アバターコース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
2009/10/10(土) 01:32:19ID:SqpH4tE70039神も仏も名無しさん
2009/10/21(水) 18:21:19ID:9Q8IK9hz>AIはQMのサポート役で、QMからお金が入るようです。
そうなんですか。
以前は「インターンプログラム」を受けるインターンのマスターだけが払っていたのに・・。
幹部にお金を吸い上げる仕組みがますます強まっていますね。
もともとアバターを受講する人は、劣等感が強く社会に不適応な人が多いです。
そんな人たちがマスターと呼ばれ、人の上に立っていると勘違いをすることで、歪んだ優越感が肥大していくように思います。
また、マスターの中から自殺者も出ています。日本でも。
0040神も仏も名無しさん
2009/10/21(水) 22:43:34ID:z4/fnDtN喧伝されるような万能性はない。
(つーか今でもそんな宣伝してるわけ?)
・コース運営の側に回るとマルチビジネス的な上納制度に組み込まれる。
さしあたりこの2点か。
ビジネスモデルとしてはありふれてるけど、魅力的な将来像は描けないな。
ただ自立したアイデンティティを持たない人は、システムに取り込まれて
振り回されるリスクがでかそう。
0041神も仏も名無しさん
2009/10/22(木) 01:18:10ID:liJhERul結局、途中の計算が実は妥当な線だったということになるのかな。
>マスターがもらえるお金、改訂版
の修正版
アバターコースが、フルコース \334,500(消費税込)だから、
消費税を抜いて、
\334,500/1.05 = \318,571
25%をアメリカに送って、残った75%が
\318,571*0.75 = \238,928
参加者のコース参加料として\95,000がQMと言う方に渡る
\238,928-\95,000 = \143,928
そこから、マスター自身の諸経費(交通費+宿泊費と食事代9日分)
日本国内としても、ざっくり7万から9万かかる。交通費と宿泊施設にもよる。
1人誘って\70,000が残り、交通費によってはさらに下がる(悪くすると\50,000程度)。
ところが誘ったのが2人になると、諸経費は同じだから、+\144,000で\214,000に。
3人になると、+\288,000になり\358,000か。
せめてお金のことについてくらい、調査と公表があっても良いような。フランスでは、アバターマスターが30%から40%送ってたって書いてある。
日本にもこの種の報告ないのかな。カルトなのか、被害者がどうとかは別にして。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
>アバターコースは、フランス議会の委員会報告書によって、創価学会、サイエントロジーなどの新興宗教や、ランドマーク・エデュケーション、Silva Methodなど自己啓発セミナーと並んでカルト(セクト)として言及された。
>例として以下の議会報告が挙げられる。
「フランス国民議会カルトの財務、所有物、収益、同様にそれらの経済活動、経済・金融の関わりに関する公聴委員会報告(1999)」"b)フランチャイズ(La franchise)"項で、アバターマスターが、
>30%から40%をスターズ・エッジ・インターナショナル社に送っていることを記述した。
アバターコースに限らず、こういう団体には、公開性を持たせたほうが、泣く人が少なくて済む。被害体験してからでは意味ない。
0042神も仏も名無しさん
2009/10/22(木) 01:30:49ID:liJhERulマスターがもらえるお金、改訂版の修正版
アバターコースが、フルコース \334,500(消費税込)だから、
消費税を抜いて、
\334,500/1.05 = \318,571
25%をアメリカに送って、残った75%が
\318,571*0.75 = \238,928
参加者のコース参加料として\95,000がQMと言う方に渡る
\238,928-\95,000 = \143,928
そこから、マスター自身の諸経費(交通費+宿泊費と食事代9日分)-\70,000から-\90,000程度(仮に-\80,000)
1人勧誘 \144,000 − \80,000 = \62,000
2人勧誘 \288,000 − \80,000 = \208,000
3人勧誘 \432,000 − \80,000 = \352,000
4人勧誘 \576,000 − \80,000 = \496,000
2人目に到達するかどうかが、マスターとしての分かれ目だね。
0043神も仏も名無しさん
2009/10/22(木) 06:22:10ID:8qD2kx2wありがとう。
まさかそんなに金額入ってるとは。驚いた。
0044神も仏も名無しさん
2009/10/22(木) 06:42:36ID:8qD2kx2w004519
2009/10/23(金) 14:42:46ID:SpGPNycc自分も、インターンのマスターがQMに指導料を納める、と聞いたと思ったんだけど・・・
つまり、インターンを終えた一本立ちは95000は納めないと解釈していたのだけれど・・・
まあいいや、今は自分も金銭面で火の車でアバターとか言ってる場合じゃないんだし・・・爆死
信念の管理、という言い方自体が、マインドコントロールを聞こえ良く表明しているともいえるよねぇ
アバターの連中は自分で決めちゃうから、自省が出来ない。批判も聞けない。
そうじゃないかな?? 自分も一応マスターなんだけどさ・・・ww
0046神も仏も名無しさん
2009/10/26(月) 06:28:17ID:+I34dx6v公開されたものに秘密性や神秘性はないから、他のまともな心理療法や、あるいはカルトと比較できるし。
「なんだかよくわからないけど、すごそうだから」受けてみる被害者が減るかも。
0047神も仏も名無しさん
2009/10/30(金) 20:46:59ID:PAD6T/rM知人に報告・紹介しなくてヨカタ
金だけならまだしも、縁まで切られるところだったw
0049神も仏も名無しさん
2009/11/03(火) 05:50:06ID:d6LnLWoe宗教法人じゃないだけで、セミナーを語る宗教
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
アバターコースのプログラムの出所も新興宗教なら、教祖も新興宗教出身
フランス議会からもカルトとして、アバターマスター個人まで追跡調査されている
それを知ってて、なお友達や親戚を誘うとしたら
その人は、自分さえ信じていれば、まわりの人を被害にも躊躇なく巻き込むような人
自分さえ信じていればと言うのはやめてほしい
0050神も仏も名無しさん
2009/11/03(火) 17:09:53ID:A9cXflr8>手法やプログラム
2chの過去ログでけっこうネタバレしてる。
・コースが提供する心理操作の手法の詳細、その有効性。
・マスターのコース運営のへタレさ。
・コース自体がマルチまがいだという話。
・上級へ進むととカルト色が強まるらしい。
などなど。
テクの有効性を語る人と、とにかく有害だと語る人とが、
平行線の論争してたりする。
0051神も仏も名無しさん
2009/11/03(火) 23:18:09ID:PWKoA+sa自分を重苦しくする信念を次々に手放し、
そうすると本当に身軽で素晴らしい気持ちになるのには驚いた。
自分の信念といったことに対する洞察も深まったと思う。
が、それと同時に
「アバターは素晴らしい。」
「アバターを広めることは地球のためになる。」
といった信念を、空になった心に新たに植えつけられる動きがあることに、
様々なことから次第に気がつきはじめ、
アバターから離れました。
0052神も仏も名無しさん
2009/11/04(水) 01:49:32ID:P7X8SPUrアバターコースの真ん中くらいから始まりますよね。
急に地球外の話や精神世界の話みたいなの。
005351
2009/11/04(水) 20:36:43ID:uzQiTeD+おかしい!とはっきりしたのは、パルマーがビデオの中で、
「マスターコースに行かないと、まず死のカーブを曲がりきれない」
と言っていたことかな。
全体を通して
「いわゆる宗教団体、ってこういうものなんだな」
というのを実感した。アバターは宗教ではないけど。
それはちょっとした得がたい体験ではあった。
しかし、知人から相談されたら、
「やめたほうがいいと思う」
というでしょう。
そのパルマーのビデオの後、マスターコースの説明会へ、
8割方の人が参加希望をだしていた。
その中にははまってしまっている人もいるだろうから。
0054神も仏も名無しさん
2009/11/04(水) 23:06:02ID:Wnrek0Ygという人に声をかけたら、敵に回したら何するかわからないから自分は入らな
などとおっしゃってましたが、アンチコミュを作った人を攻撃するようなせこい
組織なんでしょうか?
0055神も仏も名無しさん
2009/11/05(木) 00:11:19ID:Hi5APPmkアメリカではサイエントロジーの伝統を受け継いで(笑)、
訴訟を起こしたりもするようですが、
日本のヘタレマスターどもは何もできません。
私も宣伝のコメント残したり、足跡を残したアバターマスターの日記に遠征して、
逆にアバターの実態を暴くような書き込みをしてやりますが、
奴らができるのはせいぜいアク禁くらいです。
005652
2009/11/05(木) 02:01:32ID:0+KQd09eアバターコースを受けて、なぜ人が新興宗教に入ってしまうのか、謎が解けた気がした。
他の宗教も、同じようなコースをやっているんだろうなと。
新しいことがわかって、成功体験のような気持ちになったあとに、教義の話が差し込まれてくる。
警戒してたから「今おかしな話が始まった」と思いながら聞いていたけど、
ビデオの後に、マスターコースの説明会へ8割方の人が参加希望ってすごい。
ビデオを見たのは覚えてるけど、オレの時にはどうだったか覚えてない。
実際おかしな話は、たまにしか出ないから、不安にならない人の方が多いのかもしれない。
オレも宗教団体の入り口って、こういうことなんだと体験して、正直言って勉強になった。
けど、オレも51さんと同じで、知人が受けると分かったら止める。
正直、ウィキペディアを見るまでは、そこまで危ない話だとは思っていなかった。
これ見ても、コースの中身や体験は分からんが、客観的にアバターコースがどう見られているかわかる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
0057神も仏も名無しさん
2009/11/07(土) 10:11:37ID:/1N+AwL2という信念を提供しようとしていますね。嘘はつかないでください。アバターは
自己欺瞞のツールです。何に焦点をあてようが、その人の当てたいところに焦点
を当てて生きていってこそ、3次元に生まれてきた意味があるというものです。
そこからそらそうとするツールがまっとうなはずはありません。とコメントして
やった。
005857
2009/11/07(土) 19:08:30ID:/1N+AwL2マスターと共通のマイミクを持っている人に警告のメッセージを送っておいた。
無料体験だけしていたようだ。
005957
2009/11/09(月) 19:12:41ID:/4tgt6V+メッセージを送っておいた。
0061神も仏も名無しさん
2009/11/10(火) 01:58:17ID:MreTkYM8一緒に会場で色々なトラウマやら悩みやら、もろもろを組でサポートし合いながら、
マスターになっていった仲間同士なので、そのときの感情的昂ぶりが記憶となっているから、
普段の生活でも、あのようにお互いを賞賛するんです。
ちなみに、これはマスターコースに出てくる技法の一つでもあるので、
普通の人間以上に、肯定的なことにだけ視点を向けて、持ち上げっこし合います。
006257
2009/11/10(火) 20:34:12ID:w4fOWdMdかなり無理してマスター言ってる若者(馬鹿者?)多いらしいですね。マスターコース
行った一緒にアバター受講した人から聞きました。
006360
2009/11/13(金) 15:46:10ID:X4+Ach9bそれ61さんに失礼だよ。言いたいことは分かるけど。
0064アバターコース
2009/11/13(金) 16:46:52ID:X4+Ach9b42 :神も仏も名無しさん:2009/10/22(木) 01:30:49 ID:liJhERul
書き方を変えてみた。
マスターがもらえるお金、改訂版の修正版
アバターコースが、フルコース \334,500(消費税込)だから、
消費税を抜いて、
\334,500/1.05 = \318,571
25%をアメリカに送って、残った75%が
\318,571*0.75 = \238,928
参加者のコース参加料として\95,000がQMと言う方に渡る
\238,928-\95,000 = \143,928
そこから、マスター自身の諸経費(交通費+宿泊費と食事代9日分)-\70,000から-\90,000程度(仮に-\80,000)
1人勧誘 \144,000 − \80,000 = \62,000
2人勧誘 \288,000 − \80,000 = \208,000
3人勧誘 \432,000 − \80,000 = \352,000
4人勧誘 \576,000 − \80,000 = \496,000
2人目に到達するかどうかが、マスターとしての分かれ目だね。
0065神も仏も名無しさん
2009/11/13(金) 21:31:27ID:oIZY7Cqf二人以上連れてきたら、上の図式ではない、と思う。
0066アバターコース宗教さん
2009/11/13(金) 23:49:35ID:X4+Ach9b>>参加者のコース参加料として\95,000がQMと言う方に渡る
>QMへの指導料は一コースにつき、だから
1人目の報酬単価 \144,000 だけど (\334,500−税5%−アメリカ25%−QM\95,000)
2人目以降は単価 \239,000 と言うこと? (\334,500−税5%−アメリカ25%)
そうするとこんな式になる?
1人勧誘 \144,000 − \80,000 = 手取り\62,000
2人勧誘 \383,000 − \80,000 = 手取り\303,000
3人勧誘 \622,000 − \80,000 = 手取り\542,000
4人勧誘 \861,000 − \80,000 = 手取り\781,000
まぁ現実的に4人勧誘ってありえるのか分からないけど。
006757
2009/11/14(土) 21:20:56ID:dx9dj+f40068名無しさん
2009/11/15(日) 01:34:22ID:gw9fTZ0Jテーマが変わるだけ。
ウィザードテキスト(英語)見たけど、寄せ集め的な印象しかない。
これで「現実」を創造できる?
ホントに出来れば安いもんだが、そんな気は全くせず。
0069神も仏も名無しさん
2009/11/15(日) 01:44:41ID:YEfPQGV6http://www.amazon.co.jp/dp/479528282X/
これはサイエントロジー以外のアバターのネタの一つと言われている本。
わざわざ30数万円出さなくてもアバターのテクニックはいろんな文献にすでに書かれている。
0070神も仏も名無しさん
2009/11/15(日) 01:46:56ID:tDm551HSあるがままに受け止めるという、そのやり方を学ぶ。
CHPはいわば先入観を取っ払う技術なわけで。
現実創造って、現実の解釈を変える、ネガティブな思い込みを消去する、
心のブレーキを外すことで目標達成に尽力しようということであって、
間違っても、念じたら現実化する、というような「超能力」ではないと。
007157
2009/11/15(日) 17:32:01ID:49791nbC007257
2009/11/15(日) 17:33:05ID:49791nbC0073名無しさん
2009/11/15(日) 19:18:07ID:gw9fTZ0Jウィザードコースなんて名前一つとっても・・・
何でも出来るみたいな期待をしてしまう。
一時期マスターになりたいと思った。
0074うっかりアバターコース
2009/11/17(火) 02:30:43ID:rsLvH792みんながアバターコースのことを良いと言っているあの雰囲気の中で、
自然とマスターになりたいと言う感情が出てくるのは、何となくわかる。
冷静に考えてみれば、「これは駄目だ」と思った人はアバターコースから離れているから、周りにマスター、ウィザードが素晴らしいという人しかそこには残っていないんだけど、その時にはなかなか分からない。
0075しっかりアバターコース
2009/11/17(火) 02:47:19ID:rsLvH792http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
"アバターコースへの批判とハリー・パルマーの反論"
"被害や問題の指摘について"
アバターコースを体験した元受講者や元アバターマスターの中には、
金銭や勧誘、プログラムに関して、体験談や分析を通して、
被害や問題を指摘する者もいる[1][2][3]。
開発者のハリー・パルマーは、
彼らが被害や問題を指摘するに至った経緯について、
スターズ・エッジ社がいかに不公平かを説明することで、
自分の誠意の無さやコミットメントの無さを正当化しているだけで[4]、
スターズ・エッジ社の価値を下げ、自分が盗んでいる相手は、
聖人ではなく泥棒で、自分の罪は軽いと感じたがっていると説明している[4]。
"フランス政府などの公的機関について"
フランス国民議会のカルトに関する議会委員会が、
カルト(セクト)として、調査、分析の上、
アバターコースの規模、金銭、幹部のアバターマスターの行動を報告するなど、
政府機関や研究者[1]などが、アバターコースの問題点と、
ハリー・パルマーが10年間活動していた
サイエントロジー(アメリカの新興宗教)との類似点を指摘していることについて、
ハリー・パルマーは、
アバターコースは洗脳を行わず、逆に洗脳しているのは国や組織などで、
これらの機関は人の心理を極端に支配したいと考えることがあるため[5]と述べている。
0076名無しさん
2009/11/18(水) 19:59:44ID:8X3eOEd2それよりfreezoneのデータを日本語化してくれる有志求む。
0077アバターコース宗教
2009/11/21(土) 03:20:32ID:ZqGAkO4G0078神も仏も名無しさん
2009/11/21(土) 09:11:04ID:shwqQT/Uhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243780138/
0079神も仏も名無しさん
2009/11/23(月) 02:15:50ID:KdJvFRGh0080アバターコース体験談
2009/11/23(月) 02:36:24ID:9l7+Zd5xまず、フリーゾーンから教えてください。
検索しても、あまりわからず。
0081神も仏も名無しさん
2009/11/23(月) 04:53:15ID:kRug+09g0083神も仏も名無しさん
2009/11/24(火) 23:25:26ID:avI6M4W9http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/126.html
0084アバターセミナー
2009/11/25(水) 19:12:01ID:njnuYznqまず初期費用を拠出して、その後売上に上がる報酬×人数を足した。
マスターが参加する初期費用 \185,000
→QMに\95,000 + 宿泊・交通 仮に\90,000
マスターの報酬 勧誘1人あたり = 約\239,000/人
→アバターコース参加料\334,500−税5%(\15,929)−アメリカ本社25%
単価 報酬合計 初期費用
1人勧誘 \239,000×1→ \239,000 − \185,000 = 手取り\ 54,000
2人勧誘 \239,000×2→ \478,000 − \185,000 = 手取り\293,000
3人勧誘 \239,000×3→ \717,000 − \185,000 = 手取り\532,000
4人勧誘 \239,000×3→ \956,000 − \185,000 = 手取り\771,000
この計算モデルが正確かどうかわからないが。わかる人修正求む。
0085アバターセミナー
2009/11/25(水) 19:15:27ID:njnuYznq正 4人勧誘 \239,000×4→ \956,000 − \185,000 = 手取り\771,000
0086アバターコース体験談
2009/11/26(木) 01:41:50ID:FeYYUOuc改めて入り口はさわやかだが
http://mixi.jp/view_community.pl?id=239291
出口は地球外なのを確認した
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4632661
これは布教活動なのだろうか
唯一のアンチコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=519033
0087アバターコース体験談
2009/11/26(木) 01:49:29ID:FeYYUOucコピペ面倒くさい人は
↓
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/psy/1255105939
0088神も仏も名無しさん
2009/11/26(木) 03:02:46ID:0CgwBc2t反アバターコースではなかった。
0089アバターコース体験談
2009/11/26(木) 21:22:23ID:FeYYUOuc次がんばります
0090神も仏も名無しさん
2009/11/27(金) 01:30:06ID:+1tY/Y/n0091神も仏も名無しさん
2009/11/29(日) 12:39:04ID:F0tUy55d0092アバターコース被害者?
2009/11/30(月) 01:11:47ID:j6PYgExq被害者になるのも、自分がそうなると決めたから被害を受けると言うような。
いつも被害者意識を持って物を考える人は、
何が起きても、自分が被害を受けている側として受け取って考え、
行動していると言うことであれば、よくわかるのですが。
あるアバターについてのブログで、理解できない文をみつけたのですが、
>猟奇殺人を受けるのも、大病になるのも、
>生まれる前や生まれた後に自分で創造して、創ってきたことらしいのです。
>非常にキビシイ真実です。
>苦しみの渦中にある人には絶対に受け入れたくない、受け入れられない文章だと存じます。
みなさんにお聞きしたいことがいくつか
そもそもアバターコースの言う「被害者」って何?
猟奇的な殺人を受けるのも自分がそうなろうと考えたから、と言う話なのでしょうか。
(アバターコースにのめりこんでいる人は、島根女子大生殺人事件も本人のせいだと思っていて、
会話の中で、彼女がそういう現実を創造したと言うような話をするのでしょうか)
>非常にキビシイ真実です。
それが真実、と言うのもアバターコースでは常識なのでしょうか。
この考え方が、洗脳に果たす役割があるような気がするのですが、関係ありますか。
0093神も仏も名無しさん
2009/11/30(月) 21:19:14ID:Nwxu6EWBそんな概念あったっけ?
いろいろある話の中で、話のひとつとしてはあったかもしれないけど、
コースの中で、独立した項目として扱った記憶はないなー。
「すべては解釈しだい」を実感しコントロールする。
それが結局、アバターコースの商品なんだと思うよ。
事件・事故の被害者は、自分でそういう「現実」を創り出したのか?
これ、過去スレで何度も繰り返されてきた話なんだと思う。
つまり、「望む現実を創造する」ということをどう解釈するか、という話。
A.スプーン曲がれと望めば、念力だけでスプーンが曲がるのか?
B.単に出来事の受け取り方・解釈を自分で決めるということなのか?
俺はB.だと思ってるから、この手の話で悩むことはないな。
A.については、ある程度思い通りになる、くらいかな。
「現実」というのは、自分の信念・言動・行動と他人のそれ、
そして自然の法則、偶然などの混ぜ物・合成物だと思ってる。
0094神も仏も名無しさん
2009/11/30(月) 23:47:12ID:B/8zS/CQ「私は被害者ではない」と、自己催眠をキメる一節がある。
0095神も仏も名無しさん
2009/12/01(火) 06:08:07ID:vYKQOkyfたしかアバター理論では現象化したことには必ず先行する創造があったものと考えるようです
つまり創造していないことは現象化されない、ということになるのだと思います
その論理で進めていくとこの世で起きてる現象は全て各自が創造した結果ということになります。
基本的に自己の宇宙内で現象化したことは現象化以前に創造して、創造したことを忘れているという解釈だったように思います
他人との関係については他者の宇宙が関わってくるのでその辺の創造のパワーバランスもあるのではないでしょうか
この場合の創造というのが個人の意識内の創造なのか
もしくはカルマを含んだ宇宙的規模の法則の作用も範疇に含んだものだとすると
単なる法則による反作用で起きる現象もその人の中での無意識的な「創造」だと言えるのかもしれませんが。
0096神も仏も名無しさん
2009/12/03(木) 20:49:10ID:01dly272本気でアンチコミュを作ろうかと思っています。
一般の人が気軽な気持ちで「アバターコース」に
興味を持ってしまっても、まちがった方向に行かないよう
受け皿になれたら良いなと思います。
アンチの皆さん、どう思いますか??
0097神も仏も名無しさん
2009/12/03(木) 20:53:55ID:01dly272ここに書かれていること、マスターはセカンダリーだと言うかもしれませんが、
本当です。
事実です。
一部そうじゃないかもしれません。
マスターの言うことを鵜呑みにしてはいけません。
何事も自分自身で客観的に判断してくださいね。
0098アバターコース「私は被害者ではない」さん
2009/12/04(金) 01:17:17ID:xsX3VpL0確かに、客にとって今のアバターコースは、
相手側の情報をほぼ独占されたままで契約することになるので、
後で問題になるような投資話やセールスと同じような構造になっている。
高い買い物する人には、それなりの情報が必要だと思う。
アバターコース側以外の情報が増えることは、
アバターコースを受ける人にとっても、
アバターコースを受けない人にとっても良いことだと思う。
両方の情報を見た上で、これは受けたくないと思えば、自分の意思で断ってしまえばいい。
逆にある程度知った上で、受けたいと思えば自分の意思で受けて、
後で被害を受けたとか、あれは宗教だったとか言っても、
「あんた知ってて30万円以上払ったんでしょ」って言う話しだし、
そこでアバターを信じたなら「アバターが正しい」と言えばよいわけで。
(地球外とか宇宙がどうこう言ってる時点で、俺はどうかと思うが)
0099アバターコース「私は被害者ではない」さん
2009/12/04(金) 01:22:55ID:xsX3VpL0でも、お金を取り戻すには、ものすごい苦労がありそうな予感。
クーリングオフについても知っているべきなんだろうね。
言ってる俺が詳しく知らないんだけど。
0100アバターコースevergreen
2009/12/04(金) 02:29:41ID:xsX3VpL00101神も仏も名無しさん
2009/12/06(日) 11:21:30ID:LsjF3h1o俺は10年位前に1度受講したけど、いい経験だったと思ってる。
一時期やたら広告が出てたけど、今はどうなのかな。
まったくチェックしてないから知らない。
コースに何を期待してるのか?ということは、そのまま、
自分は何を望んでるのかということに帰結する。
つまり自分自身を見つめなおすことになる。
この手のワークショップのいいところは、
自分と真剣に向き合う格好の機会になるってことだと思う。
アバターが意識のコントロールを扱うものだったせいもあるけど、
必ずしもアバターである必要はない。
でもアバターを受講してアバターを攻撃する人は、
何も得るものなかったのかな。
それはちょっと残念だったね。
最近読んだ脳の本に、
「日常的なことを、心を込めてやるかどうかで脳の働きが変わる」
というような計測結果が示唆されてた。
アバターテクって心を込める(注意を集中する)テクで、
この話は自分の経験・体感からすごい腑に落ちるものがあった。
受講した人はいちおうテクを知ってるんだし、
元取るためにも使い込んだ方がいいと思うけどね。
高い買い物だったと思うならなおさら。
0102神も仏も名無しさん
2009/12/07(月) 23:04:58ID:Zgtl+pQ5推測ですが、時代背景をバックに、セールストークが違うのではと
思ったりします。
私の意見は、セールストークと内容のギャップと、営業姿勢、運営姿勢に対し
不満はあります。
8割の方がマスターコース予約となっていますが、落ち着いて考える時間を
与えず、早くしないとホテルの予約が取れないからとか、少なくとも
ここ数年は、同じトークを続けているのでは?
それと何十年、何百年経てば、アメリカからの日本語ダイレクトメールを
止めるのだろう。
0103神も仏も名無しさん
2009/12/19(土) 12:44:05ID:mcCR7AMr0104神も仏も名無しさん
2009/12/23(水) 17:35:29ID:JPSDC95Shttp://www.ever-hearth.com/archives/51534237.html
5月にアバターコースを受けた先生が人権学習として
アバター講師を呼んだらしいけど、
>慈しみ練習をガイドしてきます。
>12月11日(金)
>今年の5月にアバターになった中学校の先生に協力いただいて、
>滋賀県の中学校で、
>慈しみ練習&10アクションからいくつかワークをします!
>全校生徒600人☆
いいのかこれ。
世界中で反対運動が起きているサイエントロジー出身者のプログラムで、
フランスでカルトとして調査されているような団体が
中学校で授業していいのか。
創価学会や統一教会やサイエントロジーが、
学校で実習するのと同じことだろ。
http://bit.ly/avatarfrance
0105神も仏も名無しさん
2009/12/23(水) 18:00:57ID:VAwDZwlaこういうのをきっかけにアバターコースとスターズエッジの実態が
広く世に知られることになれば禍転じて何とやらだけどね。
0106神も仏も名無しさん
2009/12/23(水) 19:20:14ID:0pQ7vmQw0107神も仏も名無しさん
2009/12/23(水) 21:54:10ID:VAwDZwla0108神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 00:03:15ID:jRCIt5mB0109神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 00:24:01ID:jRCIt5mB誰か、見れるように画像貼ってくれ。俺は教育委員会にも顔がきくから話もしてみる
0110神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 00:35:52ID:IS5Rteqr先生って、NWビジネスの片棒を担いでいる認識が無いでしょうし、
マインドコントロールに掛かりやすい。
あるカルト宗教の信者には、先生が多いみたい。
ぼける人が多いのも先生。
0111神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 01:07:44ID:hk/O3Q2Fhttp://imagepot.net/view/126158430963.jpg
体育館
http://imagepot.net/view/126158431074.jpg
校長室
http://imagepot.net/view/126158430854.jpg
0112神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 01:36:58ID:JEQ04tac先生が何か処分を受けてしまわないか不安だが
http://bit.ly/avatarfrance
これ読んだら、やっぱり学校でやってはいけないと思う
その先生には「そんな話があるとは知らなかった」とだけ言って欲しい
ウィキペディアに書いてあるような
「アバターコースは洗脳しない、洗脳しているのは国の方」みたいな頑張り方したら終わる
体育館2
http://imagepot.net/view/126158600405.jpg
制服2
http://imagepot.net/view/126158600514.jpg
0113神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 02:30:35ID:jo1JILAm実際、ただ受けるだけなら、心理的な面などで気づきや効果が絶大だから、
いいものに出会ったと思う人が多いようだ。
無料体験などを受けて、良いと思って受講するパターンが多いと思う。
マスターまで行って、色々調べるとなんとなく全体像が見えてくる。
伝授側のマスターたちですら、先日までの一般人で、完全に善い事と思い込んでやっているから、
アバターは問題が見えにくい。
アバターで得たものは大きかったが、失ったものも大きい。
くれぐれも、余剰の資金で受講すること。お金を借りて会場に来ないこと。
0114神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 16:03:03ID:jRCIt5mB0115神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 16:18:43ID:zwR5Pyip職業マスターはやってない。
同時期に受講していた人の中には今でも続けてる人が何人かいるから年に何回か
今どんな感じなのか話は聞いたりする程度。
自分は今はあまりテクニックそのものは使ってないけどものの見方とか考え方
とか生き方とか、そういうことはアバターコース(ウィザードまで行った)を
通して身についてよかったと思ってる。
本だけ読んでも実際にコースで出てきた自分のパターンに対処することで
経験的に乗り越えられたり対処できることが大きかった。
報酬に関しては親しい友人から勧められてもそれがお金のためであることはほとんど
ないと思う。本人にはホテル代とか出したら手元にお金なんて残らないし。
フランスの件、調査はされたけどアバターは結局カルト認定に至らなかったんだと
聞いてるよ。だからwikiでも「調査された」で終わってるしwikiの書き方がちょっと
作為的だと思う。
アンチじゃない意見もほしい人いるかと思ったので。
0116神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 17:10:37ID:JSguebsy何かを存続させたければそれに抵抗し続けることだ、とハリー・パーマーは言っているが、
このブログ主はアバター批判を存続させたいようだ。
0117神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 17:11:41ID:sEvalSaqアバターコースに友だち誘った場合、
その手元に残らない報酬って、いくらになるの?
0118神も仏もアバターさん
2009/12/24(木) 17:20:34ID:sEvalSaq写真も消えて、コメント欄もなくなってる
0119神も仏も名無しさん
2009/12/24(木) 17:34:19ID:zwR5Pyip家族と友人に伝えることが目的だったから構わなかったけど。
0120神も仏もアバターさん
2009/12/24(木) 22:08:43ID:JEQ04tac聞き方が悪かった。
報酬の話、何年の話で、受け取ったのはいくら?
どうも年代によって、報酬の仕組みが違うみたいで。
0121神も仏も名無しさん
2009/12/25(金) 03:35:55ID:sUAEkAj6フランスの件についてだけど、
アバターの人たちは「結局認定されなかった」という話をしているの?
それって、創価学会と同じ様な言い方だよ。ああいう団体は似るのかな。
フランスの件は、フランス政府がカルトと考えている団体を調査して、
その中でアバターコースの項目つくって報告したと言うこと。
実際の調査をしているのは、多分フランス警察の情報機関。
認定どころか、
アバターコースはカルトだとフランス政府は前提として考えている。
フランス政府(警察)がカルトと考えている団体は1995年でほぼ出尽くしていて、
1999年に数個加えられた。
アバターコースはその両方共に名前が載っていて、
特に1999年の報告では、
あるアバターマスターが別事業で新聞広告を出したことすら調べ上げていた。
さらに、他のアバターマスターがやっている別団体の動きも注視していたとも書いてある。
それで「結局カルト認定されなかった」と言う話はありえん。
アバター受講者にそんな話をしているんだろうか。
それ、本当に創価学会と同じだぞ。
0122神も仏も名無しさん
2009/12/26(土) 19:53:20ID:gy1t61pXアバターやってるヤツの足跡が何十人とあってウザイ、というかコワイ
「引き寄せの法則の実践版やってます^^」みたいなメールも何通も
送ってくるし…
0123神も仏も名無しさん
2009/12/27(日) 12:01:59ID:NqOgFJ/Yアバター関係者から来たメッセージの一番下に
「スパムメッセージをmixi運営事務局に報告する」というリンクがある
http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=502
0124神も仏も名無しさん
2009/12/27(日) 15:21:11ID:XY3NzCLomixiに通報すべし
アバター関係者から来たメッセージの一番下に
「スパムメッセージをmixi運営事務局に報告する」というリンクがある
http://bit.ly/miximeiwaku
0125神も仏も名無しさん
2009/12/28(月) 16:40:33ID:qGidKmF48年以上前のことだから具体的な金額は覚えてないです。ごめん。
でも家族もいたしホテル代払ったりして自分には全体的にマイナスだったの
だけ覚えてる。
>>121
受講生同士でそのような話が出たときに聞いた話で、正式にスターズエッジが
どのように公表しているかは知らない。今回初めてアバターコースのwikiを見て、
調査された(認定されたとは書かれていなかった)のでその時聞いた話
(調査はされたけど認定されたわけではない)は本当だったんだなと思ったわけ。
ID:sUAEkAj6さんの書き込み内容からフランス政府が前提と考えて調査した=カルト認定を
導きだすのは暴論でしょう。創価学会と同じと言われても創価学会のケースを知らないの
でそこはわからない。
0126神も仏も名無しさん
2009/12/28(月) 16:51:14ID:qGidKmF4最初からウィザードまでの金額は公表してあって、それ以上も以下もない。
しかも全部1回無料で復習させてくれる(自分はマスターコース以外は全部無料で1回づつ復習行った)
その後は何度も格安で復習できる。
マスターにいくらお金が入ってどうのこうのというのはそれを職業にしたい人の話であって受講してる
人にはそのお金の何%がとか関係なくない?
世の中で売っているものには作った人や発明した人や売る人の利益が何%づつ入っている、それが経済のシステム。
借金に関しても高いもの買うとき現金がなきゃ普通にローン組む。そういうの嫌な人はお金が貯まるまで待つ。
売るほうはそりゃあ今すぐ手に入れるメリットを伝えるでしょ。 いいと思って売ってるんだから。
セールスなんてどんな業種でもあることでいらなきゃ断ればいい。
自分は絶対嫌なときは断固断ったし、本当は行きたいのにただ無理だと思ってるときはマスターに結構
見破られてた。
ここの議論で自分には値段のわりに価値がわからなかった…、とか自分にはすごい効果あったとか
それぞれの感想や体験はいろいろあるだろうけど、アンチしてる人の中には アバターコースや
マスターに何かこの世にはありえないような精錬で完璧なものを要求してるのか?
あるいは経済・社会の仕組みを度外視してるナイーブな感性の持ち主なのか? と思えるものがあるよ。
0127神も仏も名無しさん
2009/12/28(月) 21:29:17ID:j5fHv+iaそのように思わせる宣伝してますものね。アバターコース
コストパフォーマンス悪すぎでちんけなツールでした。
ハリーパルマーの金儲けツールであると「わたしが決めます。」
これでまたアク禁にさせられるのかな?
0129神も仏もアバターさん
2009/12/29(火) 02:30:17ID:5iSYz+6P0130神も仏もアバターさん
2009/12/29(火) 03:11:53ID:e6SAJEZgお金の件了解、>>84でほぼ間違いないであろうことを確認
フランスの件も、得た情報と得た順番から考えて自然な反応だとわかった。
先に言っておきたいのは、フランス政府は、
肉体的、精神的な束縛、洗脳、支配を行っている特定のグループの悪行と戦ってはいるが、
信教の自由や政教分離と両立させなくてはいけないので、
特定の団体をカルトと指定して取り締まることはできない。
だから、カルト認定やカルト指定と言うものはないし、
フランス政府もそういう考え方は否定している。
ただ、フランス議会で決めたのは、
刑事事件になったり、人々や子供がメンタルの問題を抱えたり隷属的になったりしないように、
個人の自由に危険な影響があると思われる団体は監視を行っていくことで、
その議論を元に作られたリストが、1995年のカルト団体リスト。
1999年にはカルトの経済活動の報告書をまとめた。
だから、アバターコースは監視対象にはなっている。
報告書は「誰がカルトか」を調査したのではなく、
「カルトは何をしているか」を調査したもので、
あそこでは、カルト団体以外は掲載されていない。
アバターコースについては、
不思議なことにサイエントロジーとの関係は一切書かれていなかったが、
1995年の50人から500人の団体リストと1999年の経済活動の報告に載った。
最終的に、リストはフランス警察の情報機関が作ったし、
議会委員会では満場一致の報告書な上に、
フランス首相の2005年の通達で、
1995年のカルト団体リストが年々古くなっていることを懸念していることを総合すると、
フランス政府やフランス警察がアバターコースをカルトと考えていることはわかる。
0131神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 11:48:05ID:7NT3N3Y80132神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 12:54:43ID:KL/9D2zR民主岡田がらみで大量に書き込みできなかった時期とかぶったのかも?
それだったらあなた一人だけアク禁になったんじゃないと思うよ
それからID:j5fHv+iaさんはちゃんとツール使ったの?
アバターのネットワークとかマスターたちは生身の人間なんだし完璧を求めたら
酷だと思うけどツール自体は使いこなせば完成されたものだと思うよ。
>>130
まず、国や政府が新しい産業が出てきて、それが大きくなってきたらそれを
監視するというというのはよくある話。その産業の中で目立って大きい組織や
目立って売上をあげてきた商品を監視・調査リストに入れて監視する。
そして国や政府の責任を果たす。
今自分が関わっている産業のある商品は日本ではどこでも利用できるけどフランス
では規制すべきという声が出ていたり、アメリカではある許可を得てから利用でき
たりといろいろある。
国の議会なんてのはある特定団体の利益を代弁したようなヘンテコな議題が
可決されることがままある(アメリカやカナダで今頃日本を非難する第二次
大戦時の慰安婦決議案が可決されたり…変でしょ?)
どんな背景でどんな意図でその議題があがって調査されているのか、その全体像
がまったく見えない中であなたのように「ほーらフランスでこんなことになってる
だからアバターはカルトだ」というのはとてつもない暴論。名誉毀損ものだと
思うけど。
0133神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 13:05:50ID:qkpyWnXKじゃ、お前はアバターには何の問題もない、と言うわけかw
ウィザード・オブ・オーランドで暴露されている犯罪者ハリーパーマーの所業について、
お前はどう言い訳するんだ? マスターさんよw
0134神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:00:52ID:KL/9D2zRだから、問題って何をさしてるの?何の問題?
犯罪者ハリーパーマーって何?何のこと?
する必要のある言い訳が何かあるのか?
逆切れすんな
0135神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:08:34ID:KL/9D2zRベルギーとかドイツが作ってるリストもあるね。
その全てに創価学会とかサイババとか含まれちゃってるけどアバターはフランスの
リストだけじゃん。てことはベルギーやドイツではちゃんと調査の上、アバターは
さらなる調査リストに入れる必要のないと判断されたてことになるよね。
ベルギーのリストなんてのには禅さえも含まれている。
今の時代に弘法大師空海がいたら確実にカルトの教祖様扱いだねこりゃ。
0136神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:22:31ID:qkpyWnXKアホw
過去ログ読んで出直して来い、新参マスターw
こういう過去の経緯を知らない馬鹿が、
脳天気にmixiで宣伝繰り返して、ドン引きされてるんだろうなw
サイエントロジスト時代の犯罪者ハリーの所業と、
スターズエッジ設立に至った経緯について、
ハリーが「意図的に生きる」の中で語っていることと、
ずいぶん違うようだか、まずはこれについて、マスターとして説明してもらいましょうかw
0137神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:27:39ID:KL/9D2zR10年以上前にコース受けたて前に書いたろが?
それからこっちの反論や言い分は一切無視して自分から勝手に今まで出ても
いなかった話題降って過去ログ読めとかいわないのwww。
それからアバター擁護すると何でもマスターにしたがるけどマスターだったら
今頃コースだろが。
勝手に話題を変えて決め付けて...話にならんわ
0138神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:32:26ID:KL/9D2zRそれからウィザードオブオズなんちゃらもどんな人がどんな意図で書いていて
どこまで真実なのかわからないのにそれを鵜呑みにして人を犯罪者扱いするのは
どうかと思うよ。
フランスの件も、だから「カルトだー」といかにも決め付けていたことにどれだけ
論拠がないか指摘したでしょ?
アバターよりもあなたのやってることの方を本来の「洗脳」と呼ぶと思うけどね。
怖いよ。あなたのやってること。
0139神も仏も名無しさん
2009/12/29(火) 14:34:07ID:qkpyWnXK反論? 言い分?
一般論を持ち出してもアバターを擁護しようとして失敗してるだけだろうがw
ウィザード・オブ・オーランドについてのコメント、楽しみにしてるんでヨロシクなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています