【悲報】自民党の支持層がバレてネトウヨがガチ発狂www [694399671]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党 支持層
大手企業正社員
若手サラリーマン
立憲 支持層
高齢就業者
派遣社員
https://i.imgur.com/FOUZX3M.jpg
自民党ひどすぎるだろw
大手サラリーマンとか酷いw
その点立憲は堅実に働いとるw
自民党最低だな
電通とかばっかなんやろw
こんなん立憲が怒るのは納得や
草
俺たちケンモメンは立憲を支持する!
誰も反応してくれないので
必死に一人で投稿する>>1
w
俺たちに寄り添うのが立憲と判明した
派遣社員の俺たちは立憲を支持する! 文明末期の魔界村猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルトウヨ大魔界帝国からの…、ネトウヨ『嫌なら来るな❗嫌なら出ていけ❗嫌なら在日認定❗』クソワラタ❗\(^o^)/(笑)
派遣社員のための政党、立憲神! 大企業は自民だろうな
普通に政府案件多いだろうし
中小はよく分かんね
ネトウヨが電通言われて発狂w
悪魔の電通扱いされたらキレるだろw
自民党支持してる電通社員がネトウヨで草
ネトウヨは現実みろ!
お前ら代理店とか糞企業なのバレバレやぞ
代理店は国民の敵
ネトウヨは大手代理店勤務
つまりネトウヨは俺たちの敵🤣 若手サラリーマン
に対し
高齢就業者
とはどういう分類なんだ
そしてその立憲の支持率が対称的だな
若者ガー言うけど中年の現役世代も変わんねえからな
年金生活者とナマポにしか支持されてないw
ネトウヨを駆逐しろ! >>1
いやそれは無理がある
派遣も自民の方が多い
高齢失業者は自民と立憲は同じくらいだけどその代わり維新が多い
つまり立憲の支持層なんてものは存在しないんだ
お年寄りと庶民に支持される立憲こそ真の政党 このカテゴリで自民党に投票してるのは考えることを放棄した人リストじゃん・・・・
誰も利権に噛めないどころか虐げられる側って
>>1
多分派遣社員も立憲支持してないからあのざまやろ
というか非正規一番増やしたのミンスだしね
正社員の求人倍率過去最悪の0.5倍だったから
庶民感覚のない大手サラリーマンのネトウヨw 嫌儲でこの国は終わりだと毎日言ってるのはシルバー人材センターで働いてる左翼だった・・
これって本当?
民主党支持者
・イケメン(高校・大学とたくさんの友人と交わり社交的)
・リベラル(国内の弱者に対して気を配る、メディアの報道の自由には寛容的)
・ハト派(気持ちに余裕があり友好的。敵対するのを避けようと知恵を絞る)
・大卒(教養があるので論理的、なるべく話し合いで解決できるよう知恵を絞る)
・結婚し子育て中(家族のために一家の大黒柱として働いている)
・正社員(労働をして税金を納めている。税金の使い道を厳しく監視)
・女性擁護(男としての器が大きく女性の立場に立って思考できる)
・情報強者(新聞TVネットなどから情報を得、都合の悪い情報でも取り入れる)
・趣味(家族旅行、スポーツ、アウトドア、ボランティア)
・性格(明るい、リーダーシップがある、社交的、気さく、やさしい、ユーモアがある)
・清潔(コロンの爽やかな香り)
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg フリーランスがれいわ強いのなんとなくわかるな
音楽とか芸術の意識高そうな奴ばっか
>>9
残念wケンモメンは公明からお小遣い貰う側なんだよねえw
ネトウヨが庶民感覚失って発狂に草 【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php 国民におけるそれぞれの属性の割合出せよ
自民党支持者の実際の割合が出るだろう?
>>1
これってその他が省かれてるの?
無投票がこんなに少ないわけではないだろうし https://i.imgur.com/GBLa13v.png
10代からの支持率が驚異の100%なシンゾーwwwwwwwwwwww れいわがこんなに支持されてんなら、もっと躍進してもおかしくないんだけどなあ
立憲はお年寄りのための政党
ケンモメンのための政党だな そりゃそうだろ
底辺なのに自民党を支持してるやつがおかしいだけ
働いてない高齢者ってのが入ってないからわかりにくいんだけど、それがあったら立憲もれいわも共産も強いよ
支持基盤は働かない高齢者
前からわかってるだろ
自民は現役世代やこれから働く若者層の支持
立憲は老人や働いてない女からの支持
金持ち死ね! ケンモメンのボリューム層を的確に捉えた素晴らしい分析だな
>>50
知らんけど欧米の若者はリベラルが多いのは事実 税金チューチュー大企業正社員だけど立憲支持の肉屋を支持する豚の俺
知ってた速報
しかし思ったより大企業サラリーマンのれいわ支持高くてびっくり
俺は無職で支持してるが
>>50
その時代の民主はサラリーマンに人気だったんだよなぁ...w >>1
俺は若手で東証一部上場企業勤めだけど
普通に共産に入れたわ
同僚も左派が多い
出所もわからないクソみたいな統計だな 中小の従業員が自民維新を支持するのは理解不能だな
公約読んでたら有り得んだろ
>>50
右側はまんまケンモメンだよな
ここに居る奴らにそっくりや >>67
共産党もだ
れいわの比率おかしくないか? >>1のグラフ
●2019年のもの。
●tokyo MXの番組ででたもの。
●ネットニュースサイトの運営者が「調査した」と称して出したグラフ。
調査方法などは一切不明
w
悲しみ 派遣契約社員低いなれいわ
大企業サラリーマンより低いな
若手リーマンがクズ過ぎる
勝ち馬に乗ってマウントすることしか知らないクズ集団
形は大手サラリーマンだがライン工だしなw
立憲支持だ
奴隷が自民党を支持してると言いたいのか
救いようのない構図だな
>>86
大企業正社員が派遣よりれいわ支持が多いとは思えんな
>>88
そういうことか 大企業の組織票が半分以上なのは当たり前のこと
これは世論を反映してない
30代は立憲が少ないが実は自民党も少なくて維新が多い
もうこの国中国に併合されても問題ないな
習近平マンセーも抵抗ないだろネトウヨは🤣
大手企業正社員とか若手サラリーマンとかそもそもマイノリティでは?
>>88
> ネットニュースサイトの運営者が「調査した」と称して出したグラフ。
それもうdappiじゃんw これ信用できるデータなの?なんか適当につくった感ありありなんだけど
>>68
最大野党党首の顔も知らんやつが投票するんだから結果は知れてる どーすんのこれ
奴隷のみ方が多いはずなのに
どうして
>>115
維新に投票するのは余程自分の能力に自信があるんだろうな
20代ならまだ分かるが 肉屋の豚を賢い生き方だと思ってる勘違い若手リーマン
>>1
れいわ支持者の失業者率高いなあ
ネットのれいわ支持者に暴言が多かったり現実逃避した話が多いのも納得 >>79
東証プライム企業の中間管理職やけど、今回は両方立憲に入れたわ
いつもは比例は共産にしてる
パワーバランス取りたいし何より不正が嫌い 情報元はどこなの?
こんなのなら俺でもグラフ適当に作れるわ
>>119
むしろ凄惨極めてると思うけど
意図的に底辺層のみを抽出した集計で約5割が自民党に投票してる
つまり、国民は自分の人生ですら何も考えておらずただ受け身 >>1
ネットで拡散させようとするフリップだな
工作みえみえでつまらん あらゆる層から支持を集めなくてはいけない。選択と集中は誤りだった
底辺が勝ち組リーマンをバカにする掲示板はここですか?
若手は自民だろうな
求人倍率は嘘をつかない
政治は国民に飯食わせてなんぼだよ
>>1
これ、2019年の8月のデータだろ。
しかも共同通信の世論調査だし。
今はだいぶ変わってるだろ。 無職の連中のれいわ支持wwww
気色悪いwハロワいけやゴミが
>>95
てか成人後即選挙権が無理あるんだよ
モラトリアム期間設けないと冷静な判断なんか出来るわけが無い。25歳〜が良かったんだよ 新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ
割とどこの階層でも自民が支持されてるからもうこれでいいんじゃないの
派遣の奴らも納得してるんだろうから、この方向で進んでいこうぜ
>>113
王将行ったら毎回これだわw
昔はセットなかったけど人気だからセットできたんだよな >>54
維新のやってることって
「正規職公務員クビ。代わりにパソナのキレイなネーちゃんか
イケメンニーちゃん派遣に薄給で仕事させて、
俺たちはそれを見てニヤつくパラダイスだぜ。サービスが減った?
なんか取られる金減った(気がするし)気にせえへん(ニンマリ)」
だからな。まぁいずれ派遣が転職しまくり少子化もあって後は来ず、
サービス二度と復活せず、なお取られる税金だけは上がっていく夕張市スキームな仕組み。この世の地獄だぜ(ため息)。 良かった
連合もニッキョーソも自民党の仲間だったんだな
れいわのフリーランスが高いのはインボイス言ってたからか
若手サラリーマン
まさに肉屋を支持する豚
韓国ごときに何もかもボロ負けしたのは仕方ない
サッカーなんか昔より実力差が広がってきたな
もう毎週格差が酷くてw
社会的に弱い立場にある者が、自民党を支持するのは自傷行為だけど、維新を支持するのはただの自殺だな😉
もういいんだよおじいちゃん
選挙に負けたんだから大人しくご飯食べて寝てな
連合に加盟してる裏で自民党に票入れてる名ばかり腐れ労働組合早く潰せよ
リベラルをエリート支持の政党だと言い切って叩いてきたネトウヨ論客どうするんだろ
実はエリートは自民支持が大半という現実
>>148
言っても一年後参院選だしな
選挙に負けた。だから諦めて全てを放り出せってのは違うだろ
支持されないなら支持されるように変わって問題解決するように訴えないと >>151
ネトウヨ系の貧困層が自民支持してるのが馬鹿なだけで
大企業に勤めてりゃそりゃ支持するわって話でしかないからな >>145
お前バカか?常識ないのか?
アベ聖帝が無いと言えば無いぞ 🥺ケンモーが大勝利と聞いて来ました!
勝ったんですよね?
そうじゃなかったらマジで捻れてるし国民は実は良く分かってるんだな
実利至上主義の嫌儲民がふるさと納税にだけ消極的なのはなんでなん?
さすがに非課税世帯ってわけでもないだろうし
むしろ底辺が一生政権取れない極左政党なんて応援してどうすんだ?
ナマポとかならまだわかるが
立憲共産党の支持層って70代だっけ?
チョンモメンって。。。察し。。。
大企業はそらそうだろうな
派遣の自民支持はとかもろ肉屋を支持する豚だなw
フリーランスおじさんも自民党の成立させるインボイス制度に信任を与えたということだからな。
全力で自民的政策を頑張ってほしい。あと株価もあげてほしい
若者で自民や立憲支持してるのがちょっと解らん、ジジババに金使われまくりだろ
維新や国民民主やれいわならまだしも
若手サラリーマンってコロナ前の超売り手市場の就活を経験してきてるから自民支持なのは分かる
けど自民党のせいで大卒初任給は途上国と殆ど変わらんのだがそれは理解してるんだろうかね
>>163
ナマポ拒否されそうになったら相談しに行くとか?
公明や共産は昔からやってるけどそれに若い世代向け(?)がれいわなんじゃないの >自民党は働いてる層から支持
このグラフからそう結論付けることはできない
こうやって世論誘導されるんだな
>>1
どの層も自民多い
中小零細従業員「自民万歳!」 医者だの弁護士だの自称して無職だってバレたネトウヨがかなりいたし
ふかしだろうな
大手とか中小とか若手とか、何なんその区分意味不明やろ
自民党が底辺切り捨ててる何よりの証拠じゃん
氷河期世代の失敗から何も学んでいない
サラリーマンで自民党支持する理由って何なんだろうか?
給料上がるわけでもあるまいし
>>184
自民支持者はエリートじゃなきゃいけないって思想があるんだろうな
ネット上だけならそれも出来る なんでネトウヨが発狂するんや?
ずっとケンモウが教えてやってるんやん
おまえらは肉屋を支持する豚だと
大手企業正社員
若手サラリーマン
パワポ紙芝居屋じゃん
>>186
創価区分がなくなりゃ自民は糞雑魚
立憲より弱小になりそう >>155
>瀬尾さんらはネットを通じ、約5,000人の選挙投票の行動を調査。
ネットアンケートですらないようだなこれw >>1
若者はバカ
年寄りは年の功で知恵を持っている
こんなの数千年前からの言われている結論だぞ >>189
若いリーマンは将来自分が上級国民になる夢でも見てるのだろう これアンケートなん?
なら自民党の部分は参考にならんやろ
>>195
つまり創価学会が悪い、と。あいつらがアホや、と 派遣社員で自民党支持してる馬鹿が問題なんだな
こいつらが日本の癌だわ
>>191
それを別の肉屋を支持する豚が言ってるからな
豚同士は争ってるのになぜかどちらも諸悪の根源の肉屋には従順なのがジャップランド 脅迫で逮捕されたケンモメン
杉田議員脅迫の疑いで男逮捕 ツイッターに「議員を辞めないと娘に危害を加える」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180307/tro18030713520007-n1.html
無職・中村大介(41)
私の年収はそれなりにいい方だと思う。
ただ、貧困層の人と高所得者の差が余りあるようでは健全な平等社会ではない。
私の収入が減ってもいいので、貧困層の人が上がる事を望む。
同じ労働者で職業の違いが理由で大幅な差があるのは搾取している側の存在があるからだ。
https://twitter.com/endoutarou/status/937586001945403393
無職・中村大介(41)
人手不足で人材確保に悩んでいる企業は待っているだけでは人は来ないよ。
私の場合は知人の知り合いに声をかけて入社してもらった。
18歳の若者でモデルになりたいと言っていたが、
「私と同じ170pでは無理だ」と言って現実を受け入れてたようだった。
無謀な夢より地に足が付く現実の方が大事。
https://twitter.com/endoutarou/status/946330124143570945
無職・中村大介(41)
生活保護費を値下げする方向に進んでいるらしいが、むしろ上げるべきだと思う。
日本は余りにも弱者に冷たく、強者の自己責任論に追従している。
在日の参政権も認めて、収入が多い者から貧困層にお金を流して、日本全体で格差を是正すべき。
例え金持ちが中流レベルに落ちてでも、貧しい人を無くすべき。
https://twitter.com/endoutarou/status/938973906790055938
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>174
共産党はパワハラや賃金未払い等の相談には無料で弁護士を派遣してくれるので 金はある
会社の規模もでかい
が何故、反自民かと言えば完全に私怨だ
学生時代に若手時代、苦渋を舐めさせられた原因を追求すれば
自ずと自民という結果になる
>>206
自民だけでなく維新の高さも気になるわ
派遣の立場で維新支持とか竹中のケツなめるの好きすぎだろうと れいわは中小従業員に広がってないんだな
ほぼ確実に合うからここは開拓したほうがいいだろう
若くても女だとけっこう良い点が多いと思うし
ここらへんも広げたほうがいいんだろうな
やっぱり君たち「そういう層」だったのね
選挙って残酷やな
立憲支持が増えるから
立憲は貧困層増えてほしいだろ
>>218
>>1のアイコン見りゃ解るだろ
コイツがネトウヨでなくて誰がネトウヨだって話だ てか今の時代派遣やってるのなんてよっぽどの変わり者だろ?
周りに因縁つけて関係悪くするタイプだから与党も嫌いなんだろうな
当たり前やろ
政権与党支持してる連中がパヨクの言う底辺ばかりだったらこの国にどうやって食っていってるんだよって話になるし
自民党を支持していいのは次の条件のヤツだけだぞ?
もちろんネトウヨは満たしているよな?
●結婚して子供がいる(愛国者なら当然だよな)
●親、又は自身が上級国民である(総資産が億に達する)
●年収が900万円を超えている(900万円以下は国家のお荷物だそうだ)
●でもさすがに900万円を条件にするのは厳しすぎるので最低でも年収700万円は超えている
●有名大学卒、在籍、最低でもMARCH以上(国に役立ちそうな人材)
●自衛隊員(日本の平和を守る)
この中のひとつでも満たしているヤツはネトウヨになることを許す
というか自民党を支持する資格がある
まさかどれも満たしてなくて自民党に投票してる笑っちゃうアホはいないよな?
丸山眞男の言うところの亜インテリ層、エセインテリ層が支持しとるってことなんかな🤔
だいたいそんな感じがするんよね😌
これだからジャップは
自民党の岩盤支持層は比較的裕福で社会保障による弱者救済に反対してる人たちでしょうよ
フリーランス
派遣社員
無職
こいつらの投票率低いってのは印象深いよな
民主主義国家に居ながら、投票という手段を取らない弱者に対しては福祉なんてろくにやらずで良いと思うわ
ちゃんと考えて投票してる人は手厚く救済すべきだけど
維新の安定ぶりは見事だな
これだけ性格の違う属性からよく安定して支持を得られるものだ
>>225
右翼はビジネスエリートに支持されてる
左翼はバラモン系公務員が中心 >>230
会社で自民党入れろって言うからね
企業の為の政党だし自民は >>231
>>88
あらやだ
ヲタクのおソース腐ってるざますわよw >>232
そのビジネスエリートはなんも生み出さないからこの国は衰退するばかりなんよね😌 >>161
ふるさと納税は損しないボーナスタイムなのにな
投資よりもよっぽど確実に得するのにスレあんまり見かけないよな >>233
社畜は投票権まで使用者に支配されてるのか
それ完全に事理弁別能力を欠いてるだろ そりゃそうだろ 大企業正社員なんか特権階級で既得権益側
大学出て新卒で入りゃ誰でも門戸は開いてる風だけど
マーチ以上でストレートで入らなきゃ後からいくら努力してもなれんぞ
>>1
なるほど、これは解りやすい
・自民党支持者…大手企業正社員、若手サラリーマン
・立憲民主党指示…派遣社員、高齢者
・れいわ支持者…失業者、フリーランス
・維新支持者…全体的に満遍なく >>237
アホだよね
どこに投票したかなんて分からないのに 人生の負け犬が選挙でも負け犬になってるって事か
神様どーしてよ
ということは自民党支持層は
自分を「大手企業正社員もしくは若手サラリーマン」
と思い込みたい何者かってコト?
失業者が自民支持してるのはまだわかる
なんだかんだ言って一番雇用を増やす政策やったのは自民だから
うちのほうでは個人経営の店に共産党か公明党のポスター貼ってあること多いんだけど何故なの
少子高齢化がますます進む社会で小さな政府志向の人を豚呼ばわりする人間が良くわからん
俺は大手企業の総合職だが、選挙の案内は総務から自民公明に入れろとしかこなかったぞ
組合頑張れよと思いながら小選挙区は立憲、比例は共産の嫌儲コンボ決めたわ
いまは時効と思うけど
東証一部上場企業に勤めていた時に選挙があって
自民党の〇〇氏に投票しますっていう宣誓書を書かされたゾ
ただし転勤してからのことだったので3ヶ月ルールで投票できなかったけど
ああいうので票読みしているんだろうな
ウチだけでも1000票以上は見込めるからな
>>230
これ以上、ジジババに金取られたくないし >>252
回覧板のように回ってくるよな
私は〇〇〇〇先生に投票をすることを誓いますってさ
名前と住所と電話番号まで書かされた
めちゃくちゃすぎるよあれ そういえば選挙前に正社員だけに封筒みたいな課長が配って回ってたな
何が入っているんでしょうね^^
公金で生かされてる会社がどんだけ多いかって話だな
寄生企業は潰れろよ
>>244
そういう奴らは労働契約で身も心も他人に支配されてるんだろうな
ほんと奴隷と変わらん
労使対等原則とは何だったのか 一番社会常識持ってないといけない層が自民に入れるのか
ジャップは何も学んでない事が分かる
どの党選んでも自由じゃないの?
他人に押し付けてる面ではここにいる人も同じじゃなi((
20年前に某F社で派遣やってた時に社内に候補者のポスター貼ってた記憶が
むしろ当然じゃね?
派遣バイトなどが自民支持していたらあたおかだが
大企業の正社員などが支持しているのは当然といえる
大企業優遇政策しているから恩恵受けてる立場だし
つまり負け組が自分の失敗を政治のせいにして自民党叩いて憂さ晴らししてるだけってこと!?
大手はまだわかるけど
中小と若手が支持してるってただの自殺行為やん
>>260
だからこそ、年金残高を今のうちに使いまくるのやめてくれよ
って思う
団塊が使い果たしてうち等のときには残ってないだろ ネトウヨ、発狂、wwww
って言葉が引っかかる。消去法自民も考えて欲しい。
れいわも大したことない
ケンモってリアルに50代無職とかいるからな
おかしいよこの板
>>242
他人のことを「死んだ方がいいよ」
とは直接言わない自民のほうが圧倒的にマシ 氷河期世代の大手企業管理職だが立憲支持だ。
基本無党派だから岸田が安倍麻生とかを粛清すれば岸田を支持する。
>>254
お前の親や祖父母が恩恵受けてるから別にいいだろ 議員の平均年齢見たけど維新と国民は40代とかだが共産党酷いな老人クラブかよ
>>272
年金の受給権者は一部の例外を除いて掛け金を納めて受給要件を満たした人たちだ
つまり正当な権利を行使してるに過ぎない
お前は自分の順番でそれが出来なくなってる可能性を心配してるようだけど
社会保障の切り下げは自公がやってることだね
わざわざ貴重な投票権を行使してまでそれを後押しする位なんだから希死念慮でもあるのかね 立憲民主党→政権を取るためとは言え、共産党と組んでしまいましたね。元から期待してないけど
>>288
やめとけって、都合の悪いことは見えない人だらけなんだから >>295
自民以外に入れたらそれが変わるの?共産党くらいでしょ >>290
今のうちに使い切ろうじゃなくて、細く長くつないでいこうだろ
早く支給を減らせば、それだけ後まで持たせられる
一定の資源をいつ誰が使うのかの問題 >>296
増加分の大半が高齢者や主婦の非正規やパートだという都合の悪い事実に触れたがらないよな >>257
どこの会社だよ
うちは日経255銘柄に入る上場企業だけどそんなんねーぞ
後、組合は連合に参加してるけど今回は立憲への投票要請無かったわ 最下層の支持もあるから強いんよ。主にただでSNSで与党擁護と野党批判してるのにいる。
>>305
他人をバカにするお前だろ。はずれてるのは >>299
つまり社会保障の切り下げを支持し続ければ自分が豊かな年金を貰えるかも知れないと考えてるのか
哀れみしか感じない >>309
失業者のくせに自民支持とかなんのメリットがあるん?
パヨク相手にマウント取るためなん? >>311
学生です。まあ、働いてないけど…
野党よりマシ。それに限る 確かに10万貰えなくて発狂してる自民党支持者はいないしな
高齢者就業者で立憲支持が多いのが意外だったわ
会社で定年退職した再雇用の人達は野党の文句ばっか言ってるから自民支持が多いかと思った
あの人達の若い頃は給与はどんどん上がっていてただろうし。
自民を支持する/しない じゃなくて
野党を支持する/出来るか
の2択だよ
そりゃ上級が美味しい思いする自民を支持するのは当然だろ
だが底辺ネトウヨが自民を支持する意味が分からん
>>314
実際10万程度で生活は何も変わらんからどうでもいいぞ
その程度で生活が変わるのはむしろバカサヨ貧困老人 >>321
そうだね。
そちらの方が社会は安定するのは間違いない 自民がやらかすたんびに騒いで、
野党がやらかしてもマスゴミと一緒に無かったことになる。
野党が勝手に自滅するから自民が政権を取れる
都合のいい社会
>>318
やっぱ哀れみしかないわ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000147284_00006.html
(6)その他、年金制度全般について
Q.少子高齢化が進行すると、若い世代の年金額は減ってしまうのではないでしょうか?
A.年金制度は、5年に一度、健康診断のような形で行う「公的年金の財政検証」によって100年先までの見通しを検証しており、令和元年の財政検証では、若い世代が将来受け取る年金は、経済成長と労働参加が進むケースでは、引き続き、将来の時点で働いている人々の賃金の50%を上回る見込みです。年金制度が破綻している、若い世代は年金を受け取れない、といったことは全くありません >>327
その皮肉を本当にどうでもいいと逆に皮肉ってるのを理解しろよ低能w 20年ぐらい前から小さな政府を言い出して国債を上積みしてるのが草
>>325
衰退を安定と言い換えるのが日本らしいな >>331
衰退を加速させるのが野党。進めるのが与党。日本に未来はないのか >>330
んで、税金減らすから国債を増やすのがれいわ…っと >>88
草
ネトウヨがいつも釣られてるそっ閉じスレやりかえそうとして自爆したんかw 今の日本の20代の可処分所得はマレーシアやタイの同年代に並ばれているぞ
なぜかいまだに自分たちを先進国民だと勘違いしているが
実質的な経済力はもはや上位新興国レベルまで落ちている
ネトウヨがよく勘違いしてるけど自民支持だからネトウヨというのは成り立たない
高齢者って機動隊に火炎瓶を投げつけて
隊員を殺してきた人たちだからな
>>307
負け犬老害チョンモメンイライラで草www 民主党政権までは安定していた日本円の実効為替レートは安倍政権発足後から30%下落して日本人の購買力は70年代にまで落ちた
民主党時代の日本人から見て今の日本人の経済力は後進国レベルなんだよ
>>328
毎回少子化の見通しが狂ってますよ
給付を下げるか負担を増やすかのどちらかですよ
今使わないほうがあとで使える金額が増えるのは間違いありません
年金は世代間の取り合いですよ >>331
受け入れましょうよ
日本は衰退国ですよ
その状況を認めて、その中でどうやりくりしていくのかを考えないといけないんじゃないですか? >>339 345
だからこそ、みんなでそこそこ稼いで行く社会ですよ
昭和みたいに旦那が一人で稼げば充分足りるって世界ではありません >>345
その衰退国を改善するには競争力のある社会を取り戻すしかありません
お手本はお隣韓国ですよ
お前さんが言う通り、韓国をお手本にしなければならないレベルになってるんですよ
弱肉強食の競争社会を作り直すしかないんですよ 正社員や富裕層が自民支持なのは当たり前だろ
貧乏じゃないと立憲共産党なんか支持しねえよ
よくわからないんどけど、いわゆる社会的弱者が支持する政党を支持した方が我々なとっても都合がよくないか?
我々の大半は社会的弱者なんだし
>>359
逆にあましい土人富裕層が自民党支持って印象だわな みんなと違うこと言ったら恥ずかしいじゃんの精神だぞ
ジョーカーって間違ってないんだな
敵は電車通勤してるような正社員だわこれ
むしろ大手正社員で立憲に入れてる奴が多いのが怖い(´・ω・`)
れいわが無職から支持されてるのは弱者救済うたってるから当然
中小企業サラリーマンや若手が自民支持してるのはアホとしか言いようがない
投票に行く層はろくに勉強もしなかった貧乏人に金なんか使うな的な本音が多数派なのでは?
>>359
多少金に余裕があると自分の好きな物を買ったり食べたい物食べたりする満足感ていうのが無くなってくる
そうすると今度は人にご馳走したりプレゼントしたり寄付したりすることに喜びを感じるようになってくる
そんな人は逆に人からもっといろいろもらうようになるのでその傾向がますます加速する >>152
そりゃ自民党は現金つかみ取りモードで勝ち組だろうけど支持者は上級以外は負け組やで? 上級国民には世の中は変わって欲しくないだろう
改革なんてするわけない
そこには政治家も入る
>>372
中流と底辺がいがみ合ってくれれば上級は安泰だからな
これからも分断を煽っていくだろう 自民党は働いてる層から支持って
ネトウヨはニートじゃなかったのかよエコーチェンバー
昔の民主党はサラリーマンの支持でなりたってたのに
今の野党や野党支持者はサラリーマンを敵視してるからな、、
自民がサラリーマンの味方なわけないのにこんなことになってしまう
サラリーマンはもう詰んでるわ
>>1
まあそりゃそうだろうな
働いてねえ奴は金配りの詐欺師を支持してる >>50
実際のサヨク支持者は
無職
高齢者
無能
独身 研究職だから、学問に理解がありそうな立憲に入れたいんだが
共産と手を組むのは本当にいただけない。裏で選挙区調整する程度に留めろよ
>>88
いやでも選挙勝ったし、、、
出口調査とかでも似たような結果だったでしょ 非正規雇用のゴミどもが立憲の主な支持層ってわけか
連中は一体あのLGBTがどうのモリカケがどうのという立憲の主張にどんな希望を見出しているといのか…
やっぱり左翼って負け組なんだな、、、
普通に働いてる人はみんな自民党を支持する
そりゃ馬鹿にされるよ
このグラフ割合なのになんですべての線が100%にならないの?
最近は派遣も書類上は大手企業正社員だったりするけどな
>>385
負け組が左翼になるのは正しいが、貧乏人多いのに左翼がインテリぶってるのは笑っちゃう 派遣中小フリーランスで自民支持する人ってどういう思考なの?
子供がいる世帯10万円であんなに発狂する大手正社員なんていねーだろうw
大手社員は立憲で自民は中小企業の経営者では?
商店主はまちまちだが自民が多いイメージ
必ずこういうスレには>>79みたいのが湧くけど選挙結果には反映されないのが面白いw >>395
出口調査を見る限り少数だけどこういう人はいるみたいだな >>379
そもそも立憲自体が政治の力で研究職に女をぶちこむとか言ってるだろ
立憲のどこに学問への理解あるんだよ
日本に学問への理解がある政党自体存在しない >>388
ブサヨの中では俺の人生が辛いのは政府のせい→政府が間違ってることに気づける俺はインテリ!ぐらいの論法だからなw 今は職業や社会的階層で支持政党を判断できなくなってる
英米でも同じでさらに人種による傾向の違いなども加わるのでさらに難しい
アメリカでも共和党を支持してるのは富裕層と底辺の頭Qどっちもいただろ
あれと同じ
>>394
わざとだろ
経営者はほぼ自民支持だろうから >>401
だろうね
一番メイン層に目がいかないようにしてさも
「勝ち組サラリーマンは」みたいなイメージ付けしてる >>373
途上国が途上国のままの原因ってこれだよな >>80
昔から地域に根付いてるような中小企業の社長って市議会議員と顔馴染みだったりツテがあったりするから、地方選挙でも衆院選でも参院選でも選挙のたびに挨拶に来るんよ
こないだは苦戦が予想されたのか元大臣クラスも来た
組織として非常に強力、って印象
あなた様方の業界、必ずや支援させて頂きます!みたいな調子いい事言う
向こうからこっちにやって来て、興味のある無し関係なく、とりあえずひと通り演説を聴いてもらうってすごいアドバンテージだよ
自分の興味ない候補者だったりそもそも政治に興味無い人って街頭演説してても足も止めないでスルーされちゃうでしょ 普通日本人は自民党支持ってことだよ
誰も左翼なんて求めてない
立憲共産党は消える運命なんだろうね
愛国オナニー中にすまないが
自分の職業はどうなんだよ
派遣社員と失業者で笑った
自民に裏切られてんのになんで票入れてんだよ
なにこの歪曲
大手サラリーマンなんて1%くらいやし
こないだの選挙戦初めて立憲に入れたのに死に票になって
自民の候補者が当選した
比例で繰り上がって立憲の候補者も受かった
全く選挙行く必要が無い選挙だった
来年の参議院選は行かないつもりまた死に票になるから
>>36
国民年金の支払い義務がなくなる60歳以上は高齢就業者だぞ >>411
比例には惜敗率もあるから意味はあったのではないだろうか >>411
それだと杉田水脈みたいな比例単独下位の奴が当選するだろ >>1
マスコミが報道しないけど全部民主党政権の圧勝だった
GDP成長率(実質)
民主党 1.5%
自民党 0.2%
エンゲル係数
民主党 23.5%
自民党 27.5%
出生数
民主党 104万人
自民党 84万人
ドルベース名目GDP(一人あたり)
民主党 49175
自民党 40089
ドルベース輸出
民主党 7986億ドル
自民党 6413億ドル
ドルベース輸入
民主党 8858億ドル
自民党 6355億ドル >>413
普段から選挙は行かないことが多い
今回は久々にこのまま自民だとヤバそうだからねじれにしようと思い出かけた
大体候補者とかうちの小選挙区の立候補者誰がなっても国会の質疑とかには全く出てこない様な人
どんな事してた人か全くわからないから
比例は立花さんのとこにしたアレは自分もNHK受信料テレビ無いのに取られるのは納得出来ないから
NHKに払うくらいならサブスクに払ったほうがまし 日本人は自分達が衰退してることを認めたくないんだと思うよ
過去のジャパンアズNo.1のままと思い込みたい
自民党を支持したら韓国にも抜かれたね🤭
責任取らないからますます差が開くと思うよ
規制緩和してベトナムやらの悪質外国人をたくさん入れたのはどこだっけ?
富裕層向けの政党を低所得層が支持してるの見て自民幹部は笑いが止まらねえだろうな
戦時中と同じでチョロい国だよ
金持ちで余裕なら
低所得者だけに給付金でも
気にしないだろ
なのに
ネトウヨは財源ガー 財源ガーって喚き散らしてたやんw
>>15
今の高齢者世代は勉強出来ても
家庭の事情で大学や高校に行けなかった
最後の苦学世代だからな
俺が大学の頃、バイト先の印刷屋の職工とか
中卒でも丸山眞男を語ったりしてたからな
情報が溢れるようになるにつれて
日本人は劣化して行っとる >>388>>399
もしかしてエリートって言いたいのか?
インテリかどうかにに経済状況は関係ないぞ >>418 事実を報道しないマスメディアと事実から目を背ける阿呆に支えられる自公連立政権 >>437
これはこれでガチっぽさに引く
そういえばれいわ支持するネトウヨ増えたなと もう野党が国民から支持されることは無いよ
マジで反日政党だと思われてる
日本の足を引っ張る無能
批判しかしてなかった結果だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています