トップページprogre
990コメント268KB

ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい2010/12/03(金) 21:47:15ID:e3VKXS/N
素晴らしきELP

前スレ
ELP エマーソン・レイク&パーマー pt.9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1276175064/

前々スレ
ELP エマーソン・レイク&パーマー pt.8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1255597377/
0780名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 07:08:47.29ID:/0kcdWqn
レイクのケイデンス〜、ハスケルのよりずっとよかったと思うんだけど、
何でこれが採用されなかったのか疑問。
まぁ、当時はゴタゴタしていたからって事情もありそうだけどね。
0781名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 10:55:50.93ID:RYw6/dq9
>>779-780
レイクバージョン素晴らしいね
録音も最高だし改めてレイクさんの良さを実感した
07827782011/08/17(水) 12:24:44.31ID:LfIxDeJD
>>779
サンクスコ。ゆうつべのコメントに40thに収録とあったので外盤をポチリました。
あくどいフリップ商法で(RED以外)無視し続けた再発シリーズだが買ってしまったわ。
おっと、ここはELPスレだった。スレチスマソ。
0783名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 12:40:08.91ID:cYT60klz
フルートを重ねようと思ったらマルチが残ってなかったとか?
0784名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 14:06:18.39ID:eldyI/ah
レイクヴァージョンはデモみたいな感じだよね。
一発録りのような雰囲気で、多分無編集だろう。
そのため音質も最高で臨場感がある。
0785名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 14:43:09.69ID:TfgzxqYw
レイクヴァージョンはハスケルのための仮歌とかどこかに書いてなかった?

でも、レイクバージョンはサビの部分のフェイクっぽいメロの流れがいい感じ。
0786名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 16:54:53.50ID:WxBcEmO9
>>780
単にフリップの演奏が入ってないからじゃないのか?
0787名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 16:56:09.65ID:5NoDf173
もともと高級娼婦が好き者の男に言い寄る逢引きの歌。ハスケルはこれを例の下卑た声で
歌っているから独特の雰囲気が生まれてる。Lakeは上品過ぎる。神秘的な雰囲気は
でてるけど、子守唄風になってしまってるよ。シンフィールドの意図にはやはりハスケルのほうが合ってる。
0788名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 17:40:37.87ID:4N+nSrw+
それにしても可愛らしい爺さんになったよなwピート。
0789名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 18:26:21.59ID:/0kcdWqn
>>788
うん、サンタクロースコスがぴったりジャマイカw
それで「夢見るクリスマス」を朗読して欲しい。
0790名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 21:01:32.10ID:UTcje0ch
>>787
そりゃレディース・オン・ザ・ロード(Voボズバレル)のことじゃないのかい?

>>789
赤い腕時計が良かったな。還暦に貰ったんかな?
0791名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 21:36:47.26ID:/0kcdWqn
ケイデンス&カスケイドは、訳詩を読んだ限りじゃ
グルーピーのおねーちゃんの事を格調高くw歌ってるイメージ
07927872011/08/17(水) 22:30:22.80ID:5NoDf173
Cadence and Cascadeの詩を読むと、おそらく2度繰り返す「Sad paper courtesan」が
Keyセンテンスだろうけど、ここで言う「 courtesan」と言う語。古語で高級売春婦とある。
辞書3冊で見たけど同じ。courtはcourt of crimson〜から連想したのでは? paperは儚いとも
空論とも訳せる。「哀れで儚い高級娼婦」(暗喩で俺達によってくる金持ちネーちゃん)とも
考えれば、「物々しく歌ってる俺たちに金持ちネーちゃんがあこがれてるけど、だけど、大したもんじゃないぜ」
とも読める。
シンフィールドなら書きそうだ。




0793名無しがここにいてほしい2011/08/17(水) 22:42:22.87ID:cYT60klz
ハスケルもこっちのがいい
http://www.youtube.com/watch?v=QdxyPYVBh5I
0794名無しがここにいてほしい2011/08/18(木) 04:18:50.38ID:NqzXHDz1
ケイデンス&カスケイドはグルーピーのことを歌った歌だって、
シンフィールドが語っていたのは、ココ見るぐらいなら常識と思っていたのだが。
0795名無しがここにいてほしい2011/08/18(木) 09:23:20.46ID:HOW2zQb6
てか、ケイデンス&カスケイドって栗の曲なんだから、
いい加減スレ違いってことに気づけ。
0796名無しがここにいてほしい2011/08/19(金) 17:57:55.25ID:pXmZ9LZH
レイクが歌っていてシンフィールドはKCでもELPでも活躍した人、大いに関係
あるんだけど、なのをいきり立ってんだ?
0797名無しがここにいてほしい2011/08/19(金) 19:12:41.77ID:/xsbYfnt
わき道逸れても気づかないで自説を延々と語ろうとするジイサンが居たからじゃね?
0798名無しがここにいてほしい2011/08/19(金) 20:27:03.48ID:mrU50uAN
ジイサン「許してヒヤシンス」
0799名無しがここにいてほしい2011/08/19(金) 22:13:15.82ID:oV+L2nUN
wwwww
0800名無しがここにいてほしい2011/08/21(日) 18:56:42.15ID:L3CCd169
BSフジでやるぞ!!

http://www.bsfuji.tv/top/pub/music_elP.html
0801名無しがここにいてほしい2011/08/21(日) 21:09:01.52ID:Y5NRK+JR
うぉーーーーーーーーーっ!!
ありがとー!!>>800
0802名無しがここにいてほしい2011/08/21(日) 21:18:25.77ID:wC56Jppi
伊藤はメタルだけやってろよ
0803名無しがここにいてほしい2011/08/22(月) 17:14:02.72ID:gCuE5HkB
伊藤「メタルはもうヤメタル!」
0804名無しがここにいてほしい2011/08/22(月) 23:00:38.56ID:UCYcl0z5
山田くーん!803の座布団全部持って行ってー!!
0805名無しがここにいてほしい2011/08/23(火) 07:36:38.81ID:6IrW/bcW
あー、偏向報道のフジなんだよなー。
0806名無しがここにいてほしい2011/08/23(火) 11:47:12.72ID:FsuzoskY
音楽番組は報道じゃない
0807名無しがここにいてほしい2011/08/23(火) 13:22:04.85ID:q86DxOiP
νガンダムは伊達じゃない
0808名無しがここにいてほしい2011/08/24(水) 23:39:25.73ID:mmK5+O0F
いやな予感。ダイジェストでお届け・・・。
フジが洋楽ライブ番組って、いまだにLIVE AIDのトラウマから抜けられん。
0809名無しがここにいてほしい2011/08/25(木) 10:01:59.23ID:sO8LDNFx
あの同時通訳が懐かしい
0810名無しがここにいてほしい2011/08/27(土) 23:11:30.41ID:dIFh+qFa
そろそろだな
0811名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 00:01:53.53ID:A3ln9C4Q
BSフジで、ELPスペシャル
0812名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 00:06:48.48ID:A3ln9C4Q
BSフジ 942
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1314341179/
0813名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 00:28:13.75ID:Z8Q8tsRt
予想はしてたけど、それ以上にひどい番組だ。
まともに演奏聞かせないのかよ?
まあ、DVD宣伝用なんだろうけどそれにしてもな。
0814名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 00:41:59.10ID:xOADZ/W3
日本限定仕様しか宣伝しないのがシラけるな。
0815名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 00:57:09.41ID:j6/G0Z8P
セーソクの解説が最悪だった。
ライブそのまま流してくれれば良かったのに。
0816名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 01:00:08.66ID:dBRuUCsV
音楽番組見てて腹立ったのは初めてだわ
国内盤だけは絶対かってやるものかという憤怒がわくな
0817名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 01:07:15.73ID:Vv2Zghn5
ただの宣伝番組だったな
セコいなぁ…
0818名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 02:08:17.59ID:o7z3ZgrN
観るの忘れてたけど、後悔しない内容だったみたいですね。
0819名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 02:59:03.37ID:Z8Q8tsRt
>>818
DVD買うつもりなら、全く見る必要ないよ。
0820名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 06:56:34.43ID:mO8krKaQ
これがフジTVクォリティ
0821名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 07:45:12.68ID:pjcu2EbC
>>818
今日深夜1:30から再放送あるよ。
0822名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 11:02:14.57ID:Z8Q8tsRt
5連って…w
馬鹿かこいつは。
解説して金とる以上少しは勉強しろよ。
こいつだけじゃないけど。
0823名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 11:57:47.54ID:4LJKGPzX
>>821
再放送あるよ情報サンクス!
昨日録りそこねたんだわw
DVD買うつもりないから番組期待せずに見ることにする
セーソク最悪かもしんないけど渋谷ヨーイチがしゃしゃり出てくるよりマシ
0824名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 12:22:00.44ID:HNb38dvG
あの程度の解説なら字幕で十分。
その分、しっかり演奏見せてほしかったな。
これから見る人は、音楽番組でなく、通販のためのCMと思ってたほうがいいよ。
0825名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 13:19:50.36ID:yHR36gZ6
音楽番組として酷いけど
ELPの演奏も、ぶつ切りにされて怒るほどのレベルじゃないし
60過ぎの爺さん連中のわりには、よく演っているって感じだから
宣伝番組なんだと判った時点で、セイソクの解説?も楽しめた
渋谷だったらトンチンカンな事言ってただろうし
0826名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 15:04:25.00ID:zzViuQF7
最近の渋谷の顔が見てみたい
0827名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 20:00:33.47ID:Z8Q8tsRt
>>825
俺も番組としてはぜんぜん問題ないと思うけど
(欲を言えば昔の映像とか交えて紹介すべきだと思う)
伊藤正則の頓珍漢さは酷いものだぞ。
0828名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 20:04:15.31ID:63OBf/kS
>>伊藤正則の頓珍漢

それは昔からみんな知ってることで、いまさら論難しても仕方ない話で。
「古館一郎に高尚なニュース解説求めますか?」ってのと同じであって。
0829名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 20:20:35.52ID:Z8Q8tsRt
>>828
現に>>825は知らないみたいだぞ。

0830名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 21:09:28.00ID:r1YSnyKC
昔から分かってるヤツをなんで使うって話じゃね
0831名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 21:19:51.71ID:o7z3ZgrN
>>819
限定版、予約しました。
楽しみ?はDVDまで取っておこう。
0832名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 21:21:41.67ID:o7z3ZgrN
>>821
ありがとう。

一応予約録画して、予約したDVDを観た後で、苦笑いしながら録画を観ようと思います。
0833名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 22:53:18.35ID:dLqKjP8K
限定版のDVDって、Blu-rayがあれば、価値はないですよね。
オマケの雑誌のコピーとかに、1万6千円払うほど、購買意欲が掻き立てられない。
消費者を舐めた値付けだと思います。
0834名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 23:24:02.50ID:q31LJvzb
BS蛆のセコい番組見た
エマーソンもパーマーも全然いけてるが
レイクのウェットン越えのピザり具合にフイタwwwwwww
0835名無しがここにいてほしい2011/08/28(日) 23:59:05.17ID:xOADZ/W3
限定盤、売れたら誰がおいしい思いをするのかな。
エマさんのお小遣いぐらいにはなるのかな。
0836名無しがここにいてほしい2011/08/29(月) 06:32:30.17ID:2ygtMHVr
>>835
>限定盤、売れたら誰がおいしい思いをするのかな。

カスラックに決まってんだろ。
0837名無しがここにいてほしい2011/08/29(月) 06:38:08.88ID:cEeXAc6Q
>>834
いやもう昔からアンパンマンだろ、レイクはw
0838名無しがここにいてほしい2011/08/29(月) 20:35:40.01ID:NDBChblC
いや、俺は感動して涙が出たよ
セーソクはいらんかったが
08392562011/08/29(月) 21:18:09.52ID:cFTjVgg+
俺はあれ見て迷わずTシャツつきDVDをポチッた
0840名無しがここにいてほしい2011/08/30(火) 01:56:20.31ID:JUrg7sj0
823だけど俺はBD1枚ものを買うわ
あのジジイたちがあれだけ演奏してくれてりゃ上等だわい
レイクの立ち位置もいいしペルシャ絨毯も敷いている
やっぱりあの立ち位置だわ
(しかしレイクの外観はひどいな、上ッ豚よりひどい、でも声は一時よりずっと良かった)

セーソクはしょうもないけどあれでいいでしょ
あいつのセリフのELPをYESとかに変えてもそのままだったけどw
とにかくあいつにはELPに愛情がある
番組は長い長いCMだと思えばあれでいい
0841名無しがここにいてほしい2011/08/30(火) 13:28:01.95ID:HOg2Q/Df
限定版のBDはDVD1、2、3がすべて収録されているが、
単品もののBDだとDVD1と同じ内容になるみたいだね。
さてどうしたものか・・・
0842名無しがここにいてほしい2011/08/31(水) 02:12:13.40ID:UhlQ55gE
米国アマゾンからBDが発送された
$18.49なり
0843名無しがここにいてほしい2011/08/31(水) 04:23:24.34ID:e+8pQjZr
届いたら収録内容教えて
国内版の単品ブルーレイはライブ+インタビューで115分
輸入盤の方は210分になってるけど内容がよくわかんない
0844名無しがここにいてほしい2011/08/31(水) 09:41:04.12ID:CrGSABJg
この番組はなんで突然放送されたの?
単なるCM?
それともこの局は時々プログレがらみのものをやるんですか?
0845名無しがここにいてほしい2011/08/31(水) 13:17:25.43ID:lxjd1/WX
観客も頭白い人多かったな
0846名無しがここにいてほしい2011/08/31(水) 16:56:07.56ID:Moe5Naa/
>>844
あの放送枠は一応「MUSIC:S」という音楽番組。
ただ、普段は邦楽中心で洋楽は少ないんじゃないかな。
CMがらみなのは間違いないと思うんだけど。
0847名無しがここにいてほしい2011/09/03(土) 14:24:25.54ID:a7GTdHZC
米国版ブルーレイ
ただいま視聴中
ブルーレイのくせして音声は単なるドルビーデジタル5.1なので
なんか軽くてしょぼい 音声レベルも低め
DTS HD じゃないので残念

画質はいいのに
0848名無しがここにいてほしい2011/09/03(土) 17:14:55.10ID:rymqpPux
今頃物販宣伝番組見た
キースはづらだな
0849名無しがここにいてほしい2011/09/03(土) 18:05:00.40ID:eoogLBJe
キースはベニシアさんだよ
0850名無しがここにいてほしい2011/09/03(土) 18:54:13.40ID:/x9EqH58
>>846
ありがとうございます 邦楽中心なんですね
>>849 ナカーマww
0851名無しがここにいてほしい2011/09/06(火) 20:21:39.72ID:hRqze/lC
アマから発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0852名無しがここにいてほしい2011/09/06(火) 21:49:55.21ID:gvKLBXh8
俺のとこにもメールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
たぶん明日届くwktk演奏良さそうだし
でもレイクの容貌でショボーンになりそう
0853名無しがここにいてほしい2011/09/06(火) 23:17:46.98ID:lVMiaf4Z
最近のELPには興味なかったけどこないだBSフジの番組見て驚いたわ
凄まじいレイクの太りように
太りすぎてごっつぁん声になってんじゃん
加齢によって声低くなるのはわかるけど
声帯に肉付き過ぎてるのもあるだろうね
0854名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 00:20:16.99ID:2m9UJ/qj
ウェッ豚がまともに見えるもんなあ
0855名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 00:39:32.97ID:ptmig9dy
いまさらうるせーな
0856名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 00:43:15.54ID:W/X3pPK0
>>855
グレッグ本人乙
0857名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 07:57:35.76ID:oHpRzbic
>>853
「ブラックムーン」の頃からレイクの声質は劣化してたし。
0858名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 11:38:46.84ID:+Ia1LtcZ
>凄まじいレイクの太りように

70年代の後半にはすでに豚でしたが・・・
0859名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 11:45:01.33ID:mK3JIxeB
しかも声はここ20年で一番いい状態だしな
0860名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 11:59:30.87ID:oHpRzbic
レイクの声が一番良かったのは、アルバムとしては底辺のラブビというジレンマw
0861名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 12:41:17.60ID:5SQHnctV
まったくうるさいな
グレッグになら今でも抱かれたいぜ
0862名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 20:45:09.99ID:PkOMhM2w
Tシャツ付き限定盤来た。

まだ見てないけど、Music Lifeの復刻版は懐かしい。
買って良かった。
0863名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 21:05:59.53ID:Re4OlTQr
見てないけど良い
コレクターてことね
0864名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 21:50:27.10ID:/PRYtHtr
Farewell To Armesで急に演奏マトモになるがこれバックにCD 音源慣らしてたのか…
0865名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 22:03:22.38ID:PkOMhM2w
>>863
Music Lifeの復刻版は見たよ。

コレクターだね、ある意味。
でも、ELPに対してはそれほどのコレクターではないな。
ブートライブのボックスセットシリーズはひとつも持ってないしね。
0866名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 22:42:04.41ID:V6RLHB7K
ストンズオブイヤズでレイクが「フィードバック!フィードバック!フィードバック!」って言ってたの差し替えてるなw
見苦しかったからな。
0867名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 23:41:09.33ID:QtcUmmDE
レイクファンは、痩せればあの美声がまた復活するんでは
という淡い幻想を捨て切れないでいる。
0868名無しがここにいてほしい2011/09/07(水) 23:58:26.30ID:oHpRzbic
もう歳だし無理だと思ってます。
0869名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 01:02:33.12ID:IeH1Lgc0
LakeはすでにELP在籍時から声が荒れてたんだから、そりゃ脂肪の問題じゃない。
0870名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 01:07:45.47ID:rUDaV6sf
まあ生きてるだけでいいじゃないか。
今でも歌えるし弾けるんだし。しかも声とか最悪の時よりだいぶいいし。
一時一緒にやってたゲイリーなんか死んじゃったんだよ。
長生きのためにも痩せたほうがいいとは思うけど。
0871名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 01:19:07.72ID:sBRM6FFP
誰か「痩せろクソデブ」って感じで喝いれてやれよ……破裂するぞ…
0872名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 09:41:02.74ID:guDlTme1
うっせーな
もうさんざん家族や友達から言われてんだよ!
0873名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 10:38:21.96ID:Q0h0CozD
レイクさん、いつ日本語習ったん?
0874名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 17:15:24.28ID:1T573Kfk
限定版は尼で買えないの?
0875名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 18:02:24.52ID:Sd3bHETZ
限定版のインタビュー面白かった。

カールは良くわかっているようで
・オーケストラと共演はやらなければ良かった
・ラブビーチを制作したのも間違い。

グレッグもあの時点で(Works)オーケストラと共演しなければ
もっと良いスタジオアルバムを作れたと思うと発言。

とか、色々と面白い。
0876名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 19:55:39.64ID:4hS1lKo1
ELPのTシャツもったいなさすぎて着れないwww
0877名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 20:00:44.75ID:USWu5ilE
>>858
その後、80年代にはトドになり今ではゾウアザラシみたいだもんな
0878名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 20:11:09.22ID:cQU0dzX+
ゲイリー・ムーアとやったグレッグ・レイク・バンドの時点で
「ずいぶん太っちゃいましたね」とか書かれてたしなw
0879名無しがここにいてほしい2011/09/08(木) 21:09:52.46ID:3mbEhjlL
てめーらだって、年とって加齢臭まみれの中年太りオヤジだろーが!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています