>>566
1回目の音が「場所は違うけど番号があってる」、
2回目の音が「場所と数字があってる」というので、
@:1386→場所は違うけど数字が1つ当たってて、場所と数字が1つ当たってる
A:7249→場所は違うけど数字が1つ当たってて、場所と数字が1つ当たってる

@とAの4桁の番号が1つも一致してないのに、@とAの数字と場所が1つ当たってる
と、自分のこの解釈が違ってるんですよね、出来てる人がいるってことは

パズル3の○と□の違いには今気付いた…