オススメのアニメのサントラ教えろ、昭和アニメでもかまわん [231882153]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
交響組曲宇宙海賊キャプテンハーロック
作品好きだった人は聴き直してみると楽しいと思う
アニメでサントラ凝ってるのってあんま見たことないなぁ
ゲームなら結構あるけど
ヤク中がトリップ用にAKIRAのサントラがいいみたいな事言ってたけどバッド入りそうじゃね
>>36
ゲームの方が基本低予算で打ち込みばっかだぞw キャロル&チューズデイ
ゆるキャン△
NHKにようこそ
>>36
ゲームだとギルティギアOSTはたまに聴きたくなる そしてやっぱこれよ
https://youtu.be/p_S43AP1tgc >>49
サンダーキャット起用したのはマジでビビったわアレ ようしらんけどマクロスとか聞いとけばええんと違うの?
灼熱の卓球娘
selector infected wixoss
苺ましまろ
コードギアス
蟲師
ハルヒ
AIRやkanonなんかもいいけどこれは原作あるから違うか
05年のARIAのサントラって未だにテレビの旅番組とかで流れてるよな
パチスロBGMも良いよね
ギアスR2 ブラックリベリオン通常
https://youtu.be/iQWt3hgVYZc
シムーン >>14
これとターンエーガンダム
どっちも菅野よう子 俺のお気に入りは
ロードス島戦記
ジェノサイバー
吸血姫美夕
シャーマニックプリンセス
エスカフローネ
アウトロースター
うたかたもいいぞ THEビッグ・オー
R.O.D
アルジェント・ソーマ
おりあえずこの辺
ギャラクシーじゃなくて芸術科の方のGAのサントラはかなり良いイージーリスニングアルバム
ドラゴボとかサザエさんが無いな
あれこそザBGMって感じ
YAT安心!宇宙旅行の最初のはマジでキャッチーで良い
川井憲次
ARIA
ヨコハマ買い出し紀行(ショーロクラブもゴンチチもどっちも良い)
パッパッカポッコ (゚∀゚) パッパッカポッコ
気分によるやろ
ジブリのあのちーへいせーんとかのサントラ良かったし
エウレカとか言ったらダメそうな雰囲気を感じる
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
吸血鬼Dのサントラは良かった
TRPGのBGMに最適
小室哲也だし
さらば宇宙戦艦ヤマト
白色彗星帝国のテーマだけでお釣り来る
ガンダムウニコーンのサントラもいいぞ
あるBGMだけは素晴らしい
夏目友人帳
のんのんびより
ゆるキャン△
ヨスガノソラ
あの花
俺が買ったサントラは
少女革命ウテナ
REDLINE
まどかマギカ
アルドノアゼロ
とらドラのサントラまじでいいよ
アニメはそんな好きじゃないが
もう売ってないだろうけど、少女終末旅行のサントラはとてもいいよ
じゃ昭和で
「戦え!!イクサー1」バトル・ミュージック・コレクション
https://youtu.be/Lq7yu6xMF0g
プレミアついてて極めて入手が難しい 劇場版パトレイバー1,2
というか川井憲次なら大体楽しめる
うる星2 ビューティフルドリーマーのサントラもいいよな
愛聴盤だわ
>>175
川井憲次なら紅い眼鏡のサントラもええよね シムーン
宝石の国
スタァライトレビュー
ゴティックメード
灰羽連盟
桃華月憚
蟲師
ここらへんはガチ
落ち込んだときは、ラブライブの曲を聴け
1時間聴いたら元気100倍
スケッチブック
紅
うみものがたり
全部混ぜてプレイリストにしてた
未確認で進行形も良かった
ゆゆ式、ごちうさ、のんのんもええな
音楽だけでシーンが浮かぶ
たまこまーけっと、ヨスガ、紅、ユーフォだな
たまこまーけっとの作曲家は死んじゃったしヨスガの作曲家は本名明かしてないのが悲しい
メルヘンメドヘン
劇場版FAIRY TAIL
血界戦線
アニメのサントラで俺が持ってんのは指輪物語(アニメ)のやつとダンバインくらいしかないな
サントラじゃなければ他にもあるけど
>>215
(内容は酷かったけど)サントラ“は”良いよね
って意味で汲み取ったけど 今のアニメだとサントラは単体販売じゃなくて
アニメ本編の円盤の初回特典になってんのばっかりだろ
1983くりーみまみしかなかつたダンパインあった気がしたけど
昭和にはイメージアルバムというのか
サントラとして使ってない曲もまとめたやつがあったな
エルカザドもいいぞ GA 芸術家アートデザインクラス
∀ガンダム
ラストエグザイル
R.O.D
R.O.D -THE TV-
バッカーノ!
ARIA
あと買ってないけど閃光のナイトレイドも良かったと思う
昔のアニメのサントラ買うと1タイトルに3曲くらいまとめられてあるから困る
>>205
まじめに全部好き
スロットの追加EDのあの日の海も好き メロディが耳に残ってる紅もあまり人にオススメするほどではないわ
目立つのならやっぱキルラキルとか東離劍遊紀だけど耳が慣れるとね、
アルドノア・ゼロとかも好き
コードギアスの1期OPとかイントロだけで名作オーラ全開だからたまに聴くと気分が晴れる
>>227
これでシャフトのFate買うか凄い迷ったけど結局買わんかったわ
グラブルで似た曲見つけて満足してる 「ゲゲゲの鬼太郎音楽BGM・SE全集」
これは持っておくべき。
復刻で安く入手できるバージョンがある。
KSS版ToHeart
ジングルの原作曲アレンジも素晴らしい
知らない作品のサントラ聞く意味ある?
シャンソンでも聞いとけ
ふしぎの海のナディア
3枚全部CDを買ってしまった
>>254
これ持ってる
ゴンチチのギターに癒やされるね
…だけど、椎名へきるの歌が酷くてずっこけるw FLCL
アルジュナ
カイトリベレイター
シゴフミ
true tears
灼熱の卓球娘
終末何してますか
K
バッカーノ
デュラララ
天体のメソッド
ほしのこえ
秒速
君の名は
天気の子
Key作品全部
>>265
これはOVA版なんで
ゴンチチじゃなくてショーロクラブ
ゴンチチはテレビ版を担当してる、そっちのサントラもとてもいい
ちなみなショーロクラブはARIAの人たち >>270
この人も劇伴はこれが初だけどwiki見ると一流の経歴で凄い人だな 舞-HiME
アクエリアンエイジ Sign for evolution
鷺巣詩郎はエヴァよりBLEACHの方が良い曲作ってるわ
きまぐれオレンジロード
鷺巣詩郎(言わずと知れたエヴァ、ナディアの人)シティポップ感覚で聴ける
つべにだいたいあがってて外人が絶賛コメントたくさんつけてる
何人か書いてるけど「さらば宇宙戦艦ヤマト」
パイプオルガンの彗星帝国のテーマ デスラー総統のテーマ 冒頭のスキャット
名曲すぎるわ
>>278
この人もウテナもFLCLも手掛けてんのかよ
J・A・シーザーにも全然劣らない印象的な楽曲だった
そりゃ天才だわ アニメごとにBGMあるのマジで無駄だろ
9割クソアニメなんだから共有しろよ
セーラームーンって書いてもいいですかね
有澤孝紀さん亡くなってもう16年たつんだなぁ
境界線上のホライゾンとアクティブレイドのサントラはバラエティーやワイドショーで頻繁に使われてるからいいよ
>>291
BD/DVDは売れなかったがサントラは結構売れたって聞いたな >>41に同じ
歴史秘話ヒストリアでも多用されてたけどこれがアニメの曲と知って聴いてた奴はごく少数だろうなw ゆるキャン一期のサントラは売れたな
あれは本当に出来が良い
サントラに強いサブスクってどれ?
どこもそんなになくて悲しいんだが
サントラ全体を気に入ったのは少女終末旅行と終末のイゼッタとあずまんが大王くらい
古いサントラはもう入手困難だからな
サブスクにもごく一部しか無いし
きんいろモザイクじゃないの?
テレビやラジオでよく聞くし
ここに挙げられてる他のBGMと
>>60こんな感じのメロディがない?感じのBGMとって
同じBGMのカテゴリの中でも種別化されてたりする? サマーウォーズ
映画はそんな好きじゃないけどサントラがめっちゃ好き
トライガン
カレカノ
イクニのアニメ
キャシャーンSins
アニメじゃないけど大逆転裁判のサントラは聴くと元気出る
>>332
アンビエントとかドローンてジャンルやで Majical girl lyrical NANOHA The Movie 2ndA's
遊戯王はニュースやバラエティで頻繁に使われてるな
最新のやつを借りたけど主人公やヒロインの切り札のテーマがスパロボのオリジナル機体感あって気に入ってる
>>103
さすがに出てねーだろと思ったらあんのかよすげえわ嫌儲 菊池成孔ってトライガンのサントラでサックス吹いてたの黒歴史なんかな
ヨコハマ買い出し紀行
ゴンチチが作ってるせいかOVAのサントラにしては妙にクオリティが高い
大江戸ロケット
こいこい7
タクティカル・ロア
忘却の旋律
光と水のダフネ
出てないのであげて見ました
クロマティ高校はオープニングが拓郎でBGMがプログレ(美狂乱)って
いくら原作が懐メロ洋楽から各話タイトルとってるとはいえ攻めすぎだろ
サントラって本編の思い出があってこそ
本編を全く見なくても楽しめるサントラは>>146しか思い浮かばない あ、あとジャイアントロボ〜地球が静止する日〜のサントラもいいよ
グラスリップのサントラ買ってんのなんて嫌儲で俺くらいじゃねえか?
>>303
だいぶ後までニュースとかバラエティで使われてたね テレビだといろんな場面に使えるように、1曲1曲が独立したつくりになってるのに対して
劇場版のサントラになると、つなぎみたいな曲が多くなるのでイマイチなことが多い
でも、シチュエーションに合わせてるので、盛り上がるのは劇場版のほうが多いかも
( ゚Д゚)「教えるから共産党に投票しろよ」
(´・ω・)「うんうん」
オネアミスの翼のサントラ
逆襲のシャアのサントラ
超時空要塞マクロス愛・おぼえていますかのサントラ
機動警察パトレイバー・ザ・ムービーのサントラ
劇場版せーらむーんあーる
ムーンライト伝説が入ってないのが悔やまれる
ガルパン
SHIROBAKO
ゆるキャン△
ガンダムUC
進撃の巨人
メイドインアビス
のOSTをドライブがてら聴いてる
同傾向の人にお勧め教えて欲しい
(´・ω・)「最近のサントラから」
( ゚Д゚)「たのむぜ!おいらよ!最近の頼むぜ」
ガンダム40周年記念のDJシーザーのノンストップミックスCD。ボリューム1とボリューム2が出てます。
戦隊ヒーローのDJシーザーのノンストップミックスCD。こちらも1と2が出ています。
ジャンプのDJシーザーのノンストップミックスCD。1と2と3が出ています。
( ゚Д゚)「心震えるアニメのアルバム頼むぜ。おいら!」
(´・ω・)「おいらを信じろ」
神前 暁 20th Anniversary Selected Works “DAWN”
https://www.youtube.com/watch?v=6aLTU_boGWU >>189
まさかキョロちゃん出てるとは
vol2いいよな 佐橋、田中、カワケン、三枝、林、神前
この辺聞いとけば間違いない説
やがて君になるのサントラは買った
曲はすごくいいんだが録音が良くない
Pureくらいの録音で最近出てるオススメのOSTない?
ソラノヲト
多作な大島ミチル作品の中でもICOサントラに次いでお気に入り
田中くんはいつもけだるげ
のんのんびよりと同じ人が担当。室内楽中心で寝る前なんかにはぴったりかも
梶浦由記の劇伴全て
(最近のだとプリンセス・プリンシパル)
あと寝る前とかのイージーリスニングとしては
凪のあすから←一番オススメ
のんのんびより
ごちうさ
ゆるキャン
(ただしゆるキャンはボイスドラマが結構入ってるから除外してプレイリスト作らないとだし、
どの作品もドタバタシーン用のBGMが数曲あるから
寝入る時にかかると目覚めるかも)
>>371
変身の色んなところで使われてたね
でも一番好きなのはハートフルビートロック GJ部
百石氏の曲ごとのコメントにGJ部魂が感じられる
剣風伝奇ベルセルク
5曲で30分とかだけど平沢進を堪能できる名盤
菅野ようこ
梶浦由紀
澤野
はあげる必要ないレベルだから
遠藤幹雄
窪田ミナ
>>230
これはほんとに良かった
あとはうらら迷路帳もサントラ買うレベル マジレスするとひだまりスケッチ
何回も聴いてるとテレビ番組のbgmで結構使われてる事に気付く
ドラゴンボール
化物語
けいおん
ジョジョ
にわかっぽいけどサントラとして楽しめるのは聴くだけで場面思い出せる作品か単純に聴き応えのある作品かのどっちか
直近だと呪術のは流行りものパクって詰め込んだ感じでよかった
セーラームーンの最初のサントラは曲はもちろん
一枚のアルバムとしての完成度も素晴らしい
構成した人は天才だな
ザブングル
ダンバイン
富野由悠季アニメの劇伴はレコードにもなってて素晴らしい音楽
戦闘メカザブングル
馬飼野康二さんの仕事とくにvol.1が良い
レコードしか持ってないから今は聴けない
鬼滅の刃の伊之助のテーマ全般
七つの大罪
マクロスプラス
天空のエスカフローネ
>>432
わかりにくいけど「作曲者名 - トピック」って投稿者名にあるのは公式の配信で
特にサンライズ作品はどんどん公開しているよ
https://youtu.be/K1opB6o86TE エルガイム、ドラグナー、レイズナー、ダンクーガあたり
ガンダムZZも7週半回れば味が出てくるぞ
>>281
>きまオレのサントラはいい意味で頭おかしいよな
なんで50話のテレビシリーズで劇伴がCD5枚分以上あんだよww あんハピ♪ All Music Collection ハピコレ
劇伴、主題歌、キャラソン全部入りかつMONACA究極の一枚
ゆるキャン△一期はツーリング中に聴くと気持ちが落ち着く
エヴァのEOEの赤いサントラ
すべての曲が素晴らしい
ブックオフで110円で売られてる
絶望先生のサントラの曲は未だにテレビ番組でよく聞く
OP/EDの曲以外のBGMもってなるとルパンとか攻殻かな
ああ、ルパン三世のサントラは好きでよく聴いてたなあ
ラブ・スコールで終わるやつ
>>429
ゾラの大地だかそんな名前の長い曲
あれいいよね
ちっさい頃友達にカセットに録音してもらってよく聴いてた >>29
これ
惑星メーテル周りのテーマがすごく好き >>58
愛・おぼえていますかのサントラは凄く良い
マクロス視点の戦闘音楽はドッグファイターベースで
ゼントラメルトラ間の戦闘音楽は愛がない感じとか
日常系は愛のテーマベースとか
きっちり曲がカテゴリ分けされて聴き応えがある 最初から最後まで全ての曲がいいサントラなんてほとんど存在しない
特定のこの曲がいいってのが2−3曲入ってる程度だろう
自分で聞くときもプログラムしてお気に入りだけ聞いてたし
ガンダムは安定感あるよな
マキブのカスタムサントラでは種、種死の曲ばかり選んでしまうけど
マクロスシリーズ
ターンエーガンダム
キャロチュー
この音止まれ
プリチャンシリーズ
アニメサントラをアルファベット順で聴き始めて約1年でFまで来た
まだスレに挙がってないので気に入ったのは星方天使エンジェルリンクスかな
>>1
ナジカ電撃作戦があがってないね。あと闘将!!拉麵男 キャラソンやアニソンはパクりが多い
作詞作曲料安いのにアニオタ相手だからって海外とかから平気でパクる
>>356
峰不二子という、のOPも結構かっこよかったのに肝心の脚本が ∀ガンダム
ガールズ&パンツァー
イノセンス
オネアミスの翼
聖戦士ロビンJR宇宙編
RPG伝説ヘポイ
キャッ党忍伝てやんでえ
よくよく考えたら劇伴聞いたらなんのアニメかが頭に浮かぶジブリ曲ってすげーなと思う
まだサブスクにはないけどシャドーハウスはOPのインストが雰囲気出ててよかったので
聞いてみたい
サムライチャンプルー26話あるけどそれとは別の奴なの?
光子帆船スターライト オーディーンのサントラは結構好きな曲が入ってたんだけど、
わざわざ2枚組買ったのに一番目当てだった
最初の戦闘シーンの音楽がはいってなかったのが残念だ
そのかわりに本編では使われないボツになった曲が入ってる
https://www.youtube.com/watch?v=WtPjUa8wCnQ
最近になってやっとその理由がわかった いまだに手頃な和風BGMにTV番組で使われる大正野球娘。
歌のイメージが強いラブライブだけど
スーパースターの劇伴はなかなかいいよ
1話終盤でかのんちゃんが校門から引き返すシーンとか
思わずグッとくるわ
風の谷のナウシカイメージアルバムの
「土鬼軍の逆襲」でトリップできる
あれはアニメじゃなくて漫画のためにつけた音楽だけど
>>513
ダロスが好きならモスピーダもだろう
歌が多いサントラは飽きにくい 魔女宅のサントラはええな
ほっこりする
後はミュージカルmiss saigonのキム役lea salongaバージョンのやつ
アマプラでも聴けたような
>>505
今spotifyで聴いてるけど結構いいね
教えてくれてありがとう ゲームのサントラは幾らでも引き出し有るけどアニメは全く聞かんな・・・
桜trick
プリンセスプリンシパルのサントラとキャラソンを買おうとグーグルストアを以前見たら変なライブのしか無くて買わなかった
>>518
魔女宅は去年オーケストラのアルバムが出てたけど良かったぞ。本編未使用のあのかっこいい曲も演奏されてる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています