トップページprog
499コメント154KB

†プログラマ聖書

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷える小羊2005/10/24(月) 20:19:09
バグったものはさいわいである。
彼らはデバッグされるであろう。
デスマするものはさいわいである。
彼らは終電を見るだろう。
0190仕様書無しさん2006/08/11(金) 10:10:16
なぜ、同僚のプログラムにあるバグを見ながら、自分のプログラムに
あるバグを認めないのか。自分のプログラムにはバグがあるのに、ど
うして同僚にむかって、あなたのプログラムからバグを取らせてくだ
さい、と言えようか。偽善者よ、まず自分のプログラムからバグを取
りのけるがよい。そうすれば、はっきりと見えるようになって、同僚
のプログラムからバグを取りのけることができるだろう。
0191仕様書無しさん2006/08/11(金) 10:22:56
プロジェクトに終了をもたらすために、わたしがきたと思うな。
終了ではなく、デスマに持ち込むためにきたのである。
0192仕様書無しさん2006/08/11(金) 11:42:40
アルキメデス「おお神よ、あなたはなぜ円周率をちょうど3とされなかったのか」
神「それは消費税込みだからである」
0193仕様書無しさん2006/08/11(金) 16:01:59
>>190はもともとの教えの内容とも一致していて面白いね。ウマイ。
0194仕様書無しさん2006/08/16(水) 13:37:50
素晴らしいハックに満ちたPERL本を一冊見つけた者は、
行って積読された古本を全部売り払って、それを買います。
0195仕様書無しさん2006/08/16(水) 13:58:55
クライアントや営業の人々が、デスマーチ最中で捕らえられたSEを連れて来て、中央に立たせ、PGに言った。

「PGよ、このSEは仕様とスケジュールの変更をしているときに捕まりました。
こういうSEは石で打ち殺せと、モーセは律法の中で命じています。
ところで、あなたはどうお考えになりますか。」

PGを試して、晒し上げる口実を得るために、こう言ったのである。
PGは無視し、かがみ込んでコードを書き始められた。
しかし、彼らがしつこく問い続けるので、PGは身を起こして言われた。

「あなたたちの中で口からでまかせを言ったことのない者が、まず、このSEに石を投げなさい。」

そしてまた、身をかがめてコードを書き続けられた。
これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、PGひとりと、中央にいたSEが残った。

PGは、身を起こして言われた。「SEよ、あの人たちはどこにいるのか。だれもあなたを罪に定めなかったのか。」
SEが、「主よ、だれも」と言うと、PGは言われた。「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない。」
0196ルカ22章24-302006/08/20(日) 04:53:05
また、プロジェクトメンバーたちの間に、自分たちのうちでだれがいちばん偉い
だろうか、という議論も起こった。
そこで、イエスは言われた。「他業種の会社では、管理職が社員を支配し、
社員の上に権力を振るう者が役員と呼ばれている。
しかし、あなたがたはそれではいけない。あなたがたの中でいちばん偉い人は、
いちばん若い者のようになり、上に立つ人は、下で働く者のようになりなさい。
プログラムを発注する人と開発する者とは、どちらが偉いか。発注する人
ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、いわば開発する者である。
あなたがたは、わたしが種々の試練に遭ったとき、絶えずわたしと一緒に踏み
とどまってくれた。
だから、社長がわたしに決定権をゆだねてくださったように、わたしも
あなたがたにそれをゆだねる。
あなたがたは、わたしの会社でわたしの会議の席に着いてゴルフを共にし、
役員室に座って部下を使うことになる。」
0197仕様書無しさん2006/08/29(火) 04:50:31
聖書いやだ
奴隷アリなんでしょ
つまり会社側だ
0198仕様書無しさん2006/09/05(火) 00:33:05
こんにちはマイコンw
0199仕様書無しさん2006/09/09(土) 03:36:17
ビル・ゲイツ、ビル・ゲイツ、どうしてVBをお見捨てになったのですか
0200仕様書無しさん2006/09/09(土) 18:01:17
リーダーは言った。
「あなたは今夜、わたしとともにカプセルホテルにいるだろう」
0201仕様書無しさん2006/10/28(土) 05:42:34
それならジャイアンのものはジャイアンに、のび太のものはジャイアンに返しなさい。
0202仕様書無しさん2006/11/16(木) 03:21:04
イエスは彼らに言われた。「わたしについてきなさい。あなたがたを、
2ちゃんねるで人間を釣る漁師にしてあげよう」。
0203仕様書無しさん2006/11/22(水) 19:44:16
わたしがあなたがたを帰したように、そのように、あなたがたも互いに帰し合いなさい。(ヨハネ13:34より)
0204仕様書無しさん2006/11/22(水) 20:28:30
初めにコードがあった。コードは神と共にあった。コードは神であった。
このコードは、初めに神と共にあった。
万物はコードによって成った。成ったもので、コードによらずに成ったものは何一つなかった。
コードの内に命があった。命はプログラマを照らす光であった。
光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。
0205使徒行伝2.44-472007/01/18(木) 12:35:57
PGたちはみな一緒になって、いっさいのコードを共有し、
業務外の時間を割いては、必要に応じて同僚のために分け与えた。
そして日々心を一つにして、絶えずPMもうでをなし、職場ではやきそばパンをさき、よろこびと、まごころとをもって、休憩を共にし、
発注元をさんびし、すべての同僚に好意を持たれていった。そして発注元は、救われる者を後の日々に社内SEとして迎えてくださったのである。
0206創世記 第11章 1-9節2007/02/04(日) 05:52:56
ヤハウェは下って環境と人の子らの作ったソフトウェアを見た。ヤハウェが言った。見よ、彼らは一つ
環境で皆が一つの言語である。これを彼らはなし始めた。これから彼らの企てをあたわぬことはなくなろう。
さあ、我ら下ってかしこで彼らの言語を乱し、誰も互いの言語がわからぬようにしよう、と。こうしてヤハウェは
彼らをそこから全地の面に散らし、彼らは凝ったソフトウェアを作ることをやめた。それゆえそれはWebと呼ばれる。
0207申命記27章15節2007/02/04(日) 17:08:46
関数はみな、答えて、return 0と言いなさい。
0208仕様書無しさん2007/03/03(土) 18:40:17
久々に遊びに来ました。
このスレって心と宗教板じゃなかったんだ?
0209マタイ9章17節2007/03/03(土) 21:18:45
新しいソフトウェアを古いOSに入れる者はいない。
そんなことをすれば、OSはバグり、メモリが流れ出て、OSも
だめになる。新しいソフトウェアは、新しいOSに入れるものだ。
そうすれば、両方とも正常動作する。
0210仕様書無しさん2007/03/03(土) 22:39:39
「立っている少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。



0211仕様書無しさん2007/03/03(土) 23:23:34
何これ? ホラー?
0212仕様書無しさん2007/03/04(日) 02:43:14
あなたがたプロジェクトマネージャも、わざわいである。
負い切れない工数をプログラマに負わせながら、自分ではその荷に指一本でも触れようとしない。
0213仕様書無しさん2007/03/11(日) 15:13:25
Javaプログラマの5行
1.告白 - Javaの他にプログラミング言語はない。
2.拝礼 - 一日に5回、サンタクララに向かって祈る。
3.喜捨 - 作ったコードの一部をオープンソースに提供。
4.断食 - JavaOne開催中の飲食・セックス禁止。
5.巡礼 - 一生に1回、サンタクララ本社を訪問する。

真に受けないでね。
0214一部実話2007/05/20(日) 01:13:09
彼らはイエスを捕らえ顧客の待つ会議室へ引いていった。
ペテロは、遠く離れてついて行った。

関係者が、ホワイトボードの近く座ったので、
ペテロも中に混じって腰を下ろした。

するとテスト担当者が、ペテロを見つけていった。
「この人もイエスと一緒に、あのモジュールを書いていました」

ところが、ペテロはそれを打ち消して
「いいえ、私はあの人を知りません」
と言った。

しばらくして、SEが
「あなたも、彼らの仲間だ」と言った。
しかしペテロは、「いや、違います」と言った。

それから吊し上げが数時間ほど続いて、また別のSEが
「確かにこの人も彼と一緒だった、この人もPGだから」
と言い張った。

しかしペテロは「あなたの言うことは私には分かりません」
と言った。それと一緒に、彼がまだ言い終えないうちに
始発電車の音が聞こえた。

主が振り向いてペテロを見つめられた。ペテロは
「今日、始発電車が動くまでに、あなたは3度私を知らないと言う。」
と言われた主の言葉を思い出した。

ペテロは、外に出て、激しく泣いた。
0215仕様書無しさん2007/05/20(日) 06:05:23
うまいな
キリスト教徒のマが書いてるのか?
0216仕様書無しさん2007/05/20(日) 06:45:55
プログラマブル聖書
0217仕様書無しさん2007/05/27(日) 09:15:24
汝の協力会社を愛せよ
0218仕様書無しさん2007/05/28(月) 09:09:03
汝の為したいことを為すがよい
0219ローマ6章23節2007/05/31(木) 11:42:55
バグのもたらす報酬はデスマです。
0220ルカ19章26節2007/05/31(木) 22:35:39
「あなたがたに言うが、だれでも持っているものは、さらに与えられ、
持たないものからは、もっているものまでも取り上げられるのです。」

# 仕様書のことですか?
0221ヨハネ 2章 19節2007/05/31(木) 23:38:03
イエスは彼らに答えて言われた、「このモジュールをこわしたら、わたしは
三日のうちに、それを作り直すであろう」。
0222マルコ2章(これも実話)2007/06/01(金) 01:19:02
21 誰も、真新しいシステムで、既存システムの
継ぎをするようなことはしません。

そんなことをすれば、新しいシステムは
既存システムをオーバーロードさせ、
既存システムのダウンタイムはもっとひどくなります。

22 又誰も、新しいミドルウェアで古いアプリケーション
を動かすようなことはしません。

そんなことをすれば、アプリケーションは後方互換性
に乏しいミドルウェアの挙動を不安定にし、
アプリケーションもミドルウェアも無駄になってしまいます。

新しいミドルウェアは新しいアプリケーションの
ためにあるのです。
0223マルコ2章27節2007/06/01(金) 01:34:06
「安息日は人間のために設けられたのであって、
人間が安息日のために造られたのではありません。」

(だから、十戒に定められた「安息日」を絶対に守らな
 ければいけないわけではない)

# この点については、イエスの意見に反対
# 日曜日ぐらい休ませてくれ〜
0224余談2007/06/01(金) 08:35:31
>>223
それには続きがあって「あなたがたのうち、だれが、安息日だからといって、
井戸に落ちた自分の子供を救わないということがあろうか」と言ってる。
つまり優先順位の話をしているわけで、律法の目的や精神を忘れて、是非善悪の
判断基準よりも逐語的な律法の墨守を優先させる、律法主義の偽善を戒めたのだ。
0225仕様書無しさん2007/06/01(金) 10:38:40
バイブルは奥が深いな
0226創世記 3章 9〜14 (失楽園)2007/06/01(金) 11:58:18
PMはPGに呼びかけて言われた、「あなたはどこにいるのか」。
彼は答えた、「マシン室の中であなたの歩まれる音を聞き、わたしはデバッグ中だったので、恐れて身を隠したのです」。
PMは言われた、「バグがあるのを、だれが知らせたのか。調べるなと、命じておいたコードから、あなたは取って調べたのか」。
PGは答えた、「わたしと一緒にしてくださったあの女が、VSSから取ってくれたので、わたしは調べたのです」。
そこでPMは女に言われた、「あなたは、なんということをしたのです」。女は答えた、「テスターがわたしをだましたのです。それでわたしは調べました」。
PMはテスターに言われた、
「おまえは、この事を、したので、
すべての開発者、会社のすべての社員のうち、
最ものろわれる。おまえは満員電車で、通勤し、
一生、カップラーメンを食べるであろう。
0227仕様書無しさん2007/06/01(金) 15:39:54
なんだかとってもイライラする
0228仕様書無しさん2007/06/01(金) 15:40:46
アーメン
0229レビ記24章2007/06/03(日) 00:53:35
デスマーチ・プロジェクトの中に、協力会社の男がいた。
この男が喫煙室において、一人の生粋のプロパーと争った。

中途採用の男がウォーターフォール神の御名を口にして冒涜した。
プロパーの人々は彼をPMのところに連行した。

人々は彼を留置して、ウォーターフォール神御自身の
判決が示されるのを待った。

神はPMに仰せになった。
「冒涜した男を屋上に連れ出し、
 冒涜の言葉を聞いた者全員が手を男の頭に置いてから、
 全員で彼を罵倒する。
 あなたはプロジェクトメンバーの人々に告げなさい。
 開発体系を冒涜する者はだれでも、その罪を負う。」

PMがプロジェクトメンバーの人々に告げ終えると、
彼らは神を冒涜した男を屋上に連れ出して三時間罵倒した。
プロジェクトメンバーの人々は神がPMに命じられた
とおりに行った。
0230仕様書無しさん2007/06/03(日) 14:59:10
「あなた方の間でバグを出したことのない者が,この女に向かって最初に石を投げなさい」
0231仕様書無しさん2007/06/03(日) 17:03:25
わたしは部下が造ったすべてのものを見た。
見よ。それは極めて悪かった。バグがあり、エラーがあった。
第6の日である。
0232仕様書無しさん2007/06/03(日) 23:01:07
第七の日に、神は御自分の仕事を離れる事が出来なかった。
0233仕様書無しさん2007/06/04(月) 02:16:43
しかし、神はテスト担当者がいないことに気づくと
α版のままリリースすることにした。

第七の日のうちに、神は御自分の仕事を納品され、
定時後、神は御自分の仕事を離れ、飲みに行った。

これが天地創造の由来である。
0234仕様書無しさん2007/06/04(月) 02:48:09
>> 198
りな入ったんですか
NSでした?
ホームページではわりと美人っていうか、良い感じですよね?

NSしてればいずれHIVっていう恐怖は常にあるんだけど
やめられないんだな。気持ちよくて
0235仕様書無しさん2007/06/04(月) 13:55:06
「仕事がない者は幸いである。あなたは生き延びるだろう。」
0236仕様書無しさん2007/06/04(月) 14:36:06
そうかもね
0237仕様書無しさん2007/06/04(月) 19:29:39
「仕事がなく、金も人脈もない者は不幸である。あなたは放浪者となるだろう。」
0238仕様書無しさん2007/06/04(月) 20:17:28
そりゃそうだろ。大丈夫か?
0239創世記38章10節2007/06/04(月) 21:51:40
>>234は主の意に反したので、主は彼を殺された。
0240聖クルアーン 第102章2007/06/07(木) 20:14:38
慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において。

あなたがたは(コードやバグなどの)多いことを張り合って,現を抜かす。
墓に追い立てられるまでも。
いや,やがて(死後)あなたがたは(その真実を)知ろう。
0241第一コリント13章13節2007/06/11(月) 14:23:18
それゆえ、残業と、休出と、辞表、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなる
ものは、辞表である。
0242仕様書無しさん2007/06/11(月) 15:05:06
TVのCMで見た焼きサンマが美味しそうだったので、庭先で七輪を使ってサンマを焼こうと、コンロや燃料を売ってるところにチャリで炭と七輪を買いに行った。
すると店のおじいちゃんに炭と七輪の使用目的や職業等をこと細かく聞かれ、店の奥の座敷に通されて、
おじいちゃんとおばあちゃんと俺の三人でお茶を飲みながら、おじいちゃんの人生や世の中についての熱い想い等を聞き、
不覚にも涙し、最後には「頑張れよ」と肩を叩かれて胸がいっぱいになって帰宅した。っていうか炭と七輪は買えなかった。
0243仕様書無しさん2007/07/19(木) 02:19:15
イエスは言われた
「人は生まれながらに罪を背負っている」
プログラマーは言われた
「仕様は生まれながらに罪(仕様変更)を背負っている」と。
0244仕様書無しさん2007/07/19(木) 02:55:21
http://www.godseconomy.jp/top.html
0245ヨハネの黙示録第22章第182007/07/21(土) 17:52:00
 この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。
もしこれに書き加える者があれば、神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。
 また、もし、この書の言葉をとり除く者があれば、
神はその人の受くべきぶんを、この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。

# 上は原文ままだけど、 これ読むとむしろ、
# 聖書って実はプログラムソースなのでは……
0246仕様書無しさん2007/07/22(日) 06:39:36
神の国に行ける144人になれそうもないのでいろいろ取り除かせていただきます。
0247仕様書無しさん2007/09/20(木) 23:58:36
派遣開発要員ルツは、顔を地につけ、ひれ伏して言った。
「よそ者のわたしにこれほど目をかけてくださるとは。厚意を示してくださるのは、なぜですか。」
0248マタイ6章26節2007/09/21(金) 21:23:45
管理職を見るがよい。書くことも、テストすることもせず、バグを直すこともしない。
それだのに、あなたがたの社長は彼らを養っていて下さる。あなたがたは彼ら
よりも、はるかにすぐれた者ではないか。
0249仕様書無しさん2007/09/22(土) 20:38:25
イエスは言われた
「俺は偽善者であり、SEである」
プログラマーは言われた
「お前は偽善に騙されている」と。
0250仕様書無しさん2007/10/19(金) 06:01:05
社長や部長らは経営者の座にすわっている。だから、彼らがあなた方に言う
ことは、みな守って実行しなさい。しかし、かれらのすることには、ならうな。
彼らは言うだけで、実行しないから。
0251仕様書無しさん2007/11/14(水) 07:53:08
子よ。あなたのスレはageられた。
0252仕様書無しさん2007/11/25(日) 07:37:01
次に悪魔は、イエスをダイビルの屋上へ連れていき、秋葉の全ての店々とその栄華とを見せて
言った、「もしあなたが、ひれ伏してわたしを拝むなら、これらのものを皆あなたにあげましょう」。
するとイエスは彼に言われた、「サタンよ、退け。」
0253仕様書無しさん2007/11/25(日) 07:44:41
狭い店にはいれ。高く売る店は大きく、その販売面積は広い。そして、そこに入って行く者が多い。
安く売る店は狭く、その販売面積は小さい。そしてそれを見出す者が少ない。
0254仕様書無しさん2007/12/15(土) 13:02:59
だれも、二人の主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、
あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、
リチャード・ストールマンとビル・ゲイツに兼ね仕えることはできない。
0255仕様書無しさん2007/12/15(土) 13:10:36
ネットに平和をもたらすために、わたしがきたと思うな。平和ではなく、
ウイルスをまき散らすためにきたのである。
0256仕様書無しさん2007/12/15(土) 13:13:12
見よ、256である。
そして、クリスマスは近づいた。
0257仕様書無しさん2007/12/15(土) 15:20:51
Silent code, holy code
All is bug, all is error
Round yon processes mother and child
Holy compiler tender and mild
Sleep in heavenly peace
Sleep in heavenly peace
0258仕様書無しさん2007/12/16(日) 13:48:04
我々は皆、生まれてから死ぬまで、何らかの十字架を背負ってゴルゴダの丘を登っている。
プログラマが一般と違うのは、その距離と、道中投げつけられる石の量が半端ではないことだ。
これがもし神が与えた試練だというのなら、神は精神科医のカウンセリングを受けるべきだ。
加虐嗜好にも程がある。

非礼をお許しくださいませ。
0259ルカ122007/12/17(月) 01:52:06
私が来たのは、地に火を投げ込むためです。
だから、その火が燃えていたらとどんなに願っていることでしょう。

あなた方は、プロジェクトに平和と秩序をもたらすために私が
来たと思っているのですか?そうではありません。
あなた方に言いますがむしろ分裂です。

今から、5つのサブ・プロジェクトは、3つが2つに
2つが3つに対抗して分かれるようになります。

業務設計チームはフレームワークチームに、
フレームワークチームはUI実装チームに対抗し、
UI実装チームは業務ロジックチームに、
業務ロジックチームはDB設計チームに対抗し、
DB設計チームは業務設計チームに対応して
顧客を巻き込み相争うことになります。

# つーか、コンサル連中は一体何がやりたかったんだ?
0260マルコ12007/12/17(月) 01:57:04
イエスは彼らに言われた。
「私に付いて来なさい。人間を取る漁師にしてあげよう」

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0261仕様書無しさん2007/12/18(火) 22:56:07
さて、イエスは御霊によってゲーム制作会社に導かれた。悪魔に試み
られるためである。そして、四十日四十夜、泊まり込み、そののち
風呂に入りたいと思った。すると試みる者が来て言った。「もしあなたが
ゲームプログラマーであるのなら、これらのクソゲーが面白いゲームに
なるようにハックしてごらんなさい」。イエスは答えて言われた。
「『PCはゲームのみをする機械ではなく、プログラマの打ち込んだ
コードを一つ一つ実行するものである。』と書いてある」。
0262ヨハネ11:38-392007/12/19(水) 21:00:18
イエスは、再び心に憤りを覚えて、部屋に来られた。プロジェクトはデスマ中で、
ドアが閉められていた。

イエスが、「そのドアを開けなさい」と言われると、事務担当のマルタが、
「主よ、四日もたっていますから、もうにおいます」と言った。
0263仕様書無しさん2007/12/20(木) 00:20:21
初めにマシン語があった、マシン語は石と共にあり、マシン語は神であった。
この方は初めに石と共におられた。
全てのものは、この方によって造られた。
造られたもので、この方によらずに出来たものは一つもない。
(中略)
この方は元から世におられ、世はこの方によって作られらのに、
世はこの方を知らなかった。

   〜〜〜アセンブラを知らない子供たち
0264Matthew 1:20-212007/12/22(土) 19:22:13
デジタルの奴隷プログラマ、
恐れずプロジェクトを迎え入れなさい。
プロジェクトはクライアントが言い出したのである。
プロジェクトはソフトウェアを産む。
そのソースコードに自分の名をコメントしなさい。
このソースコードは自分のクライアントを給料未払いから救うからである。
0265仕様書無しさん2007/12/26(水) 01:05:21
このスレを見て、聖書に興味を持ったんだが、
お勧めのものを教えて欲しい。

Amanzonだと、旧約聖書で検索すると、
トップにきたのはこれなんだが。。。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8B%8C%96%F1%90%B9%8F%91&Go.x=15&Go.y=14
0266仕様書無しさん2007/12/26(水) 02:11:59
どれでもいいよ
訳文に多少の違いはあるけど
その辺りはもう諦めたほうがいい
0267仕様書無しさん2007/12/26(水) 05:57:07
>>265
エホバの証人の聖書、一応新旧両方ある
無料でくれるぞ、聖書以外の勧誘がウザイがな

新約聖書はそこら辺の協会に逝けば多くの場合、
無料で手に入る
0268仕様書無しさん2007/12/26(水) 20:35:20
オンラインで読めるものもあったような気が
0269仕様書無しさん2007/12/26(水) 20:59:15
こんなの見つけた
ttp://ebible.echurch-jp.com/
0270仕様書無しさん2007/12/28(金) 14:12:08
ちなみに聖書の訳の時代的な流れとしては以下の通り

文語訳(旧聖書協会訳)→口語訳(聖書協会訳)→新改訳
→新共同訳(カトリック&プロテスタント共通)

なお、「新世界訳」というのはエホバの証人(ものみの塔)。
またモルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)や統一協会
(世界基督教統一神霊協会)らもそれぞれ独自の訳の聖書を持つ。
これら3つは、東方正教会、カトリック、プロテスタントといった伝統的
正統キリスト教からは「異端(似非キリスト教)」と認定されている。
0271仕様書無しさん2007/12/29(土) 01:56:13
正統がまともかと言われればそうじゃないし
むしろ異端審問とかで無茶苦茶やってる側だしな

訳がまともならそれでいい
0272仕様書無しさん2007/12/29(土) 04:02:44
マならむしろ、ナショナルジオグラフィックのユダヤの福音書とかに興味を覚えたりするんじゃないの?
0273仕様書無しさん2007/12/29(土) 13:54:48
三大異端は異端であることより、むしろカルトであることが問題だがな。
0274仕様書無しさん2007/12/30(日) 18:52:08
【神と悪魔が聖書内で殺した人間の数を比較】
ttp://gigazine.jp/img/2007/04/05/god_kill/god-v-satan.png
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070405_god_satan_kill/
0275仕様書無しさん2007/12/31(月) 18:48:54
そもそも聖書にははっきりと悪魔という存在が登場する場面じたいが少ないし、
聖書の世界観では人の命に関する権限(生殺与奪)は当然、創造主たる
神が持ってるわけなので、悪魔などにそう簡単にやすやすと人を殺させたりは
しない(許可しない:ヨブ記等を参照)し、創造主たる神が人の命を奪うことは
当然の権利、ってことになるから、人間的な「殺人=悪」という倫理観でそれを
計ることじたいが無意味だな。
0276仕様書無しさん2007/12/31(月) 20:45:08
ポアするのですとか言いたいのか?
0277仕様書無しさん2008/01/02(水) 00:10:45
>>276
頭悪いね
0278仕様書無しさん2008/01/04(金) 08:55:54
http://www.geocities.jp/ezrasministry/
0279仕様書無しさん2008/01/31(木) 21:18:32
聖書をケータイ小説風にするスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1200502658/
0280マタイ8章16節2008/03/07(金) 11:05:58
納期前になると、上司はバグに取りつかれたコードを多数持って来た。
イエスは残業でバグを潰し、プログラムを皆修正された。
0281仕様書無しさん2008/04/07(月) 12:49:58
じゃあイエスにコーディングしてもらえよw
0282仕様書無しさん2008/04/07(月) 13:05:06
上長とクライアントの御名において命じる

「今日も残業」

プログラマは退散しようとした。
0283仕様書無しさん2008/04/07(月) 15:19:36
イエスはバグを修正しまくるぞ。
バグがあればもってこい。
0284仕様書無しさん2008/04/07(月) 17:25:07

陸にあがられると、その町の人で、バグにつかれて長いあいだ着物も着替えず、家に居つかないで職場にばかりいたプログラマに、出会われた。
この人がイエスを見て叫び出し、みまえにひれ伏して大声で言った、「いと高き神の子イエスよ、あなたはわたしとなんの係わりがあるのです。お願いです、わたしを苦しめないでください」。
それは、イエスが汚れたバグの霊に、その人から出て行け、とお命じになったからである。というのは、バグの悪霊が何度も彼をひき捕えたので、彼は鎖と足かせとでつながれて看視されていたが、それを断ち切っては悪霊によって荒野へ追いやられていたのである。
イエスは彼に「なんという名前か」とお尋ねになると、「レギオンと言います」と答えた。彼の中にたくさんのバグがはいり込んでいたからである。
バグどもは、底知れぬNULLデバイスに落ちて行くことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。
ところが、そこの山ベにおびただしい営業部隊の群れが飼ってあったので、その豚の中へはいることを許していただきたいと、バグどもが願い出た。イエスはそれをお許しになった。
そこでバグどもは、その人から出て豚の中へはいり込んだ。するとその群れは、がけから湖へなだれを打って駆け下り、おぼれ死んでしまった。そして会社はつぶれてしまった。

ルカ8章
0285仕様書無しさん2008/04/07(月) 17:41:56
我無印の抄列に慈悲は無く
汝があまねく厄を逃れる術も無し
メテオスウォーム!
0286コリント記2008/04/07(月) 21:55:56
われPGの時は
誇ることもPGのごとく、
おもうこともPGのごとく、
論ずる事もPGのごとくなりしが、
SEと成りてはPGのごとくを棄てたり
0287マタイ27章43節2008/04/07(月) 22:32:16
彼はイエスにたよっているが、イエスのおぼしめしがあれば、コーディングしてもらうがよい。
自分は神の子だと言っていたのだから
02882872008/04/07(月) 22:33:02
>>281
0289仕様書無しさん2008/04/07(月) 22:40:50
イエスが神の子であるならば、親である神は誰?
こういう話はどこまでしていいものやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています