ねンだわ★3 [561344745]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>836
そりゃまあ『敵』から金をふんだくる分には良心は傷まないだろ
そうだろ? KKにはNYで自転車に乗ってメッセンジャーをやって欲しい
そもそもマジで試験受けてない可能性すらあるな
留学したのもただの口実作り、時間稼ぎで、遊んでたのでは?
こいつらの働いてる体の職業確保するのに給料の何倍金がかかってるんやろ
そもそも受験もしてないって話だし
浪人生が母ちゃんには大学受験しにいくって家を出かけながら
受験料を小遣いにして遊んで暇つぶしみたいな
最後に完璧なオチを用意してるとかマジで只者じゃないなw
これほどネタにつきない奴も稀
国内の皇族の男たちだって他の社員と同じようにまともに働いてるか怪しいンだわ
ケイの就職先だって国内で皇族パワーで探せばいいンだわ
>>794
アメリカ国民はアホのブッシュが出れてる時点でみんな金持ちの学位なんて意味ない事を知ってるぞ ネトウヨが叩きすぎて勉強に集中できなかったんだよなぁ
よう考えたら本人の口から受験するとか受験したとか聞いた事ないな
まあ100パー受験してるだろうけど
俺は普通に合格しててほしいと願ってたよ
なんなのほんとお前らは
他人の不幸願うんじゃねぇよ
受験するために留学して日本の法律事務所から金借りてるんだろ?
何がしたいの?
マンハッタンじゃなくて田舎に住んだらいいんだよ
アメリカ人だってマンハッタン住まないで郊外の中古家買うの目標にしてんだから
と思ったけど
ヤフコメの米弁護士曰く日本人留学生だと10〜20パーらしいぞ合格率
衆人環視状態でここまで平然とクズムーブできるってすごすぎだな
おれらが想像もつかないほどの本物の悪党じゃね
『記紀』によれば、応神天皇の来孫であり越前国を治めていた。本来は皇位を継ぐ立場ではなかったが、四従兄弟にあたる第25代武烈天皇が後嗣を残さずして崩御したため、大伴金村・物部麁鹿火などの推戴(すいたい)を受けて即位した。先帝とは4親等以上離れて[注 1]かつ傍系で即位した最初の天皇とされている。戦後、天皇研究に関するタブーが解かれると、5世王というその特異な出自と即位に至るまでの異例の経緯が議論の対象になった。その中で、ヤマト王権とは無関係な地方豪族が実力で大王位を簒奪して現皇室にまで連なる新王朝を創始したとする王朝交替説がさかんに唱えられるようになった[3]。一方で、傍系王族の出身という『記紀』の記述を支持する声もあって[4]、それまでの大王家との血縁関係については現在も議論がある(後述)。
フィラデルフィアのケンジントン通りならお金いらないよ
嘘で固めたクソみたいな人生これからも歩んでいけばいいよ詐欺師流石にアメリカの司法試験は嘘つかなかったんだな
>>824
流石に親父は日本人だろ
明治理工卒の公務員で真面目な人だったらしいぞ
何でもすぐ韓国人化すんなよ >>880
実はメディアも大手は受験したと見られるって書いてるんだよね
デイリーとかは言い切ってるけど ロイヤル無双だからな真実は…庶民が..................
これヤバイね
日本の歴史に残る事件だわw
絶対有耶無耶にしちゃならないw
コンビニでバイトすればいいよ
職種なんてなんだっていいだろ
まあ試験やからね
今年ダメやったら来年受ければ良いんやないの
せっかく2年も留学したんやし
優秀だろうと落ちる時は落ちるンだわ
今の総理大臣だって三浪してンだわ
まあでも俺は予言しとくよ
『ここまでして3年後には離婚』
よく覚えとけ
「私は眞子さんを愛しております。」
「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことが恐怖です。」
https://i.imgur.com/RmBDcwN.jpg >>882
ICU卒業の大学院一橋だよね
普通に優秀じゃん 俺は名前出てない6人に含まれてる説を推す
てかロイヤルネタってイギリスも日本も大人気ね
合格するかわかりません
世界一物価の高いニューヨークに住みます
すまん舐めてる?
先ずはきちんと努力して結果出すことから始めたらどうだろうか
>>900
とんでもねえよな
そいつらのコネ枠確保するために俺らの税金が使われてる その場しのぎの嘘をつきまくって乗り切っていく人生は
眞子を捕まえたからとりあえずゴールしちゃったもんな
>>899
だから名字は小室やん
眞子も小室眞子になってるから
小室は確定してる レベル高い職種じゃなくてもいいんだよ国民は
真面目にコンビニならそれでもいいし
不透明感が反感を買ってる訳で
マコが美術館に就職できたら税金泥棒って書いてある毛筆書体のTシャツ着て応援に行こうぜ
h1bビザの条件が年収6万ドル以上なんだが、これどうすんの? コレまさにコムケーのことなんじゃねえのか
記紀は共に継体天皇を応神天皇の5世の子孫(来孫)と記している。また、『日本書紀』はこれに加えて継体を垂仁天皇の女系の8世の子孫(雲孫)とも記している。『日本書紀』によれば、450年頃[注 2]に近江国高嶋郷三尾野[注 3](現在の滋賀県高島市近辺)で誕生したが、幼い時に父の彦主人王を亡くしたため、母・振媛は、自分の故郷である越前国高向(たかむく、現福井県坂井市丸岡町高椋)に連れ帰り、そこで育てられ、「男大迹王」として5世紀末の越前地方を統治していた。記紀が伝える男大迹王の記録は、出生から幼少の頃、振媛が越前国に連れ帰るまでは詳細にあるが、次の記録は57歳の頃になっており、その約50年間の男大迹王及び振媛の記録はない。
勢いぶっ壊れてる★136の+で遊びたいのに余所規制長杉 >>845
管理職選考受けて課長職で外郭にも出向してるから正職員なはず
KKはこれからどうすればいいのか… レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。