【偽装サークル】浄土真宗親鸞会【地獄の一丁目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
2008/03/10(月) 17:31:03ID:qoOTvMnf会員の人もそうじゃない人も、 一般常識を守って、みんなが見て気持ちの良いレスを心がけましょう(^^)/
『親鸞』、『真宗』を冠したスレが乱立ぎみなので早めに立てておきます。
前スレhttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1203675080/l50
●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/
■浄土真宗聖典(引用元を調べるには)
http://labo.wikidharma.org/
■浄土真宗親鸞会ナビ
http://seaglet.sakura.ne.jp/
●さよなら親鸞会
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/
∧ ∧____
/(*゚ー゚) ./\ けんかしないでね、厨房のみなさま
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。
・一般会員の個人名を出さないようにね。伏せ字でも。
・人を罵ったりする人は来ないで下さい。
・2ch議論はスレ違いなのでよそでしてください。
・AAはひかえめに。
・コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
・法論の長期化は避けましょう。
・渡海難さんと地の蠍さんは悪いけど他の所に行って下さい。
0619神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:07:06ID:SQES4prnうんこ因うんこ果
0620神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:10:27ID:SQES4prn「うんこ」というひとつの結果には必ず原因があります。
こかぬうんこは生えぬなり。
そこにうんこが落ちていたら、誰かがそこでうんこをしたということです。
必ずどんなうんこでも、出した人があります。
0621神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:16:25ID:SQES4prn過去にどんな物を食べてきたかを知りたければ、現在のうんこを見よ。
今度、どんなうんこをこくのか知りたければ、現在食べている物を見よ。
今の自分が分かれば、今後どんなうんこが出てくるのかが分かります。
良いうんこをこきたければ、いま良いものを食べればいいのだし、
悪い物ばかりを食べていれば、悪いうんこしか出てこないのだし。
0622神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:20:57ID:SQES4prnでは、そうやってうんこをこいていくのは一体、何のためなのか?
なぜ苦しくともうんこをこかねばならないのか?
われわれがうんこをこく目的とは?
どうやってうんこをこくかよりも大切な、なぜうんこをこくか。
0623神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:24:09ID:SQES4prn最近のネット対策は質が落ちたな。
0624神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 02:29:40ID:yjAXT+Gt0625342氏へ
2008/03/27(木) 04:58:35ID:QWML/UnE>これがアンチがウソついてる証拠。
>
>「山科本願寺についての議論」ね。検索したらでてくるよ。
え〜っとね、私が言ってるのは
件のT社アニメの問題は大沼法竜師のパクリ損ないだ
ということ。
別の人の別な話題出してきてどうすんの。
それとちび丸氏のような疑問に清森師が答えています。参考にでもしたら。
http://kiyomori.mitekaite.com/
質疑応答88
----------------------------------------------
だいたい私は真宗の同行であって、親鸞会の所謂アンチでもシンパでもない。
>>373
をよく味わって読んでほしい。
それと親鸞会のアンチだのシンパだの、
親鸞会を規準にした言い方は非常に不愉快だ。やめてもらいたい。
0626342氏へ
2008/03/27(木) 05:44:46ID:QWML/UnE質疑応答88
【回答】
>私は、高森先生の御著書が、いわゆる「盗作」であったとしても、高森先生の信心が異安心だとか、
>教学力が間違っているとか、そういうことは関係ないと思います。
-------------------------------------------------------------
親鸞聖人も「名利の大山に迷惑して」とおっしゃっているんですが
「恥づべし傷むべし」と懺悔しておられます。
一方、大沼師、伊藤師、真田師などからの剽窃問題について
高森師の懺悔を私は聞いたことがない。「聞いたことがある」という人も知らない。
何事も何事も親鸞聖人のなされたように、とは高森師自身はしていないようだ。
それに、本当に懺悔があれば口にもあらわれ体にもあらわれるのではないか?
これは重要な点なので指摘しておきます。
0627342氏へ
2008/03/27(木) 06:00:07ID:QWML/UnEhttp://hpcgi2.nifty.com/nonsect/spict/smallpict.cgi
[3520]退会したいです・・・ 京大20年度新入生
ダミーサークルKotenに勧誘され、初対面なのに2000円
要求された時は疑いましたが、財布を覗かれたりもした
・・・
[3526]ありがとうございます! 京大20年度新入生
人生を航海に例えて、目標を持てば大学生活が
有意義なものになる・・・「生きる指針」などの
テーマをOBの方の講義や「歎異抄」などを参考に
皆で考えるサークル・・・といった感じの説明でした。
パンフの中身は、
1.「Koten」って何?
2.新入生マル得情報
@京大生の実態
A京大生のおサイフ事情
B京大MAP
Cこんなものには気をつけよう!!
3.Kotenイベントカレンダー
4.OBからのメッセージ
という構成でした。
0628神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 09:05:59ID:8JJ7dexs, > ○ < ̄ ` ヽ/ ,
/ `‐^‐´ ヽ-‐ '"´
/ , -‐‐‐- 、 ヽ
{ /-‐、 \ ',
, / {::::::::} , ー、ヽ !
ヽ{ `‐ ´ 。 {:::::::〉}ノ 変な書き込みばかりで
>, ‐‐-、 っ `-´ノ
<〃 ノ_'┘_-‐´ つまんない・・・
0629神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 10:11:13ID:/2o37EWS218 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/10/20 19:03
減益時代、会長は18歳の時に篤信の老婆の臨終説法を真剣に聴聞して、獲信されたと先輩に聞いた。
上記の話について、何方か詳しく知っている方がいたら、情報求む。
220 名前: 名無しさん@一周年 投稿日: 02/10/20 19:48
>218
初耳! 臨終説法というのは、普通死にかけの人に対する説法だが、老婆に
対する誰かの説法か? 老婆が誰か死にかけの人に対してしてたのか?
もし、この篤信の老婆自身が危篤状態まで熱心に説法していたのを聴聞した
の意味なら、まさに上記の伊藤康善氏(華光会創始者)の「仏敵」の内容と
ソックリだな。
221 名前: 名無しさん@一周年 投稿日: 02/10/20 20:10
>220
華光会の本で『われらの求道時代』ってのによると
華 光 会 時 代 の 高 森 氏 は 当時の信者が語るところでは、
「 『 仏 敵 』 を い つ い つ ま で に 読 ん で 信 を い た だ き な さ い 。 」
って指導していたらしいよ。この話が本当で減益が言うように、邪義
だったんなら高森氏は当時の邪義をひろめていたことを公式に懺悔せにゃ
ならんと思うが。
0630神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 10:50:54ID:/2o37EWS暑くて眠れないので、気になったところをいくつか。>988
与えましたよ。願主名が、裏書に記載されているのは、下さいという願主に応じて、与えたもの。
与えられたものは素直に戴くが真宗の肝要ですな。弥陀法に貸し借りなんていう
契約概念はありませんから。
回施、回施の固まりの阿弥陀如来の正覚を真とせず、
己の欲求を満足させようとする煩悩を真と思って生きている高森会には
発想すらできないことでしょうがね。南無阿弥陀仏
ちなみに、親鸞さまは与えたものを返せなどと言われたことはないです。
善鸞大徳も、首に親鸞聖人に賜った名号をかけていたという話ですからね。
ま、高森会は自心建立にしがみつく信心ですから、
オレを信じない人からは、名号を取り上げよ、というのは実に理にかなった話です。
仏意を利用することばかりで、仏意に生きないんだから、
君たちの会は外道会です。
0631神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 12:47:03ID:/2o37EWSブログがあった。
http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/522957/
「中国の本性を知るニュース」
ちょっと引用してみよう。
(ここで引用と断らずにあたかも自説のように述べてしまうと
誰かさんのように「パクリ」になりますw)
「世界の国々でチベット抑圧と北京五輪ボイコットの動きがあることを、中国共産党の一党独裁政権である
中国は国民に知らせないように報道管制を敷いている。
いまだかつて歴史に無かった聖火の採火儀式への妨害行為は国民の目から隠蔽された。
このブログにどなたかのコメントがあったが、日本のテレビはライブと言いながら実はリアルタイムでは
なくて数十秒遅らせて放映しているとのことだった。都合の悪いシーンをカットするためである。
中国の中央テレビがまさしくこの手を使って妨害シーンを削除した。
「隠すより現る」(隠そうとすればする程、露見してしまう)の言い伝えの通り、
中国の隠蔽行為はかえって真実が国民の知れるところとなる。」
0632神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 13:22:37ID:/2o37EWSタイトル「なぜ隠す 某s会」
「ネットの世界では、批判者の抑圧と会内の粛清、批判者による教義批判への誠意
ある回答どころか、逆ギレとボイコットの動きがある。善知識なるT氏を頂点とする
独裁的体質の宗教団体である某s会の幹部は国民に知らせないように、「見たもの
は雑縁になる。見るなという指示に無条件服従できないものは求道が進んでいない
証拠、見たら粛清も覚悟せよ」と会員向けに情報管制を敷いている。
いまだかつて歴史に無かった時期代表候補による破廉恥な不倫行為、幹部の破廉恥行為、
元講師たちによる教義批判や組織批判に対して某s会からの露骨な妨害行為が行われ、
「雑縁になる」という理由づけで現会員の目から隠蔽されてしまっている。
どなたかのコメントがあったが、某s会のアニメは、実は時代考証が無茶苦茶であり
通説と異なっている。
ある真宗史の専門家は「あまりに親鸞聖人をカリスマ化しすぎではないでしょうか。
それはかえって実像をゆがめ,弟子一人も持たず候、御同朋・御同行と門弟たちの
人師たることを最も嫌われた親鸞聖人の真価を損ねることにならないか心配です」
と語ったらしい。
某s会の会長や二代目と目されている某M氏の都合の悪い言動をネット上で粉飾し、
無かったことにする使命を帯びた奸逝部がまさしくこの手を使って都合の悪い言動を
糊塗し、会長やその息子の不祥事を隠蔽し、虚像を広げようと画策している。
「隠すより現る」(隠そうとすればする程、露見してしまう)の言い伝えの通り、
某s会の隠蔽行為はかえって会員、脱会会員に真実が知れるところとなる。」
0633神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 14:41:07ID:/2o37EWSW部弘宣部長、破廉恥行為を反省してますか?
M晴をあまりいじめないでくれ事件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1158394190/1-6
しかし、W部弘宣部長は、大声で「私のこともいろいろ書かれているが、あんなのは全部デタラメだ!」と叫んでいたように
思います。 そして、議長に選ばれたのをいいことに、指示棒を振りかざしながら、徹底的に批判分子の講師たちを糾弾
していました。
講師部員の中でも、上層部の人たちは、W部弘宣部長の破廉恥行為について知っているのか、W部さんが絶叫している
ときに、 しらけた感じで静まりかえったのが、少し気になりました。
0634神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 15:12:35ID:6nv5ZNiP「M野さんがかつて万引きをしていた」などなど。
たしか、K田講師などは、「たしかにあそこにに書かれているようなことを私はしてしまったし、そのことは大変反省して
いる」 などと言っていたと思います。M野講師は他にもいろいろあり、指摘の嵐を受け、謝罪する一方でした。
M野講師の「他にもいろいろ」ってなんだろう?気になる。
誰か知ってる方教えて下さい。
0635神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 17:07:17ID:6nv5ZNiP現状ではほぼ回復不可能な状態に陥ってしまっている。
盗作について、代表がいかにも自著として真宗史に貢献したかのように欺いたことは致命的といえる。
いかに弁明しようとも名誉を得るための隠蔽と判断されて当然のことである。
近い将来、真宗史に汚点を残しただけで崩壊した過去の教団となるだろうね。
0636神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 18:15:01ID:ZVWq+bBB弥陀に救われた世界は、個々人の価値観とは関係ない世界なのだということです。
0637神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 18:45:56ID:L8OC/r22>ここでも論理が大飛躍。報謝せよ、という教えは二十願の人に向かって説かれた教えだといってるの?
三願転入について話したいならコテハンでどうぞ。
自信のない、独り言が好きな方はご遠慮ください。
時間の無駄ですから。
0638神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 18:54:25ID:L8OC/r22>アンチだのシンパだの、
親鸞会を規準にした言い方は非常に不愉快だ。やめてもらいたい。
まあ、書いてることがただ批難のために書いてるとしか思えない内容だから
一般のアンチとひとくくりにしてるわけだけど。
ちょっとは違うというなら新しいソースでも出したら?
覚如上人が浄土宗の学者を(あなたたちの言葉でいうなら)『パクリ」されたり
蓮如上人の白骨の御文はどうだとか
話題をそらしてるのはそっちだろう。
真宗門徒なら祖師や蓮如上人に学ぶものだが。
0639神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 18:56:40ID:6nv5ZNiP三願転入の話も結構ですがもう万引きはされてないでしょうね?
0640神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 19:00:51ID:6nv5ZNiPいくら悪人正機といえ・・・・
0641神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 21:17:18ID:pURlw1Fj江頭2:50さんが語る三浦和義
http://jp.youtube.com/watch?v=Md5pX7O69Mw
江頭さんが上で語っている問題の映像
http://sin-sei.at.webry.info/200704/article_5.html
0642神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 22:33:29ID:0HaSr4dZ万引きや不倫の話を話をしてればいいんだよ。
そうすりゃでて来ないから。
0644神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:11:49ID:pURlw1Fjで、三浦和義氏がサイパンで逮捕される数日前のMIXI
あらら・・・ 2008年02月16日13:07 お隣の問題のミニストップさん!
潰れちゃったようです。
これまでの、僕と問題を起こしたオーナーは撤退し、本社直轄のお店になったようで、昨日僕にも挨拶に来ていました。
オーナーが代わったなら、また、買い物に行ってきましょう!
1年半で撤退じゃ、大損害でしょうね!
あらあら可哀そうに…!
オリセン 2008年02月16日 13:28
ばちが当たったな。和さんも、とりあえずの相手がいなくなって、おっとっと!という所でしょうね。
まぁ、とりあえずはおめでたい。
和 2008年02月16日 21:40
まぁ、縁が切れたわけでもないのです。
来月には、防犯ビデオの会社と、そのミニストップを経営していた会社を
2000万円の損害賠償請求訴訟で、
7人の弁護団を組織し訴えることになっていますので。
100%勝てる訴訟なので、弁護団の先生方も張り切っています。
※ オリセン ・・・・・ 三浦氏とは25年来の友人で、つい最近までムショに入っていた人
0645神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:14:40ID:MX1DtFz0剽窃したことを知らぬ存ぜぬで
しらばっくれている人の三願転入の話なんて
とてもじゃなけれど信用できないなあ。
悪いんだけれど高森さん、いま信用ないよ。
会員ならば三願転入の話よりもまず
高森さんの信用をとりもどす話をしなよ。
0646ピエロ
2008/03/27(木) 23:15:59ID:Bf8mMnff>アンチだのシンパだの、
親鸞会を規準にした言い方は非常に不愉快だ。やめてもらいたい。
まあ、書いてることがただ批難のために書いてるとしか思えない内容だから
一般のアンチとひとくくりにしてるわけだけど。
ちょっとは違うというなら新しいソースでも出したら?
覚如上人が浄土宗の学者を(あなたたちの言葉でいうなら)『パクリ」されたり
蓮如上人の白骨の御文はどうだとか
話題をそらしてるのはそっちだろう。
真宗門徒なら祖師や蓮如上人に学ぶものだが。
0647神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:30:20ID:pURlw1Fj>>644
かって、御影堂に信者を座り込みさせて本願寺にイヤガラセした
どっかの誰かさんに似てませんかね・・・・行動様式がw
0648神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:34:44ID:X/fAvJdSしかも信心に関するところは、殆どパクリ。
覚如上人や蓮如上人と、やっていることが違うんだよ。
「会報」の約半分は、大沼法龍氏の文章そのまま。
「光に向かって」は約3分の1が、大沼法龍氏の文章そのまま。
同じレベルで論ずる方がおかしい。
0649神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:37:11ID:Skd2xy3Uさよなら親鸞会
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2008/03/post_f7e3.html
あなた方が守りたいのは一体何なのか?
高森顕徹会長の代表作「会報」が、かつて「私の道」と改題して出版される予定があったことは、
高森顕徹著『会報』に関する基礎知識にも紹介されています。
当時出版にあたって、会報に掲載されている挿話や引用の出典が調べられました。
ところが、真宗聖典に掲載されているような根拠についてはすぐにわかったものの、それ以外の出典がわかりません。
問題となる部分をすべて印刷し、出典が明らかになったものとそうでないものをファイルに分けましたが、「出典不明」の
ファイルに収められた書類は一向に減りませんでした。
「わからないって、高森会長が書いたのだから、高森会長に聞けば知っているはずだろう」と思われるかもしれません。
しかし、不思議なことにそれはなされませんでした。
そしてネットで会報の「パクリ」が明らかになると、「私の道」計画はいつの間にか消え、会報は何の説明もなく廃刊になったのです。
会報だけでなく、「光に向かって100の花束」が1万年堂出版から出たときも、同じように挿話の出典が調べられました。
しかし、結局多くの話が典拠不明のまま、明らかにされることはありませんでした。
0650神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:37:54ID:Skd2xy3U高森顕徹氏の著書のルーツや、高森顕徹著「光に向かって100の花束」は大沼法龍の著作のパクリですといった一連の記事で、
高森会長の著作が伊藤康善や大沼法竜といった人たちのパクリであることが明らかになっています。しかしそうなると必ずそれを
否定し、高森会長を擁護する人が出てきます。
曰く、『蓮師も白骨の御文は後鳥羽上皇の「無常講式」から文をとっておられる』『祖師聖人も「取捨を加ふといへども毀謗を生ずる
ことなかれとなり。」と「取捨は可」と教えておられる』といった理屈です。
もし高森会長が、蓮如上人や親鸞聖人が言われるのと同じ理由で、「仏法のものは自由にパクってOK」として堂々と自著に使った
のならば、どうして部下に典拠を探させた時、『実はあの部分は伊藤康善の「安心調べ」からほとんど丸々持ってきたのだ』
『光に向かっての種本はこれだ。大沼法竜の「教訓」だよ』と言わなかったのでしょうか。
それどころか大沼法竜の本をパクった事実を隠し通して、「余裕は、タナボタでは来ない」と自慢している位です。
こんな人物と蓮如上人や親鸞聖人と比較したら、蓮師や祖師に失礼です。
清森問答には、こんな記事が上がっています。
○私はこれまでほとんど高森先生、親鸞会発行の出版物しか読んだことがなかった。皆さんもそんな人、多いと思います。
何しろ高森先生だけが、唯一の善知識だから、他は読む必要は無い、間違っている。読むこと自体高森先生をおろそかにしている
謗法罪だという意識しかありませんでした。
禁止を破った清森さんはその為、何日も講師部会合の時、前に出され、全講師部から指摘の嵐を受けた。
「君は学院再研修だな」と冷たく高森布教局長から断を下され支部長解任の処罰を受けてしまった。誰も恐ろしくて他の本は読めなかった、
話を聞けなかった。今もそうですから、ここをこっそり見ている講師部員は隠れてでしょう。
0651神も仏も名無しさん
2008/03/27(木) 23:38:25ID:Skd2xy3Uなぜ、自分の書いた仏教書以外は見ないように仕向けたのか。自分が裸の王様であることが明らかになるのを恐れたとしか思えません。
そんなこと無いだろう思っている方、ぜひ伊藤康善の本を正本堂にもって行って、表紙を見えるようにして堂々と読んで見てください。
すぐに講師部員か職員が飛んできますから。
ネットで高森会長を擁護する文章を必死で書き続け、高森会長を批判する人を呼び捨てにし散々に貶め、高森会長の元を去った人たちの
悪口をメーリングリストで書いて会員に配信し、去ろうとしている人の家に会員を引き連れ夜中に押しかける人たち。
疲弊しきった会員に「会長先生の御心だから」と無茶な財施計画を声を張り上げて推進し、高森会長が1万人に話をしたいと望めば
認知症のお年寄りやバスの運転手まで連れてきて人集めの目標達成に身をすり減らす。
一体あなた方は、一度しかない人生で、何を守ろうとしてそんな馬鹿なことをしているのか。
もしそれが高森会長の為だというのならば、その人物はあなた方が人生をかけるほどの値はないから、やめたほうがいい。
もし高森顕徹という人物を長年にわたって信じてきた自分のプライドを守りたいだけならば、勇気を出してそのプライドを捨て、
新しい人生を力強く歩んでほしい。
高森会長のパクリの件、実は一部の幹部には周知の事実です。彼らは高森会長の過去、親鸞会の財政やお金の流れ、次期会長の
光晴氏がどういう人かも知っています。
知っていて、それでも親鸞会を離れない人は、もう仕方がない。
知らされず、隠され、裸の王様を拝まされてきた人は、そろそろ決断してもいい時です。
0652神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 00:40:20ID:NautZdml思い出したが、「こんなサイトがあるよ」と言って
「なぜやめたのか」のサイトを教えてくれたのはN塚さんだったな。
最近、どうしているんだろう。
0653神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 01:41:33ID:rOIEI5V9当該ページを開設してからも情報収集のためか会員を1年以上続けていたんだけ
ど、ある事件があってね
0654神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 02:16:54ID:55Cfe+hw0655神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 02:22:36ID:PnfKCcFT>中塚さんが「なぜ私は親鸞会をやめたのか」の管理人であることは間違いないよ
>当該ページを開設してからも情報収集のためか会員を1年以上続けていたんだけ
>ど、ある事件があってね
しかし、「なぜやめたのか」なんてタイトルのサイトを開設しながら、実はやめていなくて、
会内で情報収集してるって、なんかずるいね。上手いけど。
親鸞会から「おれたちは偽装サークルが、お前は偽装脱会だろ!」と言われそうw
でも、あのサイトの影響はかなり大きいと思う。
「なぜやめたのか」が出来てから、親鸞会のネット批判が急増したような気がするし。
0656神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 03:05:30ID:A+YoQw+f>>654
その人なら現在でも会員で、支部で積極的に活動されてますよ。
本部でもたまに見かけます。
0657神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 07:02:36ID:VTYJSIfHウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
0658神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 07:24:47ID:Be4y/l3iW部がまた2ちゃんで破廉恥行為を蒸し返されて怒り、
報復のために某氏の実名を挙げたんだろうな。いかにもあいつらしいわ。
W部もK玉もM野も人の上に立つことが生きがいの、ミニ高森を目指している俗人で、
あいつらの頭には会内での権力闘争にいかに勝ち生き延びることしかない。
s会は会長の死後に崩壊するだろうけど、その要因として、求道心のないイエスマン連中が
高森会長の自我をどんどん肥大させていったことも見逃せないと思うね。
0659神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 10:08:01ID:PnfKCcFT>その人なら現在でも会員で、支部で積極的に活動されてますよ。
>本部でもたまに見かけます。
昨年、除名になったと聞きましたが。
なぜ、そのような嘘を・・・。何か意図があるの?
しかし、元講師部員で除名になる人って、最近大杉w
0660神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 10:09:27ID:mMylfZZdこれは某幹部講師の策略であり、W部が退会しない限り起訴は取り下げない姿勢。
某幹部講師があえて誰とは申しませんが、W部さん、そろそろ身辺整理をした方がいいのでは?
>>「私のこともいろいろ書かれているが、あんなのは全部デタラメだ!」
声高らかに法廷で叫んでいただきましょうか。
0661神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 10:29:03ID:B2+nKyf2だいたいこんな裏付けのとりにくい事案でそんな簡単に起訴されると思ってるの?
ということでアンチのデマ情報決定だね。
0662神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 10:38:34ID:Pk47TJFI>W部さん、そろそろ身辺整理をした方がいいのでは?
親切な人がわざわざ警告してくれてよかったね、W部さん。
今頃悪因悪果の因果の道理を思い知ってるのかな。
よかったね。求道が進んだのでは?
週刊誌のタイトルが今から楽しみだ。
「ベストセラー本を連発する仏教系新興宗教の某s会にスキャンダル発覚!
教団幹部が破廉恥行為の隠蔽で、現会員が怒りの内部告発!」
とかかなぁ。
W部さんは会から除名されたら、どうやって生きていくんですかぁ?
やっぱ、ジャーナリストですかぁ?wwwwwwwwwwww
0663神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 10:43:50ID:Pk47TJFIW部本人の降臨乙です。なかなか早い反応だったねwwwwwwwww
>某会員が告発することはできませんが。
被害者本人が絶対に告発しないという保証はあるの?
しっかりと無間地獄行きで洗脳して脅してあるから大丈夫ってか?
0664神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 11:11:03ID:nbWsKBTCW部さんが叩かれ始めた。
分かりやすい構図だ。
0665神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 11:41:50ID:Pk47TJFI>N塚の話が出たら、急にウンコ荒らしが出てきて
>W部さんが叩かれ始めた。
>分かりやすい構図だ。
ネット対策員としてはどうしてもそういう構図にしたいんだろね。
でもウンコ荒らしはどうみたってネット対策員の仕業だろ?
自分たちがやってきたことだから批判者もどうせ同じようなことをやるだろう
という発想から言ってるんだろ?
W部が2ちゃんで叩かれることで「ザマーミロ」と溜飲を下げる会員も脱会会員も少なくないと思うけどね。
実際、M晴体制になってから、W部だけでなくて幹部はろくでもないのしか残ってないじゃん。
某氏もネットで晒されるのは一種の自業自得だろうけど、本人もそんなことは覚悟のうえじゃないの?
W部の生き様をみたら、どうみたって「権力に追随」>>>>>>仏法だよね?
でも、s会以外に仏法がないと思っていれば、自ずとそういう生き方になってしまうのもわからんでもないがね。
自分の蒔いた種は、某氏にせよ、W部にせよ、万引きのM野にせよ、しっかり刈り取っていくことだな。
0666神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 11:45:40ID:TxLapnpT0667神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 12:56:38ID:Z3gvkVaR随分粘着しているね。
N塚本人でつか?
0668神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 13:04:12ID:x/bxzFv40669神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 13:05:24ID:Pk47TJFI>8
公の前で叩いて埃が出るのは親鸞会。
実名晒して思いっきりつぶしあいになれば見ものだな。
だけどさ、親鸞会の悪事ネタがこれだけ挙がってるにもかかわらず訴訟出来ないのはその労力と勝
ち目の無さが理由だろう。
アンチサイトの管理人さんには是非とも泥仕合の証人集めやって欲しいよな。
訴訟しても(逆提訴されても)こちらの主張を覆せないだけの証人集めをさ。
オレはいつでも証言台に立ってやるよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺でよかったら証言台にた立ってやってもいいよ。
ダミサ勧誘を過去にやった罪滅ぼしにな.
0670神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 13:06:21ID:Yak0QGQ1浄土宗僧侶の方からの投稿です。
* * *
清森義行様
清森さんのリクエストにお答えして、願成就文のサンスクリット文と、その和訳を紹介させて頂きます。
tasyakhalupunarAnandabhagavato'mitAbhasyatathAgatasyadaSasudiks.
vekaikasyAMdiSigaNgAnadIvAlukAsames.ubuddhaks.etres.
ugaNgAnadIvAlukAsamAbuddhAbhagavantonAmadheyaMparikIrtayante,
varNaMbhAs.ante,yaSaHprakASayanti,guNamudIrayanti.
tatkasyaheto.yekecitsattvAstasya'mitAbhasyatathAgatasyanAmadheyaMSr.n.vanti,
SrutvAcAntaSaekacittotpAdamapyadhyASayenaprasAdasahagatamutpAdayanti,
sarvete'vaivarttikatAyAMsaMtis.t.hante'nuttarAyAHsamyaksaMbodheH.
(試訳)
実にまた、アーナンダよ、十方のそれぞれの方角にあるガンジス河の砂の数に等しい諸々の仏国土において、
ガンジス河の砂の数に等しい諸仏・世尊逹は、
かの世尊アミターバ如来の名前をほめ讚え、性質を語り、名声を説き、
優れた特性を宣言する。
それはなぜであるかというと、およそいかなる衆生であっても、アミターバ如来の名前を聞き、そして聞いてから、深い志によって、たとえ一度でも、
浄らかな信を伴った心を起こすならば、彼ら全ては、この上ない完全な正覚より後退しない境地にとどまるのである。
0672神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 13:58:52ID:iU3hUw/k0673神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 14:31:32ID:jv2M71i6必堕ウンチ?
0674神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 14:32:12ID:nbWsKBTCいいじゃないですか。
偽装体質は直らなかったんだろう。
0675神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 15:47:25ID:7D53Iomn>曰く、『蓮師も白骨の御文は後鳥羽上皇の「無常講式」から文をとっておられる』『祖師聖人も「取捨を加ふといへども毀謗を生ずる
ことなかれとなり。」と「取捨は可」と教えておられる』といった理屈です。
>もし高森会長が、蓮如上人や親鸞聖人が言われるのと同じ理由で、「仏法のものは自由にパクってOK」として堂々と自著に使った
>のならば、どうして部下に典拠を探させた時、『実はあの部分は伊藤康善の「安心調べ」からほとんど丸々持ってきたのだ』
>『光に向かっての種本はこれだ。大沼法竜の「教訓」だよ』と言わなかったのでしょうか。
これ、だれが書いてるの?
伊藤氏や大沼氏というのは間違っているところが多いからだろって書いたのは無視?
0676神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 15:56:32ID:7D53Iomn>○私はこれまでほとんど高森先生、親鸞会発行の出版物しか読んだことがなかった。
皆さんもそんな人、多いと思います。
会員だったころからいろいろ読んでたね。
自宅にもともとたくさんあるから仕方ない。
あんまり必要ないことがわかったから
読まなくなっていった。
清森氏とは反対。
彼は始めは読んでなかったのが
物足りなくなっていろいろ読み始めた。
信仰とは違うものを求め始めたんでしょうな。
講師の立場ではやはり問題じゃないですか?
一般会員なり、退会して読めばよかっただけのこと。
知識の言に従えなかったのだから
従える知識をさがせばよかっただけ。
いろいろ善知識はおられるそうだから。
0677神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 16:02:28ID:VtsLekRf自宅にもともとたくさんあるから仕方ない。
先生以外の本を、読んだらいけないっていわれなかったかな?
0678神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 16:02:31ID:Pk47TJFI>伊藤氏や大沼氏というのは間違っているところが多いからだろって書いたのは無視?
またM野かよ
俺が書いたわけじゃないが○○のようだから返事してやるよ。
仏教上のタテマエ論で逃げようと思っているようだが、
これは詐欺行為、犯罪行為の可能性が高いといっている。
「タネ本が間違っているいない」はこの際どうでもいいこと。
著者に無断で多量にパクって、あたかも自分の説のように装い、会員をフル動員させ、
ベストセラーにして、印税でガッポリ儲けた。
つまり、世間を騙して金儲けしたんだよ。立派な犯罪じゃんか。
0679神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 16:53:28ID:Pk47TJFI>知識の言に従えなかったのだから
O沼、I藤はともかくとして「七祖聖教を読んではならない」と
会員に指示したって本当?
これまた、たいした善知識様だ。
さすが稀代の詐欺師のやることはスゴいなwwwwwwwwwwwwwww
0680神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 17:02:31ID:VTYJSIfHウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
アンチとウンチって似ているよね。
ウンチとアンチって似ているよね。
0681神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 17:05:58ID:VTYJSIfHおまいら、馬鹿杉。ウンコかけあって、ヲナニーしてなYO!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
∧_∧ このウンコは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
0682神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 17:16:03ID:TxLapnpT0683神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 19:36:02ID:Z+Cve1OP山辺赤沼を持ってるひとは他にもいたなあ。
別に何にも言われんかった。
御縁があった大学1年の始めの頃,ある本に
「即得往生の即は浄土宗では異時即と解釈している」と
書いてあったので、
先輩に聞いたら「いろいろ調べてるようだけど、信じて聞いてくれてもいいんじゃないかな」
と言われて、そのとおりだなと思ったからそれ以上は調べなかった。
実際その方が理解が早かったわけだが。
つまずかなくてもいいところにつまづくから
読まないほうがいいだろうね。
清森氏程度が山辺赤沼を読んでても行信論の扱いがわからずに
上田氏のような「誰に救われたかわからん」というようなのでも
信じてしまうわけだから、危険なので禁止されたんだろうね。
山辺赤沼にはずいぶんたくさん書いてあるのに。
自分で読むのはほとんどの会員には無理ということ。
教学テキストよく勉強しろ。
0684神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 19:42:10ID:Z+Cve1OP親鸞会のおえらいさんが読んで相手してくれてると思いたい気持ちはわかるよ。
誰も相手にしてくれないと虚しいよなあ。
せっかくいろいろ書き込んでるのに。
だけど事実は、いろいろ書いてるのは
退会して随分たってる、元会員だ、っていうこと。
うさばらしに書いてるだけ。
虚しい現実だね。
0685神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 19:51:54ID:Z+Cve1OP御本典を一般のひとが読めるようになったのは
そんなに昔ではない。
歎異抄も明治以降だよね。
間違えて解釈すれば大変だから一般には禁止されていた。
七祖聖教なんてほとんどの会員には無理でしょうね。
どこかの会みたいにでたらめの解釈しててもかまわんのではないから
禁止されたのでは?
「これぐらいならわかるはず」「次はこれ」と指導するのが師匠の役割。
弟子はそれに従っていくから針と糸の関係になる。
自分の知識の話が物足りなくなって他のひとの書いた本が読みたいなら
すでに心が離れたんだろう。
「何でも読んで好き勝手やりなさい」と言ってくれる知識をさがせばいいのでは?
0686神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 20:02:44ID:VtsLekRf清森氏程度が山辺赤沼を読んでても行信論の扱いがわからずに
上田氏のような「誰に救われたかわからん」というようなのでも
信じてしまうわけだから、危険なので禁止されたんだろうね。
山辺赤沼にはずいぶんたくさん書いてあるのに。
ビデオ講師に任命されたのも、それが原因ですか?
0687神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 20:04:41ID:BpqYiUHz幻に過ぎないそれら、見る人が見れば文字通り裸の王様
0688神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 20:35:56ID:p3eExLJm> 伊藤氏や大沼氏というのは間違っているところが多いからだろって書いたのは無視?
「安心調べ」はともかく、
「光に向かって」に関しては逸話集なんだから間違ってるとか関係ないだろ。
0689神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 22:27:06ID:K5xR5VWh> 伊藤氏や大沼氏というのは間違っているところが多いからだろって書いたのは無視?
その間違っているところが多い書物からのパクリでほとんどが出来ている書物って一体何?
引用するならもっといい本が他にもあったでしょうに。わざわざ間違いの多い本から取ってくる
なんて、T森は○○?と思われても仕方がない事言ってますよ。粛清されますよ。
0690神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 23:10:44ID:Be4y/l3iで、そんなに熱烈にT森の教えだけをバカ正直なほどに崇めているあんたがどうして脱会したわけ?
無条件服従のなかには「会員であること」は入っていないの?
いくら妄信T森教信者とはいえ、教義的におかしいとおもった点はひとつもなかったというわけじゃないでしょ?
0691363-366
2008/03/28(金) 23:21:07ID:jpTfUW+U4つの疑問:>>363-366
この4つの疑問は浄土真宗の教えと親鸞会の教えが合っているかどうかと言う疑問ではありません。
私は大学が理学部ということもあり、科学的でないものに対する抵抗感は人一倍強かったように思います。
しかし、親鸞会の中で活動をしていくうちに、
・世の中の事象には科学では説明できないことはたくさんあり、
・科学で正しいと考えられていたことが後々誤りであったと分かることが多々ある、
という事実に基づき、「たとえ現在の科学では説明が付かないこと」であっても、
「不確かではあるが漠然とした将来に不安があれば、正しいと信じて真面目に取り組もう」と
決意しました。しかし、3年間活動を続けていて、どうしても信じきれないことがありました。
それが上に揚げた4つの疑問です。
この4つの疑問は信じればよいというものではなく、答えによっては矛盾が生じたり、
親鸞聖人の教えにないことを正当化する根拠になるものです。
では、この後、この4つの疑問に対していただいた回答について少しずつ整理したいと思います。
0692363-366
2008/03/28(金) 23:43:45ID:jpTfUW+U・生まれながらにして、救われていると言えます。再度、十八願に会われる方もいると聞きます。
・生まれながらに救われている人は居るはずがありません。そんな教えは浄土真宗ではありません。
・化身は人間に限らず、魚や虫や動物にもなります。信心決定に導く縁を与える姿となって現れるので
その人が信心決定するかどうかとはかかわりありません。仏の境涯のことであり、人間には知り得ません。
お釈迦さまがそのように教えておられます。
・いるかもしれません。確かめようがないですからなんとも。ただ、浄土から来たとしか思えないほど
仏縁となる人を一方的にそのように思ったり、そのように誉めたりすることはありますし、
仏縁となったあらゆる事に還相の菩薩のお力添えがあるという受け取り方をすることはあります。
別に客観的事実として扱っているわけではないはずです。ですが、親鸞会では科学的に証明できる事実
として話す人が会長からして多くいるのでいるという答えが正解かと思います。
上記回答に基づき、私は以下の疑問を提起します。
パターンA:信心決定した人は極楽から生まれ戻ったら、生まれながらに信心決定しているという考えの場合
⇒生きている間ボーとしていても死んだら極楽にいける人がいる。
パターンB:信心決定していても、極楽から生まれ戻ったら、また求道しないと地獄行きの場合
⇒例え信心決定していても極楽から娑婆に生まれ戻ったら、再度求道しないといけない。
パターンC:信心決定しても娑婆に戻ってきたときに救われている人と救われていない人がいる場合
⇒その差はどこから生まれるのか。一味平等の信心ではないのか。
⇒生まれながらにして信心決定していない人は再度求道しないといけないのか(疑問1Bと同じ)
どのパターンでも更なる疑問が生まれてきてしまいます。
0693363-366
2008/03/28(金) 23:45:05ID:jpTfUW+U0694363-366
2008/03/28(金) 23:45:52ID:jpTfUW+U私はコテハンですから、回答いただけるでしょ。
0695神も仏も名無しさん
2008/03/28(金) 23:53:24ID:Bdlf4yV+>高森先生の信心が異安心だとか、教学力が間違っているとか、
>そういうことは関係ないと思います。
「盗作」と「異安心」は無関係といわれるが、
「異安心」かどうかは問題すべきではないだろうか?
高森先生の信心は正しいと信じているのだろうか?
信じていれば、何を以て真実の信心だといえるのか?
おそらく信じていないと思いますが。
「盗作」と「教学力」は無関係といわれるが、
「教学が間違っている」という疑問は大事ではないでしょうか?
というより既に「教学はおかしな所が多い」ことを指摘されているので
「盗作」と「教学力」は無関係を強調されたのでしょう。
>感覚の問題であって、信心決定しても、
>煩悩はあるのですから、驚くべきことでも無いと思います。
「信心決定」していても「盗作」することがある。
”いかなる振る舞いもすべし”ということでしょう。
で”懺悔”は?いや「盗作」は”懺悔”に値しない?
いやいや「盗作」程度で阿弥陀様は”懺悔”の心を起こしてはくれません?
”いかなる振る舞いもすべし”で縁がきて、悪い行いをしました。
懺悔の心は起きるものでしょうか?
懺悔の心が起きないことに対して、懺悔の心が起きるのでしょうか?
一生造悪だから常に懺悔がある?
「盗作」して約50年、”懺悔”どこか”余裕はタナボタでは来ない”とかいって
著書を売りまくっているそうではありませんか。これも無慚無愧といわれる真実の自己なのか?
それもと単なるサイコパスか?
0696神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 00:10:20ID:eoLyKBdZ>高森先生の信心が異安心だとか、教学力が間違っているとか、
親鸞会特有?の思考停止の紋所
”信心は三業では、はかれない”
”ははーー。”(平身低頭。思考停止。)
問1)”自称または偽装信心も三業では、はかれない”のだろうか?
問2)”不信心も三業で、はかれない”のか?
問3)”信心は教えで、はかれない”のか?
問4)”不信心は教えで、はかれない”のか?
問5)善知識が対機説法するとき、”不信心の機”をはかっていなのか?
問6)蓮如上人が信心の人を兄弟といわれ喜ばれたが、
”信心は三業では、はかれない”
”ははーー。”(平身低頭。思考停止。)
との関係は?
問7)親鸞聖人は「明法御房の往生のこと、おどろきまうすべきにはあらねども、
かへすがへすうれしく候ふ。」とお手紙を書かれましたが、
”信心は三業では、はかれない”
”ははーー。”(平身低頭。思考停止。)
との関係は?
0697298
2008/03/29(土) 00:19:16ID:53gTzEuw>パターンA:信心決定した人は極楽から生まれ戻ったら、生まれながらに信心決定しているという考えの場合
> ⇒生きている間ボーとしていても死んだら極楽にいける人がいる。
疑問の意図が、よくわかりませんでした。
自身を決定していないと思い、かつ、弥陀に救われたいと思うならば、
求めれば良いことだと思います。
他を批難する必要がなくなるだけではないでしょうか。
0698神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 00:36:14ID:YAwHwVbH会員はイジでも自分の選んだ道を意味のあるものとしたくて排他的になってると思います。
でも、そんな余裕の無い心では幸せは逃げてしまいます。
元会員も同じ釜の飯をたべた仲だったわけですから、失われた時間を後悔してはならないと思います。
親鸞会とともにすごした若き時代は確かに自分の人生の一部分を刻んだわけですし、
いいこともあったはずです。その歳の自分も今の自分も同じ自分です。過去の自分を否定して後悔するのは
やめましょう。過去にこだわるのは幸せから遠い行為だと思います。
0699神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 00:40:34ID:eoLyKBdZ>せっかくの会報を絶版にされるのではなく、引用元を明らかにして、
>大沼法龍さんが素晴らしい学者であったことを、
>高森先生の口から仰られれば、何の問題もないことだと思います。
どうすれば同じに聞けるのでしょうか?
高森氏『獲信体験談』
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/
「増井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、半信半疑、なお私の心は悶えました。
親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、
今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。」
大沼法竜氏著『魂のささやき』
『心口各異の偽りは上手である。
誤魔化しは名人である。他人の名誉を憎み、友人の出世を怨み、
他人を裏切って平気でいる心、他人から誉められたい自惚心、
何処何処までも図々しい心、名誉や地位や財産に、又は淫慾や食慾や睡眠慾に
至るまでも我身勝手より他に考えない無明業障の恐しい病の私が、
血みどろになって求むれば求むる程真実になり得ない。五逆十悪の私、
総てをふみにじりたい謗法闡提の私、行住坐臥心常念悪口常言悪身常行悪の私、
露塵程も善根のない唯知作悪の私、三千世界の悪を一人で荷っている下下品の私、
勇猛心をも喪うた寧弱怯劣の私、もがへばもがく程、出離の縁有る事のない私、
地団太踏めば踏む程必堕無間の私、無限無辺の罪悪深重の私、極悪最下と底を叩いた私、
泣くに泣かれぬ地獄一定の私、比べ者のない絶対不二の機の私、
ぶるぶるぶるぶる沈むより他に道を知らない私、じやと心の眼を開けた処、
声なき声の聞こえ処、バチッと音の出た処、右の手の音か左の手の音か、
それは両方一致した時でなければ音は出ない。
法の手元を心得たのでも、機の脚元を知ったのでも、堕ちる者をお助けと並べたのでも、
信の一念の火花は散らない。』
0700神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 01:01:36ID:IzEQjxJQ0701神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 04:11:10ID:mgJUVs7nおい牧野よ、信心得とらんのならお前も他人のことは言えんだろうが。
そんなことより万引きはもう足洗ったのか?
捕まったら「それだけは〜」では許してくれないぞ。
監正部長に任命されたのも、それが原因ですか?
0702神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 04:29:35ID:mgJUVs7n告発するって、容疑は強制わいせつ?時効は7年だし、親告罪(被害者の告発が必要)なので、某会員が告発することはできませんが。それと起訴するのは検察ですね。
だいたいこんな裏付けのとりにくい事案でそんな簡単に起訴されると思ってるの?
ということでアンチのデマ情報決定だね。
>>660によっぽど焦ったみたいだな。
容疑を認めてるし。
時効7年・・・・過去7年に被害にあった女性がいないことを祈る。
起訴するのは検察・・・但し原告請求に対してね。
>>660には某会員が証言を集めてるとあるが、某会員が告発するとは書いてないねえ。
あながちデマやハッタリだとは思えんのだが。
裏付けねえ・・・普段仲間だと信じてる人が意外と本心では敵意もってたりするわけよ(W)
0703あなたちび丸?
2008/03/29(土) 05:51:45ID:sSdFyPvm即に同時即と異時即があるって『会報』にも書いてあったでしょ。
読んでなかったの? 先輩に聞かされなかったの?
それと山辺・赤沼の『教行信証講義』は高森師が「ほぼ正しい」と言われたもの。
参考のため持ってる人はあっただろう。私も持っていた。それでしかられたことはない。
大沼師、伊藤師、真田師などからの剽窃問題について
高森師自身が弁明しているのを聞いたことがあるか、懺悔するのを聞いたことがあるか。
私は聞いたことがないし、「聞いたことがある」という人も知らない。
懺悔どころか除名対象。
>>484
にも書いた。
親鸞聖人の教行信証に引用はたくさんあるが剽窃があるのか。
親鸞聖人は「名利の大山に迷惑して」とおっしゃっているが
同時に「恥づべし傷むべし」と懺悔しておられますよ。
高森師に本当に懺悔があれば口にもあらわれ体にもあらわれるのではないか?
だいたい高森師のは度がすぎる。あきれてものが言えんわ。
0704あなたちび丸?
2008/03/29(土) 06:47:13ID:sSdFyPvm>「これぐらいならわかるはず」「次はこれ」と指導するのが師匠の役割。
>弟子はそれに従っていくから針と糸の関係になる。
その針が、大沼師の教えを聞き損ないパクリ損なって
『「若不生者」の「生」は信楽に生まれさせることだ』と言い出すから
大問題になっているんでしょうが!!
大沼師の教えは『第十八願の若不生者は成就文の即得往生。即得往生は死後ではなく心命終の不体失往生』ですよ。
はじめからそう説明してれば田中氏も納得してたはず。
針が曲っていくから糸も曲っていく。
「(株)チューリップ企画 サービス課 山田」と名のる者は
半年以上まともに説明できなかったばかりか(最近のはましになってきたが)
貴方の(5)に対する回答
有りません。メンタルテストしただけのこと、無用なお気遣いはお構いなく。
間違った文法も、へちまも、あるはずない
などなど、「法論」以前の仏法者にあるまじきこのあきれた態度。
曲ってしまっている何よりの証拠だ。
0705神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 08:33:52ID:W4o4dptIガッ
0706神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 10:17:41ID:mgJUVs7n>「これぐらいならわかるはず」「次はこれ」と指導するのが師匠の役割。
>弟子はそれに従っていくから針と糸の関係になる。
複数人が生涯掛かった著した書物だもん。
それだけのものを本当に一人の人間が書き著して説いたのならそりゃすごいわ。
指導と称して大沼師、伊藤師らの著作の丸パクリして順番に話すくらいなら能力的には誰にでもで
きる仕事。
でもそんな失礼で非常識なこと過去に誰もしなかっただけ。
それが500年に一度の善知識?
いやいや・・・・高森と同等の宗教詐欺師がしばしば三面記事を賑わしています。
0707神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 11:54:03ID:qoSiZd5M>即に同時即と異時即があるって『会報』にも書いてあったでしょ。
読んでなかったの? 先輩に聞かされなかったの?
そのころ歎異抄研究会に入会して2日目まだ会に入会してなかったので
会報のこととか知りませんでした。
親鸞会の御縁はその前に一度参詣してたので
ある程度は知ってたんですね。
>度がすぎる。
親鸞聖人は剽窃にたいする懺悔じゃないでしょ。
布教のために、やるんなら徹底的にやったらいいんじゃないですか。
どれぐらいから度が過ぎるんでしょうかね。
著作権の主張があればとりさげればいいのでは?
大沼氏も伊藤氏も主張されないと思いますよ。
0708神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 12:18:59ID:qoSiZd5Mまだ解説が必要ですか?
「若不生者不取正覚」を解説されたのが「即得往生 住不退転」でいいんですよ。
また『無量寿経』にいふがごとし。〈もしわれ成仏せんに、十方の衆生、わが
名号を称せん。下十声に至るまで、もし生れずは、正覚を取らじ〉と。(行巻)
礼讃の御文ですが十八願加減文といいます。
この場合、三信、信楽は「称我名号」におさまるんです。
だから、その後の六字釈の「必得往生」は「若不生者」の「生」を
必ず得ることなんです。
「必得往生」といふは、不退の位に至ることを獲ることを彰すなり。
『経』には「即得」といへり、釈には「必定」といへり。
「即」の言は願力を聞くによりて報土の真因決定する時剋の極促を
光闡するなり。(行巻)
その六字釈の解説を祖師聖人は現益でされているんですから
「若不生者の生には現当二益が説かれている」でいいんです。
当益は、現益いただけば、自然に現れるものだから成就文に
書かれてない。
十一願成就文にも現益しか書かれていません。
よく勉強してください。
こういうことは山辺赤沼にも書いてあります。
0709神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 12:21:29ID:Df2WuAwV>布教のために、やるんなら徹底的にやったらいいんじゃないですか。
>どれぐらいから度が過ぎるんでしょうかね。
これくらいじゃないですか?「余裕はタナボタではこない」って言ってしまえるくらいかなw
さよなら親鸞会
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2008/03/post_f7e3.html
会報だけでなく、「光に向かって100の花束」が1万年堂出版から出たときも、同じように挿話の出典が調べられました。
しかし、結局多くの話が典拠不明のまま、明らかにされることはありませんでした。
高森顕徹氏の著書のルーツや、高森顕徹著「光に向かって100の花束」は大沼法龍の著作のパクリですといった一連の記事で、
高森会長の著作が伊藤康善や大沼法竜といった人たちのパクリであることが明らかになっています。しかしそうなると必ずそれを否定し、
高森会長を擁護する人が出てきます。曰く、『蓮師も白骨の御文は後鳥羽上皇の「無常講式」から文をとっておられる』『祖師聖人も
「取捨を加ふといへども毀謗を生ずることなかれとなり。」と「取捨は可」と教えておられる』といった理屈です。
もし高森会長が、蓮如上人や親鸞聖人が言われるのと同じ理由で、「仏法のものは自由にパクってOK」として堂々と自著に使ったのならば、
どうして部下に典拠を探させた時、『実はあの部分は伊藤康善の「安心調べ」からほとんど丸々持ってきたのだ』『光に向かっての種本はこれだ。
大沼法竜の「教訓」だよ』と言わなかったのでしょうか。それどころか大沼法竜の本をパクった事実を隠し通して、「余裕は、タナボタでは来ない」
と自慢している位です。こんな人物と蓮如上人や親鸞聖人と比較したら、蓮師や祖師に失礼です。
0710神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 12:32:57ID:qoSiZd5Mどうして部下に典拠を探させた時、『実はあの部分は伊藤康善の「安心調べ」からほとんど丸々持ってきたのだ』『光に向かっての種本はこれだ。
大沼法竜の「教訓」だよ』と言わなかったのでしょうか。
「信心決定しなくても化土にいける」というひとの
名前は教えないほうがいいでしょうね。
ケコウの元祖も好ましくない。
そういうことでしょう。
蓮如上人も「後鳥羽上皇の」とは出典、書かれてないです。
覚如上人も。
0711神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 13:03:15ID:IzEQjxJQちび丸が書き込みはじめたみたいだけれど、思ったとおり
>>691-692の363-366氏の質問には答えないで
逃げようとしているみたいだな。
0713神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 13:34:20ID:IzEQjxJQ{363-366氏の質問}
よく高森先生からは「信心決定した人は、極楽に往生してもそこにとどまらず、
すぐに娑婆に戻ってきて輪廻している衆生の救済活動をするんだ」と
聞かしていただいた様に思います。
ということは、衆生の救済活動をしに戻ってきた人は、生まれながらにして救われている
と言えるのでしょうか?或いは「救われる運命にある方」と言えるのでしょうか?
{ちび丸氏の回答}
化身は人間に限らず、魚や虫や動物にもなります。
信心決定に導く縁を与える姿となって現れるので
その人が信心決定するかどうかとはかかわりありません。
仏の境涯のことであり、人間には知り得ません。
お釈迦さまがそのように教えておられます。
信心決定したら六道輪廻の世界を解脱して寂静の世界に即入すると教えられたんですけれど、
>化身は人間に限らず、魚や虫や動物にもなります
ということは、「畜生界に転生することもあり得る」と高森先生が教えられていることでいいんですね?
0714神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 13:51:08ID:IzEQjxJQ>信心決定に導く縁を与える姿となって現れるので
>その人が信心決定するかどうかとはかかわりありません。
ということでは、
パターンC:信心決定しても娑婆に戻ってきたときに救われている人と救われていない人がいる場合
⇒その差はどこから生まれるのか。一味平等の信心ではないのか。
⇒生まれながらにして信心決定していない人は再度求道しないといけないのか(疑問1Bと同じ)
の質問への回答になっていないのではないでしょうか?
0715神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 14:56:52ID:W4o4dptI0716神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 15:08:22ID:ncOryhVF>信心決定しなくても化土にいける」というひと
親鸞聖人は嘘をつかれたと?
報土の信者はおおからず
化土の行者はかずおおし
自力の菩提かなわねば
久遠劫より流転せり
0717神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 21:55:59ID:lF/gwAPV親鸞会の会員ってのは、
結局世間一般の倫理よりも鈍い感性しか持っていないんだな。
剽窃もパクリも我田引水もどんどんやれと。
しかもそれを自分の手柄であるかのように振舞うこの傲慢さ。
指摘されても「だからなに?」の開き直り。
こんなのが「善とは何か」とか言っても信用されるわけないじゃん。
結局これが親鸞会のいう「善」の本質。
ただの独善。
0718神も仏も名無しさん
2008/03/29(土) 22:02:35ID:lF/gwAPV>親鸞聖人は剽窃にたいする懺悔じゃないでしょ。
>大沼法竜の本をパクった事実を隠し通して、
>「余裕は、タナボタでは来ない」 と自慢している
こんなことまで平然と言ってのけるんだからねえ・・・。
剽窃して名誉を得ようとするってのは「名利の大山に迷惑して」るんじゃないですか?
世間でもこんなことは恥といわれるんですけどね。
高森さんはこんなことすら自己内省もできない人なわけだ。
親鸞聖人とは大違いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています