パズル推理ファンを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□7×7=4□□
2007/06/02(土) 19:53:38ID:QRjuhOef0573□7×7=4□□
2008/10/13(月) 14:02:53ID:/GvHNLEC後継雑誌みたいなのは出る予定ですか?
0574□7×7=4□□
2008/10/13(月) 14:12:40ID:DAGbQSig0575□7×7=4□□
2008/10/13(月) 22:53:54ID:fo+6gnzb6つめの記号は+の間違いですね。
5つめの0。これは0ではなくほかの数字です。
あとは計算して、答えを変換かな
0576□7×7=4□□
2008/10/13(月) 23:32:57ID:4YOReOiSあれは全部塗りつぶした方が分かりやすい。
0577□7×7=4□□
2008/10/14(火) 18:56:57ID:00477Ehhそうだったのか。ありがとう!
48とけたよ。
ヒントにもあるけど最初に武器の場所を考える。
それができたらあとは簡単にとけると思う。
0578□7×7=4□□
2008/10/15(水) 23:09:31ID:frPI4OGK問題1.難度 低
1(いち).2(に).3(さん).4(し).5(ご).6(ろく).7(なな).8(はち).9(きゅう).10(じゅう).
これらは、2.4.5.7と、それ以外の数字のグループに分けられます。さて、2.4.5.7はどのようなグループでしょうか?数字の読み方は( )内の読み方で読んで下さい。
第1ヒント。宇津井健氏は神経痛。
問題2.難度 中
「青山」「金字塔」って、そもそもどんなもの?
第1ヒント。皆さんもいずれは..。
問題3.難度 低
みっきーまうす、みっふぃー、りらっくま、これらの中で最も恐いのはどれ?
第1ヒント。流行りものです。
問題4.難度 中
祝日法の問題です。10月には体育の日。11月には文化の日と勤労感謝の日がありますね。それでは、1月の祭日は何日あるでしょうか?
第1ヒント。祭日ですよ。
問題5.難度 中
長距離飛行機は1万〜1万3000mの成層圏を飛びます。外気温は−56.5度。とても寒いのですが、機内では暖房を入れず、逆に冷房をかけないとすごく暑くなってしまいます。それは何故でしょうか?
第1ヒント。成層圏は空気が薄いのです。
問題6.難度 低
青森、秋田、岩手、山形、宮城、新潟、福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、静岡、長野、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡、熊本、鹿児島と、過半数の都府県には既に開業した新幹線があります。
ところが、どんなに発展しても、山梨や奈良などには、まず引かれることのない線があります。それは何線でしょうか?
第1ヒント。8つの県が該当します。
問題7. 難度 高
クロスワードパズルです。
□←をマスだと考えて下さい。□に下記の3つの単語を入れて、クロスワードを完成させて下さい。
□ □ □ □
□ □
□ □
□
女忍者、平成、小鳥
第1ヒント。ひらがなに変換して入れて下さい。
0580□7×7=4□□
2008/10/17(金) 10:06:58ID:BscrBOEV0581□7×7=4□□
2008/10/17(金) 16:23:08ID:4Lge59UF0582□7×7=4□□
2008/10/17(金) 18:21:40ID:BscrBOEVこれはひどい
0583□7×7=4□□
2008/10/17(金) 23:46:20ID:evcHThAB0584□7×7=4□□
2008/10/21(火) 12:55:53ID:wO/7bC3L推理ファンなくなっちゃうのはほんとに辛いです。
ニコリと学研は最近新しいのだしてないし。
だれか数字道の他でマトリックスが出題されてる雑誌を知りませんか?
0585□7×7=4□□
2008/10/21(火) 16:42:22ID:72M+CSw+0586□7×7=4□□
2008/10/21(火) 18:56:45ID:BTVdWJe1でも置いてる店が限られてるみたいだし本屋とちがって
取り寄せてくれないからきびしいかも
あとナンプレファインだかナンプレシャインだかっていう
小さい形の雑誌?に3題か4題あった気がする。本屋で
見ただけだから出版社はわからない
0587□7×7=4□□
2008/10/21(火) 22:16:11ID:PoM+yftFざっと見た感じ見た目が奇麗なのと汚いのの差が激しい
変形ブロックナンプレはブロックも対称にしろよ
変形ブロックの作風がナンプレガーデンに載ってるのに近い
作者は全部スカイネットの別名義かな?
0588□7×7=4□□
2008/10/22(水) 10:14:28ID:Gdviaoay数字道がまた全面リニューアルされるみたいだよ。
次回からもしかしたらマトリックス増えるかも。
0589□7×7=4□□
2008/10/22(水) 10:53:44ID:aY+FGxuh教えてくれてありがとう。
0590□7×7=4□□
2008/10/22(水) 12:53:00ID:tVdQqQ8G私はニコリのサイトから通販で買っています。
1冊でも送料無料。
私は他のパズルも好き。
0591□7×7=4□□
2008/10/22(水) 13:14:44ID:aY+FGxuhナンプレファインのテンドー氏は天堂ヒロ志氏なのかな
0592□7×7=4□□
2008/10/22(水) 18:01:00ID:I+5xKa3pロジカルなパズルもけっこう入ってますね。
推理ファンしか知らない私にとっては「推理クロス」のヒントがとても新鮮。
「ジグザグワーズ」って推理ファンの「カナオレ」と同じパズル?
>>591 作家の名前どこにもないですよ?
0593□7×7=4□□
2008/10/22(水) 20:02:43ID:aY+FGxuhカナオレと同じだよ。
作者は127ページにかいてあるよ。
0594□7×7=4□□
2008/10/23(木) 00:02:56ID:z0I9Sw9m同感。
推理クロスのヒントがうまくまとまってる印象を受けた
ニコリのように最後まできっちり理詰めで解かせる
0595□7×7=4□□
2008/10/23(木) 14:30:57ID:h43kqExj何人かはスカイネットかもしれんが全員ではないだろう
スカイネットには作れないような美しい問題もある
変形ブロックが汚いのは同意
0596□7×7=4□□
2008/10/23(木) 17:36:40ID:53rfEsKdほんとだ! 「テンドー」=「天堂ヒロ志」か!!
あと気になるのは、表紙に゛あのウミウしも出題゛って
書いてあるけど「ウミウし」氏って有名な人なの?
たしかにこの人のナンプレ見た目がそそられるし
それ以上に解いてみたらニコリや
世界文化社なみに高品質だと思うのだがおれだけか?
0597□7×7=4□□
2008/10/23(木) 17:47:36ID:53rfEsKdそのへんのナンプレ誌の上級問題なんか初級者向けに
感じるほど難易度が高い
スレちがいになるかもしれないけど
世界文化社の「難問ナンプレに挑戦」シリーズなみに手ごたえある
0599□7×7=4□□
2008/10/23(木) 23:22:04ID:6zcwMLMzということはビデオ出版つながりで「推理ファン」の元関係者が
「ナンプレファイン」という雑誌を作った可能性大?
>>598
五十音順で1文字ずつずらすってこと?暗号?
0600□7×7=4□□
2008/10/23(木) 23:44:48ID:6zcwMLMzということは同じくビデオ出版の「パズル推理ファン」の関係者が
会社を移籍して作ったのが「ナンプレファイン」なのかな?考え過ぎ?
>>598
それぞれの文字を五十音順でひとつずつ前の文字に置き換えるってこと?暗号?
0601□7×7=4□□
2008/10/24(金) 00:57:04ID:KvKopiCv0602□7×7=4□□
2008/10/24(金) 13:33:26ID:cMQyt+Jyとりあえず1つ買うなら、どれが一番おすすめですか?
0603□7×7=4□□
2008/10/24(金) 14:01:52ID:mvO4AzCm話題にはあがるがいい評判は書いてないはず
0604□7×7=4□□
2008/10/24(金) 14:45:30ID:cMQyt+Jy最近流行のツンデレだからでしょ?
0605□7×7=4□□
2008/10/24(金) 16:38:09ID:inzsCi9Bこれ、「推理ファン」のパロディーになってないか?
名前と職業は「推理ファン」の問題設定でよく見る登場人物のパロで
食べ物は「推理ファン」の作家名になってない?
0606□7×7=4□□
2008/10/24(金) 17:36:50ID:kLbn+Y3N0607□7×7=4□□
2008/10/24(金) 18:05:06ID:RLyedPunただ単に似た名前の人がいるだけじゃないの?
0608□7×7=4□□
2008/10/24(金) 23:07:14ID:qIDpNDYlどなたかQ50の警備員の並べ替えの意味を教えて。
県名外しても、さほど手薄な警備には見えないんだけど。
0610□7×7=4□□
2008/10/25(土) 14:55:02ID:aNNHN7Ojひまだったんで「ファイン」買ってみた
その問題解いたら、出てきた答えにさsらに大爆笑したよ
この問題を解けただけで十分に元をとった感じw
「推理ファン」ファン(とくにこのスレを見てる人)は
ぜひ解いてみてほしい
答えについて詳しく話せないのが残念
0611□7×7=4□□
2008/10/25(土) 16:53:58ID:2noA7qL41か月したらファイン専用スレとしてこのスレ使うかw?
0612□7×7=4□□
2008/10/25(土) 23:44:59ID:2noA7qL4立ち読み許可されたから読んだのだが、結構面白そうだった。
0613□7×7=4□□
2008/10/26(日) 01:28:57ID:ZFvsjhvq質や解き味から推測すると、ウミウし=○井○輔と思われ。あとは自分で考えてね。
>>610
ほんとだ。超笑った。ネタバレになるんで詳しく話せないのがなんとも辛い。
やっぱりアレは「苦手」なんだねww
上で誰かいってたけど、ほんとにビデオ出版の元社員が作ってんじゃね?
>>611
たしかにこの雑誌には推理ファンの魂が宿ってる気がするw
0614607
2008/10/26(日) 13:20:05ID:UWYmk/oAその人なんだろうなってのはわかるんだけど
○井氏の作風に憧れてそれを真似てる他の誰かなのかな?とも思うわけ。
○井氏本人がウミウしであることを認めてる文面とかは見つかってないし。
>>595
更に同意。変形ブロックもウミウしに作らせてやれよ。
0615□7×7=4□□
2008/10/26(日) 14:20:30ID:c7UO5vJZ>>598 から推測すると○井○輔なんだろうけど、以前に学研の雑誌で「知名度の低い新人」といってた気がする。
ナンプレファインの次号に○井○輔が載るかどうかが最大の関心事だったりする。
途中まで書いて「○井○輔」に該当するパズル作家が3人いることに気付いた。
0616□7×7=4□□
2008/10/26(日) 14:34:45ID:uCJE5v3V0617□7×7=4□□
2008/10/26(日) 16:27:01ID:CBfoCynGナンプレファイン、あとで探してこよう。
表紙はこれ↓でOK?(「”あの専門誌ファン”大満足」って・・・・・(^^;)
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0278823
0618613
2008/10/27(月) 00:35:37ID:7hzUnQ8/ナンプレファインはそれだよ
たしかに「あの専門誌ファンまで大満足」ってw
Question107の件もあるし、考えれば考えるほど推理ファンのファンに向けた
メッセージのような気がしてくるw
>>607>>615
そうだね。実際どうなんだろう?ほんとのところ知ってる人いないのかね?
どちらにせよスカイネットよりはずっと高レベルの作家であることはたしかだね
0619□7×7=4□□
2008/10/27(月) 18:56:59ID:GRnxQiNZ「あの専門誌」って、個人的には雑誌名からイを抜いた方だと思っていたんだけど、どっちなんだろうね。
0620□7×7=4□□
2008/10/29(水) 00:48:12ID:3gVvNHnu後継雑誌認定されているんだ?
0621□7×7=4□□
2008/10/29(水) 02:11:34ID:CPeN8PZ60622□7×7=4□□
2008/10/29(水) 11:01:29ID:3gVvNHnu0623□7×7=4□□
2008/10/29(水) 13:52:41ID:JCczbqfYつーかさ、そもそも推理ファンだって世界文化のパズラー読者の受け皿に
なってたところがあるとは思うが後継雑誌に認定できるかというとできない
0624□7×7=4□□
2008/10/29(水) 17:33:19ID:xFcdrXlcそのとおり。でも世界文化者は休刊ラッシュだから、パズラー復刊どころじゃないだろうしなあ。
0625□7×7=4□□
2008/10/29(水) 23:00:43ID:XmaXXLqUナンプレを主体にしてるから後継誌としては見ていないけど
・推理ファン最終号と近い時期に創刊
・天堂氏が推理パズルでネタを仕込んだ
といったところだと思う
0626□7×7=4□□
2008/10/30(木) 17:30:28ID:iIj0BOpu今号のQ12のナンプレってどうなの?
0627□7×7=4□□
2008/10/30(木) 23:13:27ID:rNHXOsI+0628 ◆btHLogOURA
2008/11/02(日) 20:27:42ID:46wsW0Af0629□7×7=4□□
2008/11/03(月) 15:09:31ID:rA9SDoaj?
>>627
ステキな雑誌
↓
【激作塾】「パズラー」の思い出を語る【菫工房】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1162919174/
0630□7×7=4□□
2008/11/04(火) 09:59:34ID:dC4ZMmqrステキ?
もう少し具体的に語れないの?
0631□7×7=4□□
2008/11/05(水) 22:26:27ID:djcrIrKiていうか、こんなやり方で後継者を決める社長って非道くない?
0632□7×7=4□□
2008/11/07(金) 23:10:16ID:cj9IKX4J問題見た時点で答えは大体見当ついたけど、その答えになる証明はできない。
0633□7×7=4□□
2008/11/08(土) 19:17:35ID:SD4sjECCしょうがないのでネットで(セブンアンドワイで)買おうと思ったら
品切れになってた
うがあああああああっ
0634□7×7=4□□
2008/11/09(日) 08:30:55ID:tL0/4jpXもしこの人がこれを被っていたら・・・・
っていう風に考えればおk
0635□7×7=4□□
2008/11/10(月) 12:34:59ID:PRdYb3Ko「ファイン」売れてんだね
出版社に問い合わせれば在庫がまだあるかも
0636□7×7=4□□
2008/11/12(水) 02:28:29ID:cT8KWI8g48の問題で、「雄大の間は建物の端の部屋ではなかった」って、
端は1、4、10、と解釈してたんだけど、もしかして3と7も入るの?
あと6と7は向かい合わせじゃないよね?
0637□7×7=4□□
2008/11/12(水) 18:44:53ID:cT8KWI8g0638□7×7=4□□
2008/11/12(水) 23:23:35ID:3Z5ykQIiはぁ・・・・・。
0639みゅう
2008/11/13(木) 04:59:00ID:LocYrIlk0640□7×7=4□□
2008/11/18(火) 00:34:13ID:dtEZldbr解いてる途中に混乱したのだが。
0641□7×7=4□□
2008/11/20(木) 22:57:48ID:Wc/MCU4G0642□7×7=4□□
2008/11/28(金) 04:44:54ID:gZ6//yF7新号本屋に無い筈だよ…!
0644□7×7=4□□
2008/11/29(土) 10:35:10ID:V6ZKqOP+0645□7×7=4□□
2008/12/03(水) 00:26:13ID:a1a5l8rp0646□7×7=4□□
2008/12/05(金) 01:10:26ID:cqJ87LLTいろいろなパズルがあるのはいい。あっさり風味。難問はないっぽい。
最近は休刊が多いね。復刊は難しいかなあ…。ハガキに「待ってます」って書いて出したけど。
0648□7×7=4□□
2008/12/08(月) 12:46:21ID:E+O/SePg俺「数字道」のファン。
数字道がリニューアルしてそれになった。
俺の好きなパズルは大幅に減らされた。
俺悲しい。
「脳パズルキング」→リニューアル→「数字道」→リニューアル→推理パズルキング
0649□7×7=4□□
2008/12/09(火) 13:52:46ID:7pVIw1B3インフォレストだっけ?迷走してるね
「推理パズルキング」俺は買わなかった。IQクイズみたいの入ってるし、
論理パズルもないし、挙げ句に薄っぺらいし。あんなのだったら300円
くらいにしろよ。「推理ファン」の休刊に乗じて「読者を取り込んでやろう」的な、
「推理ファン」の読者が何を求めてるか理解しないままに「こういうパズルを
入れときゃいいんだろ?」的な編集部のごう慢さというか上から目線というか、
イヤらしさを感じた。
0650□7×7=4□□
2008/12/10(水) 13:44:02ID:CJFJWxrE数字道が売れなくて、
脳パズルキングに近い雑誌に戻したって感じじゃないか?
0651□7×7=4□□
2008/12/10(水) 13:45:45ID:axgH2PMz0652□7×7=4□□
2008/12/22(月) 01:54:56ID:OQYAyX6Xhttp://yokoku.in/detail?num=8730
犯罪を未然防ぐ為に、是非クリックをお願いします。
0653□7×7=4□□
2008/12/22(月) 19:46:48ID:+0ezQ61p社長の事は、専用スレがあるようだから、そっちに書け。
社長はパズルには関わってないんだろ?今も昔も。
0654□7×7=4□□
2008/12/22(月) 23:01:47ID:hjJLSjKwパズルの上がりでブクブク太ってますが何か
0655□7×7=4□□
2008/12/26(金) 19:28:52ID:dJKa+hfb実力ないから続かないだけ。だから他社のマネばかりしてフラフラしてんだろ。他社のマネは推理だけじゃないよ
数字道←ナンプレ&数理パズル(学研)のマネ(表紙の雰囲気がそっくりだった。)
ナンプレナイト←ナンプレメイト(マガジンマガジン社?)のマネ(「メ」を「ナ」に変えただけでタイトルの雰囲気〜フォント
っていうの?がそっくり。あやうくだまされて買いそうになった。)
0656□7×7=4□□
2008/12/30(火) 16:05:44ID:Y968cAmOおれもそう思ってた
醜いよね
0657□7×7=4□□
2008/12/31(水) 14:43:13ID:NgGgqJksナンプレファンspecial(世界文化社)←ナンプレファンのマネ
しかも、specialの文字は、わざと小さく書く。
0658□7×7=4□□
2008/12/31(水) 23:30:04ID:7ISlQEDH( *~▽~) ズビー
(っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0659□7×7=4□□
2008/12/31(水) 23:31:19ID:7ISlQEDH( *~▽~) ズビー
( っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0660□7×7=4□□
2009/01/20(火) 20:11:58ID:8FoyNtm0なんとか続けて欲しかったな。
悪口ばかり言ってごめんよ。それでもナイトキャップに愛用していたよ。
推理キングはビミョーに違うね。
それでもこれしかないから買ってしまう。
0661□7×7=4□□
2009/01/21(水) 03:13:23ID:9kHZCuB70662□7×7=4□□
2009/01/21(水) 12:48:48ID:ISyC2T8vスレ違い
0663□7×7=4□□
2009/01/21(水) 17:06:38ID:A6j+BwCwたしかにスレ違いではあるんだけど、推理ファンが休刊してからナンプレファインの話題が多くなってるのは事実。
とはいえスレ違いというのも正しいので、雑談スレでナンプレファインの話題が出てるからそっちに移動して話すか?
ただできれば「推理ファンの後継誌はどれか」という話はナンセンスだからせずに、「推理ファンを買ってた人が楽しめるパズル雑誌について話す」的なスレがほしい
ナンプレファインとか推理キングとか、その他にも推理ファンの要素が入ってるパズル誌があったらそういうのも含めて話せる感じで
「推理パズル系の問題が載ってるパズル誌のスレ」とか「ロジカルパズルが載ってるパズル誌についてのスレ」といった感じ
どうだろう?>>1
0664661
2009/01/21(水) 18:01:55ID:wu1c7aZXスマン、ログを1から読んでたら途中で推理ファンスレというのを忘れて書いてしまった
というか2号って出てるの?
「創刊号が最終号」のいつものパターンになるんじゃないかと心配なんだが
0665□7×7=4□□
2009/01/21(水) 22:59:15ID:Sj17Kyw5今日本屋にいったら出てた
またテンドー氏がやってくれた
元ネタが「推理ファンの後継誌を作るのはどこか」
にしか見えない
きっと登場する E社,G社,I社,S社 は英和出版(ファイン発売元)・学研・アイア・世界文化社なのだろう
そして予想通り(?)武井が載ってた
0666□7×7=4□□
2009/01/22(木) 12:10:33ID:muGFDuz9パズル推理ファンの後継っぽい雰囲気が漂うなw
0667□7×7=4□□
2009/01/23(金) 14:53:13ID:5HvjD4C4俺、昨日見た。
ざっとしか見てないけど、ナンプレ以外のパズルはかなり減ってなかった?
0668□7×7=4□□
2009/01/23(金) 19:07:24ID:frT8/n6F0669□7×7=4□□
2009/01/24(土) 00:46:19ID:U4lN2lYQ同意。誰か気のきいた人新しいスレ立ててくれないかな
>>667
減ってないよ
前号と同じだと思う
つーかパズルの質は前号よりさらによくなった印象
変形ブロックとかボンバーパズルとか見た目も美しくなった
0670□7×7=4□□
2009/01/24(土) 01:41:27ID:ows7oJjwこのスレの>>614が何気に実現されてるぞ
スタッフここ見てるか?
ボンバーパズルはもうちょっと歯ごたえあってもいいな
見た目はOK
0671□7×7=4□□
2009/01/24(土) 03:29:47ID:BjPgr6mu他社のパズル本を宣伝してるの初めて見た
しかしナンプレ本の宣伝なのに本人はナンプレ作ってないのなw
マトリックスパズルが無性に恋しくなってニコリの単行本を
買ってきたが桝目が小さいのが地味に辛い
やっぱ雑誌サイズで解きたいなあ
0672□7×7=4□□
2009/01/24(土) 11:46:49ID:AonmKGUBあれほど解きづらいものはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています