パズル推理ファンを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□7×7=4□□
2007/06/02(土) 19:53:38ID:QRjuhOef0002□7×7=4□□
2007/06/02(土) 19:57:28ID:QRjuhOef・前号の11は出題ミス
・23も出題ミス
・問題の質にムラがある
・武井マンセー
・おれんじさんナンバーコネクション作って
0003□7×7=4□□
2007/06/02(土) 21:17:00ID:f1PVsoWn0004□7×7=4□□
2007/06/03(日) 01:53:33ID:xDzxLLu10005□7×7=4□□
2007/06/03(日) 02:15:34ID:A+q3wo6Jパズルがあるから、飽きずに遊べていいなと思う。
マトリックスが好き。他のパズル誌にも載ってたりするのかな?
0006□7×7=4□□
2007/06/03(日) 13:44:48ID:uYSRcK4A復活希望。
0007□7×7=4□□
2007/06/03(日) 14:03:08ID:ykYCOfB+よくあれでまともな問題に仕上げられるもんだと感心したお
0008□7×7=4□□
2007/06/04(月) 01:16:17ID:J/34WICxマトリックスは、わかる範囲では「脳パズルキング」に数問、
「ロジックパラダイス」に一問だけ毎号載ってますよ。
0010□7×7=4□□
2007/06/04(月) 21:13:58ID:OdsKNdiN0011おれんじ ◆6VPOTSCLM.
2007/06/05(火) 15:29:35ID:lzhgrjlkナンバーコネクションは作らせて戴きたいとは思っているのですが、
ぶっちゃけニコリさんへの義理というかそういうのもあって正直作りにくいんですわ。
もちろんニコリさんから何か言われた訳ではないのですが、
自分をナンリン作家に育てて下さったニコリさんの事を考えるとちょっと躊躇してます。
以前作らせて戴いた時に考えていた事は、
自分ので良ければリンク系ファンの皆様にいろいろな作品を解いてもらいたい、
という一心だったのですが、そんな中反響があったのは素直に嬉しく思います。
0012□7×7=4□□
2007/06/05(火) 23:44:19ID:fGGrb/Sbいい問題が世に出ることが巡り巡ってニコリの利益にもなるんじゃね?
と言うことを、今号のペンパの微妙な内容を見て思った
00135
2007/06/05(火) 23:59:20ID:rfNi0mPtありがとうございます!
推理ファン今月号がある程度終わったら、さっそくチェックしてみますね。
まだ買い始めて3冊目だけど、今月号は比較的順調に解けている・・・
うれしいな(´∀`)
00148
2007/06/06(水) 05:26:54ID:x/iidNbS詳しくは店頭(置いてある書店は限られている)か
ニコリスレへどうぞ。
0015□7×7=4□□
2007/06/08(金) 02:39:53ID:yyoG18AQ0016□7×7=4□□
2007/06/08(金) 03:25:18ID:yyoG18AQ0017□7×7=4□□
2007/06/08(金) 03:45:36ID:LAr/IqGVポジションは数に触れている文を見れば埋まると思うけど?
0018□7×7=4□□
2007/06/08(金) 06:20:02ID:yyoG18AQ0019□7×7=4□□
2007/06/08(金) 06:25:08ID:yyoG18AQ0020□7×7=4□□
2007/06/08(金) 08:01:55ID:NuU4lx8U0021□7×7=4□□
2007/06/15(金) 09:23:08ID:k/4QRvxJ0022□7×7=4□□
2007/06/19(火) 15:11:13ID:HL9Qbo1D4のヒントがないのが辛いな
あと問19だけどさ
ぱっと見おもしろそうだなあと思ったんだけど
「一直線の信号機〜」で、縦全部青、横全部赤が確定しちゃったし
それ以前に求めるのが「犯人の位置」だから信号の色も助手の位置も関係ないし
助手Aの報告で犯人の位置確定しちゃってB〜Dが無意味になっちゃってない?
0024□7×7=4□□
2007/06/19(火) 15:47:07ID:HL9Qbo1Dおもいきり素で言ってたんだけど
0026□7×7=4□□
2007/06/20(水) 06:12:56ID:yZPtgN/x0027□7×7=4□□
2007/07/16(月) 04:08:16ID:m/i2Z7RV今さらだけど、まだ見ているかな。
問28の前号の情報だけど、書いていいのかな?
締め切りも近いし書くよ。
朝本が病院理事長、豪田が整形外科医。
0028□7×7=4□□
2007/07/21(土) 09:35:24ID:X7h1kXdl0029□7×7=4□□
2007/07/22(日) 10:16:51ID:7P34O+KH0030:□7×7=4□□
2007/07/29(日) 12:56:41ID:30QdW+hE0031□7×7=4□□
2007/07/31(火) 04:20:50ID:tVTO8T/z0032□7×7=4□□
2007/07/31(火) 05:07:28ID:uojCGXeQ0033□7×7=4□□
2007/08/01(水) 12:54:48ID:wbCl2URp0034□7×7=4□□
2007/08/07(火) 20:30:26ID:Vc7Ndzdhハガキ出そうと思うのに、
気がつくと発売日を迎えてるんだな…orz
0035□7×7=4□□
2007/08/10(金) 15:12:30ID:xI4P0AuM思わなくて今レスみました!!今月号はおかげ様で
解けましたPUZ27!!でも前号のPUZ43は何度
見直しても別解があるけど…。
う〜ん…
0036□7×7=4□□
2007/08/10(金) 15:26:13ID:xI4P0AuMマトリクッスの誤植を探してみたけどわからず…
一念発起…合ってない?
0037□7×7=4□□
2007/08/10(金) 18:22:01ID:xI4P0AuMPUZZLE15は『Kは13』ではなくて
『Kは23』
0038□7×7=4□□
2007/08/11(土) 01:27:26ID:fp2JNOhc×長野県には美容師の友だちと行って焼き魚を食べの
〇焼き魚を食べたの
あとマトリクッスみつかりました…
0039□7×7=4□□
2007/08/11(土) 09:32:40ID:lHtLZt52問題が間違っているんでしょうか・・・?
0040□7×7=4□□
2007/08/11(土) 14:00:34ID:fp2JNOhcヒント1の1つの時間帯に異種3匹に注意して
最後のヒント9のブルドックの出番はチビの直前
てのに注意…で解けないかな?
0041□7×7=4□□
2007/08/11(土) 15:12:26ID:fp2JNOhc「異種3匹」のヒントから犬が1匹確定できるよ
0042□7×7=4□□
2007/08/11(土) 15:34:37ID:fp2JNOhcPUZZLE18のオセロがさっぱりわかんない
意味がわからない(゚ペ)
解けた人いる???
0043□7×7=4□□
2007/08/11(土) 23:56:38ID:lHtLZt5212時〜15時の猫2匹になって名前が絞れなくなるんですよ・・・
でも解けた人がいるってことは問題は間違ってないんですよね?
あとでまたやってみます。
ちなみにオセロは黒のコマを置ける(つまり、●○□←空欄のような並び)
部分をチェックするとわかります。
0044□7×7=4□□
2007/08/12(日) 01:53:21ID:EktvLmZp私の方はPUZZLE18で詰まってしまってます。
黒を置いて、残りのマスに並べてある
ひらがなも一緒に消すのでしょうか???
ふぅ〜…もう少しやってみます…
0045□7×7=4□□
2007/08/12(日) 10:59:33ID:yNjKaroh駒の移動範囲以外に回答を一つにする条件があるの?
0046□7×7=4□□
2007/08/12(日) 14:10:41ID:EktvLmZp答の形を先に書いて、◇の形に1つ1つを
消去方で移動させてみては?
0047□7×7=4□□
2007/08/12(日) 14:35:31ID:yNjKarohすると、駒をどちらに当てはめても答えが成立してしまいます
他の駒はタテ,ヨコ2マス、左右1マスの条件は満たしています
0048□7×7=4□□
2007/08/12(日) 15:30:45ID:EktvLmZp自分は何の疑問もなく解いた後で
埋まってるんだけど…ちょっと
もう1度やってみるね
0049□7×7=4□□
2007/08/12(日) 15:58:29ID:EktvLmZpもう1度やってみたらホントだ
答2つ!?でも(しつこいけど)前号の43も
やり方によっては答が違う。なのに訂正なし。
答では5と7になってるけど1と3で
ちゃんと縦横1〜9入ってる。答2つある。
今回もかな…
0050□7×7=4□□
2007/08/12(日) 16:09:49ID:EktvLmZp他の可能性のあるF-6とH-6をG-8に持ってきた場合
H-10がF-9に入り、E-7の行き場所がなくなって
しまう。(この時点で深層心理に自分の頭の
中でE-7はG-8に…ってなってしまったんだけど)
どうだろ…
0051□7×7=4□□
2007/08/12(日) 18:28:41ID:yNjKarohまず、行ける場所が1箇所しかないA-7を移動します
すると、B-4が1箇所しか移動できなくなり、そこへ移動させます
その状態で、既にE-7,H-10はF-9とG-8しか移動先が無くなり、
その二箇所にはE-7,H-10がそれぞれ入ることになり、どちらに何を入れても回答が成立します
この時点で回答が二通りあることが証明できます
0052□7×7=4□□
2007/08/13(月) 04:17:57ID:kRBcjN/Lってお詫びが次号に…
>>43名前わかったかな?こちらは今頃になって
やっとPUZ18がわかった…空欄マスに一生懸命に
●を塗り塗り塗り塗りしてた…
PUZ18何日間やってたんだ!???
答は…『鬼ケ島』φ(.. )…と。
0053□7×7=4□□
2007/08/13(月) 10:24:52ID:f/n733XAいずれにせよ暗号パズルなので答えをズバリ書くのはまずいのでは・・・
0054□7×7=4□□
2007/08/13(月) 10:48:13ID:0ssmBopf答えが書いてあるし・・・
難しい問題だけに少しショックです
0055□7×7=4□□
2007/08/13(月) 14:35:49ID:kRBcjN/L「え?横字体やな…」
なんだけどね。
0057□7×7=4□□
2007/08/14(火) 18:12:43ID:1A/xcEIWじゃ答ないよ………?
良い答じゃな………??
答じゃないよ………???
の、どれか???
0058□7×7=4□□
2007/08/14(火) 19:22:13ID:B+VZQmKk今号の最難問かも
0059□7×7=4□□
2007/08/15(水) 11:58:44ID:Bs5RlCBq一応解けたけど、最後から4つ目のヒント
「12時-18時には〜」は「12時-15時には〜」の間違いではないかと思う
0060□7×7=4□□
2007/08/15(水) 15:28:48ID:TxA7dtmd>>53-54は釣りだよね?www
パズルやってる割に頭かたいな
解けた奴だけ52を笑えるw
0061□7×7=4□□
2007/08/16(木) 10:31:19ID:rcF3Nb34スレ汚しましたね。スマソ。
0063□7×7=4□□
2007/08/16(木) 14:54:29ID:m/SC0F1u間違いを咎めた奴なんていないし。
答を書くなって咎めた奴はいたね。
そもそも答ではないのに。
大体答がどうよりどう解くかを楽しむのがパズル。
俺は答わかってたから笑えたよ。
0064□7×7=4□□
2007/08/19(日) 12:11:43ID:cDGM0aQtどなたか耳鼻咽喉科、内科、眼科の医師の名前教えて下さい!
見たくない方もいるかもしれないので
出来ればメール欄に。
よろしくお願いします。
006664
2007/08/20(月) 09:08:19ID:a7KySqiv助かりました〜^^
教えて下さって、どうもありがとうございます!
0067□7×7=4□□
2007/08/20(月) 21:25:49ID:b8N1mZoW3号連続パズルは前号がなくても犯人は分かります。
0068□7×7=4□□
2007/08/31(金) 01:24:19ID:MJj1HIVIhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1107505036/
こっちのスレもよろしく
0069□7×7=4□□
2007/09/04(火) 13:43:09ID:9YduezWOわからないというか、設定が不足しているのか、最後のツメが出来ません。
19号はすでにSOLD OUT なもので、もしお持ちの方がいらしたら是非教えて下さいませ。
0070□7×7=4□□
2007/09/04(火) 13:46:18ID:9YduezWO0071□7×7=4□□
2007/09/04(火) 13:47:17ID:9YduezWO0072□7×7=4□□
2007/09/22(土) 04:29:51ID:QHioCJcC0073□7×7=4□□
2007/09/27(木) 23:43:56ID:ROK4i0ja0074□7×7=4□□
2007/09/28(金) 10:08:05ID:sJuHMKPuDとFとMの情報が食い違っちゃうんだけど?
解けた人いるなら問題文に間違いないんだろうけど
最近間違いだらけで、また誤植かと思っちゃう
解けた?
0075□7×7=4□□
2007/09/28(金) 17:32:22ID:ct4HPdI30076□7×7=4□□
2007/09/29(土) 01:32:08ID:hAjt/WRU以前、誤植見つけて聞いた事あったんだけど、返事のメールなんか
こなくて悶々としたまま次号むかえたんだよね
こっちで皆に聞いた方が早いし
0077□7×7=4□□
2007/09/29(土) 09:22:12ID:WI3WdJ+K「Puz○は破綻してませんか?」ってメールしたら、
「問題文の△は■の間違いです。ごめんね」(超意訳)
ってさ。
5月号だったかな?
GW中にメールして、GW明けの午前中に返事きて、対応の早さに驚いた覚えがあるから。
0078□7×7=4□□
2007/09/29(土) 18:18:23ID:hAjt/WRU根本から自分が間違ってるだけなのかもしんないけど。
メールしてみるよ。レスありがとうね
0079□7×7=4□□
2007/09/30(日) 01:36:46ID:wUAgqU7Fお返事が来たらおしえてね♪
0080□7×7=4□□
2007/10/01(月) 00:38:33ID:rSIObvyW0081□7×7=4□□
2007/10/01(月) 23:09:36ID:rSIObvyW再度ここで聞くけど解けた人いますか?
0082□7×7=4□□
2007/10/02(火) 06:33:41ID:WPmvyPaw最新号まだ買ってないから問題自体わからん。
うpしてみ?
0083□7×7=4□□
2007/10/02(火) 15:47:55ID:NrAHBBa4「解ける」んだってm(__)m
もう一度やってみる(10回目位だ…)
>>82さん早く買おうよ(笑)ある意味Puzzle18が1番面白いよ
今から解いてみる。まだ日にち浅いし、解けたとも解けないとも
言ってる人いないから、あまり晒せないf^_^;
0084□7×7=4□□
2007/10/02(火) 17:24:54ID:NrAHBBa4あまり深く考えず、普通に家系図として解けば
解けたようです。Cに食らいついて変に考えてしまいました
008579
2007/10/03(水) 01:05:28ID:SVGg64rW0086□7×7=4□□
2007/10/03(水) 01:21:23ID:eF2NbfiV今回の24(チェスの問題)は別解がなさそうだ
0087□7×7=4□□
2007/10/06(土) 15:08:18ID:rm8G219LSPヒントも
「見なくてもそれくらい分かるぞ」だったし・・。
HELP!
0088:□7×7=4□□:
2007/10/08(月) 08:42:23ID:FZtNXglOわからん
0089□7×7=4□□
2007/10/08(月) 20:57:52ID:FXb7uhc/残るは54だけです。
51難しいですか???
何が脳みそがとろけるやねん!簡単すぎるやろ!!
ってイラッっときたんですが…
0090□7×7=4□□
2007/10/08(月) 21:52:27ID:r12+2nZC脳みそがとろけるほど難しくはなかった
どうでもいいことだが、
紙に書いてある文字列を
「ガイド」「派遣」「亀井」「かに(不明)」「七海」「小野ひとみ」「かんな」「こ(不明)」
と分割すると「大山すぐる」を示唆する文字列が何もない
0091:□7×7=4□□:
2007/10/09(火) 13:11:06ID:JLK4CsDx出てこない。。。わからん
0092□7×7=4□□
2007/10/11(木) 06:44:13ID:7ViA1wRhSPヒントも意味がよくわからないし、他にいいヒントありませんでしょうか?
もうずーっと、もやっとしたままです(^^;)。
0093□7×7=4□□
2007/10/11(木) 09:19:13ID:coK/jMjq0094□7×7=4□□
2007/10/12(金) 01:45:08ID:EvryTBWb迷路やって…まではあってる
その次の時間の見方が…
>>92「ボク」の名前は何だっけ?
最小限のヒントにしないとつまらないだろうから
これ位しか思い浮かびません…
0095□7×7=4□□
2007/10/12(金) 20:23:41ID:y7oX2tBW28だけわからない・・
0097□7×7=4□□
2007/10/12(金) 23:53:50ID:gfhODRjoどこまで言っていいやら・・・
ヒントは、
『→』かな。。。。
0098□7×7=4□□
2007/10/13(土) 00:00:52ID:yMKgaxd8自作の八等分の『円』作りました。
テーブルです。
そしたら意外と簡単でしたよ。
ぐるぐる回して・・。
0099□7×7=4□□
2007/10/13(土) 00:14:10ID:0aHa8Iirプロの作品が3みたいのだなんて納得いかないものがある
0100□7×7=4□□
2007/10/13(土) 18:08:28ID:CXa0Rq8l0101□7×7=4□□
2007/10/14(日) 02:56:46ID:tnnsq+rk0102□7×7=4□□
2007/10/14(日) 02:58:08ID:tnnsq+rk0103□7×7=4□□
2007/10/14(日) 16:14:11ID:JNrTAkri010492
2007/10/15(月) 00:07:22ID:5TsmwuPkどうもありがとうございました。
これでようやく応募できます^^。
0105□7×7=4□□
2007/10/16(火) 12:03:50ID:Jk9pA9Plhttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1189962437/
ノブオ菓子 3
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1191964003/
お菓子ど真ん中 part12
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1179036573/
左塔菓子8
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1174027980/
マターリお菓子 part3
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1174302990/
0106□7×7=4□□
2007/10/16(火) 18:33:54ID:jC0HZLjaスペシャルヒント読んでも何のことやら??
3の列だけは埋まるけど、そこから先がまったくです。
みなさん簡単に解けちゃうもんですかね?
0107□7×7=4□□
2007/10/19(金) 22:53:17ID:AkaZwPiUすみません、自己解決しました。
やっぱりスペシャルヒントは参考になるのね。
0108□7×7=4□□
2007/11/07(水) 13:05:09ID:DMyL3r5wふられたと勘違いしちゃったら悲劇だよな
0109□7×7=4□□
2007/11/09(金) 21:11:09ID:KKhpt4Cv情報5に花代は廉太郎より年上ってあるけど、廉太郎は兄弟がいないので確実に年上と言えるのは上の世代の人だけだよね。
でも上の世代は第1世代で花代はそこに入らないと思うんだけど。
姻族でも情報2の家系図の兄弟関係って当てはまるん?
0110□7×7=4□□
2007/11/14(水) 10:44:24ID:Wcd9wj4s花代は廉太郎より年上だけど、廉太郎は兄弟がいないのでこの場合花代が当てはま
るのは第1世代と第2世代のどこかになる
すでに第一世代に当てはまらいないことが分かっているだったら第二世代のどこか
に入るしかない
0111109
2007/11/14(水) 19:36:52ID:wQka2o7Jありがとうございます。
そういう風に考えればよかったんだ。
頭が固くなってきているな。
0112□7×7=4□□
2007/11/14(水) 22:08:43ID:cShhRgOx0113ts
2007/11/23(金) 23:47:09ID:E3y5SaOd本文は「銀田一」って名字になっているよ。
0114□7×7=4□□
2007/11/29(木) 23:15:45ID:xUASc2f40115□7×7=4□□
2007/11/30(金) 03:08:01ID:pAH0AV0G爆弾誰か数えてくんない?自分の解答も、紙面解答も、58個あるんだけど
0116□7×7=4□□
2007/11/30(金) 19:34:53ID:Yzz9nr6H0117ts
2007/12/01(土) 14:33:13ID:RPeWdfcq0119□7×7=4□□
2007/12/02(日) 12:14:37ID:xRUxnZlUこの雑誌怪しい広告あるし、個人情報取り扱いの記載もないから心配なんだけど…
0120□7×7=4□□
2007/12/03(月) 14:17:02ID:396NKkj1理由は当選者発表の名前が他者と違って明らかに怪しげな名前が多過ぎて
架空の、絶対に同姓同名にならないようにしてあるのかなって…
当たらないせいもあるけど、高額賞品や高額金券は何故か珍しい苗字や名前…
ちなみに今月号パズル47って解けた人いる?
0121連
2007/12/03(月) 14:24:03ID:396NKkj1結局解いても出すのが面倒くさいのと、当たらないし…って諦めちゃう
ってのが1番か…
0122sage
2007/12/03(月) 19:03:17ID:hstg6xV/パズル7のマトリクッスは頑なに直そうとしないんだねw。
で、パズル9ですが、2段目の右から3つ目は全音符でないといけないと
思うんだけど、これも誤植かな?
パズル47はまだです。
0123□7×7=4□□
2007/12/03(月) 19:04:28ID:hstg6xV/スマソ。
0124□7×7=4□□
2007/12/03(月) 22:25:13ID:reR7dZou0125□7×7=4□□
2007/12/04(火) 16:21:19ID:fyjYIv3Q47は本文ちゃんと読まない限り無理です。
超難問ロジックは48以外解けてるが、超難問論理が合ってる自信が
いつも無い。先月号も間違えたし・・
25が全くわからない・・ローマ字にしても駄目だしなー・・・
0126本当にあった怖い名無し
2007/12/04(火) 19:20:27ID:HHfaNchL自分が警察になった錯覚までおきて・・・・
0127本当にあった怖い名無し
2007/12/04(火) 20:15:03ID:HHfaNchL雪代の場所が当てはまらない。
0128□7×7=4□□
2007/12/05(水) 01:36:22ID:EWz3vGgY0129□7×7=4□□
2007/12/05(水) 19:14:11ID:8LCLyIohこっちは答えはわかったんですけど3人まだ当てはめれてませんが・・
0130□7×7=4□□
2007/12/06(木) 03:34:16ID:W7KWzs6n28は全部埋まったよ?
0131127
2007/12/06(木) 13:06:01ID:S4mY06EFサイド左右の場所では、誰にも嫌われていないギザギザ(苦手)の矢印が向けられることの
ない場所・・・となると当てはまらないのじゃ−。私何か勘違いしてるのだろうか
0132□7×7=4□□
2007/12/06(木) 14:20:17ID:TqhACQF1自分はここを勘違いしてて当てはまらなかったよ
0133□7×7=4□□
2007/12/06(木) 14:23:58ID:e8Co9J0D「苦手」はそのなかのひとつ。
0134127
2007/12/06(木) 14:56:33ID:S4mY06EF0135127
2007/12/06(木) 15:14:50ID:S4mY06EF変換です、変換!
0136□7×7=4□□
2007/12/06(木) 17:04:50ID:e8Co9J0Dパズル25で悩んでいましたが、
解けてみればあまりパズル要素のない答えで(多分)
少しガッカリしました…。
同じ問題で悩んでる人へのヒントとしては、
「あの動物園の所在地はどうやら日本ではないっぽい」
0137□7×7=4□□:
2007/12/06(木) 19:31:47ID:S4mY06EFまず出勤表の位置が違う。ということからたとえば上の表が左上1番が○であれば、
下の段の表は左上一番×
位置はバラバラで出勤日は合ってる。ってことです
0138□7×7=4□□
2007/12/06(木) 23:34:43ID:e8Co9J0D「ああ、年末年始は雑誌が休みだからな」
と、ついフツーに納得してしまった。
0139□7×7=4□□
2007/12/08(土) 02:59:15ID:UwlxMvqAそこで…Puzzle47の「タカシは男で良いのか?」だけでも誰か教えて下さい!!
長男は次男の二倍の枚数、両親二人の合計が子供達の合計と等しい
って所でグチャグチャです
0140□7×7=4□□
2007/12/08(土) 10:30:26ID:Uc7Y15e10141□7×7=4□□
2007/12/08(土) 11:41:01ID:l4vtUPqCタカシは男だよ
この名前で女なら、性別書かないとわからない
枚数は両親の枚数を知るのが先だったと思う
0142□7×7=4□□
2007/12/08(土) 16:10:23ID:UwlxMvqAそこから枚数あてはめようとするとグチャグチャで、もう3回位書き直し。
0143□7×7=4□□
2007/12/08(土) 22:04:47ID:lWojI0Zlスペシャルヒントを見なかったら2つ解があると思うんですけど。
0144□7×7=4□□
2007/12/09(日) 12:13:35ID:f9KSKmU4パズル31の上から2番目右から2番目は、6でも4でも解ける気がする。
ただ、色のついた場所のビルの階数は同じなので、別解は出ない。
…納得はいかないけど。
0145□7×7=4□□
2007/12/09(日) 12:47:21ID:eUQw/aR5そうなんです。
色のついた場所は解は一つでした。
でも、全体でみると上から2番目右から2番目は6でも4でもいいんですよね。
それがスペシャルヒントでその場所の数字が指定されていて。
いまいちすっきりしない。
0146□7×7=4□□
2007/12/11(火) 13:06:45ID:2UMJbIneそれによって、優勝者が変わるので…。
確定要素ってありました?
どこかで勘違いしてるのかなぁ…。
0147□7×7=4□□
2007/12/11(火) 17:53:23ID:FKTm+RZrヒント6と8で確定できたよ
0149□7×7=4□□
2007/12/15(土) 21:47:41ID:OkhRh6pH0150ルル
2007/12/16(日) 02:03:57ID:+1Xp1/A80151□7×7=4□□
2007/12/16(日) 02:36:02ID:VsE3MhLz>>150まだ解いてないけど回りに「ラッコ」と「ウサギ」いるから「コンペイトウ」は?
インセキだとイもキも見当たらないし、銀紙まるめた物にしか見えないね…
0152□7×7=4□□
2007/12/16(日) 12:14:14ID:RjAn7ZrYこういう場合答えはどう書けばいいんだろう…
0153ルル
2007/12/16(日) 15:00:05ID:+1Xp1/A80154□7×7=4□□
2007/12/16(日) 16:03:09ID:VsE3MhLzもう1度再挑戦してみる…
音符はよくワカンナイ…音楽苦手だ
0155□7×7=4□□
2007/12/16(日) 17:39:08ID:VsE3MhLz0156□7×7=4□□
2007/12/17(月) 00:25:56ID:uEwreVLd>>155
私も同様にタコとカニの強さだけが分らない。
どのヒントで分かるようになってるんだろう。
0157□7×7=4□□
2007/12/18(火) 00:39:09ID:bkCrwxRGもう解けましたか?
これって、メールは年賀状の合計に含まれないって事ですか?
どう考えても、長男は次男の2倍っていうのがあてはまらない…。
2倍ということは偶数になるんですよね?
誰か助けてください!
0158157
2007/12/18(火) 00:55:11ID:bkCrwxRGごめんなさい!
自己解決しました…。
テンパりすぎましたw
0159□7×7=4□□
2007/12/18(火) 02:46:35ID:4+dxk2pq解答は答られるにしろタコとカニの強さの空欄が嫌な感じ…
まさかとは思うけどヒロヤの「でも、最強ではない」って文章で〇位とか?
まさかねぇ…
0160□7×7=4□□
2007/12/18(火) 03:24:28ID:4+dxk2pq0161□7×7=4□□
2007/12/18(火) 22:42:15ID:bp4vwLlL答えは出ているんだけどね。
Puzzle31と同じだね。すっきりしない感じ。
>まさかとは思うけどヒロヤの「でも、最強ではない」って文章で〇位とか?
まさか!?その発想はなかった。でもありえるかも。
0162ルル
2007/12/28(金) 20:44:58ID:ppry8HDW0163□7×7=4□□
2007/12/29(土) 05:53:10ID:z8f608/x今号、質が悪すぎないか?
0164□7×7=4□□
2007/12/29(土) 13:53:14ID:MtiSp0rABブロックが全然確定しない
>>162
Kのマークは1種類しかありえない。
そういえばまたマトリクッスがあった
0165□7×7=4□□
2007/12/29(土) 16:19:23ID:sfj081Iz0166□7×7=4□□
2007/12/29(土) 17:19:07ID:GkvOfx+lマエチの入る場所が一箇所に確定できました?
10番目のヒントに○回戦とか勝敗とかの制約が付いていれば確定できるけど、
そのまま当てはめるとマエチの入りうる場所が2箇所できて、
それによって優勝者も変わってくると思う。
0167□7×7=4□□
2007/12/29(土) 20:47:00ID:sfj081Iz0168□7×7=4□□
2007/12/29(土) 23:20:47ID:sfj081Iz=カード・動物・リングを各1度づつ(決勝まで進んだ場合)でオケなんだよね?
0169□7×7=4□□
2007/12/29(土) 23:41:05ID:Cyw6IXg7それでもBブロックは2通りの解が出てくると思う。
0170□7×7=4□□
2007/12/29(土) 23:54:23ID:sfj081IzPuz51を解いてない人は見ないでね
まずヒントFからセーロの入る箇所確定
残る1箇所にAのミスマが確定
Dからアイテムが確定
BとHから42歳が確定
EとGから45歳が確定
Iの、「マエチ」は「年下」の人物との対戦で、「リング」 を使った
んだから「マエチ」が入るのは1箇所しかないよ?
0171□7×7=4□□
2007/12/30(日) 00:06:29ID:yMBWnyTTマエチは1回戦で年下と対戦したって前提で解いていない?
ヒントに記載が無い以上、年下との対戦が2回戦って事も考えられる訳で、
そうなると別の解もありうると思うのだが…
0172□7×7=4□□
2007/12/30(日) 00:10:24ID:1yrXFC9C0173□7×7=4□□
2007/12/30(日) 00:57:04ID:1yrXFC9C2箇所しかないよね?んでどっちに入れた場合でも、Bブロの26歳の
1回戦で使用したアイテムと、26歳の対戦相手が誰で何歳かは一緒だから
確定できる…けどヒントIを2回戦での話とすると、そもそも決勝まで進んだのが
どちらの2人なのか、それによってナーニャが何歳なのかも2通りになって
優勝者も確かに2通り…だけどこうゆうロジックって普通は空欄(箇所)を
埋めて行くものだから、残りの箇所に当て嵌めるには、
最後ヒント@とI(当て嵌める為には1回戦と考えて)を使って埋めると
思うんだけど…Iを2回戦の話とするとBブロで決勝に進んだのが
どちらなのかも分からなくなっちゃうし…1回戦て考えて良いと思うよ?
0174□7×7=4□□
2007/12/30(日) 01:01:29ID:1yrXFC9C173は無し。も1度やってくる
0175□7×7=4□□
2007/12/30(日) 01:16:08ID:1yrXFC9C5通りやって、最後18歳の入る箇所はどっちに考えても1箇所しか
ないのね、んでBから18歳が2回戦まで進んだ事は確定して
2回戦でのアイテムも確定される、そうなると「マエチ」、1箇所しかないの入る箇所。
1回戦と考えても、2回戦と考えても、答は一緒になる
0176□7×7=4□□
2007/12/30(日) 01:17:49ID:yMBWnyTTおそらくあなたの出した解答=出題者の意図するところだと思うので、
ほどほどにしておいてください。
Bブロックのピーエル以外の3枠を
1と10のヒントから埋めるというのは決まりだと思うが、
マエチを入れる枠と1回戦で26歳が勝つか負けるかによって、
2つの解が出てくるところが、
自分はもう一つ納得行かないものがあるのですが。
0177□7×7=4□□
2007/12/30(日) 01:30:03ID:1yrXFC9C程々越しちゃってたらスイマセン…悩んでる人、どっちに考えても確定する箇所
から書いていけば解けます…でわm(__)m
0179□7×7=4□□
2008/01/17(木) 20:06:57ID:aLMt8r+s正確にはQ22、Q27、Q43…
0180□7×7=4□□
2008/01/20(日) 15:32:59ID:tPE+RYKD最後JとLが残って埋まらず
現状ですべてヒント満たしてしまったんですが
0181□7×7=4□□
2008/01/20(日) 18:52:37ID:olAIRNjiあと51って本当にみんな疑問なく解けているの?
0183□7×7=4□□
2008/01/20(日) 22:28:11ID:TcwyGqxYちょっとお粗末過ぎじゃね?
0184□7×7=4□□
2008/01/20(日) 22:47:47ID:tPE+RYKD中とじのminiの表紙、Q40〜42「ナンバーループ」ってあるけど
どう見てもナンプレ…
ループひそかに好きなのにガッカリ
0185□7×7=4□□
2008/01/26(土) 02:00:06ID:6DPFUFjC解いた後の充実感としては51が1番面白かった
0186□7×7=4□□
2008/01/26(土) 02:04:49ID:6DPFUFjCソレ以外は全解け(一部答は出るものの怪人パズルは空欄アリ)した
なのに…また今月も応募せず。毎号解くのみ、明日発売号は応募したいな
0188□7×7=4□□
2008/01/26(土) 18:06:51ID:6DPFUFjC0189□7×7=4□□
2008/01/26(土) 18:37:41ID:TBILR+7/それなら確かに37歳のアキランが優勝という答しか出てこない。
けど問題にもヒントにも条件が明記されていない以上、
解く側は10番目のヒントが2回戦以降というケースも当然考える訳で、
そうするとマエチが37歳、テンコーが26歳、
Bブロックの一番下にはアキラン34歳が入るというケースも成り立つ。
この場合、2回戦はマエチ37歳vsテンコー26歳で、マエチが勝ったならば、そのまま優勝。
けどテンコーが勝った場合、決勝の相手・ナーニャの年齢も44歳という事でギリギリ成立し、
この場合はナーニャが優勝という事になる。
175や185を書いてる人って、そこまで考えた?
明記されてない条件を出題者はこういうつもりだったなんて回答者に強要するなんてのは、
プロの仕事とは思えないけどね。
0190□7×7=4□□
2008/01/26(土) 21:10:58ID:28TwcdDA>明記されてない条件を出題者はこういうつもりだったなんて回答者に強要するなんてのは、
>プロの仕事とは思えないけどね。
同意。
作る側もチェックする側もプロ意識が足りない。
9番もコメントなかったし
ついでに Vol.30 の話題
・相変わらず、個人情報に関する記載がない
・48はすでにパズルじゃない
0191□7×7=4□□
2008/01/26(土) 23:47:36ID:OHI9uPY3私も同じように考えて結局完全な答えは出せなかった。
3月号の解答のように、3と10のヒントでマエチの場所が決まるなんてありえない。
こんなの作者以外の人間が一回解けば分かるはずだと思うんだけどね。
問題の不備、誤字も多いし、校正を全然してなそう。
3月号の解答発表にすでに間違い発見。
Puzzle37の解答は14+2+13+8=37のはず。
でもこれだけ間違いだらけの雑誌でも、他にマトリックスの豊富な雑誌がないから離れられないんだよね。
0192□7×7=4□□
2008/01/27(日) 00:42:46ID:BNDwrBGNマトリックスはスペースを取るので他誌では敬遠されるのではないかと推測。
30号からハガキの位置が変わったが、これはイマイチな気がする。
0193□7×7=4□□
2008/01/27(日) 01:10:31ID:cn/7ITS1>>175も>>185だかも私なんだけどね、何回戦か関係ないんだけどなぁ
もう答でちゃってるし詳しく今度書いておくね、前号、実家に置いて
きちゃったから…
0194□7×7=4□□
2008/01/27(日) 01:13:43ID:cn/7ITS1上の皆さんと同意ですよ。
0195□7×7=4□□
2008/01/27(日) 01:33:04ID:/USUUmxmマトリックスの豊富なパズル雑誌は貴重ですよね。
0198□7×7=4□□
2008/01/27(日) 19:59:32ID:3Wl5wp7rPuzzle42のケータイの絵が間違ってますね。
自分のケータイを見た方がいいです。
読者からの投稿パズルなのにカワイソス。
0199推理ファン
2008/01/29(火) 14:45:52ID:3qX/nDtN誰かヒントください!
0200□7×7=4□□
2008/01/29(火) 16:02:44ID:fVc/c5Ss0201□7×7=4□□
2008/01/29(火) 18:22:58ID:Dymz8yHq私もずっと悩んでます><。
>>200
致命的な不備ではないかもしれないけど、投稿者の方はどう思うでしょうね。
Puzzle11に関して、解が何種類も出来そうな気がするんですが、、、
皆さん解けましたか?
0202□7×7=4□□
2008/01/29(火) 20:20:24ID:p7JYsXL6おそらくだけど、被害者は背後に立たれるのが嫌い→犯人は背後に立たなかった
この条件に一番無理なく当てはまる人物が犯人って事じゃね?
あまり質のイイ問題とは言えないけど。
0203□7×7=4□□
2008/01/29(火) 21:00:34ID:g0lY5hM4何か2でも4でも5でも入る気がするんですが…
0204推理ファン
2008/01/29(火) 23:45:27ID:3qX/nDtN犯人は背後に立たなかった・・・ってことは怪我の具合で・・・って事
ですか?うーん・・・難しい!!
でもありがとう!
0206□7×7=4□□
2008/01/30(水) 00:25:17ID:xolRfs4V左も確定しなかった
多分 3 も 4 も入る
Puz 47
答えはわかったんだが違和感がある。
ストーリーつきの問題だったのだろうか
0207ナンバープレイス
2008/01/30(水) 12:23:40ID:xpnZy1G50208ナンバープレイス
2008/01/30(水) 12:38:34ID:xpnZy1G50209□7×7=4□□
2008/01/30(水) 12:59:55ID:80ThcB6a誰か教えて下さい。
0210□7×7=4□□
2008/01/30(水) 19:26:21ID:mnMRU419なにかヒントをお願いします。
0211□7×7=4□□
2008/01/31(木) 11:48:11ID:m+XZblCd31も全然わからない。
今まで一生懸命懸賞応募してましたけど、
本当に、個人情報について何もかかれてませんね。
びっくりです。
以前、携帯のメルアドを書いて出したことが
ありますが、しばらくしてから
携帯に出会い系のような怪しげなサイトから
メールが一時間おきくらい頻繁に来るようになり、
アドレス変更せざるを得ませんでした。
そのときは不思議だったけど、これだったのかな。
0212□7×7=4□□
2008/01/31(木) 15:50:05ID:pxpdSbbp小さく書かれているね。
0213□7×7=4□□
2008/01/31(木) 17:11:13ID:ELUUZTQQやっぱり?自分も怪しいなと思ってたんだよね……
普段使わないアドレス書いてたから、出会い系とかくると
おかしいなと思ってて。
0214□7×7=4□□
2008/02/03(日) 01:05:22ID:J6KUwfXS0216□7×7=4□□
2008/02/03(日) 15:36:52ID:Gu1o6PJE0217□7×7=4□□
2008/02/03(日) 16:44:16ID:b/m6ae24ヒントをよく読めば答は一つしか出ないはず。
おそらく、既に間違っている気がするが…
0218□7×7=4□□
2008/02/03(日) 16:52:05ID:dfx/QCX5217に同意。そこまでくれば15,24のヒントで浩之がきまる。
次に22で健が決まるはずだから。
それにしてもPuzzle31の法則は何なんだ…。
日付も関係あるのだろうか。
0219□7×7=4□□
2008/02/04(月) 00:29:09ID:LlK5WRc5フィルオミノのやつなんて酷すぎだろ。
0221□7×7=4□□
2008/02/04(月) 12:58:30ID:SBGqQBDnこれじゃ単純すぎ?
Puzzle35の前号の情報希望
0223□7×7=4□□
2008/02/04(月) 22:57:22ID:fSEx4AdL用心深くて、背後に人に立たれるのを嫌う人の背後に立つことができる人が犯人ってことか?
Puzzle31も分からん
0224□7×7=4□□
2008/02/04(月) 22:58:31ID:fSEx4AdL0225□7×7=4□□
2008/02/04(月) 23:26:07ID:jT98nLwq最新号の出題
4.論理パズル(嘘つき)
よくあるタイプの問題。あることに気付くと正直者が二人に絞られるので簡単。
6.論理パズル(個数当て)
実は1つをのぞいて全部中身が・・・
11.フィルオミノ
論外
17.推理
未解決につき保留
19.四字熟語
パッと見目新しいがなんとなくシークワーズに似てる。
31.法則
未解決につき保留
33.フローチャート
クイズなしで全部一意に決まるなら佳作。
39.マトリックス
普通の問題。
48.県名当て
ただの知識問題。
0226□7×7=4□□
2008/02/05(火) 01:08:37ID:dzPknjXT今月号は今手元にあるのですがPuzzle31、まさかなぁ…と言う
答なら見つけました。コレが答なら許せないけど。
0227□7×7=4□□
2008/02/05(火) 02:08:07ID:dzPknjXTPuzzle17もPuzzle31も私の答が間違えてますように…
天堂ヒロ志さんの出題は好きなんだけどなぁ…
0228□7×7=4□□
2008/02/05(火) 13:36:38ID:+zNPqG3Y虫のいい話ですよね…
0229□7×7=4□□
2008/02/05(火) 14:01:33ID:dzPknjXT教えていいの?教えちゃダメなの?美和と雪代の情報だけで良いんでしょ?
実家帰ったら良ければ載せちゃうけど?家系パズル1番好きだし
何人か解きたくて教えてって言ってるし…どうでしょう?
0230□7×7=4□□
2008/02/05(火) 14:01:58ID:mRy3uT4y0232□7×7=4□□
2008/02/05(火) 14:57:04ID:C7YREsTb先月号に関してのなにかなら応えられるよ?
0233□7×7=4□□
2008/02/05(火) 15:32:58ID:+zNPqG3Y今月号のパズル35は前号のパズル(捨ててしまったため番号はわかりません。すみません。)の答えがわからないと解けないんです。
私の記憶では血液型が関係してる家系パズルだと思うのですが…。違ったらすみません。
そのパズルの解答の美和と雪代の周辺の関係が知りたいんです。
0234□7×7=4□□
2008/02/05(火) 18:08:02ID:2tSvySIb17も31もその許せないのが答だと思うよ。
この2問にフィルオミノに県名当てときては、
パズル作家としてどうかと思う。
35の情報は自分も心情的には教えてあげたいけど、
ここに書けば誰でも知り得る事になるわけで、
それって解答を書き込むのとかと同じでルール違反にならないか?
0235□7×7=4□□
2008/02/05(火) 18:54:55ID:fAQ4521mフィルオミノ Fillomino
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1202205026/
0236□7×7=4□□
2008/02/05(火) 22:44:26ID:eXoXa+PTその2問は天堂氏じゃない
天堂氏の問題はミスはあまりないんだけど、冗長な情報が多い気がする。
(例)最新号のPuz50
16.剣田と小早川は隣同士の部屋
34.剣田と羽根本は隣同士の部屋
36.小早川と羽根本は隣同士の部屋ではない
>Puz35
必要な情報は2人の年齢だけだが、
前号の解答見たら年齢だけ消してあった
0237□7×7=4□□
2008/02/05(火) 23:23:07ID:dzPknjXTって書いたつもりだったんだ。わかりにくい文章でゴメンね
0238□7×7=4□□
2008/02/06(水) 01:15:36ID:kDjJGhdUまだ今月号手を付けてないからわからんけど、美和と雪代の年齢のことかな。
美和は34で雪代は28だよー。周辺の関係ってなんだろう?
中屋敷姓はそのふたりだけで、他にかぶってる名前はないです。
あと血液型じゃなくて好き嫌いの相関図だったよ〜。
0239□7×7=4□□
2008/02/06(水) 01:34:09ID:qkq4CVGC私の答も一緒です。ただ今度は今月号が手元にナイ…
今から先号Puzzle51解析します
0240□7×7=4□□
2008/02/06(水) 03:49:20ID:qkq4CVGCって答があったんだけど、もう1度やってみたら再度ゆきづまりました
m(__)m26歳はどんな考え方しても1回戦はリングを使用してるのと
26歳の対戦相手は34歳か18歳で…あぁあ〜もう少し考えます
どっちに当て嵌めても確定する箇所がまだあった気がするんだけど
前回とは違って今といたら2通りそれぞれでf^_^;とりあえず
………今日は寝ますm(__)m
0241□7×7=4□□
2008/02/06(水) 05:38:11ID:6/0S1TxG10番目のヒントに1回戦って条件を作者が入れ忘れただけで、
マエチ対テンコー2回戦のケースを考えると絶対に複数解になる。
すっきり解けたというのは、あなたの思い違いだから、
この件はもう検証しなくてイイよ。
0242□7×7=4□□
2008/02/06(水) 14:31:53ID:5wI5C6Mgもうこれだけなのにマジで分かりません…
濁点がつけれるってことじゃないですよね?
はぁ…
0244おれんじ ◆6VPOTSCLM.
2008/02/06(水) 22:27:14ID:touiDBvkpuz12もちょっとなあ…
puz31は分からなくて気になるけど、もういいや…
何かスレ見てると答えがとんでもない予感がする
あとナンリンスレにも書いたがナンコネはもう少し難度を上げて欲しい
あとナンコネでABCとあるのは紛らわしいから二重マスにしてくれるとモアベターな予感
0246□7×7=4□□
2008/02/06(水) 23:07:42ID:3NvSYeS+0247ぱき
2008/02/06(水) 23:33:52ID:Gl7VIlLR解き方教えてください。
0248□7×7=4□□
2008/02/07(木) 00:26:23ID:+dK/6KrUわざわざ新しい人連れてこなくても武井がいるじゃないか
>>240
175では
>最後18歳の入る箇所はどっちに考えても1箇所しか
とあったので178を書いたが
240にある通り
>26歳の対戦相手は34歳か18歳
18歳の人がいるかわからないのでこれが確定しない。
というわけでここで検討打ち切っていいです。
0249□7×7=4□□
2008/02/07(木) 04:54:00ID:9u8yfFkA0250□7×7=4□□
2008/02/07(木) 04:54:46ID:9u8yfFkA0251□7×7=4□□
2008/02/07(木) 14:23:23ID:tWvTLLRC0252□7×7=4□□
2008/02/07(木) 15:05:04ID:LkrenAsJやっぱ途中で間違ってるからなのかな。
0253□7×7=4□□
2008/02/07(木) 17:43:45ID:JykB3vbJ私も気になったけど分からなくても犯人を特定出来るから気にしなくていいよ。前にもそういう事あったし。
しかし…久しぶりに買ってみたけど、超難問は超難問じゃなくなっててがっかり。数理パズルの方が難しい…
0255ぱき
2008/02/07(木) 22:57:35ID:iDjmyMlpなんか初歩的な質問ですみません。
『黒マスによってマス目が分断されない』ってどういう意味ですか?
0256ぱき
2008/02/07(木) 23:17:57ID:iDjmyMlpほんとうにありがとうございました。
0258□7×7=4□□
2008/02/10(日) 00:34:29ID:dz4TiZ2Z0259おれんじ ◆6VPOTSCLM.
2008/02/10(日) 05:34:17ID:PmgpM51jとりあえずカバンが30個から26個に減らされていたのがポイント
26個あってよく暗号に使われるものは…
0260□7×7=4□□
2008/02/10(日) 09:37:18ID:dz4TiZ2Zアルファベットに当てはめてるってのはすぐに分かったんですよ。
握られてたメモに使われてない平仮名を抜き取って、
鞄の中の積み木がある場所に当てはめるとAGIの3つ。
ここからどう解くのかがさっぱりわからんのです。
0261たこやき
2008/02/10(日) 11:16:05ID:XLlviK5g>握られてたメモに使われてない平仮名を抜き取って、
そこまで難しく考えなくていいです。
被害者が握っていた紙の内容をアルファベットにしてみましょう。
0262□7×7=4□□
2008/02/10(日) 17:17:19ID:dz4TiZ2Zだめだぁ〜・・・全部アルファベットというかローマ字に直してみたけど、
何がなんだかさっぱり分からん。。。orz
0263おれんじ ◆6VPOTSCLM.
2008/02/10(日) 18:32:35ID:PmgpM51jちょwそこまで来てるなら普通にあてはめて普通に読むだけよ
もう一度はじめからひとつひとつゆっくりあてはめて落ち着いて読むんだ
というかスペシャルヒントを見てみたが全然スペシャルヒントになってない件
0264□7×7=4□□
2008/02/10(日) 21:40:25ID:dz4TiZ2Zわかったぁぁぁ!!!!!!!
なんかえらく難しく考えすぎてたみたいだ。
迷宮の出口を見逃してずっと奥に行ってた感じだね。
みんなありがとぉ!!
0265□7×7=4□□
2008/02/11(月) 19:38:41ID:KNc0lC2cアルファベットが好きってことは、科目をアルファベットにするの?
でも、それじゃ無理だよな。
何かヒントをお願いします。
0266□7×7=4□□
2008/02/11(月) 20:02:23ID:i/Swz3rBパズル誌なんて買わない方がいいんじゃねーの?
0267□7×7=4□□
2008/02/11(月) 20:34:15ID:RbouiKHb前号のヒントとか結局書いちゃう人も居るし、そのうち堂々と解答が書き込まれるスレになる予感…
0268□7×7=4□□
2008/02/11(月) 22:37:51ID:Kg87E6jnでもそれ以外の問題についてすぐ聞く馬鹿とすぐ答える馬鹿は氏ね
0269□7×7=4□□
2008/02/11(月) 22:46:01ID:zx9dl2UG勝手にそのへんで入手すれば?
0270□7×7=4□□
2008/02/12(火) 18:27:00ID:YB1PNcIrどうかなんて個人個人違う。その人にとって解けない問題は難問なんだよ。
今月号で質問できる問題はPuzzleいくつですって、君らがガイドライン
作ってくれるのか?
リレーパズルのヒントは前号からの特典のようなものだから賛成できない
けどね。
批判ばっかじゃなくて、どうしたら納得できるのかを書けよ。
そうでなければ荒れるだけだ。
0271□7×7=4□□
2008/02/12(火) 18:35:42ID:9QRkbaYb0272□7×7=4□□
2008/02/12(火) 18:38:28ID:YB1PNcIrかっこ悪いと思う。
0273□7×7=4□□
2008/02/12(火) 18:42:03ID:mFzSDxRpヒント求める気持ちも分かるが自分の頭が足りないのを棚に上げんなよw
0275□7×7=4□□
2008/02/13(水) 20:18:10ID:sP86+6Vw私はマトリックス、論理と好きなジャンルから解いて、
最後は数理・変形パズル(以前のmini)が最後まで残ってしまいます。
0276□7×7=4□□
2008/02/14(木) 00:40:46ID:dIFix3jBそれから先に解きます。
0277□7×7=4□□
2008/02/15(金) 05:45:47ID:G9CNquKE教えてほしいって人は、ただ単に解きたいからで、
例えばクイズだされて答えは来々月なんて、クイズ好きなら解きたくて
うずうずするだろうに…教えても聞いてもないけどカッカしすぎだよw
ちなみにパズル20の調書、猿川が被害者に会ったのは2時間30分ではない
「間」はいらないね
0278□7×7=4□□
2008/02/15(金) 13:27:50ID:l/Z6+16q0279□7×7=4□□
2008/02/15(金) 21:56:57ID:MFWQbwSFここでヒントが提示されたから当選確率に関わってくるなんてあり得ないと思うけどね。
そもそも何か賞品が当たった人って居るの?自分は他誌も含めて一度も当たった事ないが。
〆切間際でなくても簡単な問題でも別に質問するのは構わないと思うが、
あまりに安易に聞く&答える傾向が定着するのは自分も反対だな。
0280□7×7=4□□
2008/02/16(土) 00:32:40ID:dod1sir0ここで質問している人は解けないから聞いているのだと思われ。
それから、懸賞問題の期限前解説を拒む理由は、当選確率などではなく、
マナーと信義の問題。
0281□7×7=4□□
2008/02/24(日) 03:51:00ID:LU7aoLHsただ見比べて、消去していくだけ
手間がかかるけどひねりはないからつまらない。それでもやっていたが飽きた。
出題者も飽きてきたのか今号はいい加減。苦し紛れのへんな名前や
男なのに女みたいな名前が多いね。
0282□7×7=4□□
2008/02/24(日) 13:49:21ID:PDMpk41S私は結構好きだな。
名前の一文字を親から継承するやつとか好きかな。
でも、確かに最近の名前にはネタ切れ感もあるよね。
0283:□7×7=4□□
2008/02/24(日) 19:31:09ID:ReiSsVBo椿谷がカレ−2回戦で食べてるのにラーメン食べた人と対戦してないって
どういうことだろう・・・・
0285□7×7=4□□
2008/02/24(日) 23:42:25ID:AwaCGyPS考えられる手は全て尽くしたけど自分のレベルではもうどうにもならない
って段階になって初めてするものであって、
そういう事もできない人は雑誌買ってまでパズルやる必要は無いのでは?
0286sage
2008/02/25(月) 00:00:33ID:Qjln9cai0287□7×7=4□□
2008/02/25(月) 06:37:35ID:Gyj6VorA0288□7×7=4□□
2008/02/25(月) 09:34:23ID:+2SehVjzゆっくりやろうと思いつつ、つい一気にやってしまって
次の発売まで1ヶ月以上飢えることになる。
名誌パズラーの復活を望む。
0290:□7×7=4□□
2008/02/25(月) 15:16:43ID:5wRNdxKlヒントの5で、椿谷はカレーを食べたと書いてある。2回戦ではラーメンの対戦相手と
ぶつかるのにね・・・
0291□7×7=4□□
2008/02/25(月) 15:53:26ID:ti4a0/if>286
PUZZLE46は普通に解けたけど?
0292□7×7=4□□
2008/02/25(月) 18:26:29ID:f1wrEGMW賞品・賞金目当てなんて、ある程度以上のレベルの人間が言う事だろ?
283なんて、問題とヒントに一通り目を通しただけで、考えるという事を一切していないのは明らかだ。
おまけに少し前にヒントを要求する事の是非についていくつも書込があるにも関わらず、
まるで意に介してないKYっぷり。
こんなの賞品云々以前に、パズルをやる資格すらあるのかって事だよ。
0293:□7×7=4□□
2008/02/25(月) 19:28:38ID:5wRNdxKlありがとう、目が覚めました。
>>パズルをやる資格すらあるのかって事だよ
ですね・・・資格ないから買うの辞めます
0294□7×7=4□□
2008/02/25(月) 22:44:26ID:Qjln9caiもー少し問題文をよく読むといいんじゃないかしら。
0295□7×7=4□□
2008/02/25(月) 23:13:56ID:SIaVAtQ3そもそも賞品・賞金だけが目当ての人は、パズルなんてやりたくないのだ。
だから時々定価以上で売れている。
「パズル雑誌の今月号 懸賞問題全問解答済 ハガキ未使用」
0296なんだかおかしい
2008/02/26(火) 11:03:24ID:5bC/xQviちゃんと解けました?
0297□7×7=4□□
2008/02/26(火) 11:39:02ID:M6GDhMjf都道府県・・・12
野菜・・・11
生き物・・・14まで見つけて、グループを10見つけたところで
残りの文字が9なのに気づきました。
それで問題文が成立してたようで、一応答えは出せました。
なんかおかしいですね('A`)
0298なんだかおかしい
2008/02/26(火) 11:43:12ID:5bC/xQvi0299□7×7=4□□
2008/02/26(火) 11:50:49ID:5bC/xQvi0300なんだかおかしい
2008/02/26(火) 11:53:11ID:5bC/xQvi0301□7×7=4□□
2008/02/26(火) 14:45:38ID:+H3qvOSR0302□7×7=4□□
2008/02/28(木) 10:41:02ID:q0TZPbA8質問派VS反対派に対してだけど、私は一切応募した事ないけど
質問派の気持ちも分かるかな…応募云々ではなく単純に解きたいだけなんだと思うのね
答ではなくヒントが欲しいんだと…ただ反対派としては
「完全に解きたいのであれば小冊子で答付きの買って解いてろ」とも
思うし。両方気持ちは分かります。でもこのスレは一体何の為にあるの?
別解や誤植なら直接メールなり電話すりゃ良いのであって
最近のレスを見てると反対派が妙にピリピリギスギスしていて質問に敏感な
気がします…中には別解や誤植確認の為に聞いてくるのもあるでしょうから
返答は「解けたよ、頑張って」でいきませんか?
0303□7×7=4□□
2008/02/28(木) 17:26:54ID:iQyzA6/M単純に解きたいならば、解き方や答えについては、懸賞問題に関しては締め切り後に
ここで語れば十分だと思う。
解けたかどうかなら、締め切り前でも、問題無いでしょ。
0304ts
2008/03/01(土) 13:48:02ID:YWjwyWfI個人的には以前偶数月に発売されていたIQファンに掲載されていた
なぞなぞ形式の問題をこっちに取り入れて欲しいと思う。
0305□7×7=4□□
2008/03/04(火) 00:09:54ID:Iw6lt1a5パズル誌にナゾナゾいらないでしょ
0307□7×7=4□□
2008/03/08(土) 18:24:23ID:cg3vRw4Zと、いうか、ナンプレの難易度が異常じゃありませんか、これw
0308□7×7=4□□
2008/03/11(火) 00:49:05ID:BbC/2YNk難しい問題はもっとヒントが欲しい。
0309□7×7=4□□
2008/03/11(火) 03:33:49ID:KJrpawk20310□7×7=4□□
2008/03/16(日) 14:37:50ID:DRRLCTUf0311□7×7=4□□
2008/03/25(火) 08:23:39ID:xdCeOMKu0312□7×7=4□□
2008/03/27(木) 16:37:37ID:SWmsyVMJ0314□7×7=4□□
2008/03/27(木) 23:03:10ID:PgUlp2kf個人情報の取り扱いについては載った
P11の謝罪はなかった。というか普通に解答を掲載していた
買うの辞めよかな
0315□7×7=4□□
2008/03/28(金) 15:09:14ID:+wPIuoDl「ビデオ出版」の名で送られてくるの?
それだったら怪しまれちゃうね。
家族の前でわざとらしく
「あ〜、定期購読しているパズル雑誌が届いたんだ〜」とか言ってみれば。
0316□7×7=4□□
2008/03/28(金) 15:42:39ID:+wPIuoDl0317□7×7=4□□
2008/03/28(金) 16:44:40ID:6YDwYLLK先日うっかり、中身が本当にエロ本の封筒まで開封w
0318□7×7=4□□
2008/03/30(日) 06:55:01ID:orkIcKPUそうですよね。
0320□7×7=4□□
2008/03/31(月) 12:16:34ID:b9Dn4Jn8自分のためにも、2ちゃんねる運営者側のためにも、
2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)を使った方が、便利です。
0321□7×7=4□□
2008/04/01(火) 23:53:30ID:BQDV4zJf0322□7×7=4□□
2008/04/02(水) 08:45:40ID:Nur20rvPいつも思うけど、素人のは自分の固定概念とかで作ってるから周りのうちらにはワカランのとか結構あるね
0323□7×7=4□□
2008/04/02(水) 14:37:23ID:MEOLeqgv0324□7×7=4□□
2008/04/02(水) 23:37:14ID:NnwTMgIjわからない…解答の「演じる役の関係」って言われても…間違えたのか?
もう一回やってみるか…梨制作のパズルだからまた誤植かと不安だ
0325□7×7=4□□
2008/04/03(木) 00:41:48ID:fO0eKBPM制作者はゆきみだいふく氏、梨氏ではないって思うと、
自分が消し忘れたんだ、やり直してみよう…って思える。
せめてさ、お詫び位のせて欲しかったな先号の誤植。
0326□7×7=4□□
2008/04/03(木) 01:12:00ID:fO0eKBPM「う〜ん、それにしても、あの鎧は」〜って文
「重いのではないかのう。」
ときたんだから、最後は「羽をつけておらんのう」
にして欲しかった。どっちの神様だかわかんないよ。
0327□7×7=4□□
2008/04/06(日) 01:30:14ID:/2jCqufg0328□7×7=4□□
2008/04/06(日) 14:23:28ID:KzUmoksk0329□7×7=4□□
2008/04/06(日) 14:54:13ID:rwgDdpXxあのカッコ()には役者の名前が入るんだと思う。
ところで、相関図からBとCの娘が確定するんだが、これを利用して家系図を解いていいのだろうか?
0330□7×7=4□□
2008/04/06(日) 20:43:48ID:KA2hyR470331□7×7=4□□
2008/04/07(月) 18:46:41ID:3K65dDdnなんでもかんでもヒント下さいって流れは…
0332□7×7=4□□
2008/04/08(火) 01:48:16ID:/g/NPSAyヒント少なさの文字埋め??
0333□7×7=4□□
2008/04/08(火) 05:07:03ID:UXkGI17Sだって出題者が梨氏だもん
前号みたいにヒントが欠落するより良いと思わなきゃ
0334□7×7=4□□
2008/04/08(火) 08:16:33ID:bmJ4fgUk何て言うか、こんなロジックを認めたらそれこそ何でもありになってしまうと思うのだが…
0335□7×7=4□□
2008/04/08(火) 08:57:47ID:Whrj/i90あれで分かるもんなのか。
当たり前のこと書くなよとか思ってた…
中学時代以来右脳使ってないんで頑張りますわ。
0336□7×7=4□□
2008/04/08(火) 20:38:16ID:UXkGI17Sでも分かると思うよ、頑張れ
0337□7×7=4□□
2008/04/08(火) 20:41:59ID:UXkGI17S自分なりの解読は苗字の1文字目を読み方かえて
本校→行進→心象→昇降→交際→最強→ってな感じで→強行
…で香坂かと思ってた
0338□7×7=4□□
2008/04/08(火) 22:21:08ID:PC/1zyrwなんとなく順番は確定したけどそれが何の文字を表すかワカランのだが。
0339□7×7=4□□
2008/04/08(火) 23:04:48ID:/g/NPSAy解けましたよ。最初は私もそこでつまづきましたが、問題を読み直して気付きました。あるポイントさえ気付けば簡単ですよ!後一歩です。
0340□7×7=4□□
2008/04/08(火) 23:59:46ID:MLwhNOIY別の板で正解を出した人がいた
>>338-339
最初団地の図面が誤植かと思った
なんとなく梨作品短評
2.足し算ネットワーク
簡単な気もするがリレーの1問目としては適当か
2.トーナメント
作者のせいではないが、「決着はすべて1点差」という問題で面白い問題を見たことがない
3.漢字
特定の数字を出そうと無理のある字を使っている印象がある
3.論理迷路
複数解ある気がする
4.家系図・相関図
相関図から家系図のヒントが得られたり、相関図に家系図を参照しなければ分からないヒントがあるのはどうかと思う
6.漢字分析
予想外の字が出てきたので個人的には高評価
7.暗号
「読者の投稿作」っていわれたら信じそう
12.法則
「12個1組」って使い古されてる気がする
25.論理パズル?
後半の会話だけで解答がわかってしまう
26.道順
蝶の位置だけでルートが確定しているので花の意味がない
29.相関図
普通の問題。「冗長なヒント」は天堂氏の問題によくあることなので気にしていない
33.ジグソークロス
まだ解いてない
0341□7×7=4□□
2008/04/09(水) 08:37:12ID:aie5RRiD>>340
338だけど、もうちょっと答え俺を導いてくれwww
考えすぎて眠れんかった。
と思ってたらいつのまにか寝てたよ。
0342□7×7=4□□
2008/04/09(水) 11:04:40ID:G4lC9I+pネタバレにならない程度のヒントを1つ。
スペシャルヒントの最後の『被害者が自分を指さしていたということは?』が重要です。
もし、これでも分からなかったらもう1つヒント言えますが、ヒント言い過ぎてもおもしろくないと思うので、わからなかったらまた言ってくださいね。
0343□7×7=4□□
2008/04/09(水) 11:19:42ID:9NEfmutK>ヒント言い過ぎてもおもしろくないと思うので、
>わからなかったらまた言ってくださいね。
>>303とか以前のレスよめよ、
>わからなかったらまた言ってくださいね。
誘導してるしw何様?
0344□7×7=4□□
2008/04/09(水) 12:43:29ID:G4lC9I+pそうですね。確かに私の言い方が悪かったと思います。誘導したと思われても仕方ないですね。すみません。
ただ、貴方の言い方もどうかと思います。掲示板での注意とはいえ、初対面なんですから。
別に私は何様でもないし、貴方こそ何様でもないはず。
前のレスを読ませてもらいました。
状況もよくわかりました。
私は推理ファンが好きで、検索して来た身なので同じ好きな方々に嫌な思いをさせてしまったコトは申し訳ありませんでした。
初心者の失敗をどうか許して下さい。
そして、優しくとは言いませんが、あまりバカにしたような言い方をしないで下さい。
0345□7×7=4□□
2008/04/09(水) 13:21:02ID:aie5RRiDダメだーwサッパリわからーんww
なんか俺のせいでスイマセン
0346□7×7=4□□
2008/04/09(水) 17:44:42ID:lk3420PD凄く真面目な人みたいだから今後の為に教えておくけど、
2chってのはこの程度の煽りは日常茶飯事というか序の口だから、
イチイチまともに受け止めたり相手にしていたらキリがないよ。
軽く受け流すか逆に楽しめるくらいになれないようなら、
2chで他人とコミュニケーションなんて事は考えない方がいいかもね。
0348□7×7=4□□
2008/04/09(水) 22:15:49ID:9klnMouW解けた人いますか?
0349□7×7=4□□
2008/04/10(木) 00:55:04ID:s5055TUhわざわざありがとう。
軽く流します。
真に受けてちゃダメですねw
>>348
一応解けました。23は苦戦しましたが、要領わかれば24の方が時間かからず解けました。
32は、普通に解けましたよ。
0350□7×7=4□□
2008/04/10(木) 07:50:30ID:ZKlVxQyx先号で大分数人がヒントについて論争したんだしヒントを教える側も、教えて欲しい側も、
まだまだ締め切りにも時間あるんだし、締め切り後なりって前回に区切りついてる話。
>>349みて、この人は解けない人のレスがある度に、こうやって返事を書くつもりかな〜
・・・と・・・
0351□7×7=4□□
2008/04/10(木) 12:24:50ID:s5055TUh本当にいろんな人に嫌な思いさせてしまったみたいで・・・。
前号でそんな話しになってたんですね。
質問してる人がいたから答えただけのつもりなんですが、このスレでは、あまりいい行為ではないようで・・・。
来るのやめますね。
失礼します。
0352348
2008/04/10(木) 22:55:42ID:mr3HOfU8で、 23,24 は解けた人いますか?
0353□7×7=4□□
2008/04/10(木) 23:32:03ID:QNJjlzGhちなみに>>331も>>336も俺wあやまる時はあやまるよ
俺が発端みたいだしな
0354□7×7=4□□
2008/04/11(金) 13:57:53ID:BDxmc0koいるよ。
今回も買った日に全部解けたよ。
0355□7×7=4□□
2008/04/11(金) 16:01:13ID:vhE4UYn5たぶんルールの思い違い
0356□7×7=4□□
2008/04/11(金) 16:25:55ID:vhE4UYn50357□7×7=4□□
2008/04/11(金) 18:09:52ID:Ihdc6d9K0358□7×7=4□□
2008/04/15(火) 18:11:37ID:VPFF0Gl20359□7×7=4□□
2008/04/17(木) 21:53:49ID:jvcpvTQL0360□7×7=4□□
2008/04/18(金) 01:04:50ID:HxWHFxlz誤植じゃないから解けるから頑張って
0361□7×7=4□□
2008/04/18(金) 08:54:32ID:XLi4Cr4w45分からないよ・・・
スペシャルヒントってそんなにスペシャルじゃなくないかwww
当たり前のこと言ってる分かりきったこと言ってるだけじゃん
0362□7×7=4□□
2008/04/18(金) 22:56:43ID:ZkxaAkli誰もが考える方法を試したら文章に「ころ」という部分が出てきた。
これはきっと「殺」だろうと推測して色々考えたら解けた。
0363□7×7=4□□
2008/04/18(金) 23:02:52ID:XLi4Cr4w「ころ」??
0364□7×7=4□□
2008/04/19(土) 11:53:28ID:lt3pm3/W0365過疎ってるのでφ(.. )
2008/04/24(木) 01:49:05ID:7evixMhb45はヒントも多いし天堂氏出題ですから解ける筈。よくできてるよ?
42は解けたけど納得がいかないんだよね…
35はそのまんま、1つ1つ考えれば大丈夫。頭おかしくなるけど(笑)
30が1番面白かった。解きごたえ最高。満足できる
15…あの〜解けた人って凄いと思います。
0366□7×7=4□□
2008/04/24(木) 07:49:36ID:WzUQZnukヒント多いの?
0367□7×7=4□□
2008/04/26(土) 10:00:34ID:BbQlG7uCありがとうございます。
先日買ったのですが実はまだ手をつけていません。
0369□7×7=4□□
2008/05/05(月) 14:37:24ID:m4mOxxUc姉にやらせたら2時間ぐらいで解いたけど、答えは教えてもらってない。
ヒントは「鏡」、メモ書きはそこまで必要ないらしい。
0371□7×7=4□□
2008/05/06(火) 00:12:31ID:g5YC6uYkメモ書きってなんだ?
鏡=加賀美で
鏡というキーワードは関係ないのかよww
0372□7×7=4□□
2008/05/06(火) 13:26:31ID:Yc/Jl5e4ああ!わかった!!!
一応解けてたけど、ヒントの意味がずっとわからなくてモヤモヤしてたんだ
でもようやくスッキリできた!ありがとう!
加賀美=鏡だから
鏡っていうキーワードが重要!
0373□7×7=4□□
2008/05/07(水) 14:41:38ID:K4n8mjPN大丈夫なんでしょうか?
0374□7×7=4□□
2008/05/07(水) 14:49:12ID:7+ixptT0そういえば、今月あと20日位で発売日だけど、また解いたまま応募せず…
はじめの頃はちゃんと送ってたのになぁ
0375373
2008/05/07(水) 14:55:52ID:K4n8mjPN0377373
2008/05/07(水) 21:28:58ID:K4n8mjPN数学パズルやロジックパズルや魔方陣、小町算、言葉遊び、が好きです。
0378□7×7=4□□
2008/05/07(水) 23:03:06ID:+C6UWODpそんなに大きくない書店でも、たくさんのパズル誌が置いてあるから、
まずは近所の書店で見て選んでみたら?
0379□7×7=4□□
2008/05/07(水) 23:07:36ID:+C6UWODpオススメのパズル雑誌
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1107505036/
0380□7×7=4□□
2008/05/15(木) 04:50:37ID:3ZMvNSYv残り問題がQ45だけになって早一ヶ月、全然ピンともこないよorz
0381□7×7=4□□
2008/05/20(火) 16:08:30ID:MISqdWc0Q50(マンションの問題)って普通に解ける?何度やっても途中で矛盾が出る。
どこか読み間違えてるのかなあ。
0382□7×7=4□□
2008/05/23(金) 14:38:48ID:eoz8ObBU「パズル推理ファン」創刊号からの愛用者としては、すごーく嬉しいです。
おかげでQ45が解けました。ありがとうー
Q39だけはようわからん。データが少なくない?
0383□7×7=4□□
2008/05/26(月) 01:48:45ID:Gd/N3TY0毎回序盤ノロノロで終盤になると追い込まれるんだよな。
>>381
落ち着いて解けば出来ると思う。問題文にもヒントあり。
0384□7×7=4□□
2008/05/26(月) 19:01:18ID:17j1xugmありがとう。問題文は途中で気づいた。それでもつまずいてしまってさー。
全員は埋まらなかったけど、答えは出たので書いて応募しちゃった。
今号のプレゼント、前回よりグレードダウンしてる気がするけど
儲かってないのかなーと心配だ。ハガキに「長く続けて下さい」と書きまくった。
0385□7×7=4□□
2008/05/26(月) 19:40:12ID:HMmeAGWjいっつも応募しない。明日買ったら即応募してやる!!
そんなこんなで3年程たつよ
0386□7×7=4□□
2008/05/27(火) 00:40:11ID:216TWsdM出さなくてもいいかなあって毎回思うんだよね。
でも応募数っていうのも販売部数と同じく大事かなあ?
これがないと廃刊になっちゃわないかなあ?と思って
出してる感じ。なんだかんだ言ってこの雑誌を愛してるんだよな〜。
0387□7×7=4□□
2008/05/28(水) 01:07:04ID:xrbigqNt3.論理迷路の途中の3列(4,7,4 と並んでいる場所)
□■■
□■■
□■■
■■■
■■□
■■□
■■□
黒マスの部分を通るのが最新号に載っていた解答だけど
■■□
■■□
■■□
■■■
□■■
□■■
□■■
でも成立しているはず。
0388□7×7=4□□
2008/05/28(水) 08:45:31ID:1vxnh/Ag0389□7×7=4□□
2008/05/28(水) 18:29:23ID:P1EU3A5b自分の解釈がおかしいのかな…
0390□7×7=4□□
2008/05/28(水) 21:59:09ID:uNuwe/e4ほんと。成立している。
>>388
答えが2通りあるってことです。
>>389
同じくできないです。
今月号のQ24で、全て数字を埋めれますか?
03922008年8月号
2008/05/29(木) 11:28:29ID:zvUitMk30393□7×7=4□□
2008/05/29(木) 13:29:49ID:bldWTlu0みたら制作が梨だよ…解けんのか?コレ…
0394□7×7=4□□
2008/05/29(木) 13:35:55ID:bldWTlu0梨のパズルをトップの、しかも連続パズルにするなよ!!
梨氏のパズル、マジで信憑性ない。過去の問題から言って…
03952008年8月号
2008/05/29(木) 14:29:20ID:zvUitMk31問目から、まじうざ。
0396□7×7=4□□
2008/05/29(木) 14:36:55ID:bldWTlu0解く解けないは関係ないけどパズル41の「水鳥なでしこは寮生15人のうち9人に
恨まれていた」って相関図が8人しか見えない…
0397□7×7=4□□
2008/05/29(木) 16:03:46ID:P4fdihHG予算削減のために編集部が問題作ったりすることもあるそうだが
梨ってのはそのときの共用ペンネームなんじゃね?
0398□7×7=4□□
2008/05/29(木) 16:21:28ID:bldWTlu0…から「中山とみ子」だな…なんだコレ…とか思ってて、答は合ってたけど
今月の答みたらそーゆう事か!!って思ったけど何だかな…
0399□7×7=4□□
2008/05/29(木) 18:30:45ID:zKlMopt/0400□7×7=4□□
2008/05/29(木) 18:52:55ID:YULrv/yn検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
0401□7×7=4□□
2008/05/29(木) 19:38:01ID:RC1bB4g6買おうか迷っている。
0402□7×7=4□□
2008/05/29(木) 23:24:26ID:bldWTlu0ないから買ってるけど…今月号のプレゼント発表者に…
「木村拓哉」ならぬ「木村拓也」を発見した
0403□7×7=4□□
2008/05/30(金) 02:55:30ID:XZH2U/mI解けないわ、Bを読んでからではヒネリなく解けるわ
BはBで、更にヒネリなし。なにこれ?
0404□7×7=4□□
2008/05/30(金) 03:09:25ID:XZH2U/mI0405□7×7=4□□
2008/05/30(金) 09:04:20ID:5ErMWrZuそっちは大丈夫。
http://kakijun.main.jp/
で検索かけてみ
0406□7×7=4□□
2008/05/30(金) 21:53:42ID:XZH2U/mIそう言えばまたマトリクッス…きっと気に入っちゃったんだな
あえてそうしてるんだな…いくつか解いてみて
天堂氏の問題は解いた後に達成感が出るよ、うまく出来てる
0408□7×7=4□□
2008/05/31(土) 01:27:11ID:ojP4Drae逆に天堂氏の変わり種とか武井氏の超難問とかも解いてみたい
0409□7×7=4□□
2008/06/01(日) 03:05:45ID:q+ADlh+Hないのにダメじゃん。自分過去にもメールしているので誰か指摘してほしい。
0410□7×7=4□□
2008/06/01(日) 03:47:10ID:AOC+psS9今回同じパターンを、しかもトップに持ってきてる訳だし
編集部としてこうゆう解き方のパズルを認めてるんだろね、
ただBの後にやるとさ、すぐ答でちゃって面白くもない
0411□7×7=4□□
2008/06/01(日) 03:52:52ID:AOC+psS9今回もそうだけど、誤植と言うか、何通りか別解答あっても
それを訂正せず答だけ載せてる事だな
0413□7×7=4□□
2008/06/01(日) 20:06:49ID:q+ADlh+H指摘すれば@〜Bセットで解く問題だと言い訳するんだろうけど。
Bを解いたところでAの条件を満たしているわけでもないし、
敬称とかそんな常識による伏線wも条件に入れて解くというのは
本来おかしいと思うけどね
0414□7×7=4□□
2008/06/01(日) 20:13:41ID:LwTUWIVW問題を作って送ろうかなと思ってるんですが、たとえばマトリクスで
誰が・いつ・何で・どこへ行ったかを答えさせる問題を作るとして
何で 飛行機・船・電車・マイカー・自転車
どこへ 時計台(北海道)、東京タワー(東京)、通天閣(大阪)、原爆ドーム(広島)、守礼門(沖縄)
という選択肢があったとします。
で、条件内では書かれていないけど、
電車-守礼門、マイカー-守礼門、自転車-守礼門
のペアは物理上不可能なので×になるというのはアリでしょうか?
0415□7×7=4□□
2008/06/01(日) 20:31:09ID:McS8ZS7n0416□7×7=4□□
2008/06/01(日) 20:35:30ID:LwTUWIVW0417□7×7=4□□
2008/06/01(日) 21:11:15ID:YvPkXhJKなし
一見当たり前のようでも書く必要がある
(そもそも沖縄の人なら自転車で行けるのでは?)
このスレの過去の書き込みでは、「タカシは男」という条件を勝手につけていいか議論になっている。
Puz34
最初から入っている文字が、作者からのサービスなのか編集部の大きなお世話なのか気になる。
(なくても解ける)
0418□7×7=4□□
2008/06/01(日) 21:17:46ID:LwTUWIVW0419□7×7=4□□
2008/06/02(月) 04:28:20ID:99ZiPcWRそもそもそれだと飛行機だけで行けるのか?飛行機おりて電車使わねーか?
…とか、電車で行けるって事は無理すりゃ自転車で行けねーか?
とかさ(笑)別解でちゃうよwうまくヒントの中に入れたら?
0420□7×7=4□□
2008/06/03(火) 22:01:43ID:ahnKISBX「全問解答応募用紙」の説明に
『この用紙で全ての問題に応募できます。
〜中略〜
その際、応募用のハガキを同封していただいても構いません』
同封する意味が分かりませんが…?
この用紙一枚で全ての問題に応募できるんでしょ??
初歩的ですみません
0421□7×7=4□□
2008/06/04(水) 00:59:47ID:9vko8l0P当たるかもしれないって事だよ
0422□7×7=4□□
2008/06/04(水) 13:15:36ID:fnRDtnocありがとうございました
これから頑張って解いていきます
0423□7×7=4□□
2008/06/04(水) 18:12:14ID:KFg/3BZMトーナメント表の見方ってよく知らないんだけど、
A B
A / ○
って書いてあったらAとBの試合はAが勝ちってことでいいの?
あとC対DはCが勝ったってことでいいのかな(点数がww)
0424□7×7=4□□
2008/06/05(木) 12:25:12ID:09JELG/6ヒント内でDが話した演目について2回言ってるから。
33は3番目のヒントで2通りに絞れるはずなのに、4・5番目のヒントと矛盾する?
24の一部がどうしても計算合わなくなる。
問題が間違ってるのか俺が間違ってるのか・・・
関係ないけど25の回答に思わず腰砕けそうになった(笑)
0425□7×7=4□□
2008/06/05(木) 23:36:46ID:8dHnEioUPuz33解けたよ
多分3番目のヒントの解釈の仕方を間違えてるんだと思う。
Puz24、自分も計算合わないところある。
答えには関係ないみたいだしいいのかなー(´・ω・`)
土日に一通りやったんだけどPuz11が解けない・・・
0427□7×7=4□□
2008/06/06(金) 12:16:24ID:i51t+9op0428ぁいみ
2008/06/08(日) 10:42:21ID:ZtZaywIV0429□7×7=4□□
2008/06/08(日) 18:34:14ID:RtBLY9rJのってる雑誌があったよ。これ創刊号?
ジグザグワーズファンという名前の雑誌。
カナオレがたくさん入ってて好きな人にはたまらない。
0431とま
2008/06/11(水) 19:59:14ID:Pw5X3j7W0432□7×7=4□□
2008/06/12(木) 02:03:31ID:fzOcLe7fこれから解く人もいるのだからヒントや答を求めたり
書かないようにって…「パズル39解けましたか」でいいじゃん
誰が嘘ついてるかで問題が作られているのに…
0433□7×7=4□□
2008/06/14(土) 01:19:04ID:6NM2FRDXまだ解いてなくて今やってるんだけどDが嘘になるってのが先入観はいっちゃって頭こんがらがってます
ほんと答ここに書くのは止めて欲しい
0434□7×7=4□□
2008/06/14(土) 14:46:06ID:JPaMrn6NBを読まないと解けないようで安心した。
でも万が一>>424の言う通り誤植だったら正解はどうなるんだろう
これステップアップパズルでしょ?
0436□7×7=4□□
2008/06/15(日) 14:14:53ID:1pquTnID0437□7×7=4□□
2008/06/16(月) 16:59:00ID:FF9rCJbX0438□7×7=4□□
2008/06/17(火) 02:42:03ID:PnnsigMrどっちでも同じじゃね?
隣っつってんだから、隣考えればよいだけで
右隣か左隣かは自分で考える問題(P47)なんだし
2人ともそんな頭かたくて問題のほう解けるの?????
0439□7×7=4□□
2008/06/17(火) 17:03:50ID:OtkO9Ova0440□7×7=4□□
2008/06/19(木) 22:17:09ID:fHf5ZS8Z33なんて組み合わせ少ないから総当たりしたけど1つに絞り込めなかったorz
ということで諦めてますw
0441□7×7=4□□
2008/06/20(金) 17:39:24ID:uHwspOwD0442□7×7=4□□
2008/06/21(土) 14:21:12ID:5YYHAeqx0443□7×7=4□□
2008/06/21(土) 16:19:46ID:Pbju0W4l0444□7×7=4□□
2008/06/26(木) 15:48:14ID:pTehYBEZ梨氏作じゃないから解けない事はないんだろうけど。
0445□7×7=4□□
2008/06/29(日) 18:30:44ID:mGKmoV+1E に複数解あって最終解答に影響すると思う。
誰か確認お願いします。
・・・また梨か
0446□7×7=4□□
2008/06/30(月) 15:39:59ID:IxmsodjSいや別にいいんだけどさ。
0447□7×7=4□□
2008/07/01(火) 20:10:28ID:CLXOyFp9この雑誌
http://www.7andy.jp/magazine/detail/?accd=T0243827
これ見て思ったんだけどさ、カナオレ(ジグザグワーズ?)ってクロスワードやナンクロと
同じようにワード系のパズルとしてひとくくりにされがちだけど、ちがうと思うんだよね。
ワード系というよりおもいきり論理系だと思うんだけど、オレだけかな?
0448□7×7=4□□
2008/07/01(火) 22:11:41ID:lWvN0F2K0449□7×7=4□□
2008/07/03(木) 02:41:33ID:elZryeWNたしかに語彙力関係ねーわな
同じ雑誌なら"値段は安いが地雷(間違いとか複数解ありとか)多数"と
"地雷はないが値段高め"とどっちがいいか一瞬迷った。"値段高くて地雷多数"は論外だがw
0451□7×7=4□□
2008/07/10(木) 18:38:01ID:KgRy7dpP0452□7×7=4□□
2008/07/20(日) 21:16:59ID:DoWpQVOf0454□7×7=4□□
2008/07/20(日) 22:54:43ID:DoWpQVOfあと6角形の数字の問題も分かりません。
0455□7×7=4□□
2008/07/20(日) 23:08:11ID:8nTqjUiC6角形の数字の問題が11だったら、お手上げでした。スマソ
0456□7×7=4□□
2008/07/27(日) 00:34:16ID:QAQisvszhttp://www.video-p.co.jp/puzzle/support/
これまでご愛顧いただきました「パズル推理ファン」ですが、9月発売号を持ちまして休刊することとなりました。
復刊の可能性もございますが、上記理由により一旦定期購読のお申込みを中止させていただきます。
悪しからずご了承下さい。
0457□7×7=4□□
2008/07/27(日) 00:41:48ID:M6uHH3pi0458□7×7=4□□
2008/07/27(日) 01:33:02ID:oQpmXQSC最初に見たときは3号で終わると思ってた
0459□7×7=4□□
2008/07/27(日) 03:53:17ID:Zc6EAGAz0460□7×7=4□□
2008/07/27(日) 16:24:51ID:B48w9aZ37月号からやりはじめてちょこちょこBNを取り寄せ始めた
ところだったのに……
同じようなジャンルの他誌がないのに、やっぱり厳しいね
0461□7×7=4□□
2008/07/27(日) 22:38:14ID:p5t+nrhE0462□7×7=4□□
2008/07/28(月) 23:12:31ID:zxs3ekFEそれに3号連続パズルはどうなるの?
0464□7×7=4□□
2008/07/29(火) 00:50:19ID:rsdbZ+3j最近はひどくなってた気がする(特に梨氏作が増えた感のあるこの半年位)。
447の人が言ってた新しい雑誌に読者が流れたのかね?
なんだかんだいって推理ファンに愛着あったんだけどな。
これからどうしよう
0465□7×7=4□□
2008/07/29(火) 01:30:00ID:m0/sG+y9確かに次がない!!パクロスとかは推理パズルないしなぁ
0466□7×7=4□□
2008/07/29(火) 01:54:36ID:POK0Xhd1でもやっぱりパズラーが一番だな
パズル選手権の問題を見ると、ここの作家が実力を発揮できる場をもっと作ってあげてほしいと思う
0467□7×7=4□□
2008/07/29(火) 02:02:58ID:mJZfaJ+gそういう意味ではつぶれて当然という気もする
あとはお抱えの作家の動向が気になる
武井氏はセブンとか学研でやってるのは知ってるが、
天堂氏ってよその雑誌でも活動してる?
あの人の凝った問題が解けなくなるのは残念でならん…
梨はそのままくたばれ
0468□7×7=4□□
2008/07/29(火) 02:05:40ID:sN8YcCCHまあ確かに素人目にもあれは酷かった
0469□7×7=4□□
2008/07/29(火) 03:45:00ID:rsdbZ+3jmini(冊子みたいなやつ)がなくなったりしたのは同じ頃ったはず
その時期に雑誌の方針(方向性?)が替わったのかも
例えば社長が替わったとか編集長が替わって
それで梨氏が大抜てきされて雑誌が劣化したとか
本当にそうならビデヲ出版は他の雑誌も潰すな
0470□7×7=4□□
2008/07/29(火) 04:30:54ID:/UhXFBLX0471□7×7=4□□
2008/07/29(火) 10:01:31ID:y8iFt81m0472□7×7=4□□
2008/07/29(火) 12:06:14ID:AwCXjUoiいろいろやってるんだながんばれ
0473□7×7=4□□
2008/07/30(水) 11:11:27ID:zT3W0A1Rなんかどうしても上半分で計算がおかしくなるのは俺だけ?
あと先月号の11の回答、思わず「わかるか!!」と叫んでしまったw
合計数には印がついてるとか、もとから区切られてるとかならわかったかもしれないけど・・・
休刊は残念。ほんと残念。
0474□7×7=4□□
2008/07/30(水) 17:51:47ID:XkiMd0Rl上半分で迷ったけど解けてると思いたい
>休刊
推理パズルに特化した雑誌がほかに無いのが辛い
復刊に期待
0475□7×7=4□□
2008/07/31(木) 07:51:22ID:ImQqUwNdそれか値段高騰とかか。どれにしろ休刊は辛いな
前者なら梨の問題を大幅に減少させたらいいんだが。
ってかなんでプロになってんだあいつ?
0476□7×7=4□□
2008/07/31(木) 12:12:59ID:xgQBi3Nfつまらんパズルが多すぎる
0477□7×7=4□□
2008/07/31(木) 14:39:32ID:LXn+RyxJ最近でてきた杏氏のパズルが梨氏に思ってたのと
読者パズルが多くなってきたのとで不安には思ってたけど休刊かぁ
0478□7×7=4□□
2008/07/31(木) 16:23:57ID:dvMhAkP5じゃあ、現段階で1が答えでない問題(3→2という変な解き方はしないで)だと
連絡したらどうなるんだろう
0479□7×7=4□□
2008/08/03(日) 08:56:29ID:PXLcIuQ60481□7×7=4□□
2008/08/03(日) 22:39:56ID:GPcTA/R40482□7×7=4□□
2008/08/04(月) 04:14:07ID:QqfwuDpM0483□7×7=4□□
2008/08/04(月) 09:57:26ID:5sj7p81O0484□7×7=4□□
2008/08/04(月) 10:28:15ID:BuU4D0od前回のが、まともには解けない問題だったと今メールでビデオ出版に
抗議したら、どういった扱いになるんだろうか。
0485□7×7=4□□
2008/08/05(火) 00:48:34ID:oyPADK6h0486□7×7=4□□
2008/08/05(火) 09:23:17ID:R4X4zuBJいくつかあって解けない…。
スタートのところのはアザラシ?
2段目のリンゴの絵と無人島?みたいなのにはさまれた絵に
いたってはサッパリわからないです。
0487□7×7=4□□
2008/08/05(火) 10:36:46ID:dNjCztEi自分もそれ最初悩んだけど解けたよ。
1問目はアザラシでおk。
しりとりだから前後がわかればリンゴと無人島の間のやつもわかると思う!
あと14って答え2つでるよね?
0488□7×7=4□□
2008/08/05(火) 10:58:58ID:gvuKoVVl0489□7×7=4□□
2008/08/05(火) 16:16:18ID:XL9CnZ3w俺はシャツっぽいのが分からん
0490□7×7=4□□
2008/08/06(水) 03:45:35ID:OgjE33jEそーゆー意味だったのか…
0491□7×7=4□□
2008/08/06(水) 18:25:51ID:Wun3ntIL0492□7×7=4□□
2008/08/06(水) 18:43:38ID:Wun3ntIL情報8と12を先に考えたらどうでしょう?
0494□7×7=4□□
2008/08/07(木) 10:31:00ID:I0D9kBWZ腹立たしい問題が多くなってきたとは思っていたか、それでも休刊は残念。
この手のパズルが好きな人は少ないのかな?
0495□7×7=4□□
2008/08/07(木) 12:30:05ID:uQjdZyiy35と39ヘルプ〜…
0496□7×7=4□□
2008/08/08(金) 00:40:26ID:qGCbY1dq>>495 35は56→12→23→…と
0498□7×7=4□□
2008/08/09(土) 04:20:04ID:tNjMpfJS0499□7×7=4□□
2008/08/09(土) 04:35:11ID:tNjMpfJS0500□7×7=4□□
2008/08/09(土) 09:40:46ID:qEQj0+kU0501□7×7=4□□
2008/08/09(土) 10:41:38ID:eRWLCBCKそのとき、ついでにカマをかけてきいてみたのですが、どうも担当者(たぶん編集長)が
かわったようです。なのでそれまでの編集長は会社を辞められたのかも
0502□7×7=4□□
2008/08/09(土) 17:02:17ID:7HF8o/if0503□7×7=4□□
2008/08/10(日) 13:43:35ID:ZTYHdmuo脳パズルキングが全面リニューアルして
事実上ライバルが消えたからうまくいくと思ったのに。
>>464
書店を見る限り、>>447の雑誌は、ほとんど売れてない。
0504□7×7=4□□
2008/08/11(月) 11:10:19ID:YLD7Pbmp0505□7×7=4□□
2008/08/11(月) 16:55:48ID:oraZGP/H0506□7×7=4□□
2008/08/14(木) 22:46:35ID:7colSK7Gなんだか今までだったら今頃ほぼ1冊解いてる頃なんだけど、やる気ないな
0507□7×7=4□□
2008/08/25(月) 14:49:51ID:Wo08SJns最近エセ同和行為で警察の厄介になったんだってよ!
0508□7×7=4□□
2008/08/25(月) 14:51:02ID:Wo08SJns【夢現舎代表】小島一志62【オフィスMUGEN代表】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1219588027/l50
0509□7×7=4□□
2008/08/26(火) 01:38:28ID:St7y5YcG「部落解放同盟」←これが日本最大のエセ同和団体。
0510□7×7=4□□
2008/08/26(火) 23:57:22ID:7hONtrl/スレに来てみたら休刊の知らせ………。がっくり。
本当に発売日が楽しみで、遠くの本屋まで買いに行ってたからさ。
復刊してほしいよ〜。
0511□7×7=4□□
2008/08/27(水) 02:32:07ID:U4CsVRuD夢現舎(オフィスMUGEN)の代表小島に関してですが、個人情報を預けるのは危険です。
>>507の書き込みは単なる煽りと思われます。
しかし実際におきた出来事ですが、自分の元ファンクラブのメンバーの電話番号をブログ勝手に公表して脅迫したり、小学校時代の教師3名の実名を公表して殺意表明をしています。
両件共に警察には通報しました。
そんな事情があり彼は悪い意味で武板のトップ有名人です。
個人情報をを預けられる相手はよく吟味された方がよろしいかと思います。
0512□7×7=4□□
2008/08/27(水) 03:05:01ID:6u9o/zv3って事なのか?応募するなっつー事?
0513□7×7=4□□
2008/08/27(水) 14:24:36ID:eZXWYAWDまあパズルの現場を実際に仕切ってるのはさくら美月(塚本佳子副代表)なのでそんな事は無いと信じたいですが。
0514□7×7=4□□
2008/08/29(金) 01:01:25ID:fh0g73Va自分のファンクラブ?
その人ファンクラブができるほどの人気者なの?
>両件共に警察には通報しました。
でも、逮捕も立件もされないんだよね?
なぜ逮捕されないの?
通報した内容が、あなたの妄想だからじゃないんですか?
>>513
Yahoo!も自民党もわれわれの個人情報を漏らしているけれど、
あなたは、どこなら信じられると思う?
0515□7×7=4□□
2008/08/29(金) 15:53:32ID:27HU2866確実に夢現社の社長以下スタッフ全員既知外ってだけの話だよ
ここの社長の小島ってオッサンは空手雑誌の編集者だったのだが
虚言癖とペンの暴力等の既知外トラブル連発して業界からパージされて
食って行く為に手っ取り早くパズル屋に収まった奴だが
偶に格闘技武道本出しちゃ又トラブルを繰り返す馬鹿
常日頃から元々パズルなんかに愛着もないしどうでもいいと放言してる
作ってるパズル雑誌もベンチマーキング丸出し
yahooも自民党も個人情報漏らしたけど
自らヤクザ騙って脅迫したりはしないだろう
0516□7×7=4□□
2008/08/29(金) 17:49:52ID:NPwl6hCE古き川、綿菓子の如くゆるりと溶けん
松の山、雲覆いゆるき紫苑降り落ちん
断
彌、惨、幻、壱、則、葦、比良
0517□7×7=4□□
2008/08/29(金) 19:23:18ID:wsGsFWDn自考のクイズだからヘタだけどココでクイズでもどうですか?
祭壇
いなか道
荷台
芝居
ロマンチック
ごましお
シャチ
@ティッシュA財布Bハンカチ
どれか1つ仲間に入れてあげて
0518511
2008/08/29(金) 22:16:37ID:iSJtG/2/なぜ逮捕されないの?
通報した内容が、あなたの妄想だからじゃないんですか?
当事者ではないので捜査情報は分からないですね…妄想かどうかは警察が調べてくれますよ。証拠も沢山ありますから。
>>Yahoo!も自民党もわれわれの個人情報を漏らしているけれど、 あなたは、どこなら信じられると思う?
それじゃ比較対象として参考にならないでしょう。
0519□7×7=4□□
2008/08/30(土) 13:03:36ID:GFsHsH6Q本当の精神障害の人に対して失礼だよ。
(「き○がい」は、精神障害の人に対する蔑称)
精神障害の人は、一般人よりもはるかに犯罪率が低いんだよ。
精神障害の人のうちの一部は、たまに超個性的な犯罪をしでかすから、
目立ちやすいけどね。
0520□7×7=4□□
2008/08/30(土) 15:09:21ID:gW1uZ6MI0521□7×7=4□□
2008/08/31(日) 22:00:53ID:CL1giJI6>精神障害の人は、一般人よりもはるかに犯罪率が低いんだよ。
って頭おかしいの?逆だろ、犯罪を起こす奴が既に精神障害。
ウツとか頭の回路おかしいからやっちゃダメって事(犯罪)やるんだろ
犯罪者を擁護する意図がわからん
0522□7×7=4□□
2008/09/01(月) 10:05:39ID:3wLZafWv病気と犯罪の区別が付かないバカ。
0523□7×7=4□□
2008/09/01(月) 10:07:56ID:3wLZafWv精神障害者を、犯罪者みたいな極悪人間といっしょにしたら、
精神障害者に対して失礼。と言っている。
0524□7×7=4□□
2008/09/01(月) 15:00:52ID:sJ4sGWZL0525□7×7=4□□
2008/09/01(月) 15:11:00ID:sJ4sGWZL無差別に人刺したりって奴=基地害=精神異常者
ってのは一般論だしそもそもスレチと言うかそれてるね
見た感じ同じ奴が執着してるように見える>>522はメンヘル板にいけ
0526□7×7=4□□
2008/09/01(月) 23:32:15ID:3wLZafWv無差別に人を刺したりするヤツは→全員精神異常者
ここは同意。ここを否定しているわけではない。
精神異常者≠精神障害者 ←ここポイント
精神障害者の中にも、
無差別に人を刺したり、その他の犯罪をしたりする人もいる。
しかし、精神障害者以外のいわゆる「一般人」が、
無差別に人を刺したり、その他の犯罪をする率の方がはるかに高い。
統計により幅があるが、いわゆる一般人の犯罪率の方が、約3〜5倍も高い。
>>525はメンヘル板に行け。
0527□7×7=4□□
2008/09/01(月) 23:43:05ID:N2Nvg6zjパズル推理ファンで鍛えた、推理パズルと論理パズルのテクをフル活用するんだぞ。
0528□7×7=4□□
2008/09/02(火) 12:10:47ID:VevSCI0uメンヘル板に行けよ
おまえらみたいに人を罵る奴がたくさん集まってっからw
基本は文末の最後に>>○○は○○が基本中の基本みたいだなw
ガキのケンカが手本w二者とも基本おさえてて偉いぞw
0529□7×7=4□□
2008/09/02(火) 12:49:45ID:VVHrKlBgおまえはメンヘル板に行くなよ。
おまえはメンヘルじゃない。単なる異常者だ。
0530□7×7=4□□
2008/09/02(火) 20:03:13ID:VevSCI0uって思うよwおまえ通院中か?がんばれよw社会復帰は遠いぞw
0531□7×7=4□□
2008/09/03(水) 10:24:35ID:4H7Nlhba次回のパズル推理ファンについて、みんなで予想しましょう。
プレゼントに、DSLiteは何台出ると思いますか?
0532□7×7=4□□
2008/09/04(木) 16:48:02ID:erbeogLL>>507、>>511たのむから消えてくれ。おまえらが来てからおかしくなってんだよ。
もともといた人たち、みんな引いちゃってるじゃん。
0533□7×7=4□□
2008/09/05(金) 14:36:45ID:3ZxU6Ee/パズル推理ファンの実態をわかったからでは?
0534□7×7=4□□
2008/09/05(金) 16:21:59ID:sISYv40i0535□7×7=4□□
2008/09/05(金) 17:28:30ID:hPmFtjEM0536□7×7=4□□
2008/09/06(土) 12:48:07ID:swjYsJsg普通は、下記のいずれか
・サイト
・後継新雑誌
・同出版社の他のパズル誌
0537□7×7=4□□
2008/09/09(火) 05:30:36ID:Byk39Wqyhttp://image.blog.livedoor.jp/samurai_mugen/imgs/f/2/f2b2b544.jpg
MUGEN社長の珍妙なファッション
http://image.blog.livedoor.jp/samurai_mugen/imgs/e/7/e78d9cd0.jpg
0538□7×7=4□□
2008/09/09(火) 16:46:38ID:2TIqTrEq中年デビューしちゃった感じだなw肩で風きって歩いてそうだ…
いい歳してこのテの風貌は…
0539□7×7=4□□
2008/09/14(日) 16:28:05ID:VeuDRHuIほっぺたの中に何入れてるでつか?
0540□7×7=4□□
2008/09/23(火) 23:53:45ID:EXNAJ83Lこんな馬鹿ヅラでパズル雑誌っとか詐欺だろwww
http://image.blog.livedoor.jp/samurai_mugen/imgs/f/2/f2b2b544.jpg
0541□7×7=4□□
2008/09/24(水) 02:23:15ID:iq5ErKLA警部のお見合いのやつ。まだ終わらない。
三号連続企画のステップアップなんとかは、5万円も10万円も
当選者の発表はどうすんの?と思うよね。
サイトに名前が載るなんてのは誰でも抵抗あると思う。
0542□7×7=4□□
2008/09/24(水) 11:46:10ID:wjmGcDPv雑誌に載る方が抵抗がある人もいるし、
雑誌やサイトに自分の名前が載ると大喜びする人もいるよ。
0543□7×7=4□□
2008/09/25(木) 01:56:02ID:VaYTGC/7あ、そうなの?
以前、やっぱり廃刊が陰で決まってた雑誌から電話があって、
懸賞が当たったので、サイトにお名前を…と言われて断ったら、
「そうですよね…。分かります。実は他の方にもその事で断られましたw」て。
みんな結構そうなのかなーと思ってたけど、色々なんだね。
最後のパズルおわらーん。
0544□7×7=4□□
2008/09/26(金) 02:07:08ID:7cCB8P+9買った直後はサクサク解いて順調だったのに、途中から投げ出して、
最後は夜更かしまでする始末…。軽くショックだ。
>>543
電話かける側の気持ちを考えると、なんか切ない…。
0545□7×7=4□□
2008/09/28(日) 00:24:58ID:0qUIzNb0手前の男性の着物に線が入っているのがカウントされなかったのだが。
もしかして問題自体が印刷ミス?
0546□7×7=4□□
2008/09/28(日) 00:57:51ID:SPFnRqWz「終わった雑誌の事なんか知らねーよw」
http://image.blog.livedoor.jp/samurai_mugen/imgs/f/2/f2b2b544.jpg
このツラが、そう言ってる。
お前らは騙されてたんだよ。
夢現舎と小島一志に。
パズルとか頭使うのが趣味のワリには、マヌケだよな?
0547□7×7=4□□
2008/09/28(日) 18:43:24ID:0qUIzNb00548□7×7=4□□
2008/09/28(日) 19:34:14ID:zz8oNy8qそのわりには、読者投稿関係(パズル、お便り)は募集告知されたままなんだよなぁ。
最終号の各作家問題数(敬称略)
梨:15
杏:12
梅:4
蕃茄:2
セントポールJr.:1
キムチ亭:2
迷探偵Q:2
HIROSHI:3
まめたろう:3
夕日:1
天堂ヒロ志:1
目立つんで、つい、果実名を先にカウントしてしまった。
天堂さんのは1問しかないのか・・・・・。
0549□7×7=4□□
2008/09/28(日) 19:41:28ID:p02SaAth0550□7×7=4□□
2008/09/28(日) 22:38:52ID:Dgh0rk5kしょぼいパズル誌ではよくある事だがこれだけ大量なのは初めて見た
0551□7×7=4□□
2008/09/28(日) 22:39:20ID:+B3txp8kなのにお便り&投稿パズル&ペット写真まで募集している摩訶不思議w
0552□7×7=4□□
2008/09/29(月) 00:04:15ID:xKXWkrBBアンタ達のキレる頭なら、夢現舎の嘘を暴くのは簡単だろ?
0553□7×7=4□□
2008/09/29(月) 03:38:04ID:NoPi4Aq70554□7×7=4□□
2008/10/01(水) 17:37:55ID:TCMHQP/O0555□7×7=4□□
2008/10/01(水) 20:29:52ID:dBkn+BQI今回は送っても当たらないかな?
スタッフが全部持ってっちゃうのかな?
大物は当たらないだろうな・・・。
答えは、ナンプレ広場に載る様なことも書いてあったかな。
0556□7×7=4□□
2008/10/01(水) 20:33:50ID:dBkn+BQI今号(最終)は、「当選者は発送を持ってかえさせていただきます」って書いてあるね。
今回は送っても当たらないかな?
スタッフが全部持ってっちゃうのかな?
大物は当たらないだろうな・・・。
答えは、ナンプレ広場に載る様なことも書いてあったかな。
0557・・・
2008/10/01(水) 20:34:56ID:dBkn+BQI今回は送っても当たらないかな?
スタッフが全部持ってっちゃうのかな?
大物は当たらないだろうな・・・。
答えは、ナンプレ広場に載る様なことも書いてあったかな。
0558□7×7=4□□
2008/10/01(水) 23:43:31ID:vEc0mVCe本当に送っていたのかあやしいもんです。
0559□7×7=4□□
2008/10/02(木) 09:10:13ID:CFDHPsJGやっぱ、そう思うよな。
当選者発表なんて1ページで済むから載せることは可能だと思うのだが…。
>>558
たとえ、そうだとしても俺は送るよ。
送らないと後味が悪いんだよね。
てか、このスレで当たった人っているの?
0560□7×7=4□□
2008/10/03(金) 11:31:17ID:LKGTC8nm0561□7×7=4□□
2008/10/05(日) 03:05:02ID:sp2Qf3sEとりあえず発表された名前=偽名って訳ではなさそうだな。
0562□7×7=4□□
2008/10/05(日) 15:57:41ID:b5yXYNCr軽く500枚以上ハガキ出したと思うから切手代さえも回収できてないが。
0563□7×7=4□□
2008/10/06(月) 09:16:18ID:gfk+3NPQ0564□7×7=4□□
2008/10/07(火) 10:38:46ID:F0qhbNjs私もこの会社知らなかったよ!
パズル業界ではダントツの老舗中の老舗出版社、ニコリも知らなかったし。
0565□7×7=4□□
2008/10/09(木) 00:52:46ID:2R42si4lこれ出来た人いるんですかね?
1と2の番号と音だけで矛盾してると思うんだけど、解釈の仕方が間違ってるのかな
0566□7×7=4□□
2008/10/09(木) 15:28:36ID:xmw3WruX自分はパズル3がわからない…
一応答えは出たんだけど、あれって○とか□も関係あるの?
0567□7×7=4□□
2008/10/10(金) 01:37:15ID:PWE7/h5O1回目の音が「場所は違うけど番号があってる」、
2回目の音が「場所と数字があってる」というので、
@:1386→場所は違うけど数字が1つ当たってて、場所と数字が1つ当たってる
A:7249→場所は違うけど数字が1つ当たってて、場所と数字が1つ当たってる
@とAの4桁の番号が1つも一致してないのに、@とAの数字と場所が1つ当たってる
と、自分のこの解釈が違ってるんですよね、出来てる人がいるってことは
パズル3の○と□の違いには今気付いた…
0568□7×7=4□□
2008/10/11(土) 00:58:50ID:pHrd9oiPたとえば1234という並びが正解なら、
@(1386)は「1」が場所も数字も当たってる、「3」が数字だけ当たってる
A(7249)は「2」が場所も数字も当たってる、「4」が数字だけ当たってる
という感じ
0571□7×7=4□□
2008/10/12(日) 21:33:18ID:fXloSnr2□4×□5 ・ ○3×□5
□7+○6 ・ □1×□1
○0+□8 ・ ○6×○9
一体何なのでしょうか?
解けた方、すみませんがヒントをお願いします。
0572□7×7=4□□
2008/10/12(日) 23:59:59ID:WCm0bDRN数字さえ読めれば形は関係ないと思う。
0573□7×7=4□□
2008/10/13(月) 14:02:53ID:/GvHNLEC後継雑誌みたいなのは出る予定ですか?
0574□7×7=4□□
2008/10/13(月) 14:12:40ID:DAGbQSig0575□7×7=4□□
2008/10/13(月) 22:53:54ID:fo+6gnzb6つめの記号は+の間違いですね。
5つめの0。これは0ではなくほかの数字です。
あとは計算して、答えを変換かな
0576□7×7=4□□
2008/10/13(月) 23:32:57ID:4YOReOiSあれは全部塗りつぶした方が分かりやすい。
0577□7×7=4□□
2008/10/14(火) 18:56:57ID:00477Ehhそうだったのか。ありがとう!
48とけたよ。
ヒントにもあるけど最初に武器の場所を考える。
それができたらあとは簡単にとけると思う。
0578□7×7=4□□
2008/10/15(水) 23:09:31ID:frPI4OGK問題1.難度 低
1(いち).2(に).3(さん).4(し).5(ご).6(ろく).7(なな).8(はち).9(きゅう).10(じゅう).
これらは、2.4.5.7と、それ以外の数字のグループに分けられます。さて、2.4.5.7はどのようなグループでしょうか?数字の読み方は( )内の読み方で読んで下さい。
第1ヒント。宇津井健氏は神経痛。
問題2.難度 中
「青山」「金字塔」って、そもそもどんなもの?
第1ヒント。皆さんもいずれは..。
問題3.難度 低
みっきーまうす、みっふぃー、りらっくま、これらの中で最も恐いのはどれ?
第1ヒント。流行りものです。
問題4.難度 中
祝日法の問題です。10月には体育の日。11月には文化の日と勤労感謝の日がありますね。それでは、1月の祭日は何日あるでしょうか?
第1ヒント。祭日ですよ。
問題5.難度 中
長距離飛行機は1万〜1万3000mの成層圏を飛びます。外気温は−56.5度。とても寒いのですが、機内では暖房を入れず、逆に冷房をかけないとすごく暑くなってしまいます。それは何故でしょうか?
第1ヒント。成層圏は空気が薄いのです。
問題6.難度 低
青森、秋田、岩手、山形、宮城、新潟、福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、静岡、長野、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡、熊本、鹿児島と、過半数の都府県には既に開業した新幹線があります。
ところが、どんなに発展しても、山梨や奈良などには、まず引かれることのない線があります。それは何線でしょうか?
第1ヒント。8つの県が該当します。
問題7. 難度 高
クロスワードパズルです。
□←をマスだと考えて下さい。□に下記の3つの単語を入れて、クロスワードを完成させて下さい。
□ □ □ □
□ □
□ □
□
女忍者、平成、小鳥
第1ヒント。ひらがなに変換して入れて下さい。
0580□7×7=4□□
2008/10/17(金) 10:06:58ID:BscrBOEV0581□7×7=4□□
2008/10/17(金) 16:23:08ID:4Lge59UF0582□7×7=4□□
2008/10/17(金) 18:21:40ID:BscrBOEVこれはひどい
0583□7×7=4□□
2008/10/17(金) 23:46:20ID:evcHThAB0584□7×7=4□□
2008/10/21(火) 12:55:53ID:wO/7bC3L推理ファンなくなっちゃうのはほんとに辛いです。
ニコリと学研は最近新しいのだしてないし。
だれか数字道の他でマトリックスが出題されてる雑誌を知りませんか?
0585□7×7=4□□
2008/10/21(火) 16:42:22ID:72M+CSw+0586□7×7=4□□
2008/10/21(火) 18:56:45ID:BTVdWJe1でも置いてる店が限られてるみたいだし本屋とちがって
取り寄せてくれないからきびしいかも
あとナンプレファインだかナンプレシャインだかっていう
小さい形の雑誌?に3題か4題あった気がする。本屋で
見ただけだから出版社はわからない
0587□7×7=4□□
2008/10/21(火) 22:16:11ID:PoM+yftFざっと見た感じ見た目が奇麗なのと汚いのの差が激しい
変形ブロックナンプレはブロックも対称にしろよ
変形ブロックの作風がナンプレガーデンに載ってるのに近い
作者は全部スカイネットの別名義かな?
0588□7×7=4□□
2008/10/22(水) 10:14:28ID:Gdviaoay数字道がまた全面リニューアルされるみたいだよ。
次回からもしかしたらマトリックス増えるかも。
0589□7×7=4□□
2008/10/22(水) 10:53:44ID:aY+FGxuh教えてくれてありがとう。
0590□7×7=4□□
2008/10/22(水) 12:53:00ID:tVdQqQ8G私はニコリのサイトから通販で買っています。
1冊でも送料無料。
私は他のパズルも好き。
0591□7×7=4□□
2008/10/22(水) 13:14:44ID:aY+FGxuhナンプレファインのテンドー氏は天堂ヒロ志氏なのかな
0592□7×7=4□□
2008/10/22(水) 18:01:00ID:I+5xKa3pロジカルなパズルもけっこう入ってますね。
推理ファンしか知らない私にとっては「推理クロス」のヒントがとても新鮮。
「ジグザグワーズ」って推理ファンの「カナオレ」と同じパズル?
>>591 作家の名前どこにもないですよ?
0593□7×7=4□□
2008/10/22(水) 20:02:43ID:aY+FGxuhカナオレと同じだよ。
作者は127ページにかいてあるよ。
0594□7×7=4□□
2008/10/23(木) 00:02:56ID:z0I9Sw9m同感。
推理クロスのヒントがうまくまとまってる印象を受けた
ニコリのように最後まできっちり理詰めで解かせる
0595□7×7=4□□
2008/10/23(木) 14:30:57ID:h43kqExj何人かはスカイネットかもしれんが全員ではないだろう
スカイネットには作れないような美しい問題もある
変形ブロックが汚いのは同意
0596□7×7=4□□
2008/10/23(木) 17:36:40ID:53rfEsKdほんとだ! 「テンドー」=「天堂ヒロ志」か!!
あと気になるのは、表紙に゛あのウミウしも出題゛って
書いてあるけど「ウミウし」氏って有名な人なの?
たしかにこの人のナンプレ見た目がそそられるし
それ以上に解いてみたらニコリや
世界文化社なみに高品質だと思うのだがおれだけか?
0597□7×7=4□□
2008/10/23(木) 17:47:36ID:53rfEsKdそのへんのナンプレ誌の上級問題なんか初級者向けに
感じるほど難易度が高い
スレちがいになるかもしれないけど
世界文化社の「難問ナンプレに挑戦」シリーズなみに手ごたえある
0599□7×7=4□□
2008/10/23(木) 23:22:04ID:6zcwMLMzということはビデオ出版つながりで「推理ファン」の元関係者が
「ナンプレファイン」という雑誌を作った可能性大?
>>598
五十音順で1文字ずつずらすってこと?暗号?
0600□7×7=4□□
2008/10/23(木) 23:44:48ID:6zcwMLMzということは同じくビデオ出版の「パズル推理ファン」の関係者が
会社を移籍して作ったのが「ナンプレファイン」なのかな?考え過ぎ?
>>598
それぞれの文字を五十音順でひとつずつ前の文字に置き換えるってこと?暗号?
0601□7×7=4□□
2008/10/24(金) 00:57:04ID:KvKopiCv0602□7×7=4□□
2008/10/24(金) 13:33:26ID:cMQyt+Jyとりあえず1つ買うなら、どれが一番おすすめですか?
0603□7×7=4□□
2008/10/24(金) 14:01:52ID:mvO4AzCm話題にはあがるがいい評判は書いてないはず
0604□7×7=4□□
2008/10/24(金) 14:45:30ID:cMQyt+Jy最近流行のツンデレだからでしょ?
0605□7×7=4□□
2008/10/24(金) 16:38:09ID:inzsCi9Bこれ、「推理ファン」のパロディーになってないか?
名前と職業は「推理ファン」の問題設定でよく見る登場人物のパロで
食べ物は「推理ファン」の作家名になってない?
0606□7×7=4□□
2008/10/24(金) 17:36:50ID:kLbn+Y3N0607□7×7=4□□
2008/10/24(金) 18:05:06ID:RLyedPunただ単に似た名前の人がいるだけじゃないの?
0608□7×7=4□□
2008/10/24(金) 23:07:14ID:qIDpNDYlどなたかQ50の警備員の並べ替えの意味を教えて。
県名外しても、さほど手薄な警備には見えないんだけど。
0610□7×7=4□□
2008/10/25(土) 14:55:02ID:aNNHN7Ojひまだったんで「ファイン」買ってみた
その問題解いたら、出てきた答えにさsらに大爆笑したよ
この問題を解けただけで十分に元をとった感じw
「推理ファン」ファン(とくにこのスレを見てる人)は
ぜひ解いてみてほしい
答えについて詳しく話せないのが残念
0611□7×7=4□□
2008/10/25(土) 16:53:58ID:2noA7qL41か月したらファイン専用スレとしてこのスレ使うかw?
0612□7×7=4□□
2008/10/25(土) 23:44:59ID:2noA7qL4立ち読み許可されたから読んだのだが、結構面白そうだった。
0613□7×7=4□□
2008/10/26(日) 01:28:57ID:ZFvsjhvq質や解き味から推測すると、ウミウし=○井○輔と思われ。あとは自分で考えてね。
>>610
ほんとだ。超笑った。ネタバレになるんで詳しく話せないのがなんとも辛い。
やっぱりアレは「苦手」なんだねww
上で誰かいってたけど、ほんとにビデオ出版の元社員が作ってんじゃね?
>>611
たしかにこの雑誌には推理ファンの魂が宿ってる気がするw
0614607
2008/10/26(日) 13:20:05ID:UWYmk/oAその人なんだろうなってのはわかるんだけど
○井氏の作風に憧れてそれを真似てる他の誰かなのかな?とも思うわけ。
○井氏本人がウミウしであることを認めてる文面とかは見つかってないし。
>>595
更に同意。変形ブロックもウミウしに作らせてやれよ。
0615□7×7=4□□
2008/10/26(日) 14:20:30ID:c7UO5vJZ>>598 から推測すると○井○輔なんだろうけど、以前に学研の雑誌で「知名度の低い新人」といってた気がする。
ナンプレファインの次号に○井○輔が載るかどうかが最大の関心事だったりする。
途中まで書いて「○井○輔」に該当するパズル作家が3人いることに気付いた。
0616□7×7=4□□
2008/10/26(日) 14:34:45ID:uCJE5v3V0617□7×7=4□□
2008/10/26(日) 16:27:01ID:CBfoCynGナンプレファイン、あとで探してこよう。
表紙はこれ↓でOK?(「”あの専門誌ファン”大満足」って・・・・・(^^;)
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0278823
0618613
2008/10/27(月) 00:35:37ID:7hzUnQ8/ナンプレファインはそれだよ
たしかに「あの専門誌ファンまで大満足」ってw
Question107の件もあるし、考えれば考えるほど推理ファンのファンに向けた
メッセージのような気がしてくるw
>>607>>615
そうだね。実際どうなんだろう?ほんとのところ知ってる人いないのかね?
どちらにせよスカイネットよりはずっと高レベルの作家であることはたしかだね
0619□7×7=4□□
2008/10/27(月) 18:56:59ID:GRnxQiNZ「あの専門誌」って、個人的には雑誌名からイを抜いた方だと思っていたんだけど、どっちなんだろうね。
0620□7×7=4□□
2008/10/29(水) 00:48:12ID:3gVvNHnu後継雑誌認定されているんだ?
0621□7×7=4□□
2008/10/29(水) 02:11:34ID:CPeN8PZ60622□7×7=4□□
2008/10/29(水) 11:01:29ID:3gVvNHnu0623□7×7=4□□
2008/10/29(水) 13:52:41ID:JCczbqfYつーかさ、そもそも推理ファンだって世界文化のパズラー読者の受け皿に
なってたところがあるとは思うが後継雑誌に認定できるかというとできない
0624□7×7=4□□
2008/10/29(水) 17:33:19ID:xFcdrXlcそのとおり。でも世界文化者は休刊ラッシュだから、パズラー復刊どころじゃないだろうしなあ。
0625□7×7=4□□
2008/10/29(水) 23:00:43ID:XmaXXLqUナンプレを主体にしてるから後継誌としては見ていないけど
・推理ファン最終号と近い時期に創刊
・天堂氏が推理パズルでネタを仕込んだ
といったところだと思う
0626□7×7=4□□
2008/10/30(木) 17:30:28ID:iIj0BOpu今号のQ12のナンプレってどうなの?
0627□7×7=4□□
2008/10/30(木) 23:13:27ID:rNHXOsI+0628 ◆btHLogOURA
2008/11/02(日) 20:27:42ID:46wsW0Af0629□7×7=4□□
2008/11/03(月) 15:09:31ID:rA9SDoaj?
>>627
ステキな雑誌
↓
【激作塾】「パズラー」の思い出を語る【菫工房】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1162919174/
0630□7×7=4□□
2008/11/04(火) 09:59:34ID:dC4ZMmqrステキ?
もう少し具体的に語れないの?
0631□7×7=4□□
2008/11/05(水) 22:26:27ID:djcrIrKiていうか、こんなやり方で後継者を決める社長って非道くない?
0632□7×7=4□□
2008/11/07(金) 23:10:16ID:cj9IKX4J問題見た時点で答えは大体見当ついたけど、その答えになる証明はできない。
0633□7×7=4□□
2008/11/08(土) 19:17:35ID:SD4sjECCしょうがないのでネットで(セブンアンドワイで)買おうと思ったら
品切れになってた
うがあああああああっ
0634□7×7=4□□
2008/11/09(日) 08:30:55ID:tL0/4jpXもしこの人がこれを被っていたら・・・・
っていう風に考えればおk
0635□7×7=4□□
2008/11/10(月) 12:34:59ID:PRdYb3Ko「ファイン」売れてんだね
出版社に問い合わせれば在庫がまだあるかも
0636□7×7=4□□
2008/11/12(水) 02:28:29ID:cT8KWI8g48の問題で、「雄大の間は建物の端の部屋ではなかった」って、
端は1、4、10、と解釈してたんだけど、もしかして3と7も入るの?
あと6と7は向かい合わせじゃないよね?
0637□7×7=4□□
2008/11/12(水) 18:44:53ID:cT8KWI8g0638□7×7=4□□
2008/11/12(水) 23:23:35ID:3Z5ykQIiはぁ・・・・・。
0639みゅう
2008/11/13(木) 04:59:00ID:LocYrIlk0640□7×7=4□□
2008/11/18(火) 00:34:13ID:dtEZldbr解いてる途中に混乱したのだが。
0641□7×7=4□□
2008/11/20(木) 22:57:48ID:Wc/MCU4G0642□7×7=4□□
2008/11/28(金) 04:44:54ID:gZ6//yF7新号本屋に無い筈だよ…!
0644□7×7=4□□
2008/11/29(土) 10:35:10ID:V6ZKqOP+0645□7×7=4□□
2008/12/03(水) 00:26:13ID:a1a5l8rp0646□7×7=4□□
2008/12/05(金) 01:10:26ID:cqJ87LLTいろいろなパズルがあるのはいい。あっさり風味。難問はないっぽい。
最近は休刊が多いね。復刊は難しいかなあ…。ハガキに「待ってます」って書いて出したけど。
0648□7×7=4□□
2008/12/08(月) 12:46:21ID:E+O/SePg俺「数字道」のファン。
数字道がリニューアルしてそれになった。
俺の好きなパズルは大幅に減らされた。
俺悲しい。
「脳パズルキング」→リニューアル→「数字道」→リニューアル→推理パズルキング
0649□7×7=4□□
2008/12/09(火) 13:52:46ID:7pVIw1B3インフォレストだっけ?迷走してるね
「推理パズルキング」俺は買わなかった。IQクイズみたいの入ってるし、
論理パズルもないし、挙げ句に薄っぺらいし。あんなのだったら300円
くらいにしろよ。「推理ファン」の休刊に乗じて「読者を取り込んでやろう」的な、
「推理ファン」の読者が何を求めてるか理解しないままに「こういうパズルを
入れときゃいいんだろ?」的な編集部のごう慢さというか上から目線というか、
イヤらしさを感じた。
0650□7×7=4□□
2008/12/10(水) 13:44:02ID:CJFJWxrE数字道が売れなくて、
脳パズルキングに近い雑誌に戻したって感じじゃないか?
0651□7×7=4□□
2008/12/10(水) 13:45:45ID:axgH2PMz0652□7×7=4□□
2008/12/22(月) 01:54:56ID:OQYAyX6Xhttp://yokoku.in/detail?num=8730
犯罪を未然防ぐ為に、是非クリックをお願いします。
0653□7×7=4□□
2008/12/22(月) 19:46:48ID:+0ezQ61p社長の事は、専用スレがあるようだから、そっちに書け。
社長はパズルには関わってないんだろ?今も昔も。
0654□7×7=4□□
2008/12/22(月) 23:01:47ID:hjJLSjKwパズルの上がりでブクブク太ってますが何か
0655□7×7=4□□
2008/12/26(金) 19:28:52ID:dJKa+hfb実力ないから続かないだけ。だから他社のマネばかりしてフラフラしてんだろ。他社のマネは推理だけじゃないよ
数字道←ナンプレ&数理パズル(学研)のマネ(表紙の雰囲気がそっくりだった。)
ナンプレナイト←ナンプレメイト(マガジンマガジン社?)のマネ(「メ」を「ナ」に変えただけでタイトルの雰囲気〜フォント
っていうの?がそっくり。あやうくだまされて買いそうになった。)
0656□7×7=4□□
2008/12/30(火) 16:05:44ID:Y968cAmOおれもそう思ってた
醜いよね
0657□7×7=4□□
2008/12/31(水) 14:43:13ID:NgGgqJksナンプレファンspecial(世界文化社)←ナンプレファンのマネ
しかも、specialの文字は、わざと小さく書く。
0658□7×7=4□□
2008/12/31(水) 23:30:04ID:7ISlQEDH( *~▽~) ズビー
(っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0659□7×7=4□□
2008/12/31(水) 23:31:19ID:7ISlQEDH( *~▽~) ズビー
( っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0660□7×7=4□□
2009/01/20(火) 20:11:58ID:8FoyNtm0なんとか続けて欲しかったな。
悪口ばかり言ってごめんよ。それでもナイトキャップに愛用していたよ。
推理キングはビミョーに違うね。
それでもこれしかないから買ってしまう。
0661□7×7=4□□
2009/01/21(水) 03:13:23ID:9kHZCuB70662□7×7=4□□
2009/01/21(水) 12:48:48ID:ISyC2T8vスレ違い
0663□7×7=4□□
2009/01/21(水) 17:06:38ID:A6j+BwCwたしかにスレ違いではあるんだけど、推理ファンが休刊してからナンプレファインの話題が多くなってるのは事実。
とはいえスレ違いというのも正しいので、雑談スレでナンプレファインの話題が出てるからそっちに移動して話すか?
ただできれば「推理ファンの後継誌はどれか」という話はナンセンスだからせずに、「推理ファンを買ってた人が楽しめるパズル雑誌について話す」的なスレがほしい
ナンプレファインとか推理キングとか、その他にも推理ファンの要素が入ってるパズル誌があったらそういうのも含めて話せる感じで
「推理パズル系の問題が載ってるパズル誌のスレ」とか「ロジカルパズルが載ってるパズル誌についてのスレ」といった感じ
どうだろう?>>1
0664661
2009/01/21(水) 18:01:55ID:wu1c7aZXスマン、ログを1から読んでたら途中で推理ファンスレというのを忘れて書いてしまった
というか2号って出てるの?
「創刊号が最終号」のいつものパターンになるんじゃないかと心配なんだが
0665□7×7=4□□
2009/01/21(水) 22:59:15ID:Sj17Kyw5今日本屋にいったら出てた
またテンドー氏がやってくれた
元ネタが「推理ファンの後継誌を作るのはどこか」
にしか見えない
きっと登場する E社,G社,I社,S社 は英和出版(ファイン発売元)・学研・アイア・世界文化社なのだろう
そして予想通り(?)武井が載ってた
0666□7×7=4□□
2009/01/22(木) 12:10:33ID:muGFDuz9パズル推理ファンの後継っぽい雰囲気が漂うなw
0667□7×7=4□□
2009/01/23(金) 14:53:13ID:5HvjD4C4俺、昨日見た。
ざっとしか見てないけど、ナンプレ以外のパズルはかなり減ってなかった?
0668□7×7=4□□
2009/01/23(金) 19:07:24ID:frT8/n6F0669□7×7=4□□
2009/01/24(土) 00:46:19ID:U4lN2lYQ同意。誰か気のきいた人新しいスレ立ててくれないかな
>>667
減ってないよ
前号と同じだと思う
つーかパズルの質は前号よりさらによくなった印象
変形ブロックとかボンバーパズルとか見た目も美しくなった
0670□7×7=4□□
2009/01/24(土) 01:41:27ID:ows7oJjwこのスレの>>614が何気に実現されてるぞ
スタッフここ見てるか?
ボンバーパズルはもうちょっと歯ごたえあってもいいな
見た目はOK
0671□7×7=4□□
2009/01/24(土) 03:29:47ID:BjPgr6mu他社のパズル本を宣伝してるの初めて見た
しかしナンプレ本の宣伝なのに本人はナンプレ作ってないのなw
マトリックスパズルが無性に恋しくなってニコリの単行本を
買ってきたが桝目が小さいのが地味に辛い
やっぱ雑誌サイズで解きたいなあ
0672□7×7=4□□
2009/01/24(土) 11:46:49ID:AonmKGUBあれほど解きづらいものはない
0673□7×7=4□□
2009/01/25(日) 00:22:15ID:VwvA3eRZマトリックスがほんの少し。期待し過ぎました。
やっぱりパズル推理ファンやりたいなあ。
0674□7×7=4□□
2009/01/25(日) 16:32:03ID:E+d7SOj8テンドー先生やってくれましたね。ネタを仕込んだりして推理ファンのときよりイキイキしてる気がします。
0675□7×7=4□□
2009/01/25(日) 20:57:08ID:RtEbJFfU出版社違うけど
0676□7×7=4□□
2009/01/28(水) 21:16:28ID:bPqp51JP55位にウミウ氏発見w
0677□7×7=4□□
2009/01/30(金) 20:18:52ID:Rwudm7Cwなにげに武井氏も入ってるね
0678□7×7=4□□
2009/01/30(金) 23:45:45ID:dMS9yjWR0679□7×7=4□□
2009/01/31(土) 16:03:58ID:vtPIeE46I社=アイアじゃなくてインフォレストでは…
各社にたいするテンドー氏の評価なんだろうかw
0680□7×7=4□□
2009/01/31(土) 22:13:26ID:W6mATXoT学研の雑誌に両方載っているからそれはないと思った
>>679
インフォレストか、全く浮かばなかった
0681□7×7=4□□
2009/01/31(土) 22:19:21ID:3HujA7Czこういうのを見るとウミウシ氏が俺らをもてあそんでるように感じるわ
たぶんマニア心をいじるのが上手い作家なんだろうな
俺は好き
0682□7×7=4□□
2009/02/01(日) 17:04:51ID:WzFd0d660683□7×7=4□□
2009/02/01(日) 18:04:14ID:yolGE7nm0684□7×7=4□□
2009/02/05(木) 20:02:54ID:iiSFAdU8美術館を掲載してください
0685□7×7=4□□
2009/02/08(日) 16:45:11ID:e/O3QF7P0686□7×7=4□□
2009/04/19(日) 13:41:26ID:uneJQneB0687□7×7=4□□
2009/04/21(火) 21:19:54ID:7PxNHUdPたまにはいいな
0689□7×7=4□□
2009/05/29(金) 23:15:32ID:dORe5SUuどうも他の雑誌では物足りない
0690□7×7=4□□
2009/05/31(日) 08:17:36ID:5c7e4A0f0691□7×7=4□□
2009/05/31(日) 21:22:50ID:pdMIVYCNこの間出たぞ
大して話題になってないけどw
クロスワードファンの今井氏のクロスに「ウミウシ」って言葉が入っていてワロタ
0692□7×7=4□□
2009/06/01(月) 12:05:14ID:aa0T7WtY0693□7×7=4□□
2009/06/21(日) 17:07:48ID:xKbBMMXP登録商標してたのは、ナンプレファンかな・?
0694□7×7=4□□
2009/06/22(月) 20:40:04ID:1IlnCfWNたぶんそうだろうな
でもどっちもどっちだろ
0695□7×7=4□□
2009/06/23(火) 05:17:23ID:n7So1uWm武井のマトリックスが解ける雑誌がほしいよ。
0696□7×7=4□□
2009/06/23(火) 06:42:34ID:n7So1uWm0697□7×7=4□□
2009/06/25(木) 21:23:35ID:+RTjgoKg家系図パズル、懐かしいのうww
0698□7×7=4□□
2009/06/25(木) 21:27:08ID:Kz6SFed13号連続企画のラストはやはりウミウシと見た
0699□7×7=4□□
2009/06/28(日) 23:38:55ID:Elp1NGGyやっぱり一文字違いだから怒られたのかな?
0700□7×7=4□□
2009/06/29(月) 22:33:17ID:fjp9SgEWあれ、ナンプレファインの創刊ってこれより早かったよな
0701□7×7=4□□
2009/07/01(水) 23:37:34ID:R97YRu0jその直後に商標登録出願してるってことは、明らかにファイン潰しだろ
世界文化社えげつないなーw
0702□7×7=4□□
2009/07/04(土) 12:51:26ID:kniLfkKt0703□7×7=4□□
2009/07/09(木) 21:23:55ID:4LZk6rez対策しなくちゃ、ってなるのもわからなくはない。
商標と特許(パズルは特許とれないけど)ではかなり意味合いが違うから、登録が一概に悪いとは言いにくい。
0704□7×7=4□□
2009/07/09(木) 22:04:33ID:l4P4ZShoそうしないのは「あの専門誌」とか意識してたのは明らかだからか
0705□7×7=4□□
2009/07/10(金) 00:37:33ID:xnlFeWqv少し調べてみたけど、「ナンプレファイン」はかなりぎりぎりの線みたいだ。
あ、念のため言っておくけど、自分はファイン自体は応援してるよ。
0706□7×7=4□□
2009/08/04(火) 15:01:48ID:n6bM4zzCこんなに歯ごたえのある幾何学ナンプレははじめてです。
すごく嬉しくて初めて書かせていただきました。失礼しました。
0707□7×7=4□□
2009/08/04(火) 23:56:03ID:KGVzA5EE0708□7×7=4□□
2009/08/05(水) 20:39:00ID:GpYBKsQn相性とかあるかもしれないけど、俺この人の合体ナンプレけっこう好きかも
0709□7×7=4□□
2009/08/06(木) 11:57:35ID:1VQeWz2Hパルになってもがんばれ
0710注目
2009/10/28(水) 10:33:20ID:mdPj7W91=============================
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_vank
=============================
609649658203124
0711□7×7=4□□
2009/11/19(木) 18:52:31ID:ti8Mjqxg0712□7×7=4□□
2010/02/21(日) 07:31:11ID:nnsh6U1kこのスレを見たと思われる関係者各位はいい仕事をしてくれた
と思ったが・・・
なかなか雑誌は売れないね・・
0713□7×7=4□□
2010/02/21(日) 10:49:33ID:icuCJTdu0714□7×7=4□□
2010/02/21(日) 21:10:08ID:oZSDRKMR英和出版がんばれ
0715□7×7=4□□
2010/04/22(木) 22:10:12ID:g1jz3oqOQ54の部屋分けがどうにも出来ないんだけど出来た人いるかな…。
0716□7×7=4□□
2010/04/24(土) 23:06:43ID:qFxwhrYz0717□7×7=4□□
2010/05/08(土) 19:50:16ID:iZ2MXYbw0718□7×7=4□□
2010/05/10(月) 19:55:16ID:GyEByMAe0719□7×7=4□□
2010/06/13(日) 13:47:35ID:Byjy6jBJ0720□7×7=4□□
2010/06/13(日) 22:13:51ID:4eS3jxMx0721□7×7=4□□
2010/06/14(月) 00:23:40ID:9YtsWuhI0722□7×7=4□□
2010/06/15(火) 15:06:57ID:0myCfwp4「ず」で終わる言葉でいいのか?
0723□7×7=4□□
2010/06/19(土) 13:26:54ID:tKDBLJDV【表】変態の靴修理屋から子供を守る!【ウラ】
表
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
岡橋正隆さん
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
ウラ
【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)
を現行犯逮捕した。同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
(奈良新聞平成22年2月10日掲載)
0724□7×7=4□□
2010/07/31(土) 20:43:22ID:9sfB71fN「諸事情により2号の発売が大幅に遅れることがあります」という文が不吉だが、応援したいな。
0725□7×7=4□□
2010/12/09(木) 00:51:49ID:hLVuCr7Z後継誌出てないですよね?
単行本はちょくちょくで出ているのに月刊誌はどうして人気ないの?
0726□7×7=4□□
2010/12/09(木) 04:57:22ID:X8ZNd1h2論理パズルが好きなんだけどどこかにないものか…
0727725
2011/02/13(日) 02:27:04ID:dvmcX9jzアインシュタイン式とか、小野田さんのとか、
一冊全部同型式のパズルは飽きる。それとて片っ端から買っては解いてしまった。
バズラー傑作選という単行本が出たけど1巻きりだったよね。
お願いです。月1000円くらいでもいいので出してください。
0728□7×7=4□□
2011/03/03(木) 17:48:21.69ID:TT7IbDb9mixiのこれ系のコミュも35人しかいないしみんなどこ…
0729□7×7=4□□
2011/03/12(土) 12:07:09.71ID:q6Bire/B0730□7×7=4□□
2011/04/06(水) 18:05:45.95ID:Fkja/aVR∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0731□7×7=4□□
2011/05/12(木) 09:14:56.82ID:KU6auSDI名称が統一されてないから探しづらいよね
作り方と良問が知りたい
0732□7×7=4□□
2011/05/12(木) 21:57:38.39ID:j/B9xo//ナンプレ雑誌に少し推理パズルが載る程度だから、厳しいよね。
0733□7×7=4□□
2011/05/12(木) 23:15:24.18ID:rBBoOaDC0734□7×7=4□□
2011/06/28(火) 09:48:06.00ID:i3gVtQI2そろそろときたい
0735□7×7=4□□
2011/06/28(火) 12:23:10.64ID:56Vwshex0736□7×7=4□□
2011/06/30(木) 21:24:47.14ID:NC/wBodlアンケートではワースト3に入ってるそうなんだよね。
好きな人は少数派なのか……。
0737□7×7=4□□
2011/10/18(火) 23:21:32.55ID:8M2LPH5u0739□7×7=4□□
2011/10/24(月) 21:02:15.97ID:IA4TSRqg情報d
今日買ってきたよ、けっこう分厚い
やりがいありそう 楽しみだ
0740□7×7=4□□
2011/10/25(火) 07:13:30.71ID:Pjj6Xi+iそれってただ英語名にしただけだよね
0741sage
2011/10/25(火) 09:00:19.39ID:AuJJxjbUちょっと期待したんだが、いろんな意味で残念
でもこれを買うしかないのかなあ・・
0742□7×7=4□□
2011/10/25(火) 11:25:18.43ID:z5OsZWoWポケットさん上手いからかまわないんだけど、あれだけ独占されるとねぇ・・・
もっといろんな作家の問題を解きたいよ
0743□7×7=4□□
2011/10/26(水) 16:04:57.29ID:K0AXVgOs0744□7×7=4□□
2011/10/28(金) 06:21:50.88ID:edVofRlO>>742
そうだね。特定のパズル会社?や作家の作るパズルが1冊の中に占める割合は
せいぜい2、3割に抑えてほしい
0745□7×7=4□□
2011/10/28(金) 09:09:48.11ID:B1KD7wkvストーリー設定がいいw
0746□7×7=4□□
2011/10/28(金) 13:06:08.93ID:77ajOBTUあそこまではなかなかできん
0747□7×7=4□□
2011/10/29(土) 05:42:04.38ID:ROAJwAM+0748□7×7=4□□
2011/10/29(土) 05:42:56.17ID:ROAJwAM+0749□7×7=4□□
2011/11/18(金) 13:41:28.11ID:HF/7F5uR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています