=4□□2017/05/05(金) 09:22:19.18ID:tv/KwUUn
>>532
>>533
グロ
0539□7×7=4□□2017/05/05(金) 12:50:25.94ID:WDJJfVCz
4x4始めたいんだが初心者におすすめな安いのある?
0540□7×7=4□□2017/05/05(金) 13:43:27.77ID:tv/KwUUn
>>539
初心者は解き方を覚えるのが先で、
キューブなんて選ぶな

aliexpressで700円くらいで売っているから、適当に選べ
0541□7×7=4□□2017/05/05(金) 19:08:52.08ID:3lnfULST
gts2ほしいねえ
55mm触ったことねえしな
0542□7×7=4□□2017/05/05(金) 19:20:11.69ID:LKzSdgmY
キッショ位画像貼る中州
0543□7×7=4□□2017/05/05(金) 20:50:37.01ID:iWQRyZPg
トリボの評価が高いので試してみようと356Air UMとGTS2を買ったよ。
でも自分としてはトリボのように高い点数はつけられなかったな・・・
356UMのマグネット効果は賛否両論というかメリットデメリットあるのでいろんな意見があると思うけど
中途半端な位置で止まらないので引っかかりにくい反面、かなり回転重めだし90度2回まわしたい
ときとかちょっと手こずる。
GTS2は旧GTSのイメージで持つと全く別メーカーのキューブ。回転は乾燥した感じで安定度が高く
旧356Airみたいな感じになっている。俺は旧GTSのウェットでしっとりした回転がすき。
0544□7×7=4□□2017/05/05(金) 22:50:48.79ID:BeuAF4h5
>>539
https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=2021&;disp_pc=on
https://store.tribox.com/products/detail.php?product_id=1950

持ってないけどこの辺でいいんではなかろつか

グァンスーはオススメしない
0545□7×7=4□□2017/05/05(金) 23:18:00.74ID:LKzSdgmY
キューブなんか安いんだから三千円くらいだせよwww
0546□7×7=4□□2017/05/05(金) 23:29:45.41ID:tv/KwUUn
>>544
また社員か
0547□7×7=4□□2017/05/06(土) 00:05:25.18ID:mx0bsx6g
>>540
それおかしくね?初めからちゃんとしたキューブ買ったほうがモチベーションも続くし二度手間にもならなくね?
金銭的にも精神的にも損してね?
0548□7×7=4□□2017/05/06(土) 00:08:34.14ID:JDhQ+9dj
>525
右???ウホッ
0549□7×7=4□□2017/05/06(土) 00:11:58.51ID:j5BS0NpL
>>547
そうか?
最初からいい奴買っても4x4x4にはまったら、どうせ13x13x13までいくんだし
はまらなかったら、高い奴買っても無駄
0550□7×7=4□□2017/05/06(土) 00:34:20.87ID:3SH5QB+G
>>549
行かねえよ
0551□7×7=4□□2017/05/06(土) 00:38:54.77ID:j5BS0NpL
>>550
4x4x4なんて通過点だよ
やったことないんだろ
0552□7×7=4□□2017/05/06(土) 01:01:25.99ID:GVC51a+p
長めに見積もってもたった100年ぽっちの人生なのに、
全人類の行動パターンを自分の経験則だけで確定しちゃう人って、
なーんにも分かってないよね。
0553□7×7=4□□2017/05/06(土) 07:25:30.51ID:AgXqXFxw
つまりどちらも正しいってことで
0554□7×7=4□□2017/05/06(土) 07:59:08.60ID:DoLIHgQ/
GTS2(ステッカーレス)昨日届いた
レポ
回転軽い。M列ぐるぐる。高速フィンガートリック時チュンチュンとマージャンパイみたいな音と感触。
小さい。手の大きい私にはコンパクトすぎる。
回してすぐ分かる高級感。ぬめぬめ、ぬちゃぬちゃした感触。
面積が大きい(パーツに溝が無い)のに軽くてぬるぬる。
GAN356系に比べては四角い形状。直線的な回転。
柔軟性はとても高く多少無茶な回しかたをしても十分すぎるくらい付いてくる。
弱点:ピボット耐性はたしかに弱い。やはりGTS系、剛性感の弱さ有り。力を入れすぎるとホールド時に多少グニャリとなる。
それでも高速で次にどんどんつなげられるため、使いこなせれば相当なタイムが出ると思う。
0555□7×7=4□□2017/05/06(土) 09:36:57.76ID:Wf9koL0F
>>554
麻雀パイか!!まさにそれだね
独特の回し心地だよね
手にすいついてくる感覚といいかなり好きなキューブだよ
同時期に買ったUMのクリック感のある回し心地も好きなんだよなぁ
M系回すときは確かにちょっと気になる
0556□7×7=4□□2017/05/06(土) 13:29:32.54ID:1jH4u3Ip
55mmって手が大きいと回しにくい?
それとも慣れなのか?
0557□7×7=4□□2017/05/06(土) 15:13:42.42ID:J9IXIQKp
>>556
主流になるのかなと思ってValk3買ったんだけど露骨に回しづらい
トリガーで指内側にたたむ時にすごい差を感じるし
R/R'で中指、薬指を最後に残す悪い癖が余計に出る様になった
0558□7×7=4□□2017/05/06(土) 23:35:50.98ID:mSPvK0tj
手でかいし58mmとか回してみたい
0559□7×7=4□□2017/05/07(日) 00:10:09.49ID:DGOk6Z1G
手の大きさによるよね
0560□7×7=4□□2017/05/07(日) 00:15:39.53ID:aJSg/Gmj
356UMって必ず90度で止まるのかと思ったけど割と中途半端後頃でも止まるのねw
0561□7×7=4□□2017/05/07(日) 10:57:58.40ID:zEF5DS3o
手が大きいにも色々あるんじゃないのか

例えば、指は長いけど手のひらが小さい
指は短いけど手のひらが大きいとか。
0562□7×7=4□□2017/05/07(日) 14:15:33.90ID:fwl3kYYy
手がでかそうな外国人も55mm使ってるし関係ないでしょ
0563□7×7=4□□2017/05/07(日) 20:20:03.81ID:ljzflxWT
単になれないってだけじゃねーの?
0564□7×7=4□□2017/05/08(月) 12:50:03.36ID:zYlgTqKz
GTS2は数日使っているうちにだんだん熟れてきて良い感じになってきた。最初スカスカな感じの回転だったがしっとりしてきた。
356UMは、ウルティメイトの方が良いかな?最近の新型は全体的に安定度を高めにしているせいかコーナーカットが
ちょっと狭く感じるので、しっかりと90度回す練習をしようと思う。
0565□7×7=4□□2017/05/09(火) 10:36:42.69ID:cbLoPXhi
手順覚えてLBLで揃えてるけど、
これって手順考えた人どうやって導き出したの?
0566□7×7=4□□2017/05/09(火) 10:59:38.86ID:P3j6/Blw
>>565
LRスネの複合キャンセルとソルブキャンセルが主
だから最悪スネだけで解ける
0567□7×7=4□□2017/05/09(火) 11:07:44.56ID:cbLoPXhi
>>566
ありがとう、でも何言ってるかわからない。
0568□7×7=4□□2017/05/09(火) 14:16:15.31ID:zRkCi3xj
>>566
はいはい。
わかったわかった。
0569□7×7=4□□2017/05/09(火) 16:13:06.77ID:J2qHd1Og
>>565
F2Lまでは頑張りゃお前でもできる。
OLL以降はアレだ、下二段が最終的に元に戻る動きをいくつも組み合わせれば少なくとも手順にはなる
そのうち有用なものだけが厳選されていったんだろうよ
0570□7×7=4□□2017/05/09(火) 17:07:12.82ID:BV+jX83u
TangLongとWeiLong GTS2だったらどっちがオススメ?
0571□7×7=4□□2017/05/09(火) 17:34:16.13ID:ZNddCgKA
gts2
0572□7×7=4□□2017/05/09(火) 17:36:45.88ID:tUOL+86B
今からタンロンの重さには戻れないな。特に回転の重さ。GTS、GTS2はよくできている。
安定性重視でGTS2、コーナーカットの自由度重視でGTS
0573□7×7=4□□2017/05/09(火) 20:59:22.67ID:T/jEJnnB
>>571-572
サンクス!
GTS2にするわ。
0574□7×7=4□□2017/05/10(水) 00:47:40.11ID:3qaRLm0P
ぶっちゃけTangLongって今のキューブのレベルからすると可もなく不可もなし、程度な気がする
でも、本家キューブしか知らない人でも手軽に扱える安定感と湿よりの感触、回転の重さも適度で、初心者にもしっくりくるキューブではあるかも
0575□7×7=4□□2017/05/10(水) 01:04:19.83ID:7aPvvTFN
GTS2のtribox説明文、

> ※エッジ(2色パーツ)の角部に微小な凹凸があります。
> エッジの内側(センター側)の角に小さな凹みがある場合があります。
> いずれも金型についた傷によるものと思われます。

これ、間違ってないか?
自分のGTS2ステッカーレスを何度も見て触って事細かに確認したけど、
(さらに光を当てて光の反射で表面の凹凸を確認したりまでしてみたけど)
何も「凹み」なんて無いんだが
全く正常だし
0576□7×7=4□□2017/05/10(水) 09:21:55.42ID:ZRAazbN+
>565
多くの解法の基礎は6面揃った状態からどう崩したらどういうパターンになったか?をヒントに作られている。
0577□7×7=4□□2017/05/10(水) 09:22:39.54ID:ZRAazbN+
>575
ロット依存があるのかな
0578□7×7=4□□2017/05/10(水) 10:19:20.92ID:yaOUP61p
黒のGTS2だけどエッジに傷ついてたよ
0579□7×7=4□□2017/05/10(水) 13:42:17.72ID:mdNln+ef
売り切れると欲しくなるGTS2ステッカーレス
0580□7×7=4□□2017/05/10(水) 18:52:27.13ID:H9Wl4BC/
過疎だねぇ
0581□7×7=4□□2017/05/10(水) 19:04:26.71ID:92EwRGSG
ハンドスピナーにスピンギアもとられたしな
0582□7×7=4□□2017/05/10(水) 19:16:15.21ID:mSUQ0lFy
最近スピナーの話題みかけるね
0583□7×7=4□□2017/05/10(水) 20:39:03.38ID:2BdAv6gT
簡単でどや顔できるからねぇ
0584□7×7=4□□2017/05/10(水) 21:04:42.40ID:zUdENMLR
ステッカーレスのメリットデメリットってどんなところですか?
ステッカーが汚くなるのが無くなるだけ?
0585□7×7=4□□2017/05/10(水) 21:43:22.38ID:viK/C7+i
透視できる
0586□7×7=4□□2017/05/11(木) 00:20:37.09ID:3BYVRK0I
>>574
たしかに、初心者にYAN3渡したら回転軽すぎたみたいですごいネジ締める事になったから初心者にタンロンはありかも
0587□7×7=4□□2017/05/11(木) 02:26:31.34ID:pmXrtDoI
>>584
指ざわりの感触が違うよ
好みの問題だからメリットかデメリットかは知らない
0588□7×7=4□□2017/05/11(木) 12:24:36.95ID:Wr68NlRQ
>>567
R2U'R'U'RU'R'の複合って意味
0589□7×7=4□□2017/05/11(木) 12:25:34.08ID:Wr68NlRQ
解法についてはこちらでどうぞ

ルービックキューブ解法雑談総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1475844942/
0590□7×7=4□□2017/05/11(木) 13:28:42.53ID:al23iIKY
とりぼのユーシャオのピンクがずっと品切れなんだけどもう再入荷されることはないのかな
0591□7×7=4□□2017/05/12(金) 01:04:10.11ID:xuM15yh1
カメラとかアニメとかを趣味にしてる人ってあまり精通してない「ニワカ」と呼ばれる人たちをバカにするけどルービックキューブはそんな風潮ないよね。初心者ニワカ上級者大歓迎で結構珍しい業界だと思う
0592□7×7=4□□2017/05/12(金) 09:14:08.29ID:L50xZ22b
>>591
ニワカが嫌われるのは、知ったかが多いから
ルービックもsub20でも無いのに、
口だけの奴は嫌われるよ
0593□7×7=4□□2017/05/12(金) 10:35:07.52ID:kYtBdxKo
sub20だろうと60だろうと嫌われる奴は嫌われる
スコアよきゃ何言ってもいいとか勘違いも過ぎるだろ
0594□7×7=4□□2017/05/12(金) 11:26:03.93ID:JOBkSWAW
ただでさえ人口少ないんだから大きな心で受け止めようよ
少しくらい調子に乗るのなんて可愛いものじゃない
0595□7×7=4□□2017/05/12(金) 12:04:14.69ID:Jf8WOcWi
まぁ、そもそもそんな奴が少ないというか
よそと違ってニワカっぽくイキがれるようなもんじゃねぇしなぁ……
0596□7×7=4□□2017/05/12(金) 18:33:16.25ID:D6JNDd8v
そもそも人口が少なすぎる
0597□7×7=4□□2017/05/13(土) 09:15:23.88ID:5ZrEurxZ
GTS2Mかよ!
GTSも好きだがUMのマグネットの独特のクリック感も好きなので楽しみだ
M系が回しやすくなってるといいな
0598□7×7=4□□2017/05/13(土) 09:27:01.59ID:3pjC2thK
まじだし
UM買ったばっかなのにまたキューブ増えるじゃねーか
0599□7×7=4□□2017/05/13(土) 13:32:32.47ID:NCv/hoHu
QiYiの新作まだかよ
0600□7×7=4□□2017/05/13(土) 14:37:33.79ID:USIso7ov
GTS2
GTS2 M
GTS2 M Lite

GTS2Mは内蔵磁石数がAirUMより減らしてあるね、
M系回す人もRU系の人も同じ初動の力で回せるように計算してあるように見えますね
さらに磁力の弱い GTS2MLiteってのもあるらしい
MoYuの快進撃
0601□7×7=4□□2017/05/13(土) 16:01:31.41ID:tp/SoAXY
UMのバネゆるゆるにすると磁石のすごさを思い知るな
これからは磁石専門ユーザーも増えるというか主流になるわ
0602□7×7=4□□2017/05/13(土) 16:21:11.74ID:sz6ZmcsF
俺はなにより回してて気持ちいい
0603□7×7=4□□2017/05/13(土) 17:58:24.72ID:WVimLoG6
GTS2M今月以降か
いつになるか分からんけど久々にキューブ欲しいと思ってたしこれ待ちだなあ
まだ磁石キューブ使ったことないから楽しみ
0604□7×7=4□□2017/05/13(土) 18:00:41.25ID:NDxnWecF
>>600
磁力が弱いんじゃなく数が少ないのか?
なんか、回転の強さにばらつきとか出そうに思えるんだが……
0605□7×7=4□□2017/05/13(土) 19:25:36.68ID:OqJrWbXo
cubicle labs?
かなり前から売ってると思うけどそれとは違うのか?
0606□7×7=4□□2017/05/14(日) 08:41:05.80ID:b0PKZ3oX
⊂_ヽ                   _
  \\彡⌒ミ             /_)
    (´・ω・`)            / /
    / ⌒ヽ        彡⌒ミ/
   ./   へ \       (´・ω・`)
   /  /  \\      /⌒  ヽ
   レ ノ    ヽ_つ    / /   |
  / /          _/ / ヽ  |
  / /|          (_ノ / っ
 ( /ヽ            / / /
 | |、\         / // /
 | 丿 \ ⌒)     / / / /
 | |   ) /    /⌒/  ( ヽ
ノ )   Lノ    (_ノ      ̄
(_/


         パーーン
 彡⌒ミ    ヽヘノレ〆   彡⌒ミ
 ( ´・ω)  /⌒ヽ/⌒\  (ω・` )
  _/⌒ ̄ ̄     |     ̄ ̄ ⌒ヽ
 -ヽヽヽ__/  人  \__,ヘ ヽヽ=-
-=// / // //W/ヾ ヽ\  \\ヽ≡=-
-=((_ノ // /     〉 ) )   (_ノ_ノ≡=-
 -=≡_// /    /⌒_//≡=-
-=≡ ((_/    (_ノ .(_ノ ≡=-



         ―――
   mO /  ̄ ̄  ―=二 Om
   L丿 /  彡⌒ミ  -- /_ノ
   \\ / (´・ω・`)  //
   `∧ \  /  ⌒./ /
 // ⊂⌒V \/   / /⌒つ
 | |  \ \ ヽ∩/  / /
      \ \_災_ノ /
       \ /⌒(⌒ /
         ヽ y  /
       へ/   /⌒|
      / ヽ  _/ イ ,|
     (ニ_ノ(   )  (  ヽ_
         ̄     ̄ ̄


 ⊂⌒ヽ            (⌒⊃
   \ \  彡 ⌒ ミ  / /
    (⊃ \ (´・ω・`) / ⊂)
      \ \_∩_/ /
       (  (::)(::)  )
         >─-*-─<
        (  (::)(::)  )
       / / ∪ \ \
     (⊃ / (、・m・, ) \ ⊂)
    / /  彡 _ ミ   \ \
  ⊂_ノ            ヽ_⊃

そんなことよりこれのキューブ版考えようぜ
0607□7×7=4□□2017/05/14(日) 14:49:57.05ID:opafXaQ6
ここっていつもどのキューブがいいかって話をしてるな
0608□7×7=4□□2017/05/14(日) 17:40:56.66ID:VD5TBBvg
そういうスレだし
0609□7×7=4□□2017/05/14(日) 18:05:54.94ID:uefrMunV
そう言うスレになっちゃったし
0610□7×7=4□□2017/05/14(日) 18:23:19.80ID:qm61WjYH
なにが言いたいんだ?嫌なら見なきゃいい
0611□7×7=4□□2017/05/14(日) 22:36:56.30ID:b0PKZ3oX
>>607
え、なに?うちらのこと馬鹿にしてんの?
0612□7×7=4□□2017/05/14(日) 22:50:33.26ID:R5pA1HrN
GTS2Mだと?たった今2個目のGTS2ステッカーレスをぽちったばかりだというのにw
0613□7×7=4□□2017/05/14(日) 23:01:45.74ID:c2qQSxWe
ステッカーレスのgts2mもあるのに
gts2かMか迷うわ〜
0614□7×7=4□□2017/05/14(日) 23:11:29.69ID:qJ261gAN
大して高いもんじゃないし気になったのはぜんぶ買い揃えてる
気付くと3×3だけで40個くらいになってた
0615□7×7=4□□2017/05/15(月) 00:18:51.52ID:dmj95eZ2
小出しでも良いからGTS2Mの情報を出して欲しい>とらいぼっくすさん
磁力が二種類あるってマジなの?
0616□7×7=4□□2017/05/15(月) 09:49:32.46ID:vyKGlryT
2種類あるって公式に書いてあるじゃないか
0617□7×7=4□□2017/05/15(月) 10:33:38.79ID:B8vLkkET
トライボックスがどこまで仕入れるかわからんけどな
俺はステッカーレスのGTSMが欲しい
ライトも入荷するならどっちも買うよ
0618□7×7=4□□2017/05/15(月) 19:02:38.45ID:2y4Hjtrh
やっぱりvalk3だね、新機種で騒いでるのはトリボのステマだね

QiYi Valk 3 (51%)
GAN356 Air UM (9%)
MoYu WeiLong GTS (9%)
GAN356 Air Ultimate (7%)
GAN356 Air Master Version (7%)
その他 (17%)
0619□7×7=4□□2017/05/15(月) 19:14:36.42ID:pTa5xduP
最新版
https://contest.tribox.com/contest/result/2017119/333

GAN356 Air UM (33%)
MoYu WeiLong GTS2 (17%)
QiYi Valk 3 (17%)
MoYu WeiLong GTS2 Stickerless (8%)
MoYu YanCheng YAN3 Stickerless (8%)
その他 (17%)
0620□7×7=4□□2017/05/15(月) 19:39:43.28ID:Lkl03zh7
トリボ社員は書き込むな
0621□7×7=4□□2017/05/15(月) 19:53:11.23ID:H00XPcq+
トリボで買えるくらい金持ちになりたい
gts2m2400円でポチった
早くこないかな
0622□7×7=4□□2017/05/15(月) 20:19:54.24ID:iyWA64Hw
新製品全部買ったって大体の趣味より安上がりなんだから気になるのくらいとりあえず買えばいいのにといつも思う
0623□7×7=4□□2017/05/15(月) 20:44:34.40ID:Ed0IVwu0
新しいの買うのワクワクするけどなぁ
性格悪そうな人はどこにもいるね
0624□7×7=4□□2017/05/15(月) 21:41:50.66ID:8xfWwFH3
スクランブルど素人並みにくっそ遅いのにsub20とか変態かよ
0625□7×7=4□□2017/05/15(月) 21:50:39.64ID:AB8lcjAn
>>624
スクランブルは予定調和じゃないからね
あくまで何の意味も持たないランダム
0626□7×7=4□□2017/05/16(火) 06:32:05.51ID:bPB5hxy9
山口県でキューブやってる人いませんか❓
0627□7×7=4□□2017/05/16(火) 13:48:26.61ID:woURjFiV
valk3はコーナーカットもあれだし最初から高性能って感じじゃなかったわ
すぐに抜かれるだろうなと思ってたけど案の定
0628□7×7=4□□2017/05/16(火) 15:07:23.26ID:dGSk/HVy
>>627
出た、あとから「俺は初めから分かってた」みたいなこと言って通ぶる奴
0629□7×7=4□□2017/05/16(火) 15:31:57.82ID:ymRYKx0C
通ぶりたいのが男の佐賀
0630□7×7=4□□2017/05/16(火) 16:37:40.44ID:woURjFiV
>>628
むしろValk3を上げてるやつの方が良く分からんかったわ
俺はこのスレでもコーナーカット狭いしすぐ重くなりやすいから微妙って言ってずっとGTSメインにしてたから
0631□7×7=4□□2017/05/16(火) 16:56:58.87ID:ior02RWS
>>630
俺も良いと思ったことないよ
まあ人それぞれだよね
0632□7×7=4□□2017/05/16(火) 21:41:42.26ID:Tx9BUqlF
GTS2ステッカーレス届いた!
ステッカーレスってなんか差が出にくい気がする。YAN3とかValk3とにてる感触。
0633□7×7=4□□2017/05/16(火) 22:11:36.09ID:7fuEutyR
>>632
GTS2ステレス
湿った回し心地だよなこれ
すごく軽いんだけど湿ってて独特な感覚だよな
0634□7×7=4□□2017/05/17(水) 00:16:14.03ID:ZhvGaH0M
やっぱ ステレスって違うのかな?
なぜ違うかわからんが ステレスが乾燥感低めって話よく聞く気がするし、自分もそう感じたことある
0635□7×7=4□□2017/05/17(水) 00:23:19.68ID:vfy4gW4a
ステレス浸透したのかwww
良かったね
0636□7×7=4□□2017/05/17(水) 09:36:20.36ID:4DaijoIk
>633
他の機種のステッカーレスもそうなんだけど、ステッカー有りと無しで別のキューブになってる。
キューブパーツの成型の仕方が違うからか、素材が多少違うからか、摩擦感が何か違うよね。
スルスルっと回って、不思議と安定感があって(コーナーカットが狭めになる?)。YAN3の時もそう感じたから
ステッカーレスってのはそういうものなんだと思う。
0637□7×7=4□□2017/05/17(水) 10:13:38.62ID:v62iqdVh
15年間ステッカーで回し続けて最近GTS2ステッカーレス1個買ってみた
回し心地とか以上に色の間に黒の格子がないことで判断速度が落ちた
慣れって怖いな
0638□7×7=4□□2017/05/17(水) 10:30:16.12ID:hlWHi6bN
gts2 通常ブラックでも他にないくらい湿ってるね
ステッカーレスはさらに湿り具合が激しいのかい?
0639□7×7=4□□2017/05/18(木) 20:24:28.54ID:D/Lrj2sv
マグネットはブレイクスルーにはなり得なかったね
0640□7×7=4□□2017/05/18(木) 20:51:40.09ID:B71iR8O4
カッコつけたのかもしらんがブレイクスルーの使い方間違ってるぞ
別に従来のキューブが行き詰まってた訳でもなければ方向性が違うから正統進化でもなく単に画期的なだけ
そもそもブレイクスルーは起こるもので成るものじゃない

横文字使いたいなら
メインストリームになった/らなかった
0641□7×7=4□□2017/05/18(木) 20:53:12.80ID:1s7kNAM6
お前もまあまあカッコつけてるけどその辺はいいのか
0642□7×7=4□□2017/05/19(金) 00:32:10.09ID:hVfOPdgY
良いんじゃねぇの?わりと、どうでも
それよりマグネットに関してはこれからなんじゃねぇかな
マグネット専用の、磁石なしでは到底扱えないようなキューブが出たりとかさ
まだまだここで終わりじゃないだろ
0643sage2017/05/19(金) 03:08:51.09ID:jsjkkW9g
何この流れ? フェリックスは磁石入りキューブ辞めたの?
マグネットに関してはこれから、、とかじゃ無くて「今」がマグネットキューブなんだよ
0644□7×7=4□□2017/05/19(金) 08:33:24.84ID:UuMtW069
日本語でok
0645□7×7=4□□2017/05/19(金) 08:38:46.50ID:kqub1hXM
マグネット買えない気軽にキューブを買えない貧乏人が吠えてるんだろ
0646□7×7=4□□2017/05/19(金) 09:00:39.68ID:uQUxPYYW
「今」がマグネットキューブなんだよ(ドヤァ

???
0647□7×7=4□□2017/05/19(金) 10:36:15.95ID:v9cRMaCm
>>646
わからないなら書き込むなよ
トップ層が使用してて世界新も出してるなら間違いなく旬じゃないの?

言い回しが暗くてオタク臭いんだよお前
0648□7×7=4□□2017/05/19(金) 11:41:43.32ID:hVfOPdgY
>>647
お前こそ何言ってんだ?
今が旬なのは認めるが こんなポッと出の話題程度がピークとは思えんぞ
むしろさらなる進歩を遂げるに違いない
マグネットはまだまだこんなもんじゃないハズだ
それこそ>>639の言う"ブレイクスルー"とやらになり得るんじゃねえかな
0649□7×7=4□□2017/05/19(金) 12:05:38.51ID:+kNF5uu8
うっざ
0650□7×7=4□□2017/05/19(金) 12:11:33.53ID:dHlEp5wh
ほらよ、これで勉強しろカス

ブレイクスルーとは、日本の男性4人組音楽ユニット。TryCrewEntertainment所属。

2013年に結成。「コミカルダンスボーカルユニット」と称し[1]、原宿を拠点に全国でライブやイベント活動を行っている。
0651□7×7=4□□2017/05/19(金) 12:13:35.16ID:YEVfTdg5
マグネットエアプだけどマグネットって初動重くなるから使いづらそう
0652□7×7=4□□2017/05/19(金) 17:46:10.97ID:jFr4/8q3
好みなんじゃねえの?

最初にクリッて感じの手応えがあったほうがプレーして気持ちいい、と感じる人もいれば、
最初から無抵抗でヌルシュバッ!て回せたほうが楽しいと感じる人もいるだろう。

俺は、回す度にチャキチャキシャキーン!って音?があったほうが楽しい。
0653□7×7=4□□2017/05/19(金) 18:24:52.83ID:5JsNKTpr
クリッ
プレー
ヌルシュパ!
チャキチャキシャキーン!
0654□7×7=4□□2017/05/19(金) 20:06:39.54ID:05tLxJJW
>>647
スポンサーの意向があるだけで
かの人はマグネットじゃなくても巡り合わせで記録出してると思うよ
話題としては旬だけど性能はまだまだこれからだと思う
0655□7×7=4□□2017/05/19(金) 20:15:10.83ID:X3AWCIim
知ったかぶりおおいっすね、、、
0656□7×7=4□□2017/05/19(金) 20:31:54.59ID:5JsNKTpr
どうせGANも大して考えてないだろ、ペタペタ磁石貼っときゃいーだろハナホジ
ってな
0657□7×7=4□□2017/05/19(金) 22:03:30.43ID:rAuKWkQd
スクランブルを自動でつぶやくbotを作ってみた。
練習のお供にもしよかったらどうぞ。
https://twitter.com/scramble_bot
0658□7×7=4□□2017/05/19(金) 22:48:07.68ID:1ctUFM8U
デフォアイコンにしてコメント消したら
しらない人が見ればヤバイ人になれるぞ
0659□7×7=4□□2017/05/20(土) 14:35:15.28ID:JwtkNxym
そのうちベアリングが入り出すだろうな
0660□7×7=4□□2017/05/20(土) 14:41:26.17ID:s6wMS9rO
>>659
機構的にベアリング入れれるとこなんて無いから 根本から変えないとね
0661□7×7=4□□2017/05/20(土) 15:49:32.57ID:5KX/OGv9
最終的には勝手に回って揃うキューブになるな
0662□7×7=4□□2017/05/20(土) 17:17:30.40ID:kjq0YDJL
>>659
>>412
0663□7×7=4□□2017/05/20(土) 17:32:35.01ID:7r+j3qDC
軸にベアリングって
意味なさすぎ
0664□7×7=4□□2017/05/20(土) 17:37:13.47ID:kjq0YDJL
>>663
バネのキリキリ音がならなくなるだろ
軽い力でまわるようになる。
軸の耐久が上がる

メリットだらけじゃん
0665□7×7=4□□2017/05/20(土) 17:41:39.67ID:7r+j3qDC
>>664
軸だけベアリングにしても意味ないの解らんか、、、
本当に有効ならもうとっくにされてるよ
残念だけどこれからも有り得ないね
0666□7×7=4□□2017/05/20(土) 18:02:21.49ID:kjq0YDJL
>>665
軸以外にベアリングにできるところって?
0667□7×7=4□□2017/05/20(土) 18:13:32.31ID:jGuUgz9y
マグネットが出てきてる意味考えれば
ベアリングまでは必要ないわな
0668□7×7=4□□2017/05/20(土) 20:42:31.20ID:OBPwtHyj
回転が重くなる理由って、軸の重さじゃなくて、パーツ同士の摩擦じゃないの?
それに、バネが無くなれば、柔軟性も無くなるわけだから、デメリットのほうが莫大なんじゃない?
0669□7×7=4□□2017/05/20(土) 21:04:55.39ID:FAA1jBeE
回転部だけが抵抗になってるならベアリングは効果絶大だけどキューブの場合は違うからな
しかもベアリングは垂直方向以外から力がかかると極端に磨耗するから相性悪過ぎる

それにマグネットの初動の重さは回転止め補助の強さとトレードオフ
ベアリングで軽くなったとしても磁力で止まりにくくなるから無意味
結局のところバランスの問題だけなんだよね
0670□7×7=4□□2017/05/21(日) 11:04:00.33ID:zUaZDdxq
必死だなw
0671□7×7=4□□2017/05/21(日) 11:11:57.42ID:paiS+GkJ
>>670
お前だろ
そんなレスしちゃってる時点でさ
もうおっさんなんだからもう少し、、、ねぇ
0672□7×7=4□□2017/05/21(日) 16:07:19.97ID:ZbAv+z6X
ギアとコイルいれてキューブを回す時のエネルギーで止める時だけ磁力が生まれればあるいは…とか妄想したけど
磁力を生むために別の場所で磁力が必要になるから単に重量増すだけだった
0673□7×7=4□□2017/05/21(日) 16:26:25.89ID:kAA6r9Uz
ルービックキューブから生まれる無限エネルギーの話かと思った
0674□7×7=4□□2017/05/21(日) 16:47:24.95ID:cNRj3hUN
というかキューブの性能で0.5秒縮めるより実力で1秒縮めるのが先だな
コレクター魂が疼いてとりあえず買い漁っちゃうけど
0675□7×7=4□□2017/05/21(日) 16:57:25.47ID:MGrEfxLp
次はモーターと制御系実装してはた目からはわからないように最速サポートするとか自動で解いちゃうとか強そう

自動演奏ピアノとかもあるんだし
0676□7×7=4□□2017/05/21(日) 17:00:09.93ID:UTAoNzg4
チョロQみたいに板バネとかゴムつけて
回して手を離したら勝手に戻る的なのを作って下さい
0677□7×7=4□□2017/05/21(日) 17:33:20.23ID:fjCg78QF
ルービックキューブなんてどこまで言っても人が機械に勝てる要素のない遊びだからな
本体の機巧はどこまでいってもアナログ要素のみで遊びたい
0678□7×7=4□□2017/05/21(日) 18:05:09.41ID:Hd1Eg1bb
全面液晶タッチパネル、
余分な継ぎ目とか黒フレームとかなし、
大きさは普通のキューブと同じくらいの
デジタルキューブとかないかね。
重さもスマホ程度の。

クソみたいにデカいのが昔あったのは知ってるが。
0679□7×7=4□□2017/05/21(日) 18:20:38.20ID:FsZSOM8Z
全面液晶とかsub0.01いけるやん!
0680□7×7=4□□2017/05/21(日) 18:27:10.43ID:aKpEnVip
>>678
液晶じゃないが、LED色で自動スクランブルできるキューブはあったりする
0681□7×7=4□□2017/05/21(日) 19:02:25.02ID:paiS+GkJ
世界的にも大ブームが起きて様々なキューブがでてほしいな
少ない競技人口の中、中国がんばってるよ
0682□7×7=4□□2017/05/21(日) 19:29:41.50ID:6mNYk60L
スピンギア、メガハウスだけじゃなく
moyuもハンドスピナーにとられてたのか
handspinner_jp (日本ハンドスピナー協会)

スピンギアさんでは色々な形のハンドスピナーの輸入や開発をしており、次々と新しい商品が実店舗などでも購入できるようになっています。

画像は子供用ハンドスピナー https://t.co/orpdCypG52

5月21日 14時33分 Twitter for iPadから
https://twitter.com/handspinner_jp/status/866165102176747520 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0683□7×7=4□□2017/05/21(日) 21:12:58.16ID:qBwja3z9
PLLのEがすっげぇ苦手
x' RU'R'D RUR'D' RUR'D RU'RD'
でやってるけど繋がらず途切れてまう
これだけ他に比べて2-3秒くらい伸びる
コツとか他にオススメの手順とかない?
0684□7×7=4□□2017/05/21(日) 21:19:45.72ID:kAA6r9Uz
>>677
確かに、キューブの良さは最強コスパのアナログ感だよな
0685□7×7=4□□2017/05/21(日) 21:58:18.23ID:CYHTKctF
>>683
左の小指離さないことかな
0686□7×7=4□□2017/05/21(日) 23:05:34.12ID:nwApJv7Q
>>683
D'を左手薬指で押し込むように回してみたら?
0687□7×7=4□□2017/05/21(日) 23:36:54.72ID:rIlK791r
いじめてる方がどう言おうが、いじめられている人が感じればいじめ。いじめてるつもりがなくてもそれを見て笑ってるのも同罪。自分は大丈夫?
0688□7×7=4□□2017/05/22(月) 00:23:46.30ID:ec6t7BlZ
>>687
きゅ、急にどうした?!

なにか嫌なことがあったのかい。
0689□7×7=4□□2017/05/22(月) 00:32:52.81ID:wY53wzia
毎日いじりまくって楽しむボク
毎日いじられまくって体を削られて笑われるあの子
その子をいじって楽しむボクを見て笑う君
0690□7×7=4□□2017/05/22(月) 01:32:25.79ID:ViEnz2qh
野球のボール、軟式テニスのボール ピンポン玉
車、バイク、女 人間 カメラ 競馬 登山 ランニング

とは友達に成れなかったけれど。。
ルービックキューブとならお友達になれそうな気がした43歳の初夏
0691□7×7=4□□2017/05/22(月) 02:25:09.75ID:EE3y+ncq
今って初夏なんでしょか?
0692□7×7=4□□2017/05/22(月) 10:16:44.95ID:9Sj3+3sr
>>683
どーしても駄目なら、セットアップ トリプルセクシー 逆セットアップの手順で2種類
R2 U R' U' y R U R' U' R U R' U' R U R' y' R U' R2
z U2 R2 F R U R' U' R U R' U' R U R' U' F' R2 U2

でも>>686のいうD'薬指押し込みさえ慣れれば、普通の手順のが手っ取り早い
むしろEパームは判別のが面倒…
0693□7×7=4□□2017/05/22(月) 15:35:25.04ID:DeSHhrIm
ハンドスピナー持ってるし毎日回すくらい好きやけど
技とかバリエーションとか言ってる奴ら無理やろ…正直…
って思うわ
こんな回すだけのオモチャに技もバリエーションもねえよ
むしろシンプルさが魅力なんやから余計に騒ぐなと思う
0694□7×7=4□□2017/05/22(月) 17:27:07.46ID:2jUcA4kE
>>692
Eは2面見ればすぐ判断できるでしょ
0695□7×7=4□□2017/05/22(月) 18:23:27.15ID:CzcmlPEZ
ハンドスピナー日本でブームになる(今なってるのかは不明)ちょっと前っていうか去年ぐらいからつべで外国人の動画見て興味あったんだが日本じゃ販売してないとかどうとかで結局買ってないな
あれ日本だとパチもんみたいなのしかないんでしょ
0696□7×7=4□□2017/05/22(月) 18:35:48.13ID:H9Cn1JlW
moyuが作り始めた。
ってところが気になっている

ベアリング搭載キューブがでる予感
0697□7×7=4□□2017/05/22(月) 18:41:44.13ID:Jb24jqFd
パチも何もスケボーのベアリング加工が最初だよな?
ルービックみたいに商標あんのか?
0698□7×7=4□□2017/05/22(月) 18:51:01.24ID:9Sj3+3sr
>>694
2面だけ見てPLL全部判断できる人ならそうでしょうね(棒)
0699□7×7=4□□2017/05/22(月) 19:39:26.70ID:uyEli9P6
>>698
何煽ってんのか知らんけどOLLはともかくPLLは分かるだろ
しかもEなんてエッジの並びと対面色で把握できる楽々コースだろうに
JとかGで悩むなら分からんでもないが
0700□7×7=4□□2017/05/22(月) 19:47:07.27ID:DQ/jLHDa
Gパームは手順覚えてるけど諦める
下手に悩んで手を止めるより2lookに切り替える方が速いんだけど成長しないんだけどなぁ
sub20は遠いぜ…

でもJって悩む?
0701□7×7=4□□2017/05/22(月) 20:45:43.40ID:oNcsd/bl
Gの判断はエッジとコーナーそれぞれに分けて交換位置を把握することだと思う
慣れると何となく交換先が分かるようになる

2面なら限定ならYとVだと思うんだ
実際はOLLである程度対面も分かってるから難しくないんだけどね
0702□7×7=4□□2017/05/23(火) 00:24:53.78ID:WVQ/9RUI
Epermの判断は自分も苦手だな一瞬Apermだと思って地団駄を踏む、、
回し方は>>686氏の言うように左手薬指(結婚指輪をハメる指)
で普段からDを押したり引いたりを練習してれば逆にEpermは楽しくなる
0703□7×7=4□□2017/05/23(火) 00:38:16.74ID:7i4yJ5IG
個人的にEは1番判断難しいかな
逆にJとか1番簡単な部類じゃない?
0704□7×7=4□□2017/05/23(火) 01:04:37.63ID:OWBxw7kG
Eが難しい意味が分からない
コーナーの順があってて2面とも対面色のない3色構成ならE確定
Eと判った後に持ち替え方向に悩むならまだしもAと迷うとかありえない
Aはどの2面でも必ずどちらか1面に同色2個以上あるからEと迷うなんてありえない

Aと迷えるのはRやGだろ
0705□7×7=4□□2017/05/23(火) 01:30:23.57ID:T3qu6lOa
びっくりするくらいレベル低いのな
PLLなんて21種71パターンしかないんだからやり込めば自然に判断できるし苦手な見分け方だけ自分なりの基準作ればいいだけ

2面とも3色バラバラになるのは8種10パターン
その中でエッジの順が正しくなるのはn7,17,18の3種4パターンのみ
n17,18は外側の色が同じだから除外できる
2面が3色→エッジ順が正→外側の色が違う
たったこれだけで判断できるn7(Eperm)は一番簡単に見分けがつく
0706□7×7=4□□2017/05/23(火) 01:39:27.56ID:WVQ/9RUI
Epermの出目の確率は1/36だからそういうのも関係してるかもね
そう言われば一番判断が鬱陶しいと感じるのはRな気がする
0707□7×7=4□□2017/05/23(火) 01:50:38.49ID:honcQyXq
>>705
すげぇマジだ
n番号で覚えてる人っていい意味で変態多いよね
0708□7×7=4□□2017/05/23(火) 06:41:19.95ID:xktUgJ5Z
>>700-701
Gは側面のコーナーキューブの色が揃ってる面と
コーナーキューブとエッジキューブの色が揃ってる面の位置関係で見分ける
0709□7×7=4□□2017/05/23(火) 07:51:50.20ID:gsQbgC8F
「順」って何?
0710□7×7=4□□2017/05/23(火) 08:21:55.27ID:9mIFkQEa
>>708
それ全面見て判断してんじゃん
そんなん誰でもできるんだよ
0711□7×7=4□□2017/05/23(火) 09:37:22.71ID:uCNAIcA8
>>709
エッジの色の順番のことだと思う
D白で FU→RUが 赤→緑とか 青→赤みたいに並んでると「正」ってことじゃないかな

緑→赤とか 青→橙 とかだと「逆」とかだろうか。Vpermの3色バラバラ側みたいな
対面色が並ぶ場合をどう呼び分けてるのかは知らないし呼び分ける必要があるのかもわからん
0712□7×7=4□□2017/05/23(火) 11:20:56.22ID:gsQbgC8F
>>711
ありがと!
順≒(エッジorコーナーの)位置が正しいってことか
U面アジャストのこともあるから「順」って表現してるんだな
0713□7×7=4□□2017/05/23(火) 13:27:43.14ID:4cJPkbr1
PLLで2面の内
片方が3個同色で他方が…
→バラバラならn10
→右2個同じならn13
→左2個同じならn14
→コーナーが同じ色n1/n2
左面の左2個が同色で右面の右2個が同色→n15

みたいな一瞬見るだけで簡単に判断できるのは確実に覚えるべき
0714□7×7=4□□2017/05/23(火) 13:31:25.24ID:4cJPkbr1
>>711
補足ありがとう その通りです
エッジの並びは順であるか否か以外…逆だとか対面色だとか…まで考えると判断遅くなるし
そこまでしなくても全種類見分けができるから必要ないよ
0715□7×7=4□□2017/05/23(火) 15:52:46.59ID:aXFCsDG9
>>714
順か否かだけでできるもんなのか
まぁそれ以外の要素で殆ど絞れてそうだし、先読み込みで判断には困らんか。
意識してみるわ dクス
0716□7×7=4□□2017/05/23(火) 20:54:13.99ID:U88VU/JD
誰かn◯とパームの対比貼ってくれ
調べるのめんどい
つかかっこつけてないでパームで書けよ
0717□7×7=4□□2017/05/23(火) 22:02:30.53ID:gsQbgC8F
n01 U(b)
n02 U(a)
n03 A(b)
n04 A(a)
n05 Z

n06 H
n07 E
n08 T
n09 V
n10 F

n11 R(b)
n12 R(a)
n13 J(b)
n14 J(a)
n15 Y

n16 G(d)
n17 G(c)
n18 G(a)
n19 G(b)

n20 N(b)
n21 N(a)

http://tribox.com/3x3x3/solution/pll/
0718□7×7=4□□2017/05/23(火) 22:14:53.85ID:Evo++RUR
n1→Ub n2→Ua n3→Ab n4→Aa n5→Z
n6→H n7→E n8→T n9→V n10→F
11→Rb 12→Ra 13→Jb 14→Ja 15→Y
16→Gd 17→Gc 18→Ga 19→Gb
20→Nb 21→Na
0719□7×7=4□□2017/05/24(水) 00:54:22.93ID:SY3pFN3Q
未だに、Tpermとかの、「T」の部分がさっぱり分からん。
いや、TはTっぽいんだけど、UとかGとか、どの辺がUなんだよーって思う
0720□7×7=4□□2017/05/24(水) 06:56:02.19ID:BYa0Fg4N
なんか周期表みたいやな
0721□7×7=4□□2017/05/24(水) 10:29:19.84ID:IAAOreQ0
両方わかって当然だろ
0722□7×7=4□□2017/05/24(水) 11:22:53.57ID:j7g5VxgP
同じpermでも手順似てないのもあるし完全に別物扱いできるnの方が思考は早くなる
その分実用になるまで時間も多分にかかるけど

この並びだからGで移動先がこうだからGaだ
とかいう2段階の考え方は割とすぐ身に付いてそれなりの早さにはなるけど抜けて1段階で判断できるまでには時間がかかる
0723□7×7=4□□2017/05/24(水) 17:20:20.98ID:okZtVL4G
GTS2M週明けか
0724□7×7=4□□2017/05/24(水) 19:49:57.90ID:4JIjBkpZ
一瞬で売りきれたな
0725□7×7=4□□2017/05/24(水) 19:54:04.05ID:0Yyb94tk
週明けじゃないのかよ!買いそびれた
0726□7×7=4□□2017/05/24(水) 19:58:21.29ID:okZtVL4G
これ売り切れたのか?
単に商品情報載せるためにページ作ってあるだけかと思った
0727□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:09:10.41ID:o0tA+He2
GTS2Mの内部構造の写真を見たら、マグネットの数を減らしているのは分かるんだけど、
そのせいで、スクランブルによってはペアにならないマグネットが出てくるように見えるんだけど。
それも承知の上で「全部でなくてもいくつかがペアになればそれでよし」みたいな感じのなの?
0728□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:15:27.57ID:qC9XLosY
面のうちどっかがくっついてればいいんじゃね
0729□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:18:55.19ID:0Yyb94tk
>>727
これ毎回一定の効きになるのかね
0730□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:23:33.52ID:o0tA+He2
>>729
だよね。
極端な例では、6面そろった状態からエッジキューブ12個をすべて(位置は変えずに)向きをひっくり返すと、
磁力の働いているペアのマグネットは皆無にならない?
俺の勘違いかな。
0731□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:26:16.19ID:ouaPHeo3
どう見ても数は減ってない
普通に48個
1面辺り4ペア8つの掛ける6な
0732□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:33:02.83ID:o0tA+He2
ああ、多分俺の勘違いだ。
多分、1つのコーナーキューブには3つマグネットがあって、
エッジキューブはそれぞれ1つだけマグネットが入っているんだろう。
これなら、エッジキューブのマグネットは必ずどこかのコーナーキューブのマグネットとペアになる。

もしそうだとするとマグネットは全部で36個か。
0733□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:40:58.85ID:0Yyb94tk
ペアの数一定になるのかな?
頭良い人教えて欲しい
0734□7×7=4□□2017/05/24(水) 20:41:34.87ID:ouaPHeo3
>>732
なんでそうなるんや...
確かにトリボの写真だけじゃ分かりづらいけどエッジには各2個磁石が入るよ
0735□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:01:28.67ID:lDs6OGmM
簡単な計算もできない頭の弱い子がいるな
0736□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:01:31.40ID:90nAjwBN
>>724
http://s.aliexpress.com/QbmYJZJN
0737□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:06:22.63ID:SjkZ/Sqg
>>734
臭い関西の猿め
ゴキブリ以下の知能のくせに

ゴミ
0738□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:12:32.84ID:II/6Wg77
何回数えても48だし全面均等になる罠
むしろ不均一になるようなもんを作るわけないだろと
0739□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:13:57.72ID:ouaPHeo3
>>737
おー怖っw
0740□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:25:00.69ID:of4zYr0t
エッジ1のコーナー2で28個だぞ
これだけでどの方向に回しても対称に力かかるだろ頭使え
0741□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:31:15.25ID:4JIjBkpZ
とらぼの社長がツイにあげてる動画だとエッジに二個付いてるから
たぶん二個付いてると思われる、、
0742□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:31:44.61ID:fl1qbA7I
お前らの情報源はトリボしかないのかよ

http://www.cubezz.com/Buy-5308-MoYu+Weilong+GTS2M+Magnetic+3x3x3+Speed+Cube+Black.html
みて数数えてこい
0743□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:38:46.45ID:WSb9L6V/
>>742
どうみてもエッジ1だな
コーナーは時点で画像だと1だけどそれだと何もない面ができるから2だろうな
0744□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:45:50.68ID:ZiZbbKbi
28個:正解

48個:多すぎるハゲ でもUMは48個だから残念賞

36個:意味が分からないぞハゲ 小学生からハゲのままやり直せ
0745□7×7=4□□2017/05/24(水) 21:58:27.27ID:4JIjBkpZ
つまり、エッジが磁石一個 コーナーが磁石二個って事ね
0746□7×7=4□□2017/05/24(水) 22:00:37.76ID:o0tA+He2
>>741
これか、あんがと。
https://twitter.com/naka_jima_yu/status/850240005305794560
内部構造を見せるためにエッジ・コーナーの一部のパーツが取り除かれてるから
磁石が減って見えてるだけか。じゃあ48だね。
0747□7×7=4□□2017/05/24(水) 22:05:16.65ID:B598gy5w
gts2mの黒はaliでもまだなんだな
少し待つか
0748□7×7=4□□2017/05/24(水) 22:30:12.36ID:4JIjBkpZ
>>746
そういう事だね、パカっと外したパーツの方にに磁石が付いてる、、っていうオチ
0749□7×7=4□□2017/05/24(水) 22:40:29.18ID:SjkZ/Sqg
ID:ouaPHeo3 [1/3]
ID:ouaPHeo3 [2/3]
ID:ouaPHeo3 [3/3]

育ちの悪そうな韓西弁のゴミクズが
お前を生んだ臭い母親
0750□7×7=4□□2017/05/24(水) 23:31:08.33ID:dPGdP1X9
>>749
お前大丈夫かよ・・・
ネタでもちとまともなこと書けや
0751□7×7=4□□2017/05/25(木) 00:32:47.12ID:i6qR9TSO
>>746
インスペクションタイム オーバーでやんす
0752□7×7=4□□2017/05/25(木) 01:12:37.46ID:gBLa5acU
>>750
そっとしておいてやれ。そいつは昔からそうなんだ・・・
ある時は配色対立を煽りある時はtriboxを煽りついには個人を攻撃し始めた。哀れな奴だよ
0753□7×7=4□□2017/05/25(木) 17:31:19.65ID:CDR+R+WL
GTS2M売り出し早いな来週じゃなかったのかいw
取りあえず買って試してみるか
0754□7×7=4□□2017/05/25(木) 19:52:03.56ID:/gLV/igO
おいおいGTSもう来てるのかよあぶねえ
0755□7×7=4□□2017/05/25(木) 22:27:01.76ID:ZcrOjlNW
品切れかー。ステッカーレスなら在庫あるのか。しかしGTS2Mはノーマルのやつを買いたいな。
0756□7×7=4□□2017/05/25(木) 23:28:01.54ID:hWeKxRX+
黒買っちゃった
中華でもやっと発売の黒なのに、
トリボでもう売ってたのか
0757□7×7=4□□2017/05/26(金) 00:45:33.15ID:msGSqYsq
車買っちゃった

に空目した
0758□7×7=4□□2017/05/26(金) 08:13:24.17ID:KMm5dSqn
間違えてGTS2買っちゃったのか可哀想に
0759□7×7=4□□2017/05/26(金) 15:40:53.00ID:ykNpLq1A
ルービックキューブ検定みたいなの作ってくんね?ガキ臭くなく国家資格みたいな風貌の症状で頼む。
0760□7×7=4□□2017/05/26(金) 16:44:59.53ID:ZyH4dMh/
>>758
aliでgts2m黒買った
紛らわしい書き込みですまぬ
0761□7×7=4□□2017/05/26(金) 17:00:51.04ID:Q7TDbtbD
Valk3の後継機種まだか
0762□7×7=4□□2017/05/27(土) 13:04:20.92ID:StGqT+gv
1番音の静かなキューブを教えてください
0763□7×7=4□□2017/05/27(土) 13:49:49.66ID:tTeBZfP+
サイコロ
0764□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:20:54.60ID:dIUHAdCU
GTS2M掃除してたらいきなりマグネット取れたとかいうツイートみて笑いながら今日届いたGTS2Mメンテしてたらいつのまにか一つマグネット取れてて草
瞬間接着剤ですぐ付け直したけどさあこれちょっとマグネットの貼り付け弱すぎるんじゃないの?Moyuさん

ただキューブ自体はコーナーカット良し回転の軽さも良しで文句なしのキューブだな
マグネットタイプは初めてだけどマグネットがいい方向に働くか悪い方向に働くかはまだ回し続けないとわからないが
0765□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:32:34.39ID:hwzBCn6c
UMとの比較ならともかくマグネット自体の評価とか時代遅れなのに何長文ドヤ顔で書き込んでるの
0766□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:40:01.76ID:dIUHAdCU
>>765
おこなの?
0767□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:44:58.39ID:BTQO75cK
自分では何の情報も出さない煽りたいだけの荒らしなんか放っておいてやれ。
まだ、磁石に触れてない人も多いだろうし。
0768□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:45:56.90ID:FRoGl2fT
好みは別として機能的に磁力が良い方に働いてるであることはとうに認識されてるのに先駆者の如き語り口
はじめて触って嬉しくてはしゃいじゃっただけなんだから優しく見守ってあげるべき
0769□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:49:25.54ID:h2uXxCll
ルービックキューブスレでキューブの話して叩かれるって凄いな
しかも叩いてる奴は何もキューブの話する気配ない
0770□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:50:16.49ID:t3I7G399
ぶっちゃけ競ガチ勢でUM買ってない人なんて偏屈な人くらいだししょうがない
GTS2Mの感想に求めてるのはUMに対してマグネットがどの程度弱いのか、効果は体感できるのか、初動の重さはどの程度減ったのか、だな
マグネットすげーとかは正直どうでもいい

バラしたなら結局磁石何個入ってたの?
0771□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:53:30.20ID:9Xvy5kBb
暇なキッズが1人が荒らしてるだけでしょ
ここもさっさとワッチョイIP入れようぜ
0772□7×7=4□□2017/05/27(土) 16:53:45.57ID:H1vdBSv1
確かにUMの90°アシストは強すぎて違和感すごかったからどれくらいマイルドになったのか知りたい
0773□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:03:21.03ID:3GFZZM7S
UM買えない貧乏人にだって人権はあるんですよ!
0774□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:09:07.27ID:BTQO75cK
値段はどうでもいいけどairが好きじゃないから買ってない
gtsとvalkのマグネットが欲しいからgts買えた奴はどんどんメリットなりデメリットなりあげていってくれ
0775□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:13:32.55ID:h9E7WtKY
ID:hwzBCn6cとID:FRoGl2fTに教えてもらえ
0776□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:28:52.50ID:Qt3XJu/1
>>764
構造上取れたら内部の他のマグネットにくっつく?それともカラカラする?
0777□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:30:07.38ID:YPu2wHzN
いちいちIDを変える小物
0778□7×7=4□□2017/05/27(土) 17:49:45.44ID:lzyaAxH0
いい雰囲気だな
次からIP出すか
0779□7×7=4□□2017/05/27(土) 18:06:19.46ID:dIUHAdCU
回してたら2つ目のエッジもマグネット取れたわ弱すぎ
>>776
他のマグネットにくっつくね
0780□7×7=4□□2017/05/27(土) 18:20:23.28ID:n3AQEJAr
>>779
ありがとう
くっつきますかー
俺1、2個取れた位じゃ気づかなそう
精神衛生に良くないキューブになりそうw

ただ感触や回し心地は最高だね
0781□7×7=4□□2017/05/27(土) 21:24:36.21ID:Hgd0Oteq
自分もトラボから届いて一通りメンテして気持ちよく回してたら
激しいコーナーカットとともに取れたっぽいww
激しく回すとカラカラと音がする 静の状態だと磁石どうし
がくっ付いてるので探すのが難解っていう
0782□7×7=4□□2017/05/27(土) 21:29:39.16ID:dIUHAdCU
結局だけど数時間回しただけで計エッジ4コーナー1マグネット取れて流石にダメだと思ってGTS2M一度全部分解して瞬間接着剤上塗りしましたわ
0783□7×7=4□□2017/05/27(土) 21:32:42.29ID:YPu2wHzN
ノーマルのGTS2があればMは様子見でいいか
0784□7×7=4□□2017/05/27(土) 22:36:19.00ID:n3AQEJAr
まだ分解して直せるから良いけどGANのは接着されちゃってるしなぁ
ただ製品としてのクオリティはGANの方が高い印象
0785□7×7=4□□2017/05/27(土) 22:42:27.54ID:ew4e7crM
>>762
GAN356air Grand Master

因みに比較したキューブは
メガハウスバージョン1と
モーユータンロン黒と
モーユーウェイロンGTS原色と
モーユーウェイロンGTS2白と
ダヤンジャンチィステッカーレス
0786□7×7=4□□2017/05/27(土) 23:24:08.96ID:vFX2DryP
そりゃ値段が違うからな
GANの値段で実用上問題がないのは当たり前だし
魔の値段で何か起こっても安モンだししゃーないで許される
0787□7×7=4□□2017/05/28(日) 01:21:36.86ID:ajNj/4Ou
何となく暇なんで重さを計ってみた
GTS2 +トラボステッカー 80g
GTS2M Stickerless 85g
GAN356 Air Ultimate 68g
GAN356 Air UM +トラボステッカー 76g
0788□7×7=4□□2017/05/28(日) 06:22:46.09ID:0i1HhGRs
昨日ここで言われてたけどツイッター上でもGTS2Mの磁石すぐ取れるって問題になってるね
分解しやすい構造だからすぐ再接着できるし良いけどAirの方は全然磁石取れないしMOYU側の接着に問題あるよねこれ
0789□7×7=4□□2017/05/28(日) 12:41:31.54ID:9jIWFodS
だから初期ロット品は買うなとあれほど・・・
お前らがtwitterやSNSで騒いでくれればくれるほど、魔域文化の不具合改善版が早く出荷されるわけで

>>783
もう少し待とう
人柱テスター(最初期購入層)が不具合出し尽くしてくれる
少なくとも接着剤がもう固着してると考えていい期間(キューブを1〜2ヵ月回し続けた後)の状態を見てからでいい
0790□7×7=4□□2017/05/28(日) 12:57:58.72ID:9jIWFodS
>>788
逆に考えてみましょう

密閉されて分解できないAir
空けられないから磁力の強さを交換できない → 磁力のために毎回5500円(トラボッタ栗価格)の買い替えが必要

簡単に分解できるGTS2M
磁石を好みの強さに交換できる → 48個必要なので「磁石 50個」で検索して数百円で好きなの買える
磁力の好みが合わなくて外した石は保管しておけば、今後次のキューブや使わなくなったキューブに入れて使える(遊べる)

分解できずに、磁力固定、しかも割高で、買い替えが必要なAirが必ずしも優れているわけではありませんよ
0791□7×7=4□□2017/05/28(日) 13:25:28.52ID:YhXCGjcX
貼って回してみるまで磁力の強さは分からないし数百円では買えない
そもそも自分で磁石張り替えるならGTS2Mじゃなくても無印や他の普通のキューブでいい
頭使え
0792□7×7=4□□2017/05/28(日) 13:38:25.57ID:0WShuyY3
つか改造しちゃったらレギュレーション違反じゃねーの?
WCA認定は分からんけど少なくともトリボ主催の大会からは弾かれるだろ
0793□7×7=4□□2017/05/28(日) 13:51:40.25ID:LO/odpwm
>>791
バカを相手にする事無い
0794□7×7=4□□2017/05/28(日) 14:17:33.05ID:NRN4ObrS
GTS2Mなんで別途マグネット付属してるんだ
取れて直す際にどっか行っちゃった時用かな?

UMも持ってるけど俺はどっちも好きだな

個人的にはもうマグネットなしは考えたくないので今後はマグネットを埋め込めるよう金型から設計して欲しい
0795□7×7=4□□2017/05/28(日) 16:00:55.86ID:0i1HhGRs
ていうかGTS2M結局磁石付け直さないといけないならGTS2と磁石それぞれ別で買ったほうが安上がりだし手間もかからない気がしてきたぞ…
0796□7×7=4□□2017/05/28(日) 16:19:06.23ID:ajNj/4Ou
ホントだ! ゴミ箱から取り出して調べたら箱の底に入ってた。。
これは付属品として明記しててくれないと気付かないよ
0797□7×7=4□□2017/05/28(日) 16:24:53.53ID:4QtkCJuh
>>796
なんで、箱捨てているんだよ。
普通とっておくだろ
0798□7×7=4□□2017/05/28(日) 16:41:55.98ID:DnywhnSL
いや捨てるだろ
0799□7×7=4□□2017/05/28(日) 18:04:27.07ID:tl6oSJbA
俺も磁石取れた、、、
なんだかなあ
0800□7×7=4□□2017/05/28(日) 18:24:13.67ID:0i1HhGRs
マジで箱の中の台座の下に説明書とマグネット隠してあってワロタ
マグネット予備10個付けてくれるのはありがたい
0801□7×7=4□□2017/05/28(日) 18:28:20.59ID:tl6oSJbA
これ取れるの前提臭いなw
0802□7×7=4□□2017/05/28(日) 18:49:41.98ID:MwI6K/Ky
剥がれても内部にあるからどっか飛んでく訳でもないし予備の意味が分からん
0803□7×7=4□□2017/05/28(日) 20:17:38.33ID:Ig/7ZKEe
お前らダービー見てるか?
0804□7×7=4□□2017/05/28(日) 20:18:02.94ID:Mjs/kjkC
見てるよー!
0805□7×7=4□□2017/05/28(日) 20:29:38.50ID:Ig/7ZKEe
緊張感煽られるな
0806□7×7=4□□2017/05/28(日) 21:19:07.73ID:cHGbJ6B8
先週はダービーの話題なんてなかったのに
0807□7×7=4□□2017/05/28(日) 21:47:30.65ID:ajNj/4Ou
単勝に二万ブチ込んでたよ
0808□7×7=4□□2017/05/28(日) 23:12:23.02ID:PNviPZjJ
競馬始めたんかお前ら、ええやん
0809□7×7=4□□2017/05/29(月) 00:13:56.14ID:jltWqI1T
グッド!
0810□7×7=4□□2017/05/29(月) 15:46:59.36ID:6Re+dvIr
いろいろな記録のスクランブルと解法なんかがまとめられた海外のサイト知ってる人いません?
お気に入り消しちゃって辿り着けなくなった
昔feliksの解法を自分も真似してこんな手順があるのかーとか勉強してたんだけど
0811□7×7=4□□2017/05/29(月) 16:15:36.78ID:ZrrGeU79
http://cubesolv.es/
0812□7×7=4□□2017/05/29(月) 16:30:59.73ID:6Re+dvIr
>>811
これだ!
ありがとうイケメン
0813□7×7=4□□2017/05/29(月) 19:17:06.70ID:E8JP4cp6
>>808
ピラミッドダービー ルービックキューブ 検索
0814□7×7=4□□2017/05/29(月) 22:40:17.77ID:sU/RhBS9
貴様ら、潤滑剤は何を使ってる?
0815□7×7=4□□2017/05/29(月) 22:54:39.94ID:YqfabztG
東京マルイのシリコンスプレー
0816□7×7=4□□2017/05/29(月) 23:30:09.92ID:7YNNXxl5
GTS2Mの磁石取れに関してtriboxからは何のアナウンスも無いのな
このスレは絶対に見てると思うけど 黙殺するのかな?
0817□7×7=4□□2017/05/29(月) 23:40:15.81ID:YqfabztG
誰かが不良品だとクレーム入れなきゃ動きようがない
0818□7×7=4□□2017/05/29(月) 23:51:06.31ID:fbYcZtYE
取れるの前提で安くしてやってるから取れたら自分でつけろって書いてあるぞ
0819□7×7=4□□2017/05/30(火) 06:41:40.21ID:n0Xwzlr5
このスレやTwitterで話題になる前からあったっけ?
回し心地や磁力具合最高なのに残念だよ
一般人の改造レベルから早く製品になってくれ!モーユー
0820□7×7=4□□2017/05/30(火) 08:05:27.08ID:anht7K9y
自分でつけた方はやいんじゃね?
二つ混ぜるタイプの接着剤でつけると良いよ、あれ相当硬くくっつくから
0821□7×7=4□□2017/05/30(火) 09:54:56.88ID:Ch7lpZ2B
客の修理を前提とした価格設定ってのもある意味すごいな
0822□7×7=4□□2017/05/30(火) 13:28:55.39ID:i5nmTEyN
客の修理ありき商法
0823□7×7=4□□2017/05/30(火) 13:54:04.42ID:Qgx8+Xtn
中華モノ扱うのは大変だわな
0824□7×7=4□□2017/05/30(火) 14:10:29.45ID:0dZfMcjk
これからはプラスチックの型自体に磁石をはめ込むスポット作ればいいのに
0825□7×7=4□□2017/05/30(火) 15:53:08.12ID:Twios7xa
いやしっかり貼ればいいだけだろ
0826□7×7=4□□2017/05/30(火) 16:36:31.50ID:qxIdJk2I
824の言う仕様じゃないとだめだね
まだ自作の域から脱してないしこれからだよね
ganの次のマグネットに期待
出るかわからんけど
0827□7×7=4□□2017/05/30(火) 16:55:39.54ID:i5nmTEyN
自分で試行錯誤重ねて楽しむってのが醍醐味だと思うのに何でもかんでも開発者側が手を出すとなんか萎える、マグネット程度で試行錯誤言うなと言われればお終いだけど
0828□7×7=4□□2017/05/30(火) 17:03:39.88ID:hE9IYOhs
>>827
勝手に萎えてろ
試行錯誤は手順だけで良いわ
ハードまで悩みたくない
0829□7×7=4□□2017/05/30(火) 17:19:29.48ID:Twios7xa
一字一句同意だわ

キューブなんて種類豊富に出てるんだから合うやつ使う
奇跡的なカスタマイズでタイム縮まっても実力は上がってないのに楽しいの?
そんな暇あったら先読み精度高める時間に費やしたい
0830□7×7=4□□2017/05/30(火) 18:18:44.02ID:I6LGniG4
色んな楽しみ方があるだろうし、一概にそうとは言えないでしょ
0831□7×7=4□□2017/05/30(火) 18:54:33.30ID:SAHCT3RA
>>829
それって、F1カーのドライバーを否定するのと同じだろ
早いマシンの特性をどれだけ引き出せるかも技量だし
0832□7×7=4□□2017/05/30(火) 18:58:49.17ID:n0Xwzlr5
>>831
暇人が羨ましい
0833□7×7=4□□2017/05/30(火) 19:49:50.65ID:6F+4Jwbh
まぁキューブの改造や機種変更で貪欲にタイムに拘るのが外国選手の傾向だよな
日本人が根性とか気合いで対応する傾向はお国柄だと思う
0834□7×7=4□□2017/05/30(火) 20:20:14.50ID:FF6WexlQ
>>831
F1ドライバーは車作ったり改造したりしてないんだけど
0835□7×7=4□□2017/05/30(火) 20:29:14.35ID:hE9IYOhs
>>834
大丈夫
誰しもがおかしなたとえしてると思ってる
0836□7×7=4□□2017/05/30(火) 20:38:18.77ID:6F+4Jwbh
むしろ、車造りや改造に携わっていないF1ドライバーなんて皆無だし
勝つため一番大切なファクターだと思う
0837□7×7=4□□2017/05/30(火) 20:43:06.71ID:sx1yowUl
意見出ししてるだけで実際にはやらねーよ

F1ドライバーと比較したいならsub10の世界クラスになって自分の思い通りのキューブを作ってもらえるようになってからどうぞ
0838□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:04:22.96ID:6F+4Jwbh
「作ってもらえるように」とか思っている内はダメなんだと思う
0839□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:10:05.68ID:stWayjhH
既製品で世界記録がでて、国内外問わず上位陣が軒並み既製品使ってるのに
改造でタイムがどうのとかちゃんちゃらおかしい
グリスとバネ弄りだけで十分すぎるだろ
0840□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:13:50.40ID:n0Xwzlr5
取りあえず取れない安心マグネットキューブを早く!モーユー
0841□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:20:09.92ID:6F+4Jwbh
「十分すぎるだろ 」とか思っている内はダメなんだと思う

そんなに人間は十分過ぎない事が多い
0842□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:36:19.58ID:A7Xpv7VW
>>841
思うとか多いとか何の意味もないレスだね
で、十分なことをしてるお前さんは一体何をしてるんだい?
金型から設計して自作してますとかなら尊敬するよ
0843□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:50:20.21ID:H/PEDCif
ルービックキューブで触れるとこなんてバリ取りシリコン塗布バネ調整(最近は磁石張り替えも)程度じゃん
どうせ基幹部はどうにもならないんだしこれから磁石も増えるだろうし市販品でええやん
0844□7×7=4□□2017/05/30(火) 21:51:42.08ID:6F+4Jwbh
○○なら尊敬するとか思っている内はダメなんだと思う

そこには何の主体性も無い
0845□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:03:21.32ID:hE9IYOhs
子供っぽいからもうやめなよ
0846□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:15:14.04ID:6F+4Jwbh
「ハードで悩みたくない」 と思う人間がソフトで悩む事ができるのでしょうかね
0847□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:38:30.84ID:n0Xwzlr5
おまえ等が相手するから、、、
0848□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:45:54.99ID:6F+4Jwbh
あなたには何の興味も無い
0849□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:46:36.74ID:6F+4Jwbh
申し訳ない
0850□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:50:54.11ID:H/PEDCif
sub20だけどルービックキューブ自体の改造なんてしたことも無いし悩んだこともないなぁ
最近のはシリコンドブ漬けとかも逆効果だし毎日回すくらいしか手入れしてないわ
0851□7×7=4□□2017/05/30(火) 22:58:25.36ID:PdU1Xmzw
つか改造って何すんの?
ググっても全く出てこないし改造できるとこ見つからんし意味わかんね
0852□7×7=4□□2017/05/30(火) 23:23:24.45ID:68sIcUpU
潤滑油吹いとけばよく回るだろうと556をたっぷり吹いた子供の頃の思い出
0853□7×7=4□□2017/05/31(水) 09:46:30.88ID:gxDdYb9h
改造→まっさらのキューブに磁石付けたり、スプリング違うのに変えたり、キューブ側面を研磨して摩擦を減らしたり
センターキューブの角を落としてコーナーカット幅をちょっと大きくしたり・・・
0854□7×7=4□□2017/05/31(水) 11:33:58.95ID:/CbIYQo6
昔のキューブの話かな?
0855□7×7=4□□2017/05/31(水) 13:37:16.68ID:j5accQG9
再婚のキューブは何もしなくていいよ
0856□7×7=4□□2017/05/31(水) 13:40:48.46ID:ExEoqh+A
削ったりして自分好みにキューブ改造したりしてた時代はそれはそれで楽しかったな
今はキューブの性能高すぎて自分で出来ることが限られてきた
lubeを使い分けるぐらいか
0857□7×7=4□□2017/05/31(水) 17:11:55.21ID:0K68ajBj
交換用スプリングがデフォでついててセンターキューブが円で剥がれない磁石付きのUMが至れり尽くせりってこったな
0858□7×7=4□□2017/05/31(水) 17:58:09.81ID:AMARpYbk
潤滑剤すら入れない方がいい場合もあるしね
自然研磨以外に何もしなくていいのも多いし良い意味で解に集中できる
0859□7×7=4□□2017/06/01(木) 08:26:52.97ID:ARL+1AvJ
時代が変わったのは認めるが、それでもキューブの改良ってのは切っても切り離せないんだよ。
ハードで悩みたくない奴が競技にマトモに参加できるようになったのなんて、ここ10年くらいのもんだ
追体験しろとも理解しろとも言わんが、知っといて欲しいもんだな
0860□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:00:49.36ID:i8BDoEYu
最近のキューブって、開封時点で潤滑剤さされてたりします?
完全にドライで出荷されます?

見たり触ったりした感じ、塗布されてるような、されてないような…、よくわかんない。
0861□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:02:02.97ID:bJ+H8vDj
歴史の浅い競技に何言ってんだ?
0862□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:07:45.71ID:F3odTbYJ
その浅い歴史のほとんどを占めてたキューブの改造改良を蔑ろにするって方がどうかしてるだろ
0863□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:07:56.57ID:3ujDnrH2
しかし個人的にはもうマグネット無しでは考えたく無いくらい不可欠なものになってしまった
ひさしぶりに普通のキューブを触ったらグニグニし過ぎて安定感無さ過ぎ

マグネット廃れなければいいな
0864□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:08:56.30ID:bJ+H8vDj
>>862
老害ってことばがピッタリくる
0865□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:35:24.58ID:i8BDoEYu
今上のほうのレス読んでて思ったことを。
センター調整ツールこしらえてメガハウスのを引き抜いてた世代だけど、
それってのはせいぜい懐かしむ程度の思い出に過ぎないし、
今なお同等の努力をしてなんぼと思っている古参風情はただの老害な気がする。
目的より手段に酔っているだけだと思う。

必要があるなら、御託を並べる前に、具体的な情報を共有して欲しい。
日本のお国柄だとか言うのなら、手の内を明かさずに土壌が発展しないのもお国柄だと思うよ。
「とか思っている内はダメなんだ」とか言ってる内はダメだろう。
0866□7×7=4□□2017/06/01(木) 09:52:55.35ID:i8BDoEYu
センター引き抜きは、ネジとスプリングの方式になってから簡単になったし、
従来の研摩作業は、最初からコーナーがカットされるようになって必要が無くなったし、
潤滑剤は、スプレーとオイルがあるけど、洗い流すか、何もしないのもセッティングの1つだし、
最近のはマグネットが取れたら、接着する程度だよね。
カッティングシートを買ってきて、定規とデザインナイフで切り抜いて貼る作業も、
極論ステッカーレスなら必要がないし。というか出来上がってるシールが売ってるし。

その他で、F1の改造みたいに重要なことってのを、具体的に教えてほしいな。
0867□7×7=4□□2017/06/01(木) 10:00:45.07ID:Ih9lrPX5
>>862
本体が独占的に作られてるのに性能が未成熟でいじるしか選択肢がなかった時代と
性能も成熟して選択肢が増えた現在を比べて何言ってるの?

昭和中期の一般車オーナーはある程度の修理技術が必要だったけど今の車には好きな人以外には必要ないのと同じ
0868□7×7=4□□2017/06/01(木) 10:20:41.37ID:i8BDoEYu
しかし本当に何をやっているんだろう。
ネジを緩めたり、オイルを挿したり、
定期的に内部清掃するようなことを「改造」と呼称しているなら、
ちょっとしたギャグだよね。

そういう「メンテナンス」なら皆やってるよ。
0869□7×7=4□□2017/06/01(木) 10:33:22.43ID:HW+0+kfz
住所もクレジットもなくて通販できずおもちゃ屋で売ってるメガハウスしか買えないんじゃね?
0870□7×7=4□□2017/06/01(木) 10:41:27.37ID:BcSBQnND
GTS2M使った途端一気にタイム安定しだして嬉しさと同じくらい悲しさもある
マグネットという存在がチートすぎるからやっぱり規制したほうが良いのではと思ってしまう
0871□7×7=4□□2017/06/01(木) 11:01:35.62ID:6UGY8CL/
そう思うなら自粛すりゃいいだけじゃん
Valk3使ったらタイム縮まりすぎてヤバイからメガハウスのルービックキューブ正規品以外禁止なとか言うレベル
0872□7×7=4□□2017/06/01(木) 11:04:27.26ID:cvGWnxP8
マグネット入れたらタイム落ちる
0873□7×7=4□□2017/06/01(木) 11:58:00.96ID:3MzzhRs8
慣れは要ると思う。重い初動をぽんと弾くだけで力を抜く感じ。
あとM列の力加減が独特でM系のPLLのミスが目立つわ。
0874□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:14:55.71ID:BcSBQnND
>>871
いや全然話が違うじゃん
マグネットはまた別ベクトルだし

>>873
これはスゴイあるな
M列回すPLLだけミスしやすくなった
0875□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:24:03.44ID:Cm+Lb6zL
>>860
たいてい塗布してありますよ
0876□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:30:47.97ID:i8BDoEYu
>>875
どうもです。
GTS2とValk3で露骨に感触違うなあと思ったけど、
やっぱ潤滑剤も関係してますよねそりゃ。
0877□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:37:58.19ID:bJ+H8vDj
>>874
ベクトルねえ
じゃあマグネット使うなよ
女々しい考えうざい
0878□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:41:21.60ID:F3odTbYJ
今の恵まれてる状態だからこそ
キューブ側をどうカスタマイズしていけばいいか考えるのはやめちゃダメだろ
0879□7×7=4□□2017/06/01(木) 12:48:29.56ID:i8BDoEYu
>>878
そうだね、やめちゃダメだね。
それで、どうカスタマイズしているの?
書き込むべきことは寝言じゃなくて、カスタマイズの方法だよ。
0880□7×7=4□□2017/06/01(木) 13:07:33.13ID:hpjDiZkT
磁石つけてもピタッと90度で止められない私は未熟者です
0881□7×7=4□□2017/06/01(木) 13:49:16.18ID:BcSBQnND
>>877
そういう話をしてるわけじゃないんだが
0882□7×7=4□□2017/06/01(木) 13:53:07.42ID:qdGgilYk
うん
君の考えがうざいね
大人しく昔のキューブで楽しんどけよ
0883□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:00:57.07ID:BcSBQnND
論点も理解できないガイジだったか
触れないほうが良かったな
0884□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:01:33.89ID:pc86GpaJ
本当どこもかしこも荒川良々だな
0885□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:11:56.11ID:3MzzhRs8
F'が左手人差し指トリガーより親指跳ね上げでぽんと弾く感じの方がスムーズに回ったり
手順は短いけどホールド難くて回しにくい系のがマグネットの恩恵で回しやすくなったり
手順の見直しまで迫られてる感じだわ。
0886□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:16:05.93ID:6UGY8CL/
>>883
センターキューブのカット前提で設計された製品が出た当初も画期的すぎてタイム縮まった人量産されたんだけど
全キューブ角型の初期品以外は規制しろとはならないの?
自分にとって当たり前ならそのままで画期的なら規制するべきなの?

徹頭徹尾自分本位すぎて論点もへったくれもないぞ
0887□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:18:15.77ID:i8BDoEYu
え?一種のジョークだと思って「規制とか草」って見てたけど、
論点とか言い出すってことはもしかして本気で言ってたの?
論理的に言えばじゃあメガハウス使えってのが筋でしょ。

なんなのこの生産性のないスレやだー。
0888□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:25:57.51ID:bJ+H8vDj
ID:BcSBQnND
を規制すればいい
0889□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:28:14.83ID:BcSBQnND
>>886
センターキューブの形どうこうと外的要因で回転を矯正出来るマグネットではわけが違うって理解できない?
実際海外でもマグネットは一部の競技で問題になるからレギュレーション的にどうなのかってのは言われてるし
0890□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:34:10.82ID:6UGY8CL/
>>889
タイムへの影響具合で言えばセンターキューブの変異のが圧倒的に高い
海外で磁石が問題になってるソースは?
単に海外のあなたみたいな人が騒いでるだけだろうに

あと磁石まで含めて一つのシステムなんだから外的要因ではない
0891□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:34:23.42ID:i8BDoEYu
>>889
一部の競技でどういう問題になるのかを説明すればみんな理解してくれるんじゃない?

なんでこのスレの住人って肝心な部分を文章にしないんだろう。
0892□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:37:11.28ID:BcSBQnND
>>890>>891
なんで自分で調べることも出来ない無能が偉そうにしてるの?
0893□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:41:38.87ID:i8BDoEYu
>>892
話すつもりがないなら最初から話さないようにしたほうがいいよ。
0894□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:44:11.26ID:gYO05LQZ
自分が懐かしんでる機構改変は良しで
自分に馴染まない改変は悪としてるようにしか見えん
0895□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:46:46.15ID:BcSBQnND
>>893
自分で調べることも出来ないならネットやめたほうが良いよ
>>894
最初に言ったけどむしろ今までとは比べ物にならないレベルでタイムが向上してきてやばいなと思ったよ
0896□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:50:04.42ID:i8BDoEYu
「改造は必要である!」→方法の説明なし
「マグネットは問題がある!」→問題の説明なし

じゃあもう話題を振るなよ。
頭おかしいんちゃうん。
0897□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:52:28.25ID:BcSBQnND
この長文句読点野郎なんだよ
0898□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:54:09.33ID:i8BDoEYu
>>897
お前の日記帳じゃねえんだ。
人とやりとりをするつもりがないなら書き込むなよ。
わかるだろそれくらい。
0899□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:55:33.76ID:BcSBQnND
>>898
お前の日記帳でもねえぞ
0900□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:58:37.75ID:vuobNhVX
なぜルービックキューブスレには攻撃性の高い人間が多いのか考察せよ
0901□7×7=4□□2017/06/01(木) 14:59:32.37ID:hA1zD/UI
とりあえず海外ではといっておけば誤魔化せると思ってるあたりがお子様だな
1.0とGTS2のタイム差より向上してから言えよ
つか元が遅すぎるだけだろ
0902□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:00:01.71ID:i8BDoEYu
>>899
自分から喋り始めたくせに回答を拒否したのはお前だろ。馬鹿?
壁に向かって喋ってろゴミ。
0903□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:00:48.86ID:BcSBQnND
>>901
お前よりは速いよ
0904□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:02:02.70ID:bJ+H8vDj
うっわ
0905□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:02:53.84ID:BcSBQnND
>>902
教えて君はネットで調べるっていうことが出来ないのかな?
0906□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:04:07.05ID:XZ8zAvNo
sub15のボクは最近のメジャーなキューブならどれでもタイムに変化ないです
1000回くらい回せば多少は差も分かるんだけど
それがキューブなのか技術の向上なのかも判断つきにくいです
マグネットの違和感が苦手でGTS2使ってるけどUM使ってもタイムほとんど同じだよ
0907□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:05:38.21ID:BcSBQnND
>>906
そりゃsub15レベルなら何使っても一緒だろう
メガハウスでゆっくり回ししても15秒なんてかからんし
0908□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:06:53.35ID:i8BDoEYu
>>905
てめえの主張はてめえで筋通せよ。
教えて欲しいんじゃねえよ、聞いてやってるんだろが。
立場わきまえろゴミが。
0909□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:08:32.66ID:AftBRGKn
次スレ立てる>>980はワッチョイIP有りで立ててくれ
0910□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:08:48.15ID:IRSkFgcU
gts2m黒やっと発送されたわ
早くこないかなー
0911□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:09:42.90ID:BcSBQnND
>>908
流石潤滑剤が塗布されてるかどうかも判断できないアホの言うことは一味違いますわ
0912□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:09:50.60ID:XZ8zAvNo
>>907
メガハウスでゆっくり回して15秒切るとか無理っすよ…
改造してシリコン漬けにしても全力で挑んでも無理っすよ

規制云々の話なら、大会で入賞できるかどうかのギリギリラインがsub15な訳でして
このレベルで影響がないなら規制する必要性が皆無な訳でして
0913□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:11:32.30ID:i8BDoEYu
最終奥義「論点すり替え」

イタダキマシター
0914□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:12:52.12ID:bJ+H8vDj
おっさん壊れちゃったんだからそっとしよう
俺もチャチャ入れて悪かった
0915□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:13:52.65ID:BcSBQnND
最初から論点理解してないガイジが論点すり替えとか言い出すの最高にクールだな
0916□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:23:26.11ID:i8BDoEYu
喋る気がないのになんで論点理解とか言えるんだろう。
だれも理解してねえよお前の持論。

自分から喋り始めてお答えしませんってのがガイジじゃなくて何なんだよ。
0917□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:27:10.39ID:BcSBQnND
誰もお前に向かって喋ってないぞ
0918□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:33:50.54ID:i8BDoEYu
スレの住民に向かって喋るつもりがないならスレに書かないで日記帳に書け。
頭がおかしいのかお前は。
0919□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:34:17.40ID:XZ8zAvNo
競技者の実力なら何使っても同じって認めてるんだし規制って誰の為の規制なんだろ?

ガチ勢には影響ない
エンジョイ勢なら何使っても関係ない
初心者なら取っつきやすく歓迎
特許取られてる訳でもないからメーカーにも関係
販売店は国内ならtri1強だからどうでもいい
…磁石に親を殺された人のための配慮とか??
0920□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:38:34.66ID:BcSBQnND
>>919
影響ないってマジで言ってんの?
影響ないならなんでみんなマグネット使ってるんだろうな
0921□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:40:56.55ID:i8BDoEYu
何も答えない奴がなんでとか言ってんじゃねえよ。
口閉じとけ。
0922□7×7=4□□2017/06/01(木) 15:41:55.73ID:u+yzhR3O
磁石下げはトリボ社員がお怒りになるからNGだぞ
0923□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:00:43.89ID:XZ8zAvNo
>>920
…自分の>>907のレス読み返してみては?
>そりゃsub15レベルなら何使っても一緒だろう

その通りで一緒なんですよ
タイムに影響ないんですよ
最近だとValk3からGTS2に乗り換えたときとUM使ったときの差は同じくらいなんですよ
んで競技者勢はボクより早い人らがメイン層なんですよ
0924□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:08:59.11ID:BcSBQnND
>>923
その上位層にとっては影響あるからみんなマグネットキューブに乗り換えてるんだろ
sub15レベルだとハードより自分自身の向上の方が先だからな真価を発揮できないのも仕方ない
0925□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:16:06.79ID:i8BDoEYu
こいつはネットで調べられる有能らしいから理由をわざわざ教えてやらんでいい。
自分で調べられなきゃ無能だもんな。
0926□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:21:31.28ID:XZ8zAvNo
>>924
sub12とかの最上位陣には影響あるけどsub15程度じゃ実力不足だから影響は小さいってことか
まぁその世界にまだ足を踏み入れてないから分からないけど、あなたはそんな人の一員なのかすごいな
ちなみにどれくらいなのかな?知りたい

でもこの間の認定大会でも周りでUM使ってるの3割くらいだったけど皆乗り換えてるってどこ情報?
0927□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:25:14.34ID:BcSBQnND
>>926
最上位層の使ってるキューブ見ても今やみんなマグネットだぞ
特に動画見れば分かるけど記録保持者はほとんどマグネット
3×3だけじゃなく2や4までマグネット化する始末だし
これでマグネットによる影響が本当に0だと思ってるなら根本的に話が合わない
0928□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:28:11.78ID:V7qlhLAd
磁石規制しろとは言わんけど磁石がもたらすメリットや影響が無いってのは無理があるな
今や完全に磁石キューブがスタンダードだよ
トップだけじゃなく初心者中堅から全ての層で影響あると思うけどね
0929□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:31:16.83ID:XZ8zAvNo
>>927
記録保持者なんていう世界ランカーはスポンサーついてるから最新機種使うんだよ知らないの?
少なくともこの間の目黒大会ではUM、GTS2をメインにvalk3もそれなりにいたよ
1位のインド勢はUMだったけど2位含め日本人の上位陣はGTS2のが多かったし

で、あなたはどれくらいなのかな?
0930□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:33:08.16ID:tEGUcrFW
ステッカーレスが使えるようになったときは「みんな使いたければ使えるんだから不公平じゃないよね」
という考えもあってのルール改正だったわけだしそういう考えなら規制する必要は感じないけどな
まあステッカーレスよりも影響が大きいとは思うけどね
0931□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:34:17.95ID:XZ8zAvNo
>>928
初心者や中級者には当然影響あるよむしろ大だよ
でも初心者や中級者のタイムが向上するからって規制の必要ある?
競技者クラスでは影響がほとんどないと感じてるし規制の必要ないじゃん!って話だよ
0932□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:41:47.33ID:BcSBQnND
>>929
スポンサーついてるから最新機種云々はてんで的外れ
選択肢として同じキューブAとA(マグネット)があったとして前者を選ぶ人間はいないのが現状
WuqueMだって公式からは出てなくてCubicle産か自作しかないけどそれでも海外のトップ達はみんなそっちに乗り換え始めてるし
0933□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:42:16.60ID:i8BDoEYu
磁石によるメリットがあるから規制をするべきだと言うのなら
コーナーカットによるメリットがある時点で同様に規制するべきという事になる
だからこの論理は成り立たない

一部の競技で発生するという問題とやらの説明がなされない限り
BcSBQnNDの主張は一切まったく通らないよ
論点がズレないように釘を挿しとく
0934□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:53:31.78ID:IRSkFgcU
日本人上位はm使用少ないよな
あとcubeユーチューバーもアンチが多い
上位になればデメリットのが大きいんだろうな
>>932はどこ情報か知らんけどそんな現状知らんわ
0935□7×7=4□□2017/06/01(木) 16:57:14.17ID:AftBRGKn
いや確かに世界記録とか大体マグネットだし世界の有名な人たちもみんなマグネットだしそこを否定するのはちょっと違う
0936□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:00:13.41ID:XZ8zAvNo
>>932
そもそも選択肢がないんだけど
メーカーサイドはマグネットを流行らせたいから目玉選手に使ってもらうんだよ

UM使いはよく見るけど市販キューブじゃなくて改造キューブ使ってるランカーなんていないけど海外トップ勢って例えば具体的に誰?
てかさっきから「海外ではみんな乗り換えてる」って表現好きすぎない?
0937□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:02:25.43ID:mL6EnrGq
>>935
世界記録出せるような人にマグネット使わせてるってのが正解だぞ
フェリクスもずっとGANがスポンサーしてるしな
0938□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:04:43.31ID:i8BDoEYu
ていうかマグネットにメリットがあるのかとか上位層が使ってるかとかは既に論点がずれててどうでもいいこと。
レギュレーション的に規制が議論されているという「一部の競技で発生する問題」が唯一の論拠であり、
それ以外のメリットだトップだなんだはただの論点ずらし。
0939□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:12:14.33ID:BcSBQnND
>>936
例えば3の平均上位5人見ると
Max(UM) Feliks(UM) Seung Hyuk Nahm(ValkM) Sebastian(UM) Mats(ValkM)
4の平均上位5人だと
Max(WuQueM) Seung Hyuk Nahm(WuQueM) Sebastian(WuQueM) Feliks(WuQue?) Mats(WuQueM)

記録当時はまだMが出てなくて今はMに乗り換えてるとかもあるけどこんなんだよ
君の言う市販じゃない改造キューブっていうのに当たるのはいわゆるValkMだったりWuQueMのことかね
0940□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:12:56.41ID:D3bgsnHr
まぁ何言ったって規制なんてされる訳ないしする理由もないからな
メガハウスキューブをゆっくり回して15秒とかいう妄想の時点でお察しなんだから微笑ましく見守ろうぜ
0941□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:15:58.32ID:AftBRGKn
世界トップはスポンサー付いてるからマグネットキューブ使ってるだけ論の人はもしスポンサー付いてなかったらマグネットキューブ使われてないと本当にそう思ってるのかね
0942□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:16:42.36ID:AIp/u/YP
>>940
ヤバイやん
海外製がみんな乗り換えてる改造マグネットキューブ使わせたらave8くらいいくんじゃね!?
0943□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:16:59.53ID:BcSBQnND
>>940
ゆっくり回しなんか大してキューブの影響受けないからメガハウスだろうがなんだろうが余裕だろ
もしかして
0944□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:18:05.50ID:gxxLaHU/
それで規制する必要はあるの?ないの?
ズレにずれてるんだから元に戻れよ阿呆
0945□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:20:02.91ID:C7v/sizA
>>943
動画up
糞キューブをゆっくり回して15秒とか間違いなく日本最強名乗れるぞ
0946□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:20:37.79ID:BcSBQnND
>>944
そもそも俺は絶対規制しろ!って大声上げてるわけでもないからな
ただ規制しなくてもいいのかなってやんわり独り言呟いただけなのに執拗に絡まれてるだけだし
0947□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:21:19.19ID:BcSBQnND
>>945
名乗れるわけねえだろ
ゆっくりまわし15秒に大した技術もないわ
0948□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:23:46.59ID:i8BDoEYu
なんかもう答えたくないというか答えられなくて引くに引けず
話を別のとこに持っていって「ほらね」で終わらせようとしている
なんで必要なデータは断固拒否してどうでもいいデータを得意げに出すのか
0949□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:25:25.12ID:i8BDoEYu
ひえぇ…そもそも言ってませんよと来た…たまげたなぁ…
0950□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:35:34.03ID:iscd4HBh
>>946
じゃあ結論だしてやるから黙ってろ

規制する必要はありません
0951□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:35:46.54ID:8+90l6ux
なげえ()
0952□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:37:21.62ID:TwmfcpFx
スレに書き込んで独り言呟いたとかとか(笑)
反応されて顔真っ赤にレスする位ならソロ鍵アカのツイッターにでも書き込んでろよ
0953□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:39:15.20ID:AftBRGKn
IDコロコロ変えながら煽ってる奴ダサいぞ
0954□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:41:07.75ID:3wgHF0sj
まずゆっくり回して15秒切る人がそのスゴさを分かってない筈がないんだよね
秒3回転で45手以内とかいうcfopなら常に最適解ですら厳しいレベル
もうちょっと設定を練りましょうね
0955□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:41:15.86ID:i8BDoEYu
なんのメリットもない商品がラインナップされるわけがないし
新しいものをみんなが使っていることを誰も不思議に思ってないよ

誰もそんな当たり前のことにお前の説明なんか求めてねえよ

お前が規制だとか言い始めたからみんながレスしてるんだろうが
一体何だと思って得意げに書き込みしてたんだよ今まで
0956□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:42:03.36ID:EqC7Glwz
普段大して人のいないこのスレになんでこんなに単発が湧いてくるんでしょうね
やっぱりIP必要だわ
0957□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:46:21.28ID:vuobNhVX
>>980次スレ立てる時は本文の先頭にこれ入れてくれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0958□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:47:13.38ID:PlssJ+gA
>>956
単発が何言ってんだよ
0959□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:47:56.52ID:VF3OzpvR
何だこの勢いスレ間違えたかとおもた
とりあえず誰か流れ説明して
0960□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:55:35.79ID:u+yzhR3O
マグネットを規制されると困る謎の勢力
0961□7×7=4□□2017/06/01(木) 17:59:06.83ID:BcSBQnND
マグネットガイジはマグネットキューブで実力が上がったと錯覚してるんだろうがそんなのまがい物の実力だぞ
自分の実力がないことを理解しているからマグネットを規制されたくないんだろうが
0962□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:05:51.45ID:i8BDoEYu
>>959
・6F+4Jwbh「キューブは改造するべき」→しかしどう改造するのかは1案も出さない
・BcSBQnND「マグネットは問題があるから規制するべき」→しかしどういう問題があるのかは1例も出さない
・つまりここまで何一つとして語られていない
0963□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:06:34.43ID:M/irv80p
>>961
いい歳ぶっこいて自分のレスみて補正反省しなよ
超恥ずかしいよ
0964□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:10:00.03ID:BcSBQnND
>>963
補正反省ってなんですか単発さん
色々と日本語変ですよ
0965□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:20:55.50ID:i8BDoEYu
>>961
マグネット使わないと一気にタイムが安定しなくなるような奴が何言ってんだよ
まがい物の実力だぞとかいう自己紹介、堂々としすぎだろ笑ったわ
0966□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:23:36.06ID:j4tu+h6g
今追いついたけど主張がよく分からんな
自分が上がった分と同じだけ他人も上がるんだし
みんな同じの使えば公平なんだから関係なくない?
一体何がどうしたら規制なんて発想が出てくるんだ?
0967□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:24:20.56ID:BcSBQnND
>>965
いや俺はそれを理解してるからこそ悲しくなったって最初に言っただろ
もしかして日本語が理解できないお方でしたか
0968□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:25:56.82ID:BcSBQnND
>>966
マグネットで回転を矯正すると言うのがどうも受け付けない
0969□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:33:44.31ID:laqVbuX2
トリボの社員は暇なのか
こんなところで書き込みを続けるなんて
0970□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:34:05.77ID:i8BDoEYu
>>967
お前それアシストがないとダメなくらい回すのがヘタクソってことだろが
なんで他の人もお前と同じくらいヘタクソだと思うわけ?
マグネットがあってよかったなお前、ほほえましいわ

あと散々日本語通じなくて結局論点ずらしをかましたお前が言うなよ
0971□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:42:34.52ID:qGmQnkwr
しょーもない煽り合いがしたいならよそでやってくれや
0972□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:46:08.16ID:BcSBQnND
>>970
なにいってんだこのガイジ
マグネットによって大多数の人間がタイムが安定するなり何らかのメリットが得られるのは明らかなわけで
まあお前は潤滑剤がついてるかどうかすら判別つかない超初心者レベルだろうし理解できないんだろうなすまん
0973□7×7=4□□2017/06/01(木) 18:55:06.28ID:i8BDoEYu
>>972
メリットがあるから売られてるんだろうが
なんだと思ってんだろう
「規制が必要だと確信するほどの衝撃を受けた」のはお前だけだよ
最後まで論点ずらしはするんだね
この話はもう終わり
0974□7×7=4□□2017/06/01(木) 19:03:38.76ID:j4tu+h6g
>>972
特定の人だけじゃなくて大多数にメリットがあるなら何で規制なんて言葉が出てくるんだよ

今までだって構造が新しくなって大多数が恩恵を受ける事が重なって発展してきたんだろうに
回路が組み込まれたとかならともかく構造がアナログである以上は何も問題ないだろ
0975□7×7=4□□2017/06/01(木) 19:36:35.66ID:vmA3gi9k
中国地方でキューブの集まりってありませんか?
0976□7×7=4□□2017/06/01(木) 20:10:16.06ID:j4tu+h6g
関西まで出るなら定例オフがあるよ
0977□7×7=4□□2017/06/02(金) 15:09:37.16ID:3Oh9fzBc
パテ埋め
0978□7×7=4□□2017/06/02(金) 15:10:10.25ID:3Oh9fzBc
埋めソルブ
0979□7×7=4□□2017/06/02(金) 15:42:10.07ID:sZWx+3DW
↓スレ立て
0980□7×7=4□□2017/06/02(金) 19:23:02.64ID:wDeTgxRf
残念ながら次スレはありません
糞スレはここで廃止します
0981□7×7=4□□2017/06/02(金) 21:41:56.59ID:octLON0/
フェリックスのOLL集きたああああああ
0982□7×7=4□□2017/06/02(金) 21:44:03.93ID:FA9nK5dB
url貼って〜
0983□7×7=4□□2017/06/02(金) 21:54:19.20ID:1cqX8lwG
黙って貼れよカス
0984□7×7=4□□2017/06/03(土) 05:40:34.14ID:Jsc9su8w
>>980
迷惑すぎワロえない

あと全体的に殺伐としすぎ
キューブなんて陰キャなもん上手くても別に人として偉いわけじゃないぞ
思い上がってるやつは初心者にも優しくしろ
0985□7×7=4□□2017/06/03(土) 07:18:29.66ID:rT43totK
>>982
https://youtu.be/IasVqtCHoj0
0986□7×7=4□□2017/06/03(土) 08:26:27.36ID:sz1cKo7w
>>985
ありがとう!
最初の7つ全部回し方違った
俺ganの手順で回してるからなぁ・・・
0987□7×7=4□□2017/06/03(土) 09:01:59.58ID:5g56tBn+
>>985
もう用はない失せろカス
0988□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:38:43.33ID:ETh9ngMH
キューブスレなんで下手な奴より上手い奴のが上なのは当然ハイ論破
初心者はせこせこ黙って練習してろ
0989□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:38:58.38ID:1LzIcSIg
埋め
0990□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:54:40.40ID:GtMCCWrX
埋めるよ
0991□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:55:18.40ID:GtMCCWrX
クソスレうめ
0992□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:55:56.31ID:GtMCCWrX
インキャの集い壊滅記念埋め
0993□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:56:16.35ID:JTwnxKaM
埋め
0994□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:56:48.54ID:JTwnxKaM
ルービックキューブ(笑)
0995□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:57:20.41ID:JTwnxKaM
初心者にも優しくしろ(笑)
0996□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:57:59.60ID:JTwnxKaM
マグネット規制(笑)記念埋め
0997□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:58:55.64ID:JTwnxKaM
ルービックキューブとかキモオタすぎてヤバイ(笑)
0998□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:59:32.07ID:JTwnxKaM
コーナーカット(笑)
0999□7×7=4□□2017/06/03(土) 10:59:58.24ID:JTwnxKaM
埋め
1000□7×7=4□□2017/06/03(土) 11:00:28.79ID:JTwnxKaM
はいおしまい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 94日 10時間 12分 39秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。