トップページprinter
1001コメント432KB

】▼プリンタ購入相談スレ▼02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マークU03/06/26 00:26ID:Y5tM868q
★用途・予算などに応じて自分に合った機種を選ぼう★

プリンタ購入相談スレです。
前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051212830/

質問は>>2のテンプレートでお願いします。

0002マークU03/06/26 00:26ID:Y5tM868q
質問用テンプレート


【予算】[ ]万円
【サイズ】○A4○A3○その他
【主な目的】○写真○モノクロドキュメント○カラードキュメント○コピー○CD-Rレーベル面印刷○その他
【使用頻度】写真:ドキュメントの割合も含めてできるだけ詳しく
【優先順位】○写真画質○ドキュメント品質○インクコスト○用紙コスト
       ○本体価格○耐候性○耐久性○本体サイズ○動作音○両面印刷
       ○ブランドイメージ○使い勝手○スキャナ性能○その他
【その他のこだわり】
複合機も検討している、など
0003名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 01:00ID:dqEtGBnG
850i坊が来ないことを祈る
0004名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 01:07ID:li1vkwef
粘着エプ厨(WD400)もな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 01:10ID:dqEtGBnG
>>4 850i坊が反応しますた
0006403/06/26 01:52ID:li1vkwef
>>5

ちゃうよ。
俺はただ場を荒らすためだけに存在する糞が嫌いな、PM-890Cユーザ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 02:32ID:dqEtGBnG
↑実は850i坊
0008名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 02:59ID:hliUrfxa
早速雲行きが怪しくなって参りますた(w
しっかし粘着な奴って居るもんだな。逆効果なだけだと思うけど。
せめてコテハンにしてくれればNGワードに出来るのに。
0009名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 05:09ID:U4Y91g86
キヤノ信者は掲示板を使って工作活動するから嫌いだ。
ここといい、ヤフーといい、価格コムといい
キヤノマンセー野郎はキチガイばかりだよ。

0010名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 06:15ID:XH1387OS
>>2
テンプレの優先順位にまたスピードが入ってない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 06:18ID:XH1387OS
>>9
前スレにはキヤノンを貶しまくるやつはいたが、
持ち上げまくるやつはいなかった。
さもわかった風に話を一般論に広げるなよ。
ヤフーはヤフー、ここはここ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 09:04ID:K+Azx29L
>>9
価格コムはエプマンセー野郎のほうが圧倒的じゃん。

WD400、昼下がりの木曜日、めのつけ…等
0013名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 10:56ID:ZGOV89y1
>>1
スレ立てありがとうございます。
相談させていただいて構わないでしょうか。

【予算】2〜3万円
【サイズ】○A4
【主な目的】○モノクロドキュメント(○CD-Rレーベル面印刷)
【使用頻度】写真:ドキュメント=0.5:9.5
【優先順位】○ドキュメント品質○インクコスト○耐久性○スピード
【その他のこだわり】
モノクロレーザーを使っていたんですが
ごくたまにカラー印刷も必要になり、ドラムが痛んでしまったため、
プリンタに戻ろうかと思っています。
モノクロ印刷が早くて、紙をモリモリ食べない限り
メーカーにはこだわりません。よろしくおねがいします。
(レーベル面印刷機能はあればいいなくらいにしか考えていません)
0014マーク03/06/26 10:56ID:h1ZGitEP
>>10 スマン。そこまで気がまわらんかった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 10:58ID:6q0onCoY
えぷ厨が850iを叩くってことは850iがそれだけ素晴らしいってことさ。

2万ちょっととリーズナブル、静かでハンドリングもよく初心者でも使える。
CD-RもOK。この価格帯なら画質で最上位機種に劣っても納得できる。

えぷ厨もそれがわかってるから必死なわけ。
0016_03/06/26 10:59ID:5eQ6C9qu
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0017マーク03/06/26 11:05ID:h1ZGitEP
>>13 レザー使ってたんだったら、普通紙に印刷されたインクジェットじゃ厳しそう。
にじみや波うちが目立つからねー。
品質を重視するなら顔料系のエプ700Vがいいのではないでしょうか。
CD-R印刷まで望むなら、キャノ850iもいい選択だと思います。
こちらも黒は顔料系で、まぁまぁ綺麗なドキュメントをだすようですし。
0018名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 11:36ID:/jSqyMZx
【予算】2万以下
【サイズ】○A4
【主な目的】○写真とCD-Rへの印刷(ごくたまにモノクロ)
【使用頻度】写真4:CD-R6
【優先順位】
○ランニングコスト
○画質
○耐久性
○静かさ
○スピード

【その他のこだわり】
CD-Rはタイトルの印刷なんかがメインです
紙をかむのだけはなるべくさけたいです
以前使ってたBJC-240Jが悲惨だったので・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 14:16ID:NxmKlFVB
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0020名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 14:18ID:QFSmjFto
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0021名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 14:29ID:iz2WVCQE
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0022名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 14:36ID:li1vkwef
>>18

その値段だとPM-870Cしかないんだけど、CD-R印刷がメインだと、
ちょっと面倒かなあ。

少し予算を足すか、超安売りの物を探して850iにした方がいいかな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 15:04ID:ec/ld0Ng
850i
0024名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 15:32ID:U4Y91g86
CD-Rや写真が褪色してもいいなら850i
0025名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 17:04ID:BX/dPlAG
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0026tantei03/06/26 17:48ID:31O59DxM
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0027_03/06/26 18:22ID:5eQ6C9qu
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0028マーク03/06/26 18:58ID:h1ZGitEP
>>18
>>22に同意。

その予算だとエプ870Cか少し足してキャノ850iしかない。

写真も印刷する事が多いみたいだし、少し頑張って850iがお奨め。
給紙トラブルもあまり聞かないし。
値段を考えれば870Cでも不満はないと思うが、850iのほうが絵が綺麗。
0029名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 19:50ID:iBYIEUzU
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0030名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 19:52ID:ZYOWZz/9
高価な玩具が欲しければEPSON
まともな道具が欲しければhp
とりあえずオールラウンドに使いたいならCANON
で決まりだな。

とりあえず印刷するたびに電源入れにいかにゃいかんの何とかすれ。
まずはそこからだろ。
いくら印刷が高速、なんて言ってみても実際印刷操作をしてからプリンタ
の電源を入れに行ったり切りに行ったりって馬鹿みたいなんだけど。
買ってからこういうとこに気づいて不便だなーとか思ったりするんだよな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 20:05ID:ke0N5jvO
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン
0032名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 20:22ID:di94AP0x
\\\ウェーーーーハッハッハッハ!!!///
.      /hp\  /hp\   /hp\
     < `∀´ >-< `∀´ >- < `∀´ >ヽ
    (_)    (_) エプソン  |  |    (_)
     | |     | |  ↓  |  /hp\ | |
     | |    |  |.. ∧_∧| < `∀´ > |
     .| |/hp\ (´・ω・`)/´  (___)
     | <ヽ`∀´>∪    ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0033名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 21:06ID:dlWzfoTY
フロントイン・フロントアウトでインク代が安めのはありまつか?
自身の目ではHPの香具師だけしか見たこと無いんですが(現行機種で)HPのインクは高いからちょっと・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 21:33ID:6Pe+0UEZ
【予算】3〜4万(場合によっては↑も)
【サイズ】A4
【主な目的】写真
【使用頻度】写真8・CD-R1・ドキュメント1
【優先順位】写真画質
【その他】仕事の都合上、画質最優先でアルプスのMD5500インク昇華印刷を使用してきたのですが、
故障したのをきっかけに新しいプリンタを購入しようと考えています。
今までの画質に比較的見劣りのしない、良いプリンタってのは何がいいでしょうか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 21:36ID:Bv2PGwQX
クッキリ写真画質で耐候性バツグンならエプソン
白くて薄くてメリハリの無い画質でいいのならキヤノン

>>34
PM-4000PX。間違ってもキヤノンは買うな。数日で退色する。
0036マークU03/06/26 21:52ID:Y5tM868q
>>33 インクジェットじゃhpしか見た事ない。強いて言えばOEMでNECのPICTY。
>>34 各社のA4フラッグシップが買える予算ですが、仕事に使うならやはり少し
   加算してエプのPM-4000PXでしょう。

ただ個人的にはMDの昇華印刷のほうが好きです。
予算的にMDの再購入は不可でしょうか?インクリボンとかイパーイあまってない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 21:55ID:IloIr3DY
>>33
シャープは前面給紙前面排出。背面給紙前面排出。
独立インクでした。
0038マークU03/06/26 22:08ID:Y5tM868q
>>37
そういえばそんなのあったな。。。プリズマ?
マダ造ってるんだろうか。ここ最近とんと目にしない気が。
0039名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 22:24ID:hliUrfxa
何がエプソン気違いをここまでさせるんだろうな。
キヤノンが頑張り過ぎたのがいけなかったんだろうか。
>35なんか妄想してまで貶してるし…。

>34ならとりあえず980Cでも買っておけば良さそうな気がするけどな。
MD並みの保存性が必要ならがんがってPM-4000PXいくしかなさそうだけど。
A4機が出れば良いんだけどV700はあんな出来だしな。

仕事の都合で必要なら金に糸目をつけずに良いもの買っといた方が
良いとは思うけどな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 23:06ID:KSU/eyDs
キヤノンで刷った写真って
人にあげても「まだ4色なの?」って言われちゃうし、
数日後には「変色した」って文句言われちゃうし。
ドキュメント専用だなこりゃ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 23:09ID:9s/osnmL
>>39
近所の店ってV700の印刷サンプル置いてないんだけど、大きい店に行ったら置いてあるの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 23:12ID:hliUrfxa
>>41
うーん。最近はどうだろね。出始めの頃は結構サンプル置いてた店多かったんだけど
そちらの近所の事情は分からん。大きめの店ならあるんじゃないかな。

少なくとも画質をウリに出来るレベルではない…。
0043名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 23:17ID:9s/osnmL
>>42
そうなのか。
うちの近所の店、小さいからサンプル置いてないんだよね。
一度、どんなのか見てみたかっただけなんだけど。

今度、ソフマップにでも行ってみるわ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。03/06/26 23:18ID:KSU/eyDs
4色機は画質もダメダメだね。
写真やるなら4色だけはやめときな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています