日本、終わる。「電子部品」が納期50週待ちがザラ。終わったwww [921122269]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。
https://togetter.com/li/1790598
和蓮和尚 @warenosyo
多方面から『お前が言うとネタかマジかわからんw』と突っ込まれ...勿論サイカノのコピペで8割ネタです。
が、半導体に限らず部品全般が買えないのはまじです。
納期50週とかザラ。
結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。
アニメのように世界は終わりませんが、来年もこの状態は続くでしょう 福島の時みたいに政府が部材抑え入ってこないんです、みたいなのがまことしやかに言われてた。
あれ本当だったのか
弊社だと一番の長手番部品だと70週を余裕で超え始めてるみたい
つまり再来年度の部品調達を始めないと駄目とかいう狂った状態
それだって本当に納品できるかわかりませんって言われてるし納期リセットもザラ
客もヤバいことを理解し始めて一年先の注文寄越すところだらけで
やる気失ったので今日休みにしちゃったわ
>>447
中国の怪しい部品商社がマジでそれやってる
値段釣り上げ過ぎだし保存状態もくそofくそでよほどのことがない限り手を出せる代物じゃない模様 >>163
車買いに行きなさい、子供部屋おじさん
人気のルーミーも2ヶ月待ち
今カーナビだとかなしで納車して後から調達してくる形になってる
これを納車遅れ無しとしてるのがトヨタ >>462
ものによっては本当だったぞ
ガイガーカウンターは完全にそうだった
俺氏が商社に入れていた注文はキャンセルされ、既に納品済みの品物まで回収しようとしやがった >>163
ランドクルーザーは2年て書いてあるが実際は5年〜無期限、
つまりいつまで待っても買えない可能性もありますがデフォなってるで >>460
仮初めだったのか知れないが平和だったよコロナ前までは つまり今プリウス買っといたら倍で売れる可能性もあるってことよ
ナマポにとっては自民党が地獄ってだけ
働いてたらボーナス増えて旨いだろ
マジレスすると50週ならマシなので今すぐ発注かけた方がいい
オレ既に来年度末納期でも難しいとか言われてるのある
灯油も上がってるし今のうちにエアコン換えるか悩むな
車の部品が発注すらできないっていわれたな
壊れたら終わりw
まぁいいだろ安月給で働いてるほうがおかしいんだわ
マジでボイラーの修理とかも出来なくなるらしいな
友達の実家の近くの風呂屋が休業したとか
ウソついて当選した無能国会議員どものせいで日本はガタガタです
ソニーが一眼レフの1番売れてるモデルの主力商品の新型モデル昨日発表したけど、日本国内での販売はこれから検討≠セからなw
IT関連は5年分、オーディオ関係とチャリ関係は30年分買い占めたわ。
車はアルトだから壊れたらスクラップ車の中古部品使う。
>>50
これはマジで恥ずかしすぎw
その知識でよくイキる気になれたなw
三流アナリストやら日経記者ですらお前よりは業界知識あるわw >>344
脱炭素やり過ぎたせいで燃料足りなくて電力不足して工場動かせなくなった >>455
ケーブル、コネクタ、端子台、ソケット…
半導体よりむしろそっちの方が深刻
リレー回路すら組めない 仕事の無くなった連中はみんな野菜の収穫を手伝うんやで…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています