【悲報】障害者支援団体「知的障害・発達障害はアニメオタクが多いことに気づきました」 [662233758]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
私たちは、過去障害福祉サービス事業を運営した経験から特に発達及び知的、重心障害者の利用者様はアニメやキャラクター、アイドル等が大好きな方がとても多いことに気付かされました。
今やアニメ等は、日本の文化であり、北九州市殿においても「あるあるシティ」等を開設された程であります。
しかしながら、発達及び知的、重心障害者の方が大好きなアニメグッズ等が揃う「あるあるシティ」や「某グッズ専門店」等には交通の便あるいは沢山の人の中で1人では行きたくても行けないというのが現状でした。父兄の方々も連れて行きたくても行きづらい等の問題を抱えていました。
又、本当は大好きなのに恥ずかしさから公にアニメ等が好きなことを言えずに、事業所のレクリエーションに馴染めずふさぎ込んでいる利用者様もおられました。
http://ikoihiroba.sblo.jp/article/85885488.html
https://i.imgur.com/NyCPYgg.png >>484
京アニ燃やした青葉とかもアニメオタクなのかな
アニメ原作家になって成り上がりたかったからか
blホモアニメまでチェックしてた
私は現実逃避のために宗教に縋ってるよ
辛いよね >>511
そういう理由なら、新興宗教の信者調べたら知的障害・発達障害が多い可能性すらあるな
要は精神病んでるんだろ? そりゃ障害者でも受動的で簡単に楽しめる趣味なんだから、障害者の人口増えるわな
スポーツやら文芸なんて介護者と訓練が必要になるんだからハードル高いやろ
>>510
入れる奴限られるやろw
一般的によ?w >>514
そのニーズは少なくとも若いころの俺にはなかったな
「現実逃避。弱者の阿片」だとあまりにストレートに言われてる気がしてもう受付なかった
しかしアニメほど露骨じゃないドラクエ8は若きエリート様()でもやってたな >>338
このスレ自体が障害者叩きになってんだよな
よく「嫌儲はリベラルを名乗るくせに障害者・女・LGBT・黒人・外国人を差別してる」
なんてコピペあってその都度「ネトウヨと一緒にすんなよ」って反論してたけど、これは確かに障害者叩きしてるわ
ネトウヨやオタクを叩くのはいいけど己の発言の正当性を担保したいなら言葉は選ぶべきなんだろうな >>451
今まで何社か転職してるけど職場にアニメグッズとか持ってきてる連中いなかったな
色々とひどいな 知将系のガイジは女児アニメばかり観てるイメーヂがあるにゃw!?
ツイッターとか見ると正直否定できないよね
あいつら異常に攻撃的なのはなんなんだろ
>>526
一番「人権」に助けられてんのって
障害者たるオタクたちだと思うんだけどな
なんでこいつら異常に人権を憎んでんだろ? >>524
ほろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にゃ 一応答えたから教えてあげようw
普通体力系は銀行
銀行は体力と精神力いるからなw
>>525
それでいながら一方で「オタクは優しい」とか言いやがるというクソっぷりだしな 学問の世界が発達を受け入れるようになりゃ救われる当事者結構居そうな気もするがまあ無理だろう
基礎研究が削られまくってる現状、有能な健常者であっても淘汰される世界だからな
脳内阿片中毒になってる奴がわーくに多すぎる
一度現実に帰って来てこいよ
アニオタ=障害者=ネトウヨ
このスレの流れおかしくない?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しってやつ?
「AならばB」が真だとして、「BならばA」が真だとは限らないからな
>>525
知的障害者である事と攻撃性が高い事は別の問題
攻撃性が高くなるのは心理的群衆の性質を帯びているからだろうね
人は集団の一員になると攻撃性が高まる
感情を同じくする人が集まりやすいネットではそういう事が起きやすい 反復作業のようなお約束の設定
女性キャラには基本性悪はいないという童貞感
伏線すらないその場しのぎのギャグ
まぁ低知能じゃなければ飽きられるわな
野党支持者は高齢者に偏っていて新しいカルチャーを受容できない!
嫌な気持ちになったろ、そういうことやぞ
そのうち知的・発達障害はパンやご飯を好むとか言われそう
>>500
声優スレはやらかした時しか立たないから仕方ないw コミケ行くと分かるよな
普段見ないような人間たくさんいる
大概著作権侵害くらいは平気でやってるカスばっかだから死んだほうがいい
>>536
障害者=アニオタ=ネトウヨやケンモメンって説がそんな不思議か?
障害者だから障害者に都合のいい虚構(美少女アニメ、愛国心があればカタワでも偉い、人権は無敵だからカタワでも偉い)を好むって話の
どこに疑問があるんだ? >>2
アイドルとアニメ掛け合わせた最強の発達ガイジ用コンテンツ >>540
障害年金でdアニメストアの料金払ってるしバイクはGB350買うわ
悔しいのぅ🌚 >>548
中国韓国の力無しじゃアニメ作れないって40年以上前からアニヲタの常識なんだがどうしてネトウヨになるのか理解に苦しむ( ´∀`) >>223
いや、どこの国でもオタクって同じ顔して同じ雰囲気漂わせてない?
障害者特有のさ >>547
ネットで拾った画像をレス代わりに放り込んでくる奴はやべえ >>542
>野党支持者は高齢者に偏っていて新しいカルチャーを受容できない!
新しいから正しいっていうその考え方もオタクが複雑な思考ができないゆえの思い込みなんだよ
問題視されてるのはその中身や社会性なのに アニメキャラは誰が一番尻軽かとか話してる時点でやばいだろ
まだリアルのアイドルとかならわかるけど現実にいないものに尻軽だなんだと言ってなんになるんだ
>>527
人権を憎んでいるというか
自己評価と対外的な評価の乖離が大きく謎の全能感がある
だから高卒で土方仕事等で真面目に働き家庭を養う人をDQNと罵ったり
優れた自分に異性のパートナーがいないのはおかしい女をあてがえ!とか
気の触れたことを言うようになるのよ >>558
ただの娯楽に善悪もあるのか?
それともハイカルチャーしか認めないの? むしろ今まで気付かなかった方がおかしいやろ
知能レベル5歳とか言いながらアニメ嫌いとか
あり得んやんけ
心理検査受けた時、面談で「鉄道とかそういう趣味ある?」的な質問されて
ほんまにそれ聞くんやなーと思った
人は集団になると知能やモラルが低下する傾向がある
ネトウヨ状態になるオタクの攻撃性の高さはここから来る
知的障害や発達障害は関係無い
金を稼がないと限定LDBOXとかバンバン買えなかっただから俺から岩せりゃ働いていないアニヲタはニワカなんだよ( ´∀`)
考え方としては逆やろ
アニメは誰でも楽しめる素晴らしいコンテツってことだろ
因果関係を間違えるな
例えばASDの人が難解な小説を読んだとしても感情的な体験の乏しさが災いして意味がわからないか歪んだ解釈に行き着くのが落ちだ
だからステップアップとしてのアニメはアリなのだがそこでとどまってしまうと意味が無い
恐らくオタクに対する不快感はそこに起因してるのだと思われる
そこからSF物なり実写ジャンルの中でも自分の興味ある分野の映画から手を出すようになりゃいいのかもね
理系器質なASDならSF物の映画を理解することはそこまで難しくはないだろうに
いきなり恋愛モノとか職業物は厳しいかもだが
たまにアニメ見るけどすんごい分かりやすく作られてるんだもん
疲れてる時の娯楽にはちょうどいいよ
元農水事務次官に殺害された40代の息子、ネトウヨ(統合失調症でアスペ持ち)のアニオタだった
ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
@hiromi_kanzaki
私は肉体は健康だが脳は生まれつきアスペルガー症候群だし、18歳で統合失調症という呪われて産まれた身体。私が1度でも産んでくれと親に頼んだか?
@hiromi_kanzaki
野党議員全員クビにして自民党だけで無駄な時間使わずさっさと政治すれば済む事です。政治のノウハウを知ってるから自民党が安心なんです。あの暗黒の時代を忘れましたか?パヨクのゴミ屑共は政治犯と言っても過言ではない、あの愚策だらけの連立政権をもう忘れたのか?
@hiromi_kanzaki
TVで馬鹿言ってんじゃねぇ!!!慰安婦なんてチョンのでっち上げた嘘だぞ!そんな物は元々存在しません!!!!
慰安婦なんてチョンのでっち上げ!
@hiromi_kanzaki
主にパヨクの自称人権団体はこいつらを助けて俺達スゲーだろ、と少年法を更に歪ませるんですよ。
@hiromi_kanzaki
私が勉強を頑張ったのは愚母に玩具を壊されたくなかったからだ。だから中2の時、初めて愚母を殴り倒した時の快感は今でも覚えている。
愚母はエルガイムMK-Uを壊した大罪人だ。万死に値する。いいか?1万回死んでようやく貴様の罪は償われるのだ。自分の犯した罪の大きさを思い知れ。貴様の葬式では遺影に灰を投げつけてやる。
>>575
それは分かる
お決まりチャンバラ観る感じ >>571
煽れるなら論理なんてどうでもいいんだわ
周りからどうしようもない馬鹿同士のわめき合いだと思われようが馬鹿なアニメオタクが発狂するのを見るのが面白い 有名文学作品の子供向けアニメとかオタクは見向きもしないよな
あれ原作が難しいからだろうな
知的や発達はシンプルでシーケンシャルなものに魅力を感じる
例えばシンプルなシルエットで定期的に一定の動きを繰り返す電車とかそう
アニメも少ない線で分かりやすく表情をつけたり演技をしたりするしバンク処理で同じシーンを繰り返す
そらそうだろ
物事を単純にして示してるのがアニメ
なんだから
アニメは全部子供向け、大人向けのアニメなんてない
ただし知能が低い大人向けアニメならある、ということだろう
外に出ると差別に合うからな
内向的な趣味に向かうのはしゃーない
>>571
事実誤認
広くアニメという表現技法を指すならそのとおりだが
昨今のアニメは障害者しか楽しめないものばかりになってるぞ
カレーで言い換えたらカレーそのものはほぼ万人受けするが
ウルトラ激アマカレーは子供とカタワしか食わん 洋画の中でも理屈っぽい作品に手を伸ばせば発達もマシにならんかな
障がい者関係の仕事してるけど、あいつらのスマホ依存率はやばいぞ
人が話しててもずーっとスマホいじってる
>>581
あっちなんで手を出さないんだろな
実は怖いグリム童話とか、、見たことないが、割と手を加えてない翻訳もの面白い >>587
お前もアニメ詳しそうだな
俺はよく知らないから色々語ってくれよ >>1
あぁ……やっぱりケンモメンって“そう”だったんだ…… >>582
電車は生活の一部だから親しみを持ってたり好きなのは当たり前だが
いまやすっかり変人のイメージだよな 発達障害なのにアニメオタクになれなかった
情熱が足りなくて無気力でアニメオタクになれなかったんだよ
アニメの設定話覚えるの大変じゃね?人気の作品があってどんどん変わっていく
マグロみたいにいつまでも止まらずに永遠に集中してアニメを見て覚えて楽しみ続けないと行けない
どうしてそんな難しいことが当たり前にできるの
知的障害、発達障害は白米好きが多い事に気づきました・・・・・・
白米好きの人間は知的障害、発達障害者だ!に話が飛躍するぐらいの暴論
>>590
シンプルで頭使わないからね
スマホは児童の知能や脳の発達に悪影響があると言う研究が世界中で報告され始めてるし
IT企業の幹部も自分の子息にはスマホを与えないと言う 複雑なゲームとかできたり
アニメの内容語れるなら健常者だろう
>>592
やはり広く読まれてる作品は普遍的な何かがあるんだろうな
だからアニメと言う形になってもおもしろい
教訓や現実の一端を教えてるからおたくには嫌なんだろうな >>593
いや最近のは知らんよ
詳しいとしたら「エバンゲリオンのポスターを部屋に貼ってたアニメオタクの男子校進学校の少年が
長じて見向きもしなくなった経緯」かな 発達障害にも健常者と障害者がいる
何言ってるんだと思うかもしれないが事実
アンパンマンみたいなやつならわかりやすいけどあれもガチ勢になるためには毎回見て沢山いる仲間の名前覚えなきゃいけないじゃん
特にオタクが喜んで見てるやつが分かりやすいとは思えん呪術とかめんどくさそうじゃん
単語がめんどくさい
>>595
無論一般的知能を持つ人もそう言うものに興味を持ったりするし、それに関連したものと紐付けてさらにイメージを膨らませることができる
しかし発達は他のものに興味を持たずに、それだけにひたすらのめり込みやすいのだと言える >>17
アニメ視聴好きでガイジ認定されてない子がいる御家族への注意喚起だろ。 オタクに今流行ってるうまぴょいとかいう歌聞けばあぁこれは知的障害者向けだなって誰もが思うよ
>>606
つまらないと思うのはお前がつまらない人間だ(超意訳)って言ってくるオタクがいるけど
つまらない人間でも楽しめるものが真のエンタメだと思うんよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています