トップページpuzzle
749コメント219KB

パズル推理ファンを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□7×7=4□□2007/06/02(土) 19:53:38ID:QRjuhOef
ビデオ出版のパズル誌「パズル推理ファン」について語りましょう
0382□7×7=4□□2008/05/23(金) 14:38:48ID:eoz8ObBU
昨日初めてこのスレの存在を知りました。
「パズル推理ファン」創刊号からの愛用者としては、すごーく嬉しいです。
おかげでQ45が解けました。ありがとうー
Q39だけはようわからん。データが少なくない?
0383□7×7=4□□2008/05/26(月) 01:48:45ID:Gd/N3TY0
あと3問残して終了。
毎回序盤ノロノロで終盤になると追い込まれるんだよな。

>>381
落ち着いて解けば出来ると思う。問題文にもヒントあり。
0384□7×7=4□□2008/05/26(月) 19:01:18ID:17j1xugm
>>381
ありがとう。問題文は途中で気づいた。それでもつまずいてしまってさー。
全員は埋まらなかったけど、答えは出たので書いて応募しちゃった。

今号のプレゼント、前回よりグレードダウンしてる気がするけど
儲かってないのかなーと心配だ。ハガキに「長く続けて下さい」と書きまくった。
0385□7×7=4□□2008/05/26(月) 19:40:12ID:HMmeAGWj
1ヶ月前には全て解けてたけど応募なんかしなかった
いっつも応募しない。明日買ったら即応募してやる!!
そんなこんなで3年程たつよ
0386□7×7=4□□2008/05/27(火) 00:40:11ID:216TWsdM
応募はさ、パズルではほとんど当たったことないし、
出さなくてもいいかなあって毎回思うんだよね。
でも応募数っていうのも販売部数と同じく大事かなあ?
これがないと廃刊になっちゃわないかなあ?と思って
出してる感じ。なんだかんだ言ってこの雑誌を愛してるんだよな〜。
0387□7×7=4□□2008/05/28(水) 01:07:04ID:xrbigqNt
新しい号が出たので前号の話題

3.論理迷路の途中の3列(4,7,4 と並んでいる場所)
□■■
□■■
□■■
■■■
■■□
■■□
■■□
黒マスの部分を通るのが最新号に載っていた解答だけど
■■□
■■□
■■□
■■■
□■■
□■■
□■■
でも成立しているはず。
0388□7×7=4□□2008/05/28(水) 08:45:31ID:1vxnh/Ag
本持ってないから知らないけど、間違いってこと?
0389□7×7=4□□2008/05/28(水) 18:29:23ID:P1EU3A5b
今号のQ.33出来た方いますか?
自分の解釈がおかしいのかな…
0390□7×7=4□□2008/05/28(水) 21:59:09ID:uNuwe/e4
>>387
ほんと。成立している。

>>388
答えが2通りあるってことです。

>>389
同じくできないです。

今月号のQ24で、全て数字を埋めれますか?




0391□7×7=4□□2008/05/28(水) 23:14:16ID:1RoRiDZC
>>390
実は2通りではすまない
しかも最終解答も変わってしまう
03922008年8月号2008/05/29(木) 11:28:29ID:zvUitMk3
問題1のAは、あのヒントでは解けない?
0393□7×7=4□□2008/05/29(木) 13:29:49ID:bldWTlu0
そうなんだよPuzzle1のAでしょ?
みたら制作が梨だよ…解けんのか?コレ…
0394□7×7=4□□2008/05/29(木) 13:35:55ID:bldWTlu0
オイオイ…まさかAから解くんじゃなくてB解いてからAを解くのか?
梨のパズルをトップの、しかも連続パズルにするなよ!!
梨氏のパズル、マジで信憑性ない。過去の問題から言って…
03952008年8月号2008/05/29(木) 14:29:20ID:zvUitMk3
何番からしても、Aは解けへんから答えでない
1問目から、まじうざ。
0396□7×7=4□□2008/05/29(木) 14:36:55ID:bldWTlu0
早いお答えアリガトウ…解けないの?パズル1っつったら看板問題なのに…
解く解けないは関係ないけどパズル41の「水鳥なでしこは寮生15人のうち9人に
恨まれていた」って相関図が8人しか見えない…
0397□7×7=4□□2008/05/29(木) 16:03:46ID:P4fdihHG
質が低いのはともかく、解けないってのは論外だろ・・・
予算削減のために編集部が問題作ったりすることもあるそうだが
梨ってのはそのときの共用ペンネームなんじゃね?
0398□7×7=4□□2008/05/29(木) 16:21:28ID:bldWTlu0
先号のパズル42もさ、自分で「ふざけた問題だな」全部に「と」と「な」が入ってる
…から「中山とみ子」だな…なんだコレ…とか思ってて、答は合ってたけど
今月の答みたらそーゆう事か!!って思ったけど何だかな…
0399□7×7=4□□2008/05/29(木) 18:30:45ID:zKlMopt/
パズル1はBと@をヒントにしてAが解けそうな感じ 弟子、孫弟子とか証言してる人がいるよ
0400□7×7=4□□2008/05/29(木) 18:52:55ID:YULrv/yn
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
0401□7×7=4□□2008/05/29(木) 19:38:01ID:RC1bB4g6
今回は全体的にどう?
買おうか迷っている。
0402□7×7=4□□2008/05/29(木) 23:24:26ID:bldWTlu0
全体像が見える程解いてないけどパズル雑誌って他にもあったっけ?
ないから買ってるけど…今月号のプレゼント発表者に…
「木村拓哉」ならぬ「木村拓也」を発見した
0403□7×7=4□□2008/05/30(金) 02:55:30ID:XZH2U/mI
ひどいよパズル1…@は良しとして、AはBを読んでからじゃないと
解けないわ、Bを読んでからではヒネリなく解けるわ
BはBで、更にヒネリなし。なにこれ?
0404□7×7=4□□2008/05/30(金) 03:09:25ID:XZH2U/mI
パズル6もさ、「一」に「+3」で出るかこの答。「+4」じゃないの?
0405□7×7=4□□2008/05/30(金) 09:04:20ID:5ErMWrZu
>>404
そっちは大丈夫。

http://kakijun.main.jp/

で検索かけてみ
0406□7×7=4□□2008/05/30(金) 21:53:42ID:XZH2U/mI
>>405アリガd
そう言えばまたマトリクッス…きっと気に入っちゃったんだな
あえてそうしてるんだな…いくつか解いてみて
天堂氏の問題は解いた後に達成感が出るよ、うまく出来てる
0407□7×7=4□□2008/05/30(金) 23:07:42ID:5ErMWrZu
>>406
自分は武井氏のマトリクスが好き。条件少ないのにすらすら埋まったり。
0408□7×7=4□□2008/05/31(土) 01:27:11ID:ojP4Drae
最近の武井氏は変り種マトリックスのところ固定だな
逆に天堂氏の変わり種とか武井氏の超難問とかも解いてみたい
0409□7×7=4□□2008/06/01(日) 03:05:45ID:q+ADlh+H
1のAはやっぱり解けないよね。B解いてからやれなんて書いて
ないのにダメじゃん。自分過去にもメールしているので誰か指摘してほしい。
0410□7×7=4□□2008/06/01(日) 03:47:10ID:AOC+psS9
>>403だけどさ、多分無理だと思うよ?前にも指摘したのに
今回同じパターンを、しかもトップに持ってきてる訳だし
編集部としてこうゆう解き方のパズルを認めてるんだろね、
ただBの後にやるとさ、すぐ答でちゃって面白くもない
0411□7×7=4□□2008/06/01(日) 03:52:52ID:AOC+psS9
それともう1つ。最近この雑誌に腹たってる事があって
今回もそうだけど、誤植と言うか、何通りか別解答あっても
それを訂正せず答だけ載せてる事だな
0412□7×7=4□□2008/06/01(日) 19:54:06ID:q+UXYpsO
>>396
「寮生15人」も間違ってるな

誰か全梨作品の短評を頼む
0413□7×7=4□□2008/06/01(日) 20:06:49ID:q+ADlh+H
Aはただの条件不足
指摘すれば@〜Bセットで解く問題だと言い訳するんだろうけど。
Bを解いたところでAの条件を満たしているわけでもないし、
敬称とかそんな常識による伏線wも条件に入れて解くというのは
本来おかしいと思うけどね
0414□7×7=4□□2008/06/01(日) 20:13:41ID:LwTUWIVW
あの、質問してもよかですか。

問題を作って送ろうかなと思ってるんですが、たとえばマトリクスで
誰が・いつ・何で・どこへ行ったかを答えさせる問題を作るとして

何で  飛行機・船・電車・マイカー・自転車
どこへ 時計台(北海道)、東京タワー(東京)、通天閣(大阪)、原爆ドーム(広島)、守礼門(沖縄)

という選択肢があったとします。
で、条件内では書かれていないけど、

電車-守礼門、マイカー-守礼門、自転車-守礼門

のペアは物理上不可能なので×になるというのはアリでしょうか?
0415□7×7=4□□2008/06/01(日) 20:31:09ID:McS8ZS7n
注意書きありじゃダメなの?
0416□7×7=4□□2008/06/01(日) 20:35:30ID:LwTUWIVW
んー。なんかそれじゃあつまんなと思ったんですけど
0417□7×7=4□□2008/06/01(日) 21:11:15ID:YvPkXhJK
>>414
なし
一見当たり前のようでも書く必要がある
(そもそも沖縄の人なら自転車で行けるのでは?)

このスレの過去の書き込みでは、「タカシは男」という条件を勝手につけていいか議論になっている。

Puz34
最初から入っている文字が、作者からのサービスなのか編集部の大きなお世話なのか気になる。
(なくても解ける)
0418□7×7=4□□2008/06/01(日) 21:17:46ID:LwTUWIVW
そうなんですか。うーん、難しいですね。
0419□7×7=4□□2008/06/02(月) 04:28:20ID:99ZiPcWR
>>414それだけだと梨氏並だよ(´Д`)
そもそもそれだと飛行機だけで行けるのか?飛行機おりて電車使わねーか?
…とか、電車で行けるって事は無理すりゃ自転車で行けねーか?
とかさ(笑)別解でちゃうよwうまくヒントの中に入れたら?
0420□7×7=4□□2008/06/03(火) 22:01:43ID:ahnKISBX
今日初めて購入しました
「全問解答応募用紙」の説明に

『この用紙で全ての問題に応募できます。
〜中略〜
その際、応募用のハガキを同封していただいても構いません』

同封する意味が分かりませんが…?
この用紙一枚で全ての問題に応募できるんでしょ??

初歩的ですみません
0421□7×7=4□□2008/06/04(水) 00:59:47ID:9vko8l0P
確率が上がるって話でしょ?1クチ応募するより2クチ3クチ応募した方が
当たるかもしれないって事だよ
0422□7×7=4□□2008/06/04(水) 13:15:36ID:fnRDtnoc
なるほどわかりました
ありがとうございました
これから頑張って解いていきます
0423□7×7=4□□2008/06/04(水) 18:12:14ID:KFg/3BZM
Puz30・・・
トーナメント表の見方ってよく知らないんだけど、

 A B
A / ○

って書いてあったらAとBの試合はAが勝ちってことでいいの?
あとC対DはCが勝ったってことでいいのかな(点数がww)
0424□7×7=4□□2008/06/05(木) 12:25:12ID:09JELG/6
1−Aは誤植なのかもって思った。
ヒント内でDが話した演目について2回言ってるから。
33は3番目のヒントで2通りに絞れるはずなのに、4・5番目のヒントと矛盾する?
24の一部がどうしても計算合わなくなる。
問題が間違ってるのか俺が間違ってるのか・・・

関係ないけど25の回答に思わず腰砕けそうになった(笑)
0425□7×7=4□□2008/06/05(木) 23:36:46ID:8dHnEioU
>>424
Puz33解けたよ
多分3番目のヒントの解釈の仕方を間違えてるんだと思う。
Puz24、自分も計算合わないところある。
答えには関係ないみたいだしいいのかなー(´・ω・`)

土日に一通りやったんだけどPuz11が解けない・・・
0426□7×7=4□□2008/06/06(金) 12:15:35ID:i51t+9op
>>425
あれは眼欄ってことでいいの?
0427□7×7=4□□2008/06/06(金) 12:16:24ID:i51t+9op
眼欄忘れた
0428ぁいみ2008/06/08(日) 10:42:21ID:ZtZaywIV
問11が分からないのです。ヒント見てもさっぱりです。
0429□7×7=4□□2008/06/08(日) 18:34:14ID:RtBLY9rJ
推理クロスとか家系図パズルとかコネクションが
のってる雑誌があったよ。これ創刊号?
ジグザグワーズファンという名前の雑誌。
カナオレがたくさん入ってて好きな人にはたまらない。
0430□7×7=4□□2008/06/11(水) 18:51:01ID:hAeGI7ED
>>428
私も11がさっぱり…
6つにわけてもわけわからない
分け方が違うのかな
0431とま2008/06/11(水) 19:59:14ID:Pw5X3j7W
今号のパズル39って単純にDの話が嘘ですか??それとも編集部のミス?!
0432□7×7=4□□2008/06/12(木) 02:03:31ID:fzOcLe7f
>>431ばかですか?
これから解く人もいるのだからヒントや答を求めたり
書かないようにって…「パズル39解けましたか」でいいじゃん
誰が嘘ついてるかで問題が作られているのに…
0433□7×7=4□□2008/06/14(土) 01:19:04ID:6NM2FRDX
>>431とまさんどうして『Dが単純に嘘』なんですか?どうして『編集部のミス』なんですか?
まだ解いてなくて今やってるんだけどDが嘘になるってのが先入観はいっちゃって頭こんがらがってます
ほんと答ここに書くのは止めて欲しい
0434□7×7=4□□2008/06/14(土) 14:46:06ID:JPaMrn6N
この雑誌初めて買って、1−Aがこれ以上絞りこめねーって固まってたけど
Bを読まないと解けないようで安心した。
でも万が一>>424の言う通り誤植だったら正解はどうなるんだろう
これステップアップパズルでしょ?
0435□7×7=4□□2008/06/14(土) 22:58:22ID:RLtpGTyj
>>434
ミスなど何もなかったかのように解の一つが正解として載ります
0436□7×7=4□□2008/06/15(日) 14:14:53ID:1pquTnID
47問目の「写真の並びで隣同士」って言うのは上から見て隣?それとも写真にうつる真正面から見て隣って意味?
0437□7×7=4□□2008/06/16(月) 16:59:00ID:FF9rCJbX
33で[隣の扉]って片方だけなのか両隣なのかどっちなんでしょう?
0438□7×7=4□□2008/06/17(火) 02:42:03ID:PnnsigMr
↑と↑↑puz33と47
どっちでも同じじゃね?
隣っつってんだから、隣考えればよいだけで
右隣か左隣かは自分で考える問題(P47)なんだし
2人ともそんな頭かたくて問題のほう解けるの?????
0439□7×7=4□□2008/06/17(火) 17:03:50ID:OtkO9Ova
33と11と、面倒臭くて47を残して他は解けたんですけど…。全然わかんないっ!!
0440□7×7=4□□2008/06/19(木) 22:17:09ID:fHf5ZS8Z
11はお手上げ。
33なんて組み合わせ少ないから総当たりしたけど1つに絞り込めなかったorz

ということで諦めてますw
0441□7×7=4□□2008/06/20(金) 17:39:24ID:uHwspOwD
私も含め11って誰も解けてないんですね。前半だから簡単な問題だと思うんですけどね。
0442□7×7=4□□2008/06/21(土) 14:21:12ID:5YYHAeqx
11は目欄1が関係すると思うんだが、まさか単純に目欄2ってことじゃないよな。
0443□7×7=4□□2008/06/21(土) 16:19:46ID:Pbju0W4l
阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ
0444□7×7=4□□2008/06/26(木) 15:48:14ID:pTehYBEZ
11が全然わからない…。
梨氏作じゃないから解けない事はないんだろうけど。
0445□7×7=4□□2008/06/29(日) 18:30:44ID:mGKmoV+1
Puz.29
E に複数解あって最終解答に影響すると思う。
誰か確認お願いします。

・・・また梨か
0446□7×7=4□□2008/06/30(月) 15:39:59ID:IxmsodjS
41の名前の誤植…。
いや別にいいんだけどさ。
0447□7×7=4□□2008/07/01(火) 20:10:28ID:CLXOyFp9
他のスレみてたら推理ファンみたいな雑誌が出たらしいよ。
この雑誌
http://www.7andy.jp/magazine/detail/?accd=T0243827
これ見て思ったんだけどさ、カナオレ(ジグザグワーズ?)ってクロスワードやナンクロと
同じようにワード系のパズルとしてひとくくりにされがちだけど、ちがうと思うんだよね。
ワード系というよりおもいきり論理系だと思うんだけど、オレだけかな?

0448□7×7=4□□2008/07/01(火) 22:11:41ID:lWvN0F2K
29のEですよね?私は何回やっても1通りしか出来ないんですけど…
0449□7×7=4□□2008/07/03(木) 02:41:33ID:elZryeWN
>>447
たしかに語彙力関係ねーわな

同じ雑誌なら"値段は安いが地雷(間違いとか複数解ありとか)多数"と
"地雷はないが値段高め"とどっちがいいか一瞬迷った。"値段高くて地雷多数"は論外だがw
0450□7×7=4□□2008/07/04(金) 16:54:55ID:wUWIHn+G
>>448
目欄ってことじゃね?
0451□7×7=4□□2008/07/10(木) 18:38:01ID:KgRy7dpP
29のEより多いのがあるので大した問題じゃないと思いますよ? 私はつっきる派です。
0452□7×7=4□□2008/07/20(日) 21:16:59ID:DoWpQVOf
36が分かりません。
0453□7×7=4□□2008/07/20(日) 22:23:22ID:8nTqjUiC
>>452
学生の名前をあてるやつ?
被害者の名前をじっくり見てたら、ぴんとくると思うけど・・・
0454□7×7=4□□2008/07/20(日) 22:54:43ID:DoWpQVOf
そうですそうです!
あと6角形の数字の問題も分かりません。
0455□7×7=4□□2008/07/20(日) 23:08:11ID:8nTqjUiC
36はヒントにもあったけど、名前をいろいろ変換してみたらわかると思う。

6角形の数字の問題が11だったら、お手上げでした。スマソ
0456□7×7=4□□2008/07/27(日) 00:34:16ID:QAQisvsz
あらら・・・

http://www.video-p.co.jp/puzzle/support/

これまでご愛顧いただきました「パズル推理ファン」ですが、9月発売号を持ちまして休刊することとなりました。
復刊の可能性もございますが、上記理由により一旦定期購読のお申込みを中止させていただきます。
悪しからずご了承下さい。
0457□7×7=4□□2008/07/27(日) 00:41:48ID:M6uHH3pi
どこも苦労してるのね
0458□7×7=4□□2008/07/27(日) 01:33:02ID:oQpmXQSC
思ったより長く続いたというべきか
最初に見たときは3号で終わると思ってた
0459□7×7=4□□2008/07/27(日) 03:53:17ID:Zc6EAGAz
残念だ
0460□7×7=4□□2008/07/27(日) 16:24:51ID:B48w9aZ3
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
7月号からやりはじめてちょこちょこBNを取り寄せ始めた
ところだったのに……
同じようなジャンルの他誌がないのに、やっぱり厳しいね
0461□7×7=4□□2008/07/27(日) 22:38:14ID:p5t+nrhE
値段が上がるだけかと思ってた。残念。
0462□7×7=4□□2008/07/28(月) 23:12:31ID:zxs3ekFE
え?最新号には11月号の知らせが載ってるけど?
それに3号連続パズルはどうなるの?
0463□7×7=4□□2008/07/29(火) 00:07:31ID:d3zw1PfB
>>462
11月号=9月発売
0464□7×7=4□□2008/07/29(火) 00:50:19ID:rsdbZ+3j
たまに変な問題とか間違いとか昔からあったけど
最近はひどくなってた気がする(特に梨氏作が増えた感のあるこの半年位)。
447の人が言ってた新しい雑誌に読者が流れたのかね?
なんだかんだいって推理ファンに愛着あったんだけどな。
これからどうしよう
0465□7×7=4□□2008/07/29(火) 01:30:00ID:m0/sG+y9
パズラーなくなってパズル推理ファン始めたんだけど
確かに次がない!!パクロスとかは推理パズルないしなぁ
0466□7×7=4□□2008/07/29(火) 01:54:36ID:POK0Xhd1
学研の数理パズルスペシャルに期待

でもやっぱりパズラーが一番だな
パズル選手権の問題を見ると、ここの作家が実力を発揮できる場をもっと作ってあげてほしいと思う
0467□7×7=4□□2008/07/29(火) 02:02:58ID:mJZfaJ+g
酷い問題を放置してるのに続く方が異常だろうし、
そういう意味ではつぶれて当然という気もする

あとはお抱えの作家の動向が気になる
武井氏はセブンとか学研でやってるのは知ってるが、
天堂氏ってよその雑誌でも活動してる?
あの人の凝った問題が解けなくなるのは残念でならん…
梨はそのままくたばれ
0468□7×7=4□□2008/07/29(火) 02:05:40ID:sN8YcCCH
このスレにおける梨の人気っぷりに笑ったw
まあ確かに素人目にもあれは酷かった
0469□7×7=4□□2008/07/29(火) 03:45:00ID:rsdbZ+3j
ふと思ったんだが、去年位から梨氏の問題が目立ち始めたのと
mini(冊子みたいなやつ)がなくなったりしたのは同じ頃ったはず
その時期に雑誌の方針(方向性?)が替わったのかも

例えば社長が替わったとか編集長が替わって
それで梨氏が大抜てきされて雑誌が劣化したとか 
本当にそうならビデヲ出版は他の雑誌も潰すな
0470□7×7=4□□2008/07/29(火) 04:30:54ID:/UhXFBLX
梨氏ってアラン=スミシー(Alan Smithee/The Alias men)の事だと思ってたw
0471□7×7=4□□2008/07/29(火) 10:01:31ID:y8iFt81m
今月号に先週の1の解答ある?
0472□7×7=4□□2008/07/29(火) 12:06:14ID:AwCXjUoi
ビデオ出版のナンプレ本見てたら、たきせ氏の名前があって驚いた
いろいろやってるんだながんばれ
0473□7×7=4□□2008/07/30(水) 11:11:27ID:zT3W0A1R
早速今月号やってるんだけど、18ってとけた?
なんかどうしても上半分で計算がおかしくなるのは俺だけ?
あと先月号の11の回答、思わず「わかるか!!」と叫んでしまったw
合計数には印がついてるとか、もとから区切られてるとかならわかったかもしれないけど・・・

休刊は残念。ほんと残念。
0474□7×7=4□□2008/07/30(水) 17:51:47ID:XkiMd0Rl
今月号の18は解けたよ
上半分で迷ったけど解けてると思いたい

>休刊
推理パズルに特化した雑誌がほかに無いのが辛い
復刊に期待
0475□7×7=4□□2008/07/31(木) 07:51:22ID:ImQqUwNd
パズルの質や間違いが多くなってきたとかが理由?
それか値段高騰とかか。どれにしろ休刊は辛いな

前者なら梨の問題を大幅に減少させたらいいんだが。
ってかなんでプロになってんだあいつ?
0476□7×7=4□□2008/07/31(木) 12:12:59ID:xgQBi3Nf
ヘタな作家や問題製作会社は淘汰されないのかね
つまらんパズルが多すぎる
0477□7×7=4□□2008/07/31(木) 14:39:32ID:LXn+RyxJ
>>471一応3号連続パズルだから答は載ってないよ
最近でてきた杏氏のパズルが梨氏に思ってたのと
読者パズルが多くなってきたのとで不安には思ってたけど休刊かぁ
0478□7×7=4□□2008/07/31(木) 16:23:57ID:dvMhAkP5
>>477
じゃあ、現段階で1が答えでない問題(3→2という変な解き方はしないで)だと
連絡したらどうなるんだろう
0479□7×7=4□□2008/08/03(日) 08:56:29ID:PXLcIuQ6
今月号の46で国名が11個あったんですけど。フルーツは8個しか見つけられませんでした。10個ありますか?答えは一応わかりました。
0480□7×7=4□□2008/08/03(日) 09:24:24ID:b0P7nIJW
>>479
目欄はみつけた?
0481□7×7=4□□2008/08/03(日) 22:39:56ID:GPcTA/R4
答えがわかっているなら見つかってないのはこの辺かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています