【悲報】障害者支援団体「知的障害・発達障害はアニメオタクが多いことに気づきました」 [662233758]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
私たちは、過去障害福祉サービス事業を運営した経験から特に発達及び知的、重心障害者の利用者様はアニメやキャラクター、アイドル等が大好きな方がとても多いことに気付かされました。
今やアニメ等は、日本の文化であり、北九州市殿においても「あるあるシティ」等を開設された程であります。
しかしながら、発達及び知的、重心障害者の方が大好きなアニメグッズ等が揃う「あるあるシティ」や「某グッズ専門店」等には交通の便あるいは沢山の人の中で1人では行きたくても行けないというのが現状でした。父兄の方々も連れて行きたくても行きづらい等の問題を抱えていました。
又、本当は大好きなのに恥ずかしさから公にアニメ等が好きなことを言えずに、事業所のレクリエーションに馴染めずふさぎ込んでいる利用者様もおられました。
http://ikoihiroba.sblo.jp/article/85885488.html
https://i.imgur.com/NyCPYgg.png 障害者の人権はどんどん進歩しているけど発達障害系は本当に人権がない。
普通に考えたらこうはならからこうだ!
みたいな決めつけをされる。
>>626
底辺でアレなキモ男って点は共通だからな
普通にネトウヨケンモメンアニオタは全て発達障害の巣窟だろう
発達障害っていう名前が仰々しいから皆モンスターをイメージしてるけど実際はキモいガイジをそう呼んでるだけだし
社会適応できないレベルの重い発達障害はともかくグレーゾーンや軽度まで含めれば日本人の10パーセントは発達入ってるんだぞ(ガチ話) 目がデカい
リアクションがデカい
輪郭が太くて分かりやすい
これ全て幼児向け
嫌儲淫夢スレを覗いてみろ
いい歳こいた中年童貞共が幼女向けアニメを見ていることがわかる
正しくは「アニメしか楽しめない」んじゃないかね
小説なんか正しく読み取る力があるとも思えんし、せいぜいラノベやなろうが限界
映画も同じく描写を読み取る力はないだろう
アニメ以外に楽しめるものがないからアニメに行くんだよ、子供やアホ向けに作られてるから話が理解できずともその場の空気感でキャラクターに共感もしやすい
悲しいね
>>764
もらえる
WAISを受けられる病院を探せ
ステマ移民前のケンモーの原住民は
オーバーランをネタにしてたからなw
あれを見ておかしいと思うだろw >>782
だよな
もともとアニメは少年向けのものなんだから、
知能が成熟しない(ことが障害である)知的、発達障害者がアニメ好きなのはごくごく当たり前だし、自然な話
むしろ問題は、大人になった健常者がなぜアニメ好きなの?のほうだと思うけど >>789
高校生まで深夜アニメ見てた俺はガイジだったのか 小さい頃から子守の代わりにアニメ見せてるのが習慣になってるだけ
何させるかはその家庭によって違うだろう
キャラが違うだけでどのアニメもやってることはワンパターンだしな
見てると段々飽きて見なくなる
>>782
そういえば最近のラノベってなろうしか聞かないけど
ラノベですらレベルが下がってるのかね なにかに関わらず仕事でも無いのに必死なのはヤバいだろ
アイドルオタクとか作る側になったオタクならいいけど生活かけたやつはヤバいし
鉄道オタクも写真家なんかの仕事にしている奴はいいけど金にもならんものを必死の追いかけてる奴はヤバいし
アニメも作る側は問題ないと言えよう
>>799
体動かせば?
ランニングとか自転車とか 金のないギリ健でも唯一楽しめるコンテンツなんだろうな
>>798
仕事でもないのにこんな長文必死で書いちゃうとかぎり健だろおまえw 無料コンテンツの方が無料故に集客考えて商業作品より話や設定を練ってくるから楽しめる作品も、まああるわ
確かにハタチ越えてからはアニメはほとんど見なくなった
ゲームや漫画は、読む作品は昔と違っても細々とたしなみ続けてはいるのに
単純に内容が詰まらないアニメばかりになったからだと思ってたけど
>>522
トーンポリシングかよ
ガイジにガイジって言って何が悪いん?
ちなみにネトウヨが自閉症と関連することは米国の研究で明らかになってるからな
発達を叩くのは差別ではなく社会正義 >>808
でも言いたいこともわかるだろ?
アニメに限らず、一日中5chに張り付いてる奴がいたら発達だと思うぞ 発達障害、特にASDはそもそもホモ・サピエンスと見なされないからな
プレコックス感とあるがあれは身体は人間なのに魂が人間じゃない存在に対する忌避感だと思ってる
アニオタっていうか萌えオタ?
やっぱズレた奴が多いイメージだね
硬派なアニメもあるから十把一絡げにはできん
ガイジに教えておいてやるが発達障害を差別するのは正当だというのは社会学では常識だぞ
能力の無い人間を差別するのは正当な区別だからな
不当な差別というのは先入観や偏見から本来その人が持つ可能性を奪うことであって、社会に害をなすガイジや池沼を糾弾することとは全くもって別の話
パブリックエネミーであるアニオタネトウヨ発達障害をこの世から消し去るのは社会正義です
>>810
てめえの考えがこの世の心理だと思ってんのか?
もう少し論理的に話せよ
ホントぎり健は終わってんな 何もできないで無でいるよりは人間的な趣味だろ
オタクでもなんでもない無のオッサンになるよりマシというか……
ゆりかごから墓場まで誰でも楽しめるような色んなアニメの土壌になってくれればいいんだがなぁ
実際は村上隆のフィギュアみたいなのがアニメ界の現状だよな良くも悪くも
お前達はエデンズゼロとか見てて納得するの?
俺ならヴァルキリーを復活させてその後の問題にする
バックアップやなんとかがその人では無いとかパーか
ならなんのためにバックアップ取ってたんだよ?
語彙の差とか頭痛くなる
人格形成でくるバックアップがあるならさっさとしろよ
エデンズゼロが一気につまらなくなったなあ
ガチで障害者のアニオタ率は高い
俺自身が精神障害者だけど今通ってる就労施設の8割はアニオタ
ASDは人間のフリするのを辞めれば社会から認められるようになるよ
人間じゃないくせに人間に興味を持とうとするから糾弾される
アイツらは親がボケたら親じゃ無いって言いそうだw
親がションベンしかぶったとき俺は掃除しないとでもいうのかね
お前はなにもしてないけどw
そもそも血縁を軽く切りすぎる
エデンズゼロの作者と俺は油と水やな相入れない
>>820
そのガイジ達は働こうとしてるだけマシだが、多くのガイジはアニメで現実逃避して引きこもってるからな
やはりアニメは禁止すべきだわ
大体ガイジなんてロクに稼ぐ能力もないのに何故ガイジ向けの産業が儲かるかというとそれはガイジに電子麻薬を売り付けて搾取してるからだよ
中国のアヘンと変わらん >>760の続き
1995年以降も中森氏はオタク擁護を繰り返している
出版不況は何年何月から始まったのか?
> 宮台──死刑判決が出た宮崎勤被告と神戸の小学生殺人事件の酒鬼薔薇聖斗が比較され論じられているけど、こういう猟奇的事件が起こると、反射的にオタク・カルチャーが問題視される。
> 中森──今回も「犯人はオタクですか」「マスコミの影響は」とコメントを求められました。でも、今の日本の40代以下でマスコミの影響を受けていない人も、サブカルチャーの影響を受けていない人もいないんじゃないか。
> 「オタク」は多様に変化してきた言葉ですが、今やマスコミに過剰に影響を受けている人をオタクとすると“1億総オタク”ですよ。
出典:宮台真司・中森明夫「オタクの現在」
宮台真司ほか『新世紀のリアル』飛鳥新社、1997年 >>820
俺のとこも同じ
オタク趣味な事は隠して最初行ったんだけど気付いたらアニメの話してた 現実逃避したいにしてもなんで二次元なの?
赤の他人が作った仮想世界に入り込むにしてもドラマ映画じゃダメなん?
>>829
実写は現実だから現実逃避にならない
もちろん実写好きの奴もいるが
知的障害はよく知らんがメンヘラは少なくともサブカル好きが多数 >>832
実写も現実ちゃうやんお前基地害ちゃうんか? 僕は阪神ファンで発達障害です
って野球ファンいたよな
プロ野球にのめり込む奴もやばいと思う
支援団体の人間はなにか思い上がったような人格障害が多いのはなんでなの?
アニオタなんてジャニーズやEXILEで喜んでるバカマンコと大して変わらんからなw
美少女出してアイドル声優(笑)が声当ててりゃブヒブヒ鳴いて喜ぶからな
くっさいくっさい生ぬるい邦画やドラマ見てるスイーツ(笑)と同レベル
>>836
思い上がりって何?
親身に相談に乗ってるだけやん 萌え豚「美少女シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ」
腐女子「ホモホモホモホモホモおおおおおおおおおおおおおおおおお」
キモオタ「アイドル声優ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」
これがアニメ業界な
>>836
福祉職=底偏差値=Fラン
自分もギリ健のようなものなので、
彼ら彼女らも障害者がいないとアイデンティティーが保てないんだろう >>840
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 鬼滅とかジブリが興行1位とかだから
総じて障害者が多いのかもね
>>843
すまん、なにがどのように想像力がないの?
福祉系の大学=低偏差値って日本のFランク界隈ではただの事実で俺の想像とは一切関係がない ドラマ、邦画 → ジャニーズやらEXILEやら好きなバカスイーツ向け
音楽 → AKB、ジャニーズ、EXILE
ゲーム → ソーシャルゲー
アニメ → 萌え豚、腐女子専用の美少女、美少年糞アニメ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近所の特殊支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
ってことはだ
おまえら・・・
>>844
鬼滅は知らんがジブリはマトモな人が見てるで
職業声優なる売女は使わんし こういうの見るたびに群馬県で殺人事件起こした夫婦思い出してしまうあとロシアンルーレット
>>845
カルトの洗脳は事実ちゃうで
優秀な人は差別なんか恥ずかしくて近寄らない その障害者を支援してる福祉従事者も
クソ低レベルなFラン出身のギリ健並み知能のやつらばかりっていうのが闇深いよな
> もし百年後にまだ紙幣が存在するなら、宮崎駿の肖像こそ、そこに印刷されるのにふさわしいだろう。アニメ監督を国民作家とするオタク国家──それが平成末ニッポンである。
出典︰中森明夫「オタクとサブカルの三十年史」
『表現者クライテリオン2019年3月号』啓文社書房
まぁラブライブが受けてる時点でアニオタなんざAKB豚と大差ないわなw
腐女子はジャニ豚
つまり、アニオタ=AKB豚ジャニ豚
例えばアニオタもさぁ
BLにハマってるクソブス腐女子とかオタ芸やってるAKB豚とか
V系バンドにハマってるバンギャとかジャニ豚とか韓流にハマってるキモババアとかキモイと思うじゃん
そういうことなんだよね、アニオタとかアイドルオタに対して生理的な拒否反応が出るわけよどうしても
もちろんジブリとかDBとかナルトとかは別だけどね
深夜アニメとかあんな美少女がわんさか出てくるものが好きとか言ってくる奴ってキモイでしょ
犯罪者予備軍とか池沼とか言われるのもしゃーないでしょw
>>857
ホントコレ
アニヲタなんかタダの上納金マシーン >>859
アニメアイコンはタダのレイシストやんけ ケンモメン「まんこ死ね!鉄オタは害悪wwwジャップは死ね!」
ケンモメン「アニメや声優をバカにするなあああああ!!!アニメは日本の誇り!!」
ケンモメン(笑)
>>833
現実社会の人間ドラマがテーマだから現実だよ
ただ実写でもハリウッドとかマーベル映画とかは受け入れられてる
自分の社会から遠いからだろうね
>>834
個人差あるだろうけどメインがロボやヒーローだからOK
俺はメインがリアル社会でイケメン美女勝ち組だらけのアマゾンズは嫉妬しちゃってダメだった >>850
さも自分が蚊帳の外みたいな言い方しないでくれよw
> 近所の特殊支援学校に行ったとき
何しに行くんだよ、設定貧弱すぎ
だいたいお前にそういう聞き取りできるスキルなんか無いだろ >>867
アニ豚の頭の中なんざ
イケメン俳優が壁ドンして臭い台詞吐いてるゴミドラマ見てパンツ濡らしてる池沼スイーツと同じようなもんだからなw
おっぱいとかパンツとかハーレムとかロリとかで大喜びするんだからw 人間の表情を読むのが苦手だからデフォルメされたアニメを見るようになるんだよ
オタクが多いと言うより
人付き合い下手だからテレビやPCのオタク趣味にしか行けないんでしょ
>>820
ちゃんと最低賃金は貰えそうなところへ就職できそうなのはどれくらいなの? >>855
今は老々介護ならぬ障々介護がトレンドだぞ。施設上がりが職員になるっていう
一応建前上は同じ苦しみを分かってるからって感じだけど >>863
レイシストは心の病気なんだから入院して治療した方がいいんだよ こち亀に、女はすべてを可愛いか可愛くないかでしかの価値観でしか判断できない浅はかなで単細胞な生き物だ
こんなセリフがあったと思うけど、アニオタはまさにこのバカマンコ思考に近い
アニオタもジャニタレが出てるようなもんに夢中なくせぇマンコと同レベルの知能なんだよ
だけどアニオタはそれに気付かない、マンコと同じような客観性を持たないバカだからw
>>867
コピペにマジレスもなんだが
福祉職なら尚更、教育建設建築関係なら普通に入り浸ったりするぞ
というかそうでなくても普通に生きてて特別支援学校にも行ったこともない人間はちょっと浅すぎる
南青山にでも住んでんのか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています