>先生以外の本を、読んだらいけないっていわれなかったかな?

山辺赤沼を持ってるひとは他にもいたなあ。
別に何にも言われんかった。

御縁があった大学1年の始めの頃,ある本に
「即得往生の即は浄土宗では異時即と解釈している」と
書いてあったので、
先輩に聞いたら「いろいろ調べてるようだけど、信じて聞いてくれてもいいんじゃないかな」
と言われて、そのとおりだなと思ったからそれ以上は調べなかった。
実際その方が理解が早かったわけだが。

つまずかなくてもいいところにつまづくから
読まないほうがいいだろうね。
清森氏程度が山辺赤沼を読んでても行信論の扱いがわからずに
上田氏のような「誰に救われたかわからん」というようなのでも
信じてしまうわけだから、危険なので禁止されたんだろうね。
山辺赤沼にはずいぶんたくさん書いてあるのに。

自分で読むのはほとんどの会員には無理ということ。
教学テキストよく勉強しろ。