日本、終わる。「電子部品」が納期50週待ちがザラ。終わったwww [921122269]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。
https://togetter.com/li/1790598
和蓮和尚 @warenosyo
多方面から『お前が言うとネタかマジかわからんw』と突っ込まれ...勿論サイカノのコピペで8割ネタです。
が、半導体に限らず部品全般が買えないのはまじです。
納期50週とかザラ。
結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。
アニメのように世界は終わりませんが、来年もこの状態は続くでしょう >>9
今足りないのに今から工場作るのって話だけどそれぐらい深刻な半導体不足なんだろうな 物作り国家なのに物作りを冷遇してきたからな
工場をどんどん海外に移転してどうすんだよ
円安になっても儲からなくなってるぞ
>>26
問題はあらゆる不足分野で中国に買い負けてるところだろ
日本があまりにも貧乏すぎて
サムスンみたいに半導体作れないし >>29
この糞コロナ下でも経常黒字(≠貿易黒字)が一貫して維持できてるのって何でだかわかる? >>35
いや普通に世界中で半導体不足だが
バカかな? 放射能とコロナのせいで、世界中から嫌われてるんだろう
半導体の代わりになるものを作れば良いじゃん。
それが無理ならモノづくりは衰退しているね。
>>23
日本の伝統薪ストーブがあるだろ?
余ってる杉も使えるな! >>37
だから買い負けてんだよ
肉もそう、需要の高い部分もそう >>42
韓国の自動車生産 リーマン以来「低水準」=半導体不足が直撃
https://m-○jp.○yn○a.co.○kr/view/AJP20211017000300882
ああ、そうですね
韓国も買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え 不足してるのはスマホやゲーミングPC用とかのTSMCにしか作れない5nmとかの最先端の半導体だけの話なんだが?
家電や自動車で使われる半導体は45nmとかの大昔のnm数だから世界中どこでも作れるし在庫が山積みで生産調整入ってるくらいだぞ
こいつの言ってる電子部品ってスマホやゲーミングPCのことなのか?
半導体需要は波があるからハイ工場増やしますが出来ない
>>42
ドイツも買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え
ドイツ・ダイムラー会長「車両用半導体不足、2023年まで続く可能性」
http://japa○n.ha○ni.co.○kr/arti/international/41044.html エルピーダ捨ててルネサスに集中したの慧眼だったよな
インサイダーやった経産省がゴミすぎたせいだけど
脳筋バカがどれだけの速度で意味なく駆け回って跳ね飛んでも
メダルと称する金属片を受け取っても
現実世界において何一つも意味はない、アニメの中の出来事と本質的には一切変わらない
ということを実感していただけたかな?
>>9
でも建てるのに2年かかるのはちょっと遅くね?
その頃には需給バランスが回復してる可能性もあるのに 実質これの続編だなや
「半導体がなくて、給湯器が直せません!」 日本さん、半導体がなさ過ぎて絶対絶命のピンチ!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633698768/ もう遅いけどトヨタ優遇やめて円高で質の良い資材を世界中から集めて
エネルギー政策の転換と同時に省エネ情報家電で世界をリードできた
アップルがもうアイデアないってんだからもう遅い
>>42
トヨタが難を逃れてるので日本は買付けできてるんんですね
バカの寝言は寝てから言え
1100億ドルの損失を招いた「車用半導体不足」…テスラ・トヨタが難を免れた理由は
http://japan.ha○ni.co○.k○r/arti/economy/40039.html ほんの10年前は半導体と言えばジャップだったってマジ?
コロナが終わったら途端にバブルが弾けて暴落するんじゃないの?
チョンモメンは終わった日本にこれ以上こびり付く理由はないよな。さあ、チョンモメン同士で手を取り合って祖国バ韓国に移住永住帰国しようぜ!www
しかも肝心のコンテナが中国に行っちゃってるからあらゆるものが日本に入ってこないと言う
>>6
東芝の破綻はアベノミクスの原発輸出推進が致命傷だったとバレてんぞタダッピ まあ一昨年のうちに部品しこたま買い込んだアマチュアDIYモメンの俺氏は、笑って見てられるが
プロの人たちには同情するわ
「在庫は絶対悪滅すべし」の考えはアマチュアにはありませんから
>>42
自信満々でデマ言うひろゆきみたいな奴だなお前 >>3
エルピーダはメモリでそっちは足りてるし、そもそも供給自体ならマイクロンに暖簾変わって継続してる
無知は喋るなよ 国民のみなさん! 半導体が足りなくて大変です!
自民党はいまから半導体を作る工場を建設する予定をたてます!
ですからなにとぞ自民党に一票を!!!
>>66
ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキがヤケクソで倭病っててクソワロタ >>42
サムスンも買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え
自動車向け半導体不足…米サムスン電子工場シャットダウンなど相次ぐ供給網打撃
http://japan.han○i.c○o.k○r/arti/economy/39335.html 日本は金持ちなんだから金にモノ言わせて買えばいいだろ90年代はそうしてたぞ
今起きてる居有給不足の現象って
足りてる足りてないじゃなくて軍事的緊張の結果の経済戦争だからな
コロナ絡みワクチン絡みで生産流通面が滞ってるとか言ってるけど
それだけでこの物資不足(特に欧米ですげーヤバイことになってる)起きねーからな
ぶっちゃけ
その分野に疎すぎて
半導体・電子部品が不足すると次に日本でどういう事態が起こるか
まったく想像できんわw
実はそんな一般国民や政治家も多いと思う
iPhone13Promax予約してかなり経つのにまだ入荷未定なんだが死ねよ
半導体だけでなくなんでもない部品が遅れまくってるからなぁ
>>81
円安なのに輸出品作れなくてスレタイ通り「日本、終わる。」なんだよね >>4
マジレスすると東芝の衰退はパヨク政権が原発爆発させたせいなんだけどね ヒュンダイ、クライスラー「半導体不足で車が作れない」 日本トヨタ「大変っすねww俺等余裕なんで」
どうすんのチョンモメン?
>>62 >>76
ネトウヨってハンギョレ大好きだよね
韓国ストーカーのためにわざわざ韓国の左派系メディアチェックしてまで
「韓国モー韓国モー」と連呼する情熱 >>77
ぶっちゃけそうだと思う
ものが少ないなら高値で買えばいい
大メーカーは大メーカーとして買いたたこうとしてるから数少ないものが余計に買えない 圧着端子なら工具箱に20個ぐらい入ってるからあげるぞ🤪
電子部品じゃないけど便器がやばいってのはコロナ初期から言われてたな
ID:HN0+2OqL0
なんでこのタダッピは必要もないのにソースのURLを直リン不可にしてんだ?
ネトウヨは韓国メディアの記事を、事実として肯定的に利用すると死んでしまうのか?
>>91
建築中のマイホームが部品不足で雨ざらしになってるニュースとかあったなそういや 半導体と安倍晋三の画像が無いということは安倍晋三の画像の無い物がこれから価値が出てくるって事なんじゃないか
ぶっちゃけるとサムスンは自力でなんとかしようとしてる
サムスン、韓国で半導体新棟建設 2兆円超投資
受託生産とメモリー増産、供給問題の長期化にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM134860T10C21A5000000/ >>76
あとさぁ、その半年以上前の3月の記事って
サムスンは半導体を「買い負け」する側じゃなくて
供給する側として自動車向けの半導体にリソース割くのを減らしたって話なんだが
ネトウヨってわざと記事の意味を捻じ曲げてるの?
それともまじで意味がわかってないの?
本当に怖いんだが >>94
そのままのURLで書き込もうとして貼ってみればいいんじゃね ヒュンダイ車作れない
トヨタ車作れる
もうこれ嫌儲の負けだろ
なんでも国内で最低限は賄えるようにしておいた方がええ
アナログ半導体屋だけど結晶の需給がそもそも綱渡りだしなぁ
>>100
今どきサムスンに噛みつくのも哀れな話よな
日本の電機メーカーが束になっても敵わないのに 部品が足りないのもそうだけど
その部品の調達で中韓に競り負けてんのよね
ウヨさんは認めたくないだろうが
日本は電子部品やら金属製品の保護政策なんか数十年皆無だったからな
自由で開かれた貿易の成果
>>106
サムスン株価暴落して大変になってるけど大丈夫? >>108
現実は
ヒュンダイ車作れない
トヨタ車作れる
悲しいなあ >>50
無知乙
むしろ45nmとかそれ以上の古い世代の半導体が不足しているせいでこんな事になっているんだが アメリカからしたら日本によるより空の船で中国行った方が儲かるらしいしな
金持ち同士で潤う仕組みに
韓国リーマンショック並に海外勢が株売ってるけど
【悲報】韓国経済崩壊、サムスン株暴落、海外売越リーマン危機越え [774052296]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634119019/ 日本でも分かっていた所は今年の早々に札束で叩いていたのに
>>86
スレタイに216円って入ってるのにローソン底辺貧乏飯を早朝5時から
選択肢として考え始めてる底辺貧乏メクラネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキクソワロタ
【Dappi悲報】ローソン、ウインナー5本弁当を発売へ 216円
386: (ワッチョイ 2b8c-ZO17) 10/20(水)04:58 ID:X2n2RA0b0
100円台ならおむすびの代わりにってなるけど
なんぼなん? そもそもベトナムのロックダウンが終わったところですぐ回復するとはならんのだよな
国同士、同じ国でも業界同士で買い競り合いも必ずあるから長期化は避けられない
中抜きしかやらなくなったからな
現場で作る奴が足りない
>>23
暖房器具買ったけど、使える古いの捨てさせないでよかった。予備は必要だからな まさかこんな半導体が全体的に不足するなんて思いもしなかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています