トップページpoverty
678コメント274KB

【氷河期救済】 日本国政府、730億円を掛け氷河期世代の正社員を30万人増やし結婚・出産を目論むも失敗の公算 新卒ばかり正社員に [219241683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 97e9-GyNw)2021/09/20(月) 00:11:21.03ID:hnt1/Rgi0?PLT(13101)

氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難
深掘り 中川聡子
毎日新聞 2021/9/19 17:00(最終更新 9/19 17:00) 有料記事 2549文字


 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。

 政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。

 しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。
 一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。

 政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、
結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】

つづく
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/039000c
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-qDHA)2021/09/20(月) 10:17:02.26ID:iHQxqkU80
その金全部、下の世代の連中がゲットしたんだろ
格差が広がっただけじゃん
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe8-NnME)2021/09/20(月) 10:20:32.76ID:fa6eY8Hy0
>>532
2000年に定年延長の努力義務、04年から段階的定年延長のスタート。
年金救済・老齢雇用救済の身代わりに新卒死亡。んでその後すぐリーマン・ショック
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-DkiD)2021/09/20(月) 10:27:44.03ID:L8DiPz9Qd
>>341
自民党で言えばその世代はアホボンの世襲ばっかだしな
溢れた高学歴な政治家志望の連中は民主に行ったけど2009からの一期で辞めた人も多い
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d71c-IsSb)2021/09/20(月) 10:52:07.38ID:onKiD/5z0
中抜きされたよ
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-OGAE)2021/09/20(月) 10:52:38.08ID:O57C6PbiM
>>16
アフリカのクレクレ乞食並みの馬鹿かよ

金配ったらすぐ使って終わりだろ!
就労支援して自活できるようにしてやる方が余程ためになる
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-OGAE)2021/09/20(月) 10:54:30.13ID:O57C6PbiM
>>350
働く意志のないゴミに金配るのは無駄
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 10:54:47.49ID:RBFi78n+0
氷河期でもそもそもまともな奴はすでに就職してるからな
とくに理系ならまったく氷河期関係なく就職できたし、俺みたいに。
それ以外もその後の好景気でほぼほぼ転職して、まともな企業に入ってる。
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97de-qDHA)2021/09/20(月) 10:56:45.98ID:pfeiCDCm0
すでに男の9割が正社員だとか何とかw
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 10:56:47.67ID:RBFi78n+0
氷河期世代とか一括りにするんじゃなくて、無能なゴミと真面目な人と分けて欲しいんだが。
私大文系とか出てれば氷河期関係なく今でも就職ないよ😃
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9705-m58E)2021/09/20(月) 10:56:53.48ID:/KV2r5Li0
お友達に配っておしまいだけど?
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 10:59:22.96ID:RBFi78n+0
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/currents/34979/34979.png

氷河期世代でも現時点ではほとんど正社員になってるじゃんw
世代の底辺が騒いでるだけか?もしかして😀
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qJ0f)2021/09/20(月) 11:07:11.58ID:UvOr0l36d
未経験おっさんでもできる仕事のおっさん枠作って若者は他の分野に行けってするしか無いだろ

士業なんかも高齢化酷くて平均年齢50歳のもあるらしいぞ。あと精神科看護師とか
医療系は公務員増やしていいんじゃないの
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qJ0f)2021/09/20(月) 11:09:50.04ID:UvOr0l36d
>>550
まともな企業というのは嘘
まともで無い企業なら就職はできるだろうが
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc2-/qIo)2021/09/20(月) 11:11:40.89ID:rGzfSGte0
>>554
嫌儲のスレ見てると半数くらいが無職が非正規かのように思えてたから拍子抜けするデータだな
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9705-m58E)2021/09/20(月) 11:11:59.37ID:/KV2r5Li0
>>555
氷河期に限らず企業に未経験無職枠をつくらせてそこでいろんな人を雇うってのは割といい考えかもね
昔はそういうことが自然にできてたわけだし
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfdf-qDHA)2021/09/20(月) 11:19:00.92ID:nGLSbjW40
>>555
士業は既得権益強いからな
新規参入は結構ハードルが高い
経営の才能がものを言う世界だな
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff3-U9fS)2021/09/20(月) 11:23:44.45ID:zWST2/jt0
>>554
それなら金も大して掛からず救えるな
氷河期世代の無職や派遣、バイトに毎年400万くれてやれば済むな
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78e-qDHA)2021/09/20(月) 11:26:51.96ID:2wnyqOlb0
>>555
[障害者雇用]のような枠を作るのは良さそう。ただし「一定の基礎学力を満たす」
という条件は必要と思う

あまりに無能なら足を引っ張るだけだから、生活保護を受けて貰った方が本人も
幸せと思う

障害者雇用率制度
https://www.mhlw.go.jp/content/000683350.pdf
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d76d-qDHA)2021/09/20(月) 11:31:39.31ID:CUAKJp9C0
【悲報】日本「無能氷河期世代の生活保護費30兆円なんて到底払えない」 お前ら最後の頼みの綱どうすんの・・・ [489551734]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593781/
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-2aS8)2021/09/20(月) 11:40:54.39ID:tLpp1Sb90
15年遅かったね
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-MraE)2021/09/20(月) 11:42:12.39ID:YYcXQgVDa?2BP(5000)

https://i.imgur.com/yYzn3Wk.jpg
この期に及んで就職出来てない氷河期なんて、こんな無能だけだろ
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-qDHA)2021/09/20(月) 11:47:02.81ID:T54LRsAA0
やることがマジで30年遅い
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8a-W1il)2021/09/20(月) 11:56:41.70ID:zzzHeAHl0
日本は30年間実質何もしてこなかったからな
やったのは利権を誰に回すかばっかり
なんとかしようとしてくれてたのは民主党政権くらいだったわ
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7ae-1yAR)2021/09/20(月) 11:59:55.93ID:YypVIQPs0
10年後くらいに氷河期世代の犯罪増えるんだろうなあ
失うものがない人間は何でもできるからね
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 777c-P0JL)2021/09/20(月) 12:00:49.96ID:ZdcpcM+g0
正社員って特定派遣とブラック零細中小が大半だろ?
派遣とほぼ同等かそれ以下のものを正社員と呼べるのかはしらんがハロワの正社員()とかひどい待遇だもんな
大手いくとこの世代ぽっかりどこも抜けてるし
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-MraE)2021/09/20(月) 12:01:42.33ID:1nlbp5tpa?2BP(5000)

>>567
43歳独身無職だけど、今のところは親が歯止めになってるからな
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-Z/MJ)2021/09/20(月) 12:06:23.31ID:n4d7tnLR0
全部竹中に流れただけ
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 12:10:09.67ID:RBFi78n+0
氷河期の底辺を障害者扱いするのはやめろよ
努力してない人と障害を持った人は全然違うぞ

理系なら就活余裕だったしなあ☺
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9705-qDHA)2021/09/20(月) 12:10:47.24ID:6ZUmsJcO0
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8a-W1il)2021/09/20(月) 12:14:23.50ID:zzzHeAHl0
>>571
全部自己責任ということから日本の衰退は始まったわけだが
じゃあお前の言うように国民が全部理系だったら全員正社員になれたんか?
そんなわけねーだろ
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 12:16:08.68ID:RBFi78n+0
>>573
低学歴文系は需要無いよ
本当に何の仕事もできない

理系ならそれなりに仕事あるだろ
今ならAIDX系人材は経歴問わず転職出来るぞ
氷河期とかリーマンとかコロナとかもう、言い訳するのやめろよ
自分を甘やかすな!
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-cIIB)2021/09/20(月) 12:16:34.76ID:NTDO8nTOr
>>18
ホントそれな
新卒取るのは普通に毎年してるもんな
ジャップランド民は朝三暮四ですぐ騙されてしまうんだよな
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1724-GZoU)2021/09/20(月) 12:16:56.23ID:e/tsSKXi0
1000兆規模の課題を730億で解決しようとする姿勢は見せた
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-oyZU)2021/09/20(月) 12:19:34.61ID:gjRRcsQ70
上級はコネで簡単に神戸製鋼に入れたり総理大臣になれたりするから
その感覚で氷河期も正社員程度になら混ぜてやれるやろって感じでぶち上げたんだろうなあ
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 12:20:46.70ID:RBFi78n+0
氷河期世代の中の下位数%は本当に情けない
本当に日本人なんかな?
何十年社会や親のせいにしてんだろ
そろそろ自分が悪いと気付いて、歩き出して欲しいわ😀

うんこ製造マシーンとして親に迷惑かけて楽しいのかね?😃
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-W1il)2021/09/20(月) 12:21:45.77ID:9zgY53PO0
こんなの企画時点から分かってただろ
上級はお友達に金渡した時点で成功
下級官僚はこの仕事で給料貰えて成功
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-4GGq)2021/09/20(月) 12:23:02.10ID:wH5rGom4a
まあマジな話バイトとか派遣で癖が付きまくったオッサン雇いたくないよね
にーと
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-hSqc)2021/09/20(月) 12:24:05.93ID:5SXXR4Bj0
これじゃあね。そうなるわな。
氷河期採用 9割弱予定なし「キャリア重ねた人優先」政府要請広がらず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/14129

そんなこと去年から分かっていただろうに。
今まで何をしてたんだ?

https://i.imgur.com/NV5maLz.jpg
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-honR)2021/09/20(月) 12:24:23.11ID:RBFi78n+0
氷河期オッサンと氷河期オバサン

どっちもクセスゴそうだな😃
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-5CsD)2021/09/20(月) 12:29:26.36ID:f+MJ0+lZ0
>>1
「730億を掛け」とか、いちいち漢字で
書く必要ないから
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-IsSb)2021/09/20(月) 12:38:12.65ID:d9m2h3EF0
派遣の中抜きに上限つけてやれよ 
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f88-epw+)2021/09/20(月) 12:40:00.52ID:iY7kbR320
政府「氷河期が救え救えとうるさいから補助金出すか」
企業「中年はいらん、若者とるぞ」
コロナ世代「第2氷河期化回避あざーす」
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-waXx)2021/09/20(月) 12:40:16.96ID:StgmX5cOa
>>578
開示請求
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-EMRP)2021/09/20(月) 12:56:54.70ID:CxdnzIg0d
730億を掛けたってことは実質5億程度だろ、無理
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-dnuY)2021/09/20(月) 13:00:44.65ID:UhwZsjrKa
作業所でいい
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-/qIo)2021/09/20(月) 13:28:05.58ID:6e990p/y0
てか2005-2007年、2015年以降に対策できただろ…
20代後半〜30代半ばだった時なら救いようがあったのに…
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-45iZ)2021/09/20(月) 13:41:45.52ID:TObh6XdXa
定年後に自分達の年金を支える将来の現役としての教育は、自分より上の世代の居ない組織に居たから受けたことないけど
我々の年金を支えるであろう世代の育成を考えないといけないな
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-7Ftd)2021/09/20(月) 14:43:32.47ID:NusND4Kur
もう年金とナマポだけでええわ
若者たちよ負担はよろしく
文句は30年間何もしてこなかった自民と上級へよろ
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d705-cIIB)2021/09/20(月) 15:00:32.82ID:rFvshqaK0
>>519
非労働力人口と完全失業者とその他はどう違うんだ?
その上家族従業者って「家事手伝い」を含むだろ?
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d705-cIIB)2021/09/20(月) 15:05:23.58ID:rFvshqaK0
>>554
正社員(最低賃金×2,000時間分の年収)が多い
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97c7-EeOo)2021/09/20(月) 15:07:17.03ID:MgM6OO3r0
氷河期世代を本気で助ける気があるなら今まで放置するわけないじゃん
批判されたくないからやってる感を出してるだけ
いつものジャップ政府ですわ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-8Zbz)2021/09/20(月) 15:31:24.93ID:pnaAFKnoM
>>51
非正規禁止法案
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8e-qDHA)2021/09/20(月) 16:10:24.21ID:LmiHr8Wl0
これだけ派遣とか非正規が増えた現在、氷河期だけを云々言っても仕方ない

雇用の流動化を進めるため、一定収入以下の 派遣とか非正規の生活を保障するしか
ないと思う。具体的には毎月6・7万を配る

そうすれば生産性の低い薄給にしがみ付く必要もない。自動化への設備投資も進む

変化の速い時代、かつ新しい発想やアイデア・情報が価値を持つ時代なのだから、
どんどん新しいこと・やりたいことができる世にした方が 国は成長すると思う
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb9-vsO7)2021/09/20(月) 16:17:39.91ID:gXf3LEMj0
>>596
むしろ流動化しすぎた結果が基幹産業にイノベーションが生まれなくなったんじゃないかねぇ
一時しのぎのバイトや派遣が優れたアイデアを提供してくれないし
ライバルのいない正社員は今まで通りやっとけば給料もらえるんだから
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-zvTw)2021/09/20(月) 16:25:04.05ID:FHgDA3OG0
氷河期に直接手当すればいいのに
やることは企業に補助金出すやり方だろ
企業に金あげることが利権になっているから
効果は上がらないのは当然
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxcb-8oGH)2021/09/20(月) 16:25:34.30ID:RtsRlT4Lx
就職状況が悪かったのはあるけど、この辺の世代から正社員としてバリバリ働くのが嫌って奴も増えてねーか
親世代が金持ってるからだと思うが
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8e-qDHA)2021/09/20(月) 16:27:01.23ID:LmiHr8Wl0
>>597
いつ収入が途絶えるか分からない。安く時間を切り売りするだけのバイト。キャリア
になる仕事に就きたくても勉強する余裕もない

↑こういう立場に落ちて 固定化されることを「流動化」とは言わないと思う

最低限の生活が保障されるなら、好きな事・やりたいことに挑戦する人が増える。
 → 可能性(新しいイノベ−ションが生まれる)が高まる
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-CTom)2021/09/20(月) 16:31:45.94ID:yQ7Bg6kAM
1億2000万人中の400万人ぐらいなら、勝手に飢え死にするまで放っておいてやれば何の問題もないのでは
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c5-qJ0f)2021/09/20(月) 16:41:43.75ID:ctFsG3fg0
>>543
これな
氷河期の一回り下ぐらいの世代が一番実は悲惨
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM1b-rTcn)2021/09/20(月) 16:42:28.29ID:YP1Qvq8ZM
>>598
自民党は常にこれ
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb9-vsO7)2021/09/20(月) 16:46:30.68ID:gXf3LEMj0
>>598
職についてることを条件に直接的に配るのはありだと思うね
低月給で固定されても補助があれば生きていけるだろう
上手くハマれば上に行ける奴も出るだろうからそしたら給付切ればいいだけだし
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e5-LOKs)2021/09/20(月) 16:58:28.49ID:aHlTsUTd0
税金730億円を関連企業に横流しの間違いだろう
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f76d-oiJ/)2021/09/20(月) 16:59:07.26ID:6+pn8peH0
wwwwww
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 571a-m8kv)2021/09/20(月) 17:01:05.35ID:NN7an6+40
いくら抜いたんだ?
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd3f-rTtN)2021/09/20(月) 17:06:37.31ID:YR+VSSFDd
時既に時間切れ
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-hnNB)2021/09/20(月) 17:09:45.37ID:5JB9fyKc0
動き出すのが10年遅い
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-kuIR)2021/09/20(月) 17:29:47.26ID:i+ycVhYJM
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、
いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

今回紹介するのは「ひと月程度、ホームレスをしていました」と編集部にメールをくれた、27歳の男性だ。

(中略)

「住み込みのリゾート派遣ではいろんな人と仲良くなれました。家賃もかからないし、朝晩と弁当が出るところもある。
(派遣先のひとつだった)温泉宿では途中からアルバイトになり、年末年始バリバリ働いて、1週間でチップ込みで20万円稼いだこともあります。
仕事は探せば何かしらあるんです。社会に文句を言うくらいなら、自分で行動して適応していくべきです。自分で選択した結果に文句を言うのはお門違いだと思います」

派遣も悪くはないし、働きぶりを評価されてアルバイトに引き抜かれたと言いたいようだった。
ただフミヒロさんが就いてきた仕事は、いずれもILO(国際労働機関)が実現を目指す「ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」とは到底いえない。

社会保険がないのは違法の可能性が高いし、賭け麻雀の負け分を給料から天引きするのは完全にアウトだ。
派遣契約期間中に直接雇用に切り替えるのも違法。瞬間的にいくら稼げても、継続的に働けるかどうかわからない働かされ方は典型的な不安定雇用である。
私にはフミヒロさんは労働搾取の被害者に見えたし、まともな仕事がない中で「自分で行動」「自分で選択」といっても、
それは下手をすると劣悪な職場を渡り歩くだけの結果になりかねない。そう指摘すると、フミヒロさんはこう反論した。

「非正規が増えたのは事実です。でも、経営者の目線に立つと、正規社員をかかえることのリスクは大きいし、
すべての企業が法律を遵守していたら日本は立ち行かなくなるのも事実です」

経営者目線に立つ――。実は本連載でも、何人もの非正規雇用の当事者が同じ主張をするのを耳にしてきた。
しかし、社長でも、CEOでもない働き手がなぜ経営者目線に立つのか。その発想が私にはまったく理解できない。

資本主義社会において、労働者が商品として提供できるのは労働力だけである。従って労働者と企業の力関係は対等ではない。
その格差を補正するためにさまざまな労働関連法が整備されてきたのだ。労働者と企業の間にはアリとゾウほどの力の差があるのに、なぜアリがゾウの目線に立つのか。
その忖度が劣悪な非正規雇用や不当な解雇、雇い止めにはしる一部の企業の増長を許してきたといったら、言い過ぎだろうか。

(全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/amp/432845?page=3
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b705-6eJ9)2021/09/20(月) 17:45:53.17ID:WZbX/hVO0
>>567
そうなったら正々堂々と氷河期弱者をガス室送りに出来る
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-MbFf)2021/09/20(月) 17:49:17.47ID:iXPEZLrPM
その世代に月3万程度配ってやれ
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b75f-f/K+)2021/09/20(月) 18:07:18.18ID:QX5rioSh0
>>554
>2002年時点の就業状態

確かに氷河期のピークではあるが新卒時点で6割しか正規につけてない
そして当時の終了環境はまとまった数を雇用するようなとこはブラックが多くパワハラも横行してた
この後就職できた6割の一部は心身ぶっ壊されて非正規か廃人になるか死んだ
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b75f-f/K+)2021/09/20(月) 18:07:48.61ID:QX5rioSh0
>>613
すまん就労環境な
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-honR)2021/09/20(月) 18:08:27.30ID:fQ7LrndGM
どの世代にも苦労してる人はいるのに、氷河期世代は自分達だけが苦労してるみたいに言うから大嫌い。
まるで自分達は有能みたいなことも言うしな。
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7d5-5CsD)2021/09/20(月) 18:16:37.67ID:zaCBMZ+N0
つまりネトウヨの氷河期攻撃がますますひどくなるということか
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM4f-IsSb)2021/09/20(月) 18:17:04.99ID:auOF6L05M
この見捨てられた人たちはどうなっちゃうの?
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-EeOo)2021/09/20(月) 18:17:41.15ID:6p97rhqv0
結局これもお友達にお金を配るためだったんでしょ
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-IhC7)2021/09/20(月) 18:19:23.99ID:VyYhaB+O0
派遣会社に丸投げだっけ、税金ウマウマ
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fff-nsmv)2021/09/20(月) 18:22:54.51ID:RUUf40CA0
現実は正社員になったところで
年齢的に結婚もできないし子供も産めない
次は氷河期が結婚したらご祝儀でも出すか
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-heDe)2021/09/20(月) 18:41:06.51ID:MZkNl1SFr
もう終わったんですよ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97de-qDHA)2021/09/20(月) 18:43:41.25ID:pfeiCDCm0
>>554
正規の従業員と正社員は異なるw
公務員と同じくらいの給料=正社員w
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d705-cIIB)2021/09/20(月) 18:44:27.38ID:rFvshqaK0
>>610
>経営者目線に立つ――。実は本連載でも、何人もの非正規雇用の当事者が同じ主張をするのを耳にしてきた。

マジかよ
ネットの世界だけじゃないのか
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ae-QbmQ)2021/09/20(月) 19:41:55.06ID:BJFQSVBO0
で、730億円は誰のポケットに消えたの?
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-rUOK)2021/09/20(月) 19:43:02.33ID:FHxU53BHM
もう引退したからええよ
少ない若者奪い合えよww
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-rUOK)2021/09/20(月) 19:44:28.37ID:FHxU53BHM
今は氷河期と比べると
若者は半分だから
10年後は1/4くらいか、、

楽しみだわwww
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf41-/b5K)2021/09/20(月) 19:52:28.90ID:KvIuIQ6w0
>>325
破綻するか、条件の厳格化が進むに決まってるじゃんw

ワクチンですら後回しにされんのに・・

というか、未だに打ててない奴いるだろ
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf41-/b5K)2021/09/20(月) 20:02:01.09ID:KvIuIQ6w0
>>557
>>554
ノイジーマイノリティかと思ったけど

非正規はナマポ予備軍だろ・・
18.1+5.9+8.3=35.3%
世代の3割以上がまともな収入を得れてない。
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1761-IhC7)2021/09/20(月) 20:07:14.62ID:7++Gw/220
折角のコロナなんだからコロナの在宅医療してる患者に酸素ボンベや食料品配りに行く仕事でもやらせればいい
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0f-CTom)2021/09/20(月) 20:11:29.08ID:6zgkBsPP0
>>567
ガキの喧嘩も満足にできなかったおとなしいいい子ちゃんが犯罪ねえ
あんまり世の中舐めない方がいいよ
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-rUOK)2021/09/20(月) 20:12:50.38ID:FHxU53BHM
5ちゃんも世代交代できずに
ゆとり世代のジジババ寄り合い所になりそう
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-6Ji+)2021/09/20(月) 20:25:38.74ID:pQVbE+3JM
氷河期世代の国家公務員試験免除で雇用が誰にでもできる簡単な軽作業だと思う
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97de-OQPj)2021/09/20(月) 21:32:40.20ID:QmeupDcv0
氷河期を救いたければ7300兆円か73京円くらいかけてタイムマシンともしもボックスを開発するのが1番手っ取り早い。というか、それ以外効果的な方法はない。
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1724-GZoU)2021/09/20(月) 21:35:10.04ID:e/tsSKXi0
>>633
一人2000万配るしかねえ
逆にやらないと不健全
これが理解できる国民とは思えんが
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-/qIo)2021/09/20(月) 21:48:46.46ID:7b5CMeeP0
>>628
それ2002年時点での数字だぞ
2015年だと7.8+5.3+1.3=14.4
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e2-SWJ6)2021/09/20(月) 22:18:25.14ID:zXOP8i9q0
>>610
全体主義のアタマの弱いネトウヨが搾取されているだけに見える。
だがコイツらも救わないと社会に未来はないな
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ae-phzl)2021/09/20(月) 22:51:58.06ID:48fqRbdS0
金かけりゃいいってもんじゃない。こいつらなんのスキルもないだろ?即戦力でぎりぎり採用
されるくらいなのに。おとなしくコンビニバイトやitドカタやっててくれ。
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff6-cH73)2021/09/20(月) 23:05:56.06ID:WwOfPQDX0
民間じゃ使い物にならねーんだから公務員として採用しろよ
昔から公務員は労働者の最終処理場だったろ
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-rZxM)2021/09/20(月) 23:09:36.02ID:nkGh+uIG0
>>504
俺も某家電量販店で鬱になってやめた
死んでも許さんわ
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f03-CNa/)2021/09/20(月) 23:13:26.76ID:QGaA0hQc0
>>630
そら、わからんで。
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-YTxr)2021/09/20(月) 23:15:06.02ID:oXDzTrDdM
氷河期なんて助けなくていいよ安楽死施設作って障害者手帳持ってる奴ニート無職の順に放り込め!
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f03-CNa/)2021/09/20(月) 23:20:44.06ID:QGaA0hQc0
日本は氷河期と共に沈んで行くんやでー
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c7-FzdB)2021/09/20(月) 23:25:40.20ID:H72cHYNB0
>>512
若者の我慢が足りず3割が3年でやめるとか言われてたな
人員定着を阻む要因は3年もいたらまずぶっ壊れるような企業風土にあるはずなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています