【偽装サークル】浄土真宗親鸞会【地獄の一丁目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106神も仏も名無しさん
2008/03/16(日) 09:52:42ID:woVGzl63(以前はどうか知りませんが、最近では)高森会長だという噂を聞きました。
しかもその情報が会内では正式に公表されていて、あのブログを「大いに見てよい」
ことになっているという噂も聞きました。
私は退会したので分かりませんが、これは本当なのでしょうか?
だとすれば、絶対に負けるわけにはいかないでしょうね。
しかし、勝つためには「若不生者」を明確に現益で解釈された親鸞聖人のお言葉を
出すことが必要不可欠ですが、真宗聖典のデータベースを「若不生者」で検索しても、
当益での解釈はあるものの現益での解釈は見つかりません。
ですから、到底勝ち目があるとは思えません。
そうすると、やがてT社(=親鸞会=高森会長)が法論に負ける場面を多くの会員が
目撃する事態が起きるのでしょうか?
(もちろん負けを認めることはありえないでしょうが、論点を逸らして逃げ回ってばかり
の状態が今後もずっと続けば、T社の敗北が誰も目にも明らかになるでしょう。)
親鸞会の組織や活動面の問題点を認識していても「教え」を正しく説いているからということで
かろうじて会に留まっている人も多いと思いますが、会長自身が法論に負けたとなれば、その
「最後の砦」も崩れることになります。そうなった時、会に留まる理由は何もなくなりますから、
退会者はますます増えるでしょう。しかも、現実問題として多額の借金を抱えて財政破綻するのも時間の問題です。
講師部員・親友部員の中には、生活のために仕方なく会に残っているという人もあるでしょうが、
このまま会に残り続けたら、今以上にさらに生活が苦しくなるだけだと思います。
それでも後生の一大事の解決のためには高森先生にどこどこまでも付いてゆくしかないと
思っているのでしょうけど、親鸞会の活動をしていれば本当に三願転入できるのでしょうか?
これだけ非常識・反社会的な団体の活動方針に無条件服従することが本当に「廃悪修善」であり
「発菩提心修諸功徳 至心発願欲生我国」だと本気で思っているのでしょうか?
どう考えても「宿善」どころか「宿悪」が深まる一方のような気がします。
考え直すべき時機に来ているのではないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています