【悲報】自民党の支持層がバレてネトウヨがガチ発狂www [694399671]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党 支持層
大手企業正社員
若手サラリーマン
立憲 支持層
高齢就業者
派遣社員
https://i.imgur.com/FOUZX3M.jpg 確かに10万貰えなくて発狂してる自民党支持者はいないしな
高齢者就業者で立憲支持が多いのが意外だったわ
会社で定年退職した再雇用の人達は野党の文句ばっか言ってるから自民支持が多いかと思った
あの人達の若い頃は給与はどんどん上がっていてただろうし。
自民を支持する/しない じゃなくて
野党を支持する/出来るか
の2択だよ
そりゃ上級が美味しい思いする自民を支持するのは当然だろ
だが底辺ネトウヨが自民を支持する意味が分からん
>>314
実際10万程度で生活は何も変わらんからどうでもいいぞ
その程度で生活が変わるのはむしろバカサヨ貧困老人 >>321
そうだね。
そちらの方が社会は安定するのは間違いない 自民がやらかすたんびに騒いで、
野党がやらかしてもマスゴミと一緒に無かったことになる。
野党が勝手に自滅するから自民が政権を取れる
都合のいい社会
>>318
やっぱ哀れみしかないわ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000147284_00006.html
(6)その他、年金制度全般について
Q.少子高齢化が進行すると、若い世代の年金額は減ってしまうのではないでしょうか?
A.年金制度は、5年に一度、健康診断のような形で行う「公的年金の財政検証」によって100年先までの見通しを検証しており、令和元年の財政検証では、若い世代が将来受け取る年金は、経済成長と労働参加が進むケースでは、引き続き、将来の時点で働いている人々の賃金の50%を上回る見込みです。年金制度が破綻している、若い世代は年金を受け取れない、といったことは全くありません >>327
その皮肉を本当にどうでもいいと逆に皮肉ってるのを理解しろよ低能w 20年ぐらい前から小さな政府を言い出して国債を上積みしてるのが草
>>325
衰退を安定と言い換えるのが日本らしいな >>331
衰退を加速させるのが野党。進めるのが与党。日本に未来はないのか >>330
んで、税金減らすから国債を増やすのがれいわ…っと >>88
草
ネトウヨがいつも釣られてるそっ閉じスレやりかえそうとして自爆したんかw 今の日本の20代の可処分所得はマレーシアやタイの同年代に並ばれているぞ
なぜかいまだに自分たちを先進国民だと勘違いしているが
実質的な経済力はもはや上位新興国レベルまで落ちている
ネトウヨがよく勘違いしてるけど自民支持だからネトウヨというのは成り立たない
高齢者って機動隊に火炎瓶を投げつけて
隊員を殺してきた人たちだからな
>>307
負け犬老害チョンモメンイライラで草www 民主党政権までは安定していた日本円の実効為替レートは安倍政権発足後から30%下落して日本人の購買力は70年代にまで落ちた
民主党時代の日本人から見て今の日本人の経済力は後進国レベルなんだよ
>>328
毎回少子化の見通しが狂ってますよ
給付を下げるか負担を増やすかのどちらかですよ
今使わないほうがあとで使える金額が増えるのは間違いありません
年金は世代間の取り合いですよ >>331
受け入れましょうよ
日本は衰退国ですよ
その状況を認めて、その中でどうやりくりしていくのかを考えないといけないんじゃないですか? >>339 345
だからこそ、みんなでそこそこ稼いで行く社会ですよ
昭和みたいに旦那が一人で稼げば充分足りるって世界ではありません >>345
その衰退国を改善するには競争力のある社会を取り戻すしかありません
お手本はお隣韓国ですよ
お前さんが言う通り、韓国をお手本にしなければならないレベルになってるんですよ
弱肉強食の競争社会を作り直すしかないんですよ 正社員や富裕層が自民支持なのは当たり前だろ
貧乏じゃないと立憲共産党なんか支持しねえよ
よくわからないんどけど、いわゆる社会的弱者が支持する政党を支持した方が我々なとっても都合がよくないか?
我々の大半は社会的弱者なんだし
>>359
逆にあましい土人富裕層が自民党支持って印象だわな みんなと違うこと言ったら恥ずかしいじゃんの精神だぞ
ジョーカーって間違ってないんだな
敵は電車通勤してるような正社員だわこれ
むしろ大手正社員で立憲に入れてる奴が多いのが怖い(´・ω・`)
れいわが無職から支持されてるのは弱者救済うたってるから当然
中小企業サラリーマンや若手が自民支持してるのはアホとしか言いようがない
投票に行く層はろくに勉強もしなかった貧乏人に金なんか使うな的な本音が多数派なのでは?
>>359
多少金に余裕があると自分の好きな物を買ったり食べたい物食べたりする満足感ていうのが無くなってくる
そうすると今度は人にご馳走したりプレゼントしたり寄付したりすることに喜びを感じるようになってくる
そんな人は逆に人からもっといろいろもらうようになるのでその傾向がますます加速する >>152
そりゃ自民党は現金つかみ取りモードで勝ち組だろうけど支持者は上級以外は負け組やで? 上級国民には世の中は変わって欲しくないだろう
改革なんてするわけない
そこには政治家も入る
>>372
中流と底辺がいがみ合ってくれれば上級は安泰だからな
これからも分断を煽っていくだろう 自民党は働いてる層から支持って
ネトウヨはニートじゃなかったのかよエコーチェンバー
昔の民主党はサラリーマンの支持でなりたってたのに
今の野党や野党支持者はサラリーマンを敵視してるからな、、
自民がサラリーマンの味方なわけないのにこんなことになってしまう
サラリーマンはもう詰んでるわ
>>1
まあそりゃそうだろうな
働いてねえ奴は金配りの詐欺師を支持してる >>50
実際のサヨク支持者は
無職
高齢者
無能
独身 研究職だから、学問に理解がありそうな立憲に入れたいんだが
共産と手を組むのは本当にいただけない。裏で選挙区調整する程度に留めろよ
>>88
いやでも選挙勝ったし、、、
出口調査とかでも似たような結果だったでしょ 非正規雇用のゴミどもが立憲の主な支持層ってわけか
連中は一体あのLGBTがどうのモリカケがどうのという立憲の主張にどんな希望を見出しているといのか…
やっぱり左翼って負け組なんだな、、、
普通に働いてる人はみんな自民党を支持する
そりゃ馬鹿にされるよ
このグラフ割合なのになんですべての線が100%にならないの?
最近は派遣も書類上は大手企業正社員だったりするけどな
>>385
負け組が左翼になるのは正しいが、貧乏人多いのに左翼がインテリぶってるのは笑っちゃう 派遣中小フリーランスで自民支持する人ってどういう思考なの?
子供がいる世帯10万円であんなに発狂する大手正社員なんていねーだろうw
大手社員は立憲で自民は中小企業の経営者では?
商店主はまちまちだが自民が多いイメージ
必ずこういうスレには>>79みたいのが湧くけど選挙結果には反映されないのが面白いw >>395
出口調査を見る限り少数だけどこういう人はいるみたいだな >>379
そもそも立憲自体が政治の力で研究職に女をぶちこむとか言ってるだろ
立憲のどこに学問への理解あるんだよ
日本に学問への理解がある政党自体存在しない >>388
ブサヨの中では俺の人生が辛いのは政府のせい→政府が間違ってることに気づける俺はインテリ!ぐらいの論法だからなw 今は職業や社会的階層で支持政党を判断できなくなってる
英米でも同じでさらに人種による傾向の違いなども加わるのでさらに難しい
アメリカでも共和党を支持してるのは富裕層と底辺の頭Qどっちもいただろ
あれと同じ
>>394
わざとだろ
経営者はほぼ自民支持だろうから >>401
だろうね
一番メイン層に目がいかないようにしてさも
「勝ち組サラリーマンは」みたいなイメージ付けしてる >>373
途上国が途上国のままの原因ってこれだよな >>80
昔から地域に根付いてるような中小企業の社長って市議会議員と顔馴染みだったりツテがあったりするから、地方選挙でも衆院選でも参院選でも選挙のたびに挨拶に来るんよ
こないだは苦戦が予想されたのか元大臣クラスも来た
組織として非常に強力、って印象
あなた様方の業界、必ずや支援させて頂きます!みたいな調子いい事言う
向こうからこっちにやって来て、興味のある無し関係なく、とりあえずひと通り演説を聴いてもらうってすごいアドバンテージだよ
自分の興味ない候補者だったりそもそも政治に興味無い人って街頭演説してても足も止めないでスルーされちゃうでしょ 普通日本人は自民党支持ってことだよ
誰も左翼なんて求めてない
立憲共産党は消える運命なんだろうね
愛国オナニー中にすまないが
自分の職業はどうなんだよ
派遣社員と失業者で笑った
自民に裏切られてんのになんで票入れてんだよ
なにこの歪曲
大手サラリーマンなんて1%くらいやし
こないだの選挙戦初めて立憲に入れたのに死に票になって
自民の候補者が当選した
比例で繰り上がって立憲の候補者も受かった
全く選挙行く必要が無い選挙だった
来年の参議院選は行かないつもりまた死に票になるから
>>36
国民年金の支払い義務がなくなる60歳以上は高齢就業者だぞ >>411
比例には惜敗率もあるから意味はあったのではないだろうか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています