日本人「うわぁ!日本人がノーベル賞受賞したぁ!!」 アメリカ人真鍋さん「日本の協調が嫌だった。米国最高」 [974123531]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f6d-2jfQ)
2021/10/06(水) 08:50:39.15ID:NMRefF0m0渡米後、現地の気象機関で働き出して驚いた。当時、まだ貧しかった日本とは違い、IBM製の
最新コンピューターを自由に使うことができた。「給料は日本の25倍もあり、研究に没頭できた」
と振り返る。
日本の大学に期待することは何か――。機関誌のインタビューで最後に投げかけられた質問に、
こう答えている。「外国人研究者の受け入れ体制を充実することです。『面白そうな日本国』へ行って
研究したい人は少なからずいますよ」
自分が米国に受け入れられたように、日本も外国人を含めた人材への投資を充実させることが日本の
研究力向上に不可欠だと訴えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9aaf4701dc7cb7bce91ea945728e15ee4a0464
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています