デジタル庁が有識者会議「不足するIT人材は移民で受け入れを」 [497050258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ITなんだからリモートでやってもらえよ🤣わざわざ呼ぶな
まともな技術者入れるなら選定も呼び込みも難しいけど具体策はあるのか?
有能な移民が来るわけねーだろ
ガイジしかいねえのか高学歴様はよwwww
まあ、お雇い外国人さまに色々教えてもらったほうがいいのかもな
今の日本はそれくらい後進国
優秀な人材は他国に行くだろ
日本は受け入れてやるなんて言える立場じゃないだろ
評価できないからIT知識あるやつはすぐに出ていくだろ
まず多重請負をなんとかしなさい
これが日本を貧しくしてる元凶なのにどこの政党も放置
労働党作らんとヤバいよな
肉体労働以外の高等移民がジャップなんかに来るわけねーだろ
テレワークでいいじゃん
>>40
もちろん移民だよ なんで人を育てるって観点がないんだろう
税金を中抜きすることしか考えてないのな
日本語という障壁があるのに
安い労働力が外国から来てくれると思っている阿呆
日本人だろうが移民だろうが低所得なら低品質な物しかできない
カンボジアにIT技術者派遣してやるよと言ったら
日本のITはレベルが低いからと断られたんだっけ
意地でも育てない発想なんなの
社内で育成せずに派遣社員探し出すよな
>>37
非英語圏にわざわざ行きたがる酔狂な奴がそんなにいるとも思えんが >>61
日本の人件費がまだまだ高いからな
製造業はやっと中国より安く雇えるからと工場誘致成功し始めてる 優秀なITできる移民は日本なんぞにこねえよw
バカジャップw
昔テレビで経産省の官僚が、インドのトップの大学にスカウトしに行って、学生から冷笑されて日本みたいな落ちぶれた衰退国でなぜ働かないといけないんだ?私は米の一流企業で働きたい。と言われて涙目だった思い出。
ネトウヨってIT界隈に多そうな気がするんだけどダメなのか
中抜き移民をやろうと思ったら情報筒抜きで小遣い稼がれたでござるの巻
世界最低レベルで真土方よりも低いIT土方賃金なのに、移民wwww
井の中の蛙の有識者会議www
日本人は有識者ですら井の中の蛙www
\(^o^)/オワタ
ほかの国の倍出せば余裕で来ると思うが
IT技術者見下して薄給しか出さないって理由で不足してるジャップじゃ無理
この分野でそこそこ使い物になるレベルのつかまえるならもう日本人が一番安いぞ
結局デジタル庁は税金を中抜き企業にバラまくために作られたようにしか思えない
もしそうなら今すぐ廃止したほうがいいと思う
>>67
コールセンターなんかは東南アジアとか中国で、日本人留学生を現地基準の給与で雇ったりしてるみたいだな デジタル後進国のくせにまだ自分の立場がわかっていないようだな
インドのIT技術者に
教えてもらったほうがいいよ
アメリカはインド人だらけ
優秀な人間が日本に来たがると思ってるの?
そしてそれなりの報酬払えると思ってるのる
賃金上がらない原因は人手足りないと実習生で補うからでしょ
安通貨の准ベネズエラに来る有能なんて居ないわバーカ
>>85
これ別に雇われてる方とかも楽しいし住居つきとかあるし、いいんだよね ITで移民受け入れしようとしても高度な人材が日本に来ると思えないので
制度作っておしまいになりそう
言語の問題もそうだし給与が低すぎる
じゃあまずデジタル庁の人間を移民で埋めよう
お前らは邪魔だから早く出ていけ
優秀な技術者が日本に来ると思ってんの?おめでたいな
普通他の省庁減らして負担軽減させてできることするよね?
英語もできない給料も安い国にどうして来ると思うのだろうか
移民に教育すんの?
それともスーパーハカーレベルの人材が口開けてれば入ってくると想定してるんか?
シンガポールのIT人材を年収900万で引き抜こうとしたら「え…私月給でそれより貰ってますけど…?」と困惑されたというニュースもあったな
デスマーチに耐えられるのはどこの国民だ
それを基準に選ぶべきだろ
世界で奪い合いのIT人材なのに…
移民を否定する日本に来るような酔狂なやつはいないだろ
こんなIT後進国に優秀な人間が薄給で来る訳ねーだろ
死ねよ自民党
IT冷遇してるから不足してんじゃん
今のままじゃ一生かわんねーよ
この「有識者」ってハンコとFAXしか使えないんだろ?wwww
日本人だからなwww
英語の通用しない三流凋落国にくる移民が居ると思ってんのかって話
ジャップ土人はいつまで上から目線でもの語ってんだよ😅
条件悪いワークニにわざわざ来る人材にまともなやつおらんけどな
ヤフコメの二番目がスパイが!で笑える
本当まだ勘違いしてるんだな
自民党の移民万能論なんなの
もうただの現実逃避やん
低賃金で働くわけ無いぞ
能力ある奴はインドや中国の方が賃金高い
有能な日本人すら日本から出ていくのに有能な移民が来るわけねーだろ
有識者って誰だよ
まさか人差し指だけでキーボード打ってそうな連中呼んでねえだろうな
金は出さないし来ても奴隷のように扱うから優秀なのは辞めて無能だけ残る
>>120
今たりてないのは低賃金で働く奴隷だから問題ないぞ 30年前くらいの感覚で仕事してるからうまく行かないんだぞ
日本はむしろ1980年台からパソコンが普通に買えてた程度にはIT先進国だった筈
当然人材も沢山いた
でも全て使い潰したんだよな
>>1
まーた
馬鹿が馬鹿な意見出してるよ
人材育てろやゴミ >>128
選挙いったら偉そうな爺が人差し指でPC入力してたわ
街のPC教室か?といった雰囲気だったけど
年収1000万とかなんだろうな まともな奴がくればいいけど日本人ですら接待癒着の嵐だからな
奴隷輸入の元締めはまたパソナかな
自民党はお友達に優しいね🤗
ジャップ「集え!非正規日本語対応低賃金IT人材!!」
IT外国人材「fuck jap」
>>131
今でこそ騙して連れてきてるんだから
騙される人がいなくなったら終わりでしょう 給料上げりゃいいだけの話よな
なんでこうジャップ企業は日本人を苦しめることしかしないのか
>>54
日本語が国語であると法定されてない気がする…
さすがデジタル庁
わかっているな >>136
馬鹿はお前だよ
今IT人材不足とか言ってるけど実際には単純労働やらせる奴隷が足りてないだけだからな 現状安く働いてくれるのは現実は日本人だけ
せめて大学の情報系に金出して人材育成してもらう
その上で企業も構造を改革して技術力上げて国際競争力を
高めながら給料を上げていくしかないけど
そんなこと絶対しないからな
馬鹿なんじゃねぇの?
日本に優秀なのどうして来ると思うんだ?
人材が不足してるのは低賃金でストレスMAXなところなんだらそこを何とかしろよw
三木谷の発言なのかよ
楽天モバイル何とかしてから言えよ
そんなことより優秀な日本人が海外に逃げ易くする方が大事じゃね?
この国って他国に売り渡したい人間が上に集まってるの?
でかいこと言ってないでアプリとかサービスくらい自前で作れるようにしろよ
何かする度に丸投げ中抜き繰り返すのは税金の無駄でしょ
itなら移民である必要ないやろ、それこそリモートで問題ないのに
セキュリティも関係してくる話でそんな事言うのか
もう日本人だけじゃ何もかも維持できないんだな
嫌儲の戯言と大差なくて草
やっぱりもう終わるんだなこの国w
移民を入れて愚民どもの賃金は意地でも上げたくないんだなw
人材が来たとしても技能実習生のように使い潰すつもりなんでしょ
>>163
給料それなりに出せばいつでも職変えてやんよ ITのスキルある外国人が諜報目的以外で日本になんか来る訳ねえじゃん
移民?
安い人材はもう日本には来なくなってるぞ
自国の事はあくまでも自国で賄う体制を作るべきだし、
出稼ぎ外国人に頼った結果が、朝鮮の慰安婦や徴用工問題やろ
いい加減学べ自称有識者
移民なんか入れたって全く日本のためにならないんだよ
バカしかいねえよこの国
技術力があって3か国語も使える人は、賃金が高いアメリカか中国に行くだろ・・・
双方の国の上級国民が運営する、〜協会みたいなところが奴隷貿易で儲けたいってだけっぽいよな。
IT外注してる会社なんて日本ぐらいだぞ
普通に会社は自社でシステム開発してる
1000万スタートなら日本人もいくらでも
やってくれるだろ
>>168
客先常駐で土方してくれるIT土民が必要なんよ 20年くらい前の職場にいたな
フィリピンから来た若者が
いつか母国で事業を興すのが夢だって流暢な日本語で言ってたよ
キラキラした目でさ
まあ成功してても失敗してても苦労して覚えた日本語には覚える価値がなかっただろうな
ITなんて海外では高給取りのスキル職なのにアホかw
IT土方がほしいなら移民で日本に連れてこずとも現地にオフィス作って現地採用すればいいだろ
なお賃金水準は同じことをする日本人より高くしないとこないだろうが
>>96
需要と供給が一致してるんだろうな
ただ中には偽装したオレオレ詐欺の拠点もあるらしいがwq >>174
ホントそれ
でも脳なししか居ないなら仕方ない事なんだろうな インフラ系のシステムにトロイの木馬を大量に仕組まれるんだろ?
海外の例え大卒としても日本の大卒より優れている意味がわからん
>>150
出来るやつはシリコンバレーに行くわ
年収高いし日本で親にプログラマーになれと言われるか?
中国じゃ親に言われるんだぞインド人や中国人だらけだよシリコンバレー 40代までの主婦やらニートやら貧困女、転職希望者全てにに
今から一年間IT講座受けて試験に合格したら8時間労働20万の給料保証するとかいったほうが早いと思う
老後の問題の解決にもつながる
管理する側
ソフト側に何故問題がないと思えるんですね
日本の給料の低さを全くないな…
当の日本人が。
現状で異常なほど低いんだぞ?
あほ死ねやめろ
ただでさえ待遇の低いIT業界の待遇が悪くなり人材のゴミになる
東アジア系IT人材と仕事と仕事したことがあるやつならわかるはず
実際IT分野は移民に来てもらって起業家や経営者や管理職やってもらうしかないだろ
中国のIT技術者あぶれてるから高待遇なら来てくれるかもよ
やることなくてあいつらチートツール作ってるレベルだし
それで大儲けしてるわけだが
アホすぎる
itならそもそも日本に来る必要ねーだろ
仕様に書いてないことも察してやれよ文化が外人に通じないだろ
アメリカに行けば英語も通じるし給料も労働環境も好待遇なのに何故日本にそういった人材が来ると思う?
非正規で昇給なしで人材募集してたっけ
パソコン使えん上の無能全員切ってまともな募集かけろ
35歳ならあと20年以上働ける
搾取することしか考えてないからこんな案しかでないんだろ
ガバガバガバナンス
セキュリティとはなんぞや
どうしてもというなら移民ではなく海外に外注しろよリモートでできるだろ
日本国政府の扱いが
「移民>>>>>>>>>>>>>氷河期ゆとり」
で草
有識者()現場知らねえから不足する理由がわからねえんだろうな
また実習生名目で入れるのか
誰がこんな国に来るんだよ
低賃金の日本に来るわけねえだろ馬鹿
ほんと現実がわかってないんだな
日本のIT人材ってさ
本当に不足してんのかね
無駄な社内政治や承認プロセス多すぎるんじゃねえの
もうアジアのアメリカになるしかないよな
もともとアメリカは日本をそうするつもりなんだろ
開業医の給料が高すぎるのが諸悪の根源だわ
救急や脳外科医などは尊敬するが、優秀な理系に湿布配りさせる必要ないだろ
優秀な理系を医学部に集めすぎ
今の30後半〜40代切り捨てたからごっそり抜け落ちてるんだよな。担い手が
馬鹿だなぁ
>>206
その20万出せる企業がどれだけあるかだな
補助金出してもちゃんと20出す企業のほうが少そう
自分もおそらく補助金目当てで小さいIT会社に雇ってもらった時期あるけどそれでも額面18だった 移民に反対してた自称愛国者はこれについて聞かれたら何て答えるの?
来年からセンター試験に情報が追加されるんじゃなかったか?なんのために勉強させてるんだ?
技術者が日本に来たがると思い込んでいるその常識を疑え
無能な議員を500人位解雇してそのお金でリサ・スーやオードリーみたいな天才連れてきた方がいいよな
平井とかただのネトサポの羊飼いじゃねえか
お隣の中国でさえAIの技術者なら年俸70万元(1200万円)〜みたいな感じになってんのに
間違って日本に来たら300万円とか平気で言い出すわけで
来るわけねえんだよ
アメリカの後追いごっこしか出来ねえのよな日本て
ごっこなあくまでごっこなんで何の成功もしない
インド人は外資で働いてるのに
わざわざ移民でくるわけないな
マジガイジ国家ジャパン
日本の労働環境改善しないと外からも来ないって理解しようよ
なんでそこだけ見て見ぬ振りし続けてるの?
>>1
ガーイガーイwwww
これが老害が増え女に人権を与えた国の末路wwwwwwwww >>204
日本語を覚える為の脳の容量と時間が無駄だと思うの 作業員に関しては海外の方が絶対給料いいよな
日本だと言語の壁と中抜きとデスマーチであっという間に廃人使い捨てだな
外国人労働者増え続けてるのに
日本は賃金安いから来ないと思ってる人多いのな
>>268
技術者とそこいらのスキルが要らない労働者とは違うんだが
IQいくつだお前 IT事業なんてこれからまだまだ増えてくのは目に見えてるじゃん?
なのになぜ育成しようとせず国が率先して外から引っ張ろうとすんだよ
底辺グエンさんですら来たがらないのにどこの国の人間が来るんだ?
2000年代あたりの人間なんかブラックで使い潰しても代わりはいくらでもいるって風潮なんだったんだ?
ベテラン技術者もコスパ悪いからクビにしろとか
意識高い系とか堀江とか効率厨のアスペやサイコパスみたいなのが日本を席巻してたのどういう力が働いてたの?
実習生みたいな単純労働者ならまだしも
IT人材って中国とかで高待遇なんじゃないのか?
IT系で日本にくる人はいないよ
以前流行ったオフショア開発で、日本のブラックっぷりが知れ渡っているからね
それに日本のITは給料低すぎるから、好き好んで来る人はいない
デジタル人材なのにオフショアではなく移民なのはなんで何だ
結論ありきの提言としか思えない
優秀なIT技術者は選べる立場なのでは?
いまだに奴隷感覚なのか?
あ、ちなみにこの数年で俺の友人の20代後半itも鬱になって業界やめるらしいが
ジャップ人使い潰してるのをまず何とかしたら良いんじゃねw
日本のITはビジネスモデルがドカチンと同じ零細ブラックだらけだから
そもそもよくわからんがIT分野を外国人に任せるならわざわざ移民じゃなくてもリモートで現地のやつに頼んだほうが安上がりじゃないの?
日本の賃金は先進国と比較したら安いけども途上国と比較したら高いわけで
日本に連れてきたら日本の賃金に合わせないとだめだけど外国に住んだままならあっちの賃金でいいわけだし
ロシアとか月給6万とかなんだよな
1人の賃金で3人雇えるじゃん
ノウハウがないやつらがいくら何しても無駄
まずは能力ある人間に頭下げてきてもらってベース作れや
>>272
若年層が減ってるんだから物理的に無理
日本の人口の半分が60以上になるんだぞ?
若者全員が介護職についても足りなくなるのにITとか >>242
少子高齢化だし20万は出してほしいもんだね
大人でも必死に勉強すればまだまだ働けるってなれば親ガチャ不幸者の救済にもなるし
失敗してもやり直せる社会のほうが若者の自殺者もきっと減るよ >>286
日本人がオペレート出来るわけないじゃん 日本の場合は優秀なのはみんなコンサル行くからな
もう自国で賄うのは無理
もちろん海外からもこんな落ち目の日本に来る間抜けはいないので移民も無理
>>259
よーし言語覚えるかあ
日本語か中国語が選べるぞってなった時によっしゃジャップ語覚えるかぁとはならんだろ 日本は技術者の待遇良くないから外資に逃げてるのに移民で穴埋めても同じだろ
>>284
海外ではITは高給なんだよ
わざわざ給料が低い日本には来ない >>284
ITの技術レベルを担ってるのはマジでIT土方て自虐してる人がだわ
みずほシステムの失敗がIT土方の現状をよくあらわしてます >>272
日本人が技能実習生と同一賃金同一労働してくれるなら仕事いくらでもあるぞ? >>276
リストラすれば数字が良くなるのと同じで
その手の詐欺師がこねくり回して直近だけ良くなった数字を喧伝して自分自身のブランドに変えてただけ
それに騙されてた奴らも悪い この5000億を全部IT人材の初期の給料として払っていればよかったのにね
第二外国語の講義フランス語じゃなく中国語にしとくんだったぜ
IT人材が移民の中にいるわけないし、そんな技術あれば他の国行くだろ
てかこの提言してるのが楽天の三木谷なのか
だめだこりゃ
移民をいつでも搾取してポイ捨てできる奴隷かなにかとしか捉えてないよな相変わらず
>>309
日本でITやりたいとはならんだろ
よっぽど無能しかこないよ 俺の住んでるど田舎のコンビニにもインド人っぽいのが働いてる
ITを学んでるかは知らないがすこしずつ入れていく気だろうな
気づいたら人口の3割ぐらい外人なやつ(内東南南アジア7割ぐらい)
>>311
アメリカにわんさかいるけどねIT移民
NVIDIAのジェンスンファンも移民じゃないか
あの人FPGAのコード書いてたんだよ レベル低い給料安い超円安の日本で
ITやりたいという技術者はいないだろ
アメリカだと新卒でも1000万プレイヤー
移民も嫌がるだろ。
インド人とか昔多かったが、「日本に来るとキャリアが終わる」って避けるようになったし。
育成しろ
移民させるなら高給払え
安い賃金で優秀な人材が集まると思うなよ
>>327
キャリアが終わるとまで言われてるのか
すごいなわーくに ていうか日本にきても大したスキル手に入らない
下層は延々と繰り返し作業
上層は延々とパワポエクセルいじくるだけ
意味のない時間を過ごすことになる
日本の受験数学のレベルが高すぎるんだと思うよ
普通にマーチ理系ぐらいの人材をITに入れるだけで
外国のトップレベルの大学の人材になる
月10万くらいで来てくれると思ってるんだろうな
ガチの有能人材はこのデジタル庁のトップの給料でも
話にならないってことわかってるのかな
20年前でNTTデータとか中国人韓国人入れ始めたけどな
もうさっぱりだよ
人件費だと中国のほうが高いまである
自国民の上位には低待遇で逃げられて次点の人材には見向きもせず腐らせて、何がしたいん?
>>329
葛西に結構住んでたはずだけどもういないの? なんかさ陰陽師が人型に切り抜いた紙をフッてやってそいつらが治水工事を完璧にこなしたって話を本気で信じてるんじゃないか?
要するに日本人は要りません、税金使って外人を企業に提供します
なんなん?この国。上級が非科学的なことばっかやってるから日本で理屈を通すのは馬鹿らしいってことになってんだろ
滅びろよこんな国
>>327
キャリアに傷がつくって前科モンみたいな扱いで草
いや笑えないんだが いや育てろよ
プログラマーなんかは外注でやって、コアな調整なんかをする人材を育てんとなんともならんやろ
移民ってのを受け入れれば、有能忠実で優れた技術を持ち合わせた人材がいくらでも手に入るって聞きました!!
これ本当に有識者かよ
今さら日本に来ようなんて人材は三流以下だぞ
そもそもなんで不足してんの?
IT革命って言ってたの20年前だけど
これから人材作るぞってやってたんじゃないの
>>349
低賃金長時間労働で使い潰しまくったから >>344
デジタル庁に限ったことじゃないけど
組織の上に立ちたい、でも現場の実務はわからないから
皆あとは適当にやってね、派遣とか実習生とかは予算内で雇っていいよ
ってのが多すぎるんだよな
トップがトップたる資質を備えてないと言うか >>344
そのコアな人材ってのをちゃんとプログラマーの中から見つけて育てるとかせずに、半分詐欺師のコンサルもどきにコア業務やらせるのがジャップ企業 イギリス見てまだわからねえのか
外国人の気持ち一つで大混乱に陥るのに
どうしてもIT人材を低賃金で奴隷のように使いたいんだな
ITゼネコンは奴隷がほしいだけだからな
生産性も今より低くなってくれたほうがちゅーちゅーできるし
>>349
ドカタ式のコーポレートガバナンスを
取り入れたのがそもそもの間違いの始まり アメリカ:年収1000万、昇進昇給あり、残業なし
日本:年収300万、契約社員、残業代なし
誰が日本に来るんだよ
馬鹿でもこねーよ
20年以上前だったよな日本人のIT人材がいないからインド人の技術者を大量に受け入れたのは
そして今日のインド人街の形成があるんだけど
ちなみに都内ではインド人の区議が選出されたのもちょっと昔の話
あの時からなに一つ変わってないのがちょっとしたホラーだな。
>>349
20年前に就職活動してた人は今何歳だろう?
国が切り捨てた世代の年齢はいくつだろう? >>347
有識者の面子見てこい
ケンモメンよりit業界の現実知ってるだろ 足りてないのは高学歴の技術者じゃなくてサーバーの前に座ってなんか起きたらマニュアル読んでそれで解決しなかったら上司に電話するだけの奴だぞ
そこらへんのベトナム人でも少し教育すればできる
インド人は上昇志向だから日本になんて来たがらないぞ
そもそも年収数百万でIIT卒なんて採れないからな
技能実習生みたいに使えると思ってるなら大間違え
優秀な人材手に入れだきゃ相続税0にするとかしないと無理だよ
昔ならもっと条件緩くても来てくれたが
今ならメリット出さないと
>>367
自国で解決できないことを仕方なく移民で補うのに
最初っから白旗ふるならデ庁自体がいらないわなwww プログラマ育てたいなら
私立の推薦無くせ
有名私立でもゴミしかいないぞ
>>364
高学歴の技術者ならさっさと自動化できそうだが >>363
賃金上げられないから移民をこき使おうって安易で安直なクズを現実を見据えたリアリストの有識者と思うんならそうなんだろうな >>374
AO入試なんてやると日本が終わるって言われてて順調に終わっていってるのは見てて面白い >>368
日本みたいな国を含むAll Resnpondentsの平均だとそうなるだろ
アホなのかな >>368
USのタブもあって軒並み10万ドルかやらやん >>379
そりゃそうだよな
一般でニッコマすら受からない頭のやつが早慶入って早慶として就職するんだし 人件費安いならその移民分だけでも高くして高スキルの人間呼び込むって手もあるかと思うが
その高スキルを選び仕事を指導出来る人間が日本にいるのか疑問だ
経営者側が何としても給料を抑えるために移民に頼るのはわかるけど
それを阻止して被雇用者である国民に味方するのが政治じゃないですかね
自民党の偉い先生方は国民なんか守ってもキックバックが貰えないからやりたくないのはわかるけど
あからさまにやるといつかしっぺ返し喰らいますよ
USだとStudent、つまりインターンでも年俸7万ドル=800万か
つい最近もこういう記事あったなあと思ったら
全然違って日本はAI技術者が足らないっていう話だった
>>384
だってその関係でどんな無茶しても支持率落ちないもん >>380-381
だから「海外でも」って言ったやろ…
アメリカが異常なだけなんだよ
アメリカとばかり比較しても意味ない 育てるのがめんどいからってお手軽にITの知識ある人らをクソジャッピが見下しながらこき使いそう…😨
ジャップ奴隷が使い物にならないまでに使い倒したら海外から奴隷を輸入する魂胆なのはわかるけど
当のジャップランドが奴隷にすら魅力を感じられ無いくらいオワコンなんだよな
Zホールディングスって
LINEとソフトバンク株半々の会社でしょ
韓国が普通に提言してるってことだろ?
いいのこれ
わざわざ日本に移民に来る奴がIT業界で働くの?
単純な肉体労働者くらいしか来てねーだろ
移民10万のうち1人いればいいほうだねそんな人材 実際来るのはモメンみたいな無能だよ
高校のパソコン部に支援強化する言ってた
パソコンオリンピックあるで
>>392
移民が日本に来るかどうかを論じてるのに
アメリカと比較して意味がないってどういうことだ?
移民は報酬がアメリカの半分に満たない日本に喜んで来るとでも?
ついでにおおむね全世界平均=海外ってのもおかしな解釈だぞ >>392
中国のゲーム会社とかの初任給がいま日本円で40万円くらいだからね
年収300万でわざわざ日本にきてIT奴隷してくれる人材が他国にどれだけいるんだろう
他国でもIT人材は需要高くなってきてるのに >>404
パソコン部言ってるやん
高性能パソコンにして欲しい 入管殺人も技能実習生奴隷問題も何も解決せずにこんな事言ってんのか
その辺りの問題を解決したところで、まともなIT人材は中国、アメリカに行って日本の待遇程度では来てはくれないだろうに
実際なんとかなるかっていうと、日本語が完璧じゃないかぎりなんともならないんだけど、
大事なのは日本のIT人材の給料を、移民並に下げたいってこと
IT関係の高学歴が非道ジャップ無能が経営する奴隷条件の企業に来るかな?
>>403
育成を拒むというよりは
育成って金にならんなぁ→じゃあすぐ金に変えられる移民使おうぜ
ってだけの話だと思う
この国はこういう種籾を食うようなやり方が蔓延しまくって
しかも誰もそれを咎めなくなってる 需要と供給もわからん奴らが国の中枢に居座ってるのは本当にやばいな
IT人材はこれから世界中で枯渇するのに他国から引っ張ってこようって時点でそもそもおかしいんだが誰も気づかんのかな
移民賛成反対以前に日本に来るわけないだろ
どういう認識してんだ
育成といっても日本ではIT業界=低賃金でデスマーチの地獄が
定着しちゃったから人材が集まらないんで育成も無理なんだよ
だから移民ってのも無理なんだけどね
つまりIT業界=低賃金でデスマーチを変えないとどうにもならないね
ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になり、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払う可能性が出ています。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (伊国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
kj 下請け構造のSESで働きたいやつなんて居らんわ
マジで
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権(現:立憲民主党)で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値(アベノミクス)、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくらチョーナン、UR←now!
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で“唯一”大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。ワクチン接種数も世界5位、主要国の中ではコロナ感染もダントツで押さえ込んでいます。
日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。子供を産みたい人は精子や卵子の関係で20代30代のうちに結婚し性交することが重要です。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
PS: 仕事をしていない人は出会いの場が少なくなります。アルバイトからでも良いので初めましょう。また時間に余裕のある方は“国家資格”(特に設置義務資格、業務独占資格)を取得することで楽な仕事も沢山あります。“自分にできること”を見極め、前に進んでください。rt 日本の多重下請けデスマーチにルーズな外国人が耐えれるかな?
外人とかデジタル庁の提示する賃金じゃ来てくれへーだろ
そんで来るやつなんてスパイくらいだわ
まともな国「これからはITだ!教育するぞ!」
やばい国「これからはITだ!IT教育で単語虫食い問題解かせて教育だ!あれ?なんで人材育たないの😭😭😭」
まとものITエンジニアがわざわざ日本に移民で来るかなー
優秀なエンジニアならリモートでも引っ張りだこなのに
>>435
まずスパイするような技術や資産がこの国にどれだけあるよ
思い上がるな 日本にも優秀な人材はいないことはないぞ。
しかし、技術者としてそれなりに成長して成果出すと技術から遠ざけられてマネジメントをやらせられる。
どう言う訳か、日本の企業は技術者に対する評価が低く給料も安い。必要になったら調達すればいいくらいに考えている。
働く身としても、マネジメント側に回った方が給料は良いから、
技術に対する求心力なんて低くなる一方だ。
自分達では何も生み出さない口先だけの有識者の意見かな
海外のほうが給料良いのにジャップに来るアホおりゅ?
>>359
残業なし 残業代なし
一瞬同じに見えたけど酷い差だなw 日本のブラックITなんかで律儀に働くバカは日本人以外いないだろ
まずデジタル長というクソみてえな組織を潰す事から始める
移民も逃げ出す土建構造だからなー
貴族に気に入られれば何とかなるんかね
知らんけど
給料上げないで人材なんて来る訳がない
円安だし猶更だわ
5chにいっぱいいるパソコン先生をもっと採用しろよ!
日本語おぼえさせるの厳しすぎるわ
その有識者って本当にITやってる識者か?
デジタル庁のいうIT化ってのは官庁システムのIT化のことだよな
国の情報中枢を外国移民に任せるとかこの国の政治家の危機管理意識ってすごいわ
シンガポールやインドじゃ日本人より高給取りじゃね?
しかも円安
いつまで先進国のつもりでいるのか
バカの一つ覚えで移民w
もう育成する気ない言ってるようなもんやん
パソナ「待ってました〜w」
リクルート「任せてください!w」
>>46
ITゼネコンと呼ばれてる会社の親会社のお偉方が自民党の政治家の皆さんとあれこれやってる間は無理でしょうなぁ。 ハァーーー(クソでかため息)
いい加減にしろよマジで
移民は魔法の人材じゃねえんだよ
経済、法学の学部1割減らしてその分をプログラム教育しろ
日本人より高い人材いれてどうすんだよ
海外から入れるべき人材は教育者、政治家、指導者になれる俗に言うお雇い外国人のポジションの人
偉そうに決めてるおめえらの席こそ外人に変えないといけねえんだよ
>>453
違います
IT企業ででかくなった所が力持ち出したけど
そいつら経団連で囲い込むと老害が五月蝿いから
新しい枠を作った それだけっす 優秀な人材なんて絶対来ないだろ
正直に低賃金で奴隷労働出来る奴が一杯欲しいですって言えよw
英語は出来ない、プログラミングは出来ない、日本人は何が出来るの?
葛西のインド人率はヤバい
なんであんなにいんの?
マンションにも一部屋に中国人8人くらい住んでるし
人材募集するよーって話をこの間聞いたら
いつの間にか大企業からの出向ロビイストだらけになってた件
そりゃそうなる
無能の氷河期世代にリソースしても無駄だしな
家庭も持てず消えていくだけ
それより若い移民を入れないとな
彼らのほうがテクノロジーに対する理解もあるだろ
ジャップラに来るような使えない余り物はいらないよ😨
IT使える人材が移民で日本って爆笑するんだが?
現実見えてなさすぎでは?
>>476
優秀な移民様がわざわざ日本に来て低賃金で使い潰されるわけないだろ 日本に来たがる外国人とかやばいのしかおらんのでは?
スパイがいたら終わりだな
そのへんどう見極めんの?本当にバカじゃねーの?
目的見据え過ぎて手段を間違えるなよ
素直に人材育成しろや 氷河期でもちゃんとした教育期間さえ儲ければ使えるようになるよ
そんな高度なことばかりじゃないし
グエンさんを時給300円で働かせるんだろ
今農業とかでやってる奴と同じや
日本でしか通用しない日本に寄生してる無能に投資する余力は無いからな
バイタリティー溢れる移民で人手不足を補うしかない
ジャップは30年間何もせずに怠けてただけだから経済成長出来なかったという結果はもう出てる
日本の給与水準で来るとでも思ってんのか。
日本に来てIT関係の仕事できるような人なら欧米でもやっていけるぞ
IT産業のために国が動きすぎじゃない
金でももらってんのか
キタコレw
ただでさえ低い底辺IT土方の賃金さらに下がるわw
ガンガン外国人来てるがジャップ仕草が理解できないから苦戦してるぞ
>>488
グエンだって畑で野菜採ったり危険な工場で働くより、オフィスでカタカタやってた方が楽だから応募するわ 高度人材入れないから日本人の底辺よりアホしか来ないやろ
何を考えてるんだ
若年層を学校で教育するのも大事ではあるが、国内の中年層を再教育すりゃいいのに
これだけ不景気で転職希望者やひきこもりだのがいるんだから、体力も必要としないIT関係の再教育をやるべき
実際にエンジニアがどれだけ日々新しいことを勉強していることか
都合よく即戦力を引き抜くことばっか考えててノウハウが蓄積するための教育体制が考えられていないんじゃないのか
何故来ると思ったのか
ってか根本的な解決になってねー
>>474
最初に移民してきたインド人が交通の便を考えて西葛西に住む
↓
00年問題で急にIT人材が必要になった企業がインド人を雇いまくる
↓
大企業へのアクセスがよく、土地勘のあるインド人がいる西葛西にみんな来る
↓
インド人向けの料理屋、学校が出来る
↓
更に人が増えてリトルインディア化 時給10円で奴隷労働させてる実態が本国にも伝わり
もうベトナム人からもお断りされてる日本に
どこの国の移民が来るんだい?
優秀なIT技術者が日本の低賃金、サビ残、外国人実習制度、ゴーンや入管のことを知らないわけなんだなあ
目の前にインターネットにつながってるPCがあるんだから
英語もろくに通じないジャップランドくんだりまで行くとしたらかなりもらわんと割りが合わんよね(´・ω・`)
衰退ジャップにくるわけねえだろ
他の国がかっさらってくわw
IT土方はいくらでもいる
35歳超えたらクビだ!
結果、誰もなり手がいなくなりましたとさ
まーた中抜きか もう飽きたよ
西成のルンペン雇えよ
あいつら再教育しろよ
>>507
本当バカだよな。一ミリも擁護する余地のないバカが国家戦略考えてる >>487
リモートワーク、ストリーミング、ゲーム、物流(uberとか)、自動運転、製薬、ショッピング(xxペイ)などなど
基本的に新しいものは全てITがベースにあって、所謂ものづくりの幻想はとっくに終わってる
コロナ禍で誰でもが2,3個は新しいITサービスを使い始めたんじゃないか 何度も言うがこんな待遇の悪い斜陽国に優秀な人材が来てくれるわけねーだろバカが
日本「移民さん来てください」
優良移民「は?日本は報酬安いのに酷使するからお断り。中国かシンガポール行くわ」
不良移民「日本?OKOK!!日本国籍もらってたっぷり犯罪したるわ!」
奴隷補充すれば解決するんごおおおおおおおおwwww
もう日本には来てくれねーよ
1970年代レベルの購買力しかない国じゃ優秀な移民さんの給料がだせない
そもそもIT人材はテレワークと相性が良い
必要ならば本国からテレワークさせることもできる
それでも移民を推進するならば、消費者や次世代の日本人としての移民が必要ということだろう
楽天は海外で通用しない内弁慶企業だしね
>>507
何というか労働者を舐めすぎだよな
まあ自民党政権じゃ当然の結末なんだけど 自国民の奴隷が子供増やさないから他国の奴隷呼び寄せようと企んでる
ゴミ上級とカス自民党
いまや物価が安いから観光客が来る国だと
雇える所得層(能力)にもおのずと制限が生じるんじゃないかなあ(´・ω・`)
労働者「ストライキで賃上げだぁ!」
企業「うわっ!給料上げたくねぇ!移民入れるようにジャップ洗脳したろ!」
無理だろ
ソフトウェアエンジニアの賃金は
日本が先進国最安
移民「こんな途上国レベルのゴミみてーな給料のとこいくかよww」
移民のほうが日本人より給料高いまでなってきそう
小学校からの英語教育は今後そっち方面の人材を増やすためだと思ってたが関係なかったか
本当に教育をおろそかにする国だな5年後どころか来年くらいの事しか考えきれなくなったんだな
何より劣化してるのは間違いなく政治家
>>498
即戦力 だけ ほしいのは20年前からのことだぞ
新卒求人なのに経験○年以上なんてみたことある 移民してもらわなくてもリモートで仕事出来るのに
また安月給でこき使うつもりだろ
ゴミ国家早く滅亡しろ
もうこの際だから核ミサイル打たれたり戦争でもして日本人なんて人種の生き物は地球上から存在を消去すべき民族浄化虐殺殺戮されろ日本人のウジ虫ども
今ってパソコン持ってる若者減ってるらしいしITリテラシーなんかも無いんだろうな
プログラミング教育とかやるらしいけどどれだけ意味があるのか
日本は貴重なIT人材にパワポ作らせたり営業させたりしちゃうのが問題だよなあ
優秀であるほどパワポを任されるのは悲劇だよ
>>537
自民党や上級から真っ先に切り捨てられるのはネトウヨ自信なのに皮肉だよな まさかジャップ語覚えさせて低お賃金でIT土方させる気じゃないよね?ガラパゴス過ぎてチウゴク行くほうが100億万倍良いんだけど
>>541
数値変えるだけだろ
アルゴリズムから教えられる教師いるわけない そもそも高度人材の受け入れは普通にしてんだろ
どう言う意味の提言なんだよ
誰が来るんだよ アメリカで底辺で年収1000万だぞ
>>358
今どき建設業のがよっぽどしっかりしてるぞ リモートワーク推進するなら移民である必要がなくね?
母国で働いてもらえばいい
パチンカスみたいな思考してんな
楽して金設けできないかななんて考えてるからどこまでも衰退する
「他国が育てたIT人材を奴隷並みの条件で引き抜きます!」
頭おかしいんかな
ニート活用しろよ何歳からでも勉強できる育成校作って働かせろ
リモートは温もりがないので出社強制
でも会話はマネージャークラスでも日本語のみ
エンジニア以外の仕事も当然やらせる
給料は安く源泉徴収は多い
誰がわざわざ日本に来るんだよ
>>550
リモートはサボりに見えるからダメなんだろ
タコ部屋に詰め込んで奴隷扱いするのが好きなのさ ゲーム会社とか外人いても翻訳かプログラム組ませるのがほとんど
>>554
デジタルハーツって会社
ニートかき集めてひたすらゲームのテスターやらせてるぞ
もちろん最低賃金な まあベトナム、カンボジアとか、フィリピンとか、この辺からの移民は増えるだろうな
itといえども
なんだかんだ言っても、飛行機で3~4時間、時差もそれほどない日本は、北米よりも移住しやすい
移民なんか不要
奴隷商がSESを売ってくれるからな
不足してるのは人材ではなく給料では?w
日本の安月給じゃプログマラーは来てくれないぞ?w
老人が思い描くIT人材の募集だしプログラマーだけ需要ある感じか?
CCIEとSAPとANSあるけどおよびで無いか
もう教えるもんないほど技術も衰退してるし
こんなごみ見てーな国が先進国面まだしてるの無理があるっしょ
>>561
ゲームのデバッグ系はガチで人格破綻者多いから絶対行かない方がいい 残ってるメリットって言ったら
ギリギリ使えるインフラにタダ乗り出来ることくらいだしなぁ
それも風前の灯火よ
中抜きばっかりで競争放棄して世界から取り残された国の末路
Syamuだらけ氷河期世代が無能すぎてなぁ しかもお前らのせいなのに移民反対やヘイトにネガキャン
>>46
それができんのならとっくに日本のITは復活しとる🤣😂🤣😂 >>576
糞ゴミ氷河期が最後日本に止め刺すぞ
20年後氷河期のカス共が老人になってとんでもないことになりそう 西葛西を公用語が英語のインド人自治区にすればいいと思う。
インド人がいっぱい来るし観光客も来て潤う。
まあ元から住んでる人には申し訳ないけど
日本人の仕事がなくなって更に給料が低い仕事しかない状態になるな
派遣や客先常駐を禁止して自社で育成するのを推奨しろよ
ワロタ
逆にクソ安い日本人の方が外注扱い扱いだろw
>>349
その育った人達は潰された40~50歳で現役な人どんだけ居るのやら給与保証されている訳もなく配置転換リストラですわ ITできる方の海外人材は基本英語で育つからまじで日本人と違って採用縛れない
英語できないジャップさんが彼ら使えるの?
ゼネコンは業法で一括再下請は禁止されてるけどITにそういうの無いの?
もうデジタル庁なんて解体しろ
どうせお友達集めて中抜き利権する組織だろ
>>349
やってないっての
35歳定年とか言われてた時代で
下請けは人権がなくて
精神科の患者の半分がIT屋と聞いた >>579
すでにそうだろ
ジャップは金出す方が評価できねえからcocoaみたいなんでおkだからな
予算の勘定が人材の能力でなく一人いくらでしか計算しない製造業方式なんだよ
だからジャップ料金で請求してブータン人月15万とかに外注だして中抜きしていたら
停電で仕事が進まんとかギャグみたいな事している
人月30のとこは台東区の廃墟みたいなビルで死んだ目をした東南アジア人っぽいのがすし詰めで働いてた
ようはこれパソナとか東急エージェンシーあたりが中小多重下請けから直で外国人に投げて丸儲けって事だろ >>1
給料の低い日本に来るわけないだろ
政治家って現実を全くわかってないな 何でわざわざ移民がこんな腐敗しきった没落国家に来て下さると思ってんだ
北朝鮮よろしく拉致でもしてくるのか?
そんな事してたら実質国のあらゆる産業を外注し続けるしかない国になるぞ
何か必要になった時に何も自分では生み出せず協力出来ない国になる
自民党は新型コロナアプリをまったく活用出来ず
中抜きして使い捨てた責任を取りなさい
>>370
これもパソナ案件かよ
ほんと腐ってんな自民党 技術だけ盗まれて国にかえっちまうんじゃねえか?
まず盗む技術もなくて来てくれないかもしれんが
WinnyとCELL潰したジャップなんかに誰が強力するかよ
そんな有能な奴がわざわざ日本で仕事したいと思うのか?
名の知れてる企業行くでしょ普通に考えて
待遇も段違いなんだし
なんでこいつらって毎回お花畑な考えなんだ?
すまんけど他人のためにやる気はないわwww
自分でなんとかしろと
移民は駄目ね何だろうがぶっ叩くから日本が潰れようがそんなもん知ったことじゃない
IT系のお賃金上げるのが先では?
上げないで優秀なのが来るの?
韓国中国から若い子は来てるんだよね
クラウド経験してて最新の技術習得意欲がある子達が日本語と技術学びながら稼働中
単価はスクール出の日本人の子の倍は有るんじゃね?
この状況で韓国中国の低レベルのITエンジニアまで押し寄せたら
日本人の低レベル中途半端なスクール人材の受け入れ先が無くなってしまうかも
20年後には仕様書とか国際標準の中国語で統一されて日本(中身は中韓)のITが復活とかいう未来になるな
>>358
それな
日本だけ人月の神話が読まれないまま半世紀になろうとしている ITなんて下手に外人いれたら大変なことになりそう
日本企業の公用語を英語にでもする良いけど
変わりたければ外国人に権限を与えろよ
どうせ上司が忖度思考のゴミ人材なんだから移民潰すのが関の山
ITの技能実習生制度とか作りそうだけど
ある程度プログラミング出来る、と目処がついたら同胞のネットワーク頼って逃げるからな
で、しれっとSESで都内で働いていたりするパターン
割を食うのは日本人若手ITエンジニア
実際、技術無い学習意欲無いコミュ障で何言ってるか分からない底辺日本人エンジニアよりは使えるから達が悪い
人売りやってる中華業者も1円でも高ければ契約期間中でも平気でオーバーブッキングするような強心臓多いしな
生きていく力の違いを感じるわ
日本は無知で働かず、他人を利用して生きるやつが偉いんだものな
オフショアで繋がりあるけどインドベトナム中国系のエンジニアは日本にはもう来てくれないよ
三木谷にとって移民てそんな都合いいのか?
ぶっちゃけそこら辺にいるチャイナのプログラマーとか日本のエセIT人材1万人より強いから
安直にクオリティ求めるだけなら判るけど、政府の立場なら教育進めるほうに舵取りするだろ
英語ベースなのにわざわざトリリンガルになってまで安い給料の日本で働いてくれるのかな
IT人材が必要になるのは25年前にはわかってたのに
なぜ大学で数理情報統計関連の学部を作らないんだい?
国公立大学で数理情報統計関連の学部って
新設されてない・人数が極めて少ないんだが?
必要なら育成するための大学の学部新設すればいいだけなのに
自民党が大好きな「役に立つ学問」なのに自民党は大学の学部新設や増員を絶対にしないでござるだからね
>>604
こんなIT後進国で盗む技術なんてないだろ・・・ >>627
社会人デビューしたゆとりに即戦力要求して
片っ端から捨てまくった、ってのがその時代の流れ
企業が人材育成やらないことの言い訳に使われて
この世代の技術者は空白期間あるのが当たり前になってる 給料やっすい奴隷扱いの日本に有能な移民なんて来ませんよ
ガイコクファースト!
2位じゃダメなんです!最下位がいいんです!
>>601
国そのものが派遣会社みたいなもんだから逆にそれで良いんじゃね
オフィス(国土)だけ置いておいて実態は出稼ぎ(派遣)っていう
国の実態にむしろ合ってるじゃん >>614のレスの中身のなさでよく連続レス出来るな
「クラウド経験してて〜」がスキルの証明だと思ってるあたりインフラかSIerなんだろうけど >>3
普通の日本人「察しろ」
こんな文化があるから無理
意識レベルで終わってるんだよ
ノンケにホモを好きになれと言うようなもん >>1
優秀な外国人は日本人より相場が高いよ
頭悪そう いや、日本人雇えよ
なんで失業者がたくさんいるのに移民入れるねん
あほちゃうかこいつら
>>638
俺は言語はASMからC++、Go、Pythonまで出来るな
組込みも出来るしcrmもやった事あるわ
当然クラウド環境でゴニョゴニョ系も組んだわ
その他書くのが面倒 >>640
いいけど、「C++が出来る」ってのは相当なレベルじゃないと言わない方が良いんじゃないの?
C++はプリミティブC(手続き型)とSTLとOOPとジェネリックの4つのパラダイムが混在してる上にBoostとかの外部ライブラリも相当多くて複雑だし
それ全部扱える訳ないんだからさ 移民のことをなんでも解決してくれる魔法使いだと思ってるふしがあるな
>>643
「出来ること」は回路設計・電子工作・Androidアプリ開発・Electronアプリ開発・簡単なバックエンド構築(PHPかGoでSQL/NoSQLにアクセスするだけ、小規模)
言語とフレームワークはその為のツールだから「何が出来るか」には含めたくないが
クラウド()に関してはAWSのLambdaとかS3とかDynamoDBとかGCPの方も色々触ったけど所詮ツールだからやりたいことに合わせて使い分けるだけかな ホールディングスの川邊健太郎社長(日本IT団体連盟会長)や楽天グループの三木谷浩史会長兼社長
川邊健太郎 青山学院大学法学部
三木谷浩史 一橋大学商学部
、ハーバード大学経営大学院
文系の経営者の奴らが仕切る有識者会議
>>645
なんだよ、仕事でやってる訳じゃねえのかよ >>648
業務も含まれてるけど詳細はここには書かないわな >>649
お前みたいにフレームワークはツールとか言うやつに限って適切な使い方出来てないんだよなぁ 低年収衰退国のジャップに
IT技術者が来るわけないよね
この国ほんとに沈没船なんだなぁ
上級の逃げ切り行動が露骨すぎるわ
>>656
日本に行ったらキャリアが終わるって言われてる インド人とリモートワークか
無能なジャップの時間外労働が増えるね
だめほ不治銀行システム構築からか?
パナソ竹中工務店 中抜させるのか。
小学校 中学 マイコン教育からカリキュラムつく直せ
エミュレータ構築だけで数十億無駄する気だな
マイナンバーに保険証機能組み込むだけで30億円かかるだと
トランザクション作成に確認FAXか電話確認 手入力だろ
外部仕様 データの流れも理解できない 大臣だってか? あほ
もう駄目だよ
技術者を育てようって意識が無い
一番頂点の赤字出しても公共施設を維持するべき公務員がこんな考え
即戦力ばっかり求めていたら
新米のペーペーはいつまで経っても育たない
これどの省庁の会議でも同じこと話すんだろ
せめてIT業の中身の話しろや(´・ω・`)
有識者会議とか言ってPCも使えないのが集まってそう
シリコンバレーの標準的シニアエンジニア
年収3500万円
日本の標準的エンジニア
年収350万年
なお、どちらも大卒
技能労働者の受け入れは10年前に看護師介護士で失敗済み断念済みなんだけどITなら可能性あるの?
専門技術持ちの外人が、わざわざ奴隷になるために、英語の通じない日本に来るわけねーだろ
政治的側面を無視して今の日本と中国どっちで働く?と聞かれたら答えは明白だよな
公務員は英語とプログラミング必須にしろよ
税金泥棒出来る時代は終わったろ
海外から実績のある人材を抜擢するならわかるが移民て
本当に有能な人材が来ちゃうと困るのだろう
優秀な人材を輸入するには、円安は不利
自動車産業等を敵に回しても、円高を容認する覚悟が、デジタル庁にあるか?
どうして移民を入れるのかというと
労働者の賃金を上げたくないから
その逆がこれ
【悲報】イギリス底辺負け組低学歴労働者「移民を追い出せ!移民が仕事を奪ってる!」移民を追放した結果、底辺職の日給が6万円へwへ [483447288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633648196?v=pc ジャップの言うit人材とは雑用係だからリモートでは難しいんだ🙄
体育会系脳筋を上に上げるのはいいんだけど
そいつらにエンジニアを統括させるのは正常な思考回路とは思えない
>>675
それはコモディティ化した産業の場合
ITはそうじゃない >>666
シリコンバレーは置いといても日本の大卒が大卒水準に達してないのではないか IT人材こそこんな国に来ないだろ
自分の能力をドブに捨てる結果になるわけだし
政治家と官僚が上にいる限りどんな人材持って来てもゴミしか作れんだろ
IT人材ならジャップじゃなくてもいいから来ないだろ
ホント育てるって事をしないよね
食も人もなんでも足りないものは買えば良いって思ってるのがおかしい
日本みたいな地獄に来るはずがないでしょ!
頭の極めて悪いろくに調べもしないでくる技能実習生じゃないんだからさぁ!
世界中でIT人材の争奪戦起きてんのに日本に来るわけないだろ
まともな人「IT人材が欲しい」→「大学に学部を新設・増員しよう」
頭おかしい人「IT人材が欲しい」→「(世界で人材不足のIT人材なのに)移民で入れよう」←どうやって?
見切り発車じゃねえかw
完全にポストが欲しかっただけ
横文字並べてぼやかしてればいい時代でもないしな
ソリューション(笑の平成初期じゃないんだし
氷河期再教育でいいじゃん
ブラックに潰された元IT系とかPCの大先生してる失業者が沢山いるじゃん
ハイスペ人材は無理でも末端作業レベルなら教えなおせばある程度使い物になるっしょ
優秀な人材なんてのは上の方に一握りいれば良いのだし高望みするな
なんなのこいつらw
5000億円の予算は何に使うんだよアホどもが
早速公募でばら撒き始めてるし
中身スカスカの案件量産して国際競争力を毀損するだけ
有識者って何の有識者だよw
さすがにIT関連ではないと思うわ
そのうち北朝鮮みたいに技術者の拉致始めないか心配だよ
デジタル後進国に来たがる先端技術者なんて移民してこねーよw
>>698
またパソナとか麻生関連企業から糞やすい人材を流してもらうだけだろ
まともな人材が来るわけがない
もし格安で来るとしたらスパイしか来ない
そもそもセキュリティが問題になってデジタル庁作られたのに
国の仕事をなんで移民に担わせるのか
頭おかしい >>3
日本人って人間育てることできないからな、全員障害者で >>3
>>707
もはや努力して技術を身に着ける国ではなく
安部自民に忖度して出世するしかない国だからな
まともな人材はいないし、育つことすらない >>141
>奴隷輸入の元締めはまたパソナかな
>自民党はお友達に優しいね🤗
大正解!
【社会】海外人材、リモートでIT業務 パソナが日本企業に紹介
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634301958/
>怖いよな海外に機密情報だだ漏れ
>だから言ったでしょ?パソナは売国奴隷商なんだよ
>紹介していくら中抜きするんだ?
>すごいな。税金はネコババするわ日本人の仕事は奪うわ。悪の組織やw
>絶対に何が何でも氷河期は採用したくないんだなwwwww
>パソナが人材派遣をする頃の政府の会議に甘利が居たんだよな言いなりだったそうで 過去の文春に書いてあったわ パソナは中東の人材まで見据えていると書かれていてそんな事などあり得ないだろと思ってたが 現実にこうなって来てるんだな 文春の取材力は凄い 何で今から育てないの
3年くらいかければ移民で来る連中よりいいの育つだろ
どうせならトップから技術者まで全て移民にすりゃえーやん
>>338
めちゃくちゃ減った
今はもうベトナムのド田舎の連中しかいねえ
ホーチミンすら知らんようなド田舎のやつら 俺はウヨで自民支持だがまだ日本に外国人が魅力を感じてるとでも思っているんだろうか
先端技術に関してもう海外の奴らは日本に魅力を感じてないだろ
>>358
ドカタ舐めんなよドカタは仕事の性質上、特定JV組んだり出来るけど、人材の融通効かないから各社必死なんだよ
ITドカタはドカタ名乗るなら必死にならなアカン
かつての建設業叩きの時代からマジで大変だったんだから 要はマイナンバーカード活用したいんだろ
早く保険証や免許証と紐付けしてiPhoneのウォレットにぶち込めるようにしろよ病院や役所行ってもiPhoneかざすだけで身分証の確認終わるように早くしろよ
本当なら土下座して外人様来てくださいってお願いしてそれなりの待遇でもてなすべきなのに、国家公認で奴隸商やってるだろ
お先真っ暗で給料も低い、技能も身につかずただ搾取されるだけ、そんな国になんで当たり前のように移民が来てくれると思ってるのか不思議でならない
いつまで誰もが羨むジャパンのつもりでいるんだ?
思い上がりも大概にしろ
大学でどの分野に進んでも半数近くはIT土方になってるというのにまだ足りないのか?
これ労働問題なんだからデジタル庁じゃなくてもよくね?
>>498
雇おうとする側に技術がなくて教育もできないから即戦力奴隷を使い捨てることしか考えてない ん?すでに日本でオフショア開発させようと外資が日本法人作ってんのに移民にやらせんの?
>>1
自民党のつくる省庁が看板どおりの仕事をするわけがないと思ってたけど
移民庁だったか >>1
ITならリモートでやれ。日本に来る(来させる)必要が無いだろ馬鹿かよ。 底辺なら日本に来るかもしれんが優秀なIT人材が日本に来るわけ無いだろ
こんな当たり前のことがわからない馬鹿に国の方針決められる思うと目眩がしてくるな
>>727
まじかよW
なんつうか
1 日本語覚える
2 優秀な外国人が
3 低賃金で
ってどう考えても無理だろ
アメリカ行ったら年収1000万円〜だろ
日本だと300万か?400万か?500万か?
さらに転職考えたら
アメリカへ行けば
オーストラリアとか英語圏の会社に転職することも出来るだろう
日本の会社でエンジニアやってましたって言っても
なにそれ聞いたことない会社だな 大丈夫かってなるだろうし
まともに転職も出来なくなるだろ 労働者の基本的権利の尊重を掲げた国際労働機関(ILO)には、八つの基本労働条約があります。
全加盟国に批准を求める重要な条約ですが、
日本はこのうち「強制労働の廃止」(105号条約)と
「雇用と職業における差別待遇の禁止」(111号)の
2条約を批准していません。
ITなら欧米に行くだろ
新卒にも1000万円以上出すぞ
有識者とやらを移民で補えよ
いっつも庶民をなめ腐ってるが
没落30年させてるやつは誰なんよ
日本人技術者すらちゃんと使えないのに言葉と文化違う外国人コントロールできる管理層なんかこの国で雇われやってねーよ
>>703
小泉の頃から有識者会議に大体数社は派遣がはいってるな ジャップにそんな教育受けたヤツが来るわけねえじゃん
農村で食い詰めたような輩しか来ないよ
IT化を進めたいとか新しい技術を
生み出したいとかじゃなくて
安い労働力使って儲けたいだけじゃん
なぜそんなに人口を増やしたいのか?
そんなことは幸せとは関係無い
こういう事を言う奴は商売人なんだよ
楽天の三木谷もそう
客が減るのが嫌だから増やせってだけ
国のことじゃなくて自分の事を考えて発言してる
>>327
IT人材なら英語圏行けるからなあいつら コンピュータを学ぶ過程で英語が分からないとどうしようもないので、IT関係者で英語ができない人(日本を除いて)はほとんど居ない。中学英語で普通に読めるエラーメッセージが読めなくてネットで質問してる奴、向いてないからIT以外に転職した方がいい。
で、英語が読み書きできるIT人材がわざわざ世界一習得が難しいと言われる日本語覚えて日本に来ると思ってるのか?普通にアメリカや英語圏の国で就労するよ。日本に来ても激ブラック低賃金労働しか待ってないし。
日中韓のIT技術者もトップレベルの人はアメリカに行き、そこからこぼれた人が日本か自国で就労し、技術が一定水準以下の人は営業とかテスターで糊口をしのぐか田舎に帰るって感じだからな。
最近は中国が景気が良いので最初から海外狙いで在学中から英語と中国語覚えてどっちかに行ってそもそも日本では就職しませんみたいな人も多い。年功序列と同一労働同一賃金の欠如のせいで日本から人材が逃げてるわけだ。
ただ、軍事関係の研究機関に危機感なしに入っちゃって日本に帰って来られない人とかもいるらしい。日本はITを応用した軍事研究なんて就職先まずないからな…航空宇宙分野は前からそうだが、特にAI絡みの仕事は職場が軍関係だったりすることが最近多いそうな。GAFAがAIの軍事利用しませんって宣言したけど、各国で研究する分にはまだ禁止条約とかないしな。
もう日本人は海外に出るためにじゃなくて移民様に働いてもらうために英語を学ばないといけないとこまできてるのよな
日本企業が使い捨てにしまくったから
IT人材がいないんだろ
若いのも日本のIT業界は避けるし
それを外国人で補おうにも
日本は給料安いし英語できないから避けられる
まじで日本人が英語できるようにでもならんと
どうにもならんところまで行くぞ
ジャップランドのIT土方は給料も待遇も後進国以下なんだから移民の方からお断りされるだろ
IT人材なんて言い方がよくないよ
本当に欲しいのは高度IT人材とかいうヤツじゃなくて人海戦術の駒になれるジャップナイズされた奴隷なんだ
飲食バイトくらいの感覚で呼びかけよう
>>727
外資ならええんよ外資なら
ジャップを使役していただく
上司は外人様 古い慣習による対面ばかりにこだわってるのや
ウォーターフォール、ドキュメント重視
バグが多すぎてもダメ、少なすぎてもダメとか言う慣習に拘ってるところになんて
来たいと思うはずがないよなぁ。
この賃金と通貨安ではなぁ
早く呼ばないと間に合わんと言い続けてきたけど
タイムリミット思ったより早かったな
>>163
いないわけでなく、むしろ余ってるぞ。
フリーランスやってるがコロナ後に案件が激減して今でも全然増える兆しなし。
SIerも社内待機の人員かかえまくってるからフリーランスまで案件が回って来ない。
仕事のなくて食うものにも困ってるフリーランスが大勢いるので、移民よりも
まずはこいつらを食わせてやれよと思うがな。 >>23
///をあぼーんしてるんだから変えるんじゃないよ デジタル庁がほしいような人材が、わざわざ好き好んでジャップに来るわけないだろ。
>>767
>ウォーターフォール
PM「詳細設計工程で2ヵ月の遅れが出ちゃったけど期限はずらせないから、
製造〜総合テストまで半年しかない。総合テストは3か月後に開始するから、
3ヵ月で実装〜結合テストまで終わらせるように。これ厳守ね。」
PG「え〜、無理無理。しかも1年もかけてこんな設計書作ってんのかよ。
詳細設計なんて憶測で書かれてるからどうせ俺らで全部やり直すのに・・。」
>ドキュメント重視
PM「画面に表示されるデータなんだけど、全部設計書に残しておいてね。」
PG「画面設計書にテーブル名とカラム名書いてありますよ。」
PM「ちゃんと結合テーブルと結合条件、抽出条件もすべて書き出して欲しいんだ。あ、論理名でね。」
>バグが多すぎてもダメ、少なすぎてもダメ
PM「う〜ん、バグが少なすぎるなぁ、ちゃんとテストしてる?
○ステップ当たり●件のバグが出る計算だから、このステップ数だとあともう▲件のバグを
見つけてくれなきゃ、お客さんに報告できないから。」 ゲーム作ってたプログラマーとかならロートルでもいまの役所の仕事やってる奴らの10倍くらいはできるぞ。
今の専門卒でゲームの教科書見てコード打ち込むだけの奴らはダメだけど。
頭イカれてるのか?スパイだらけになって情報筒抜けになるぞw
円高時代の相場でも低いのに今の円安で日本来るわけないだろ
円安ってのは円の給料の価値がねぇってことなんやぞ
>>771
日本を滅ぼしたい奴らがそんな事する訳ないだろ?
氷河期世代の惨状を見てみろよ 国の機関レベルの人材とか
なんで日本で働かなきゃいけないんだい?だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています