河野太郎のブロック理由、アメリカではド★違憲だと判明ωωω [195740982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
河野太郎「フォロワーにリプによる誹謗中傷を見せないため」
↓
連邦高裁「リプ欄は対話の場として表現の自由により保障される」
河野太郎氏「堂々とブロックします」 ネット番組で宣言:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP9L6W76P9LULEI006.html
河野氏は「私がブロックしないと、私のフォロワーが誹謗中傷のリプ(リプライ)を読まなければいけない。みんなが楽しくやろうと思っている時に、そんなものを私のフォロワーに読ませる必要はない」と強調。「政治家も必要なら批判や違った意見を自分で読みに行く」とも述べた。
トランプ氏批判ブロック「違憲」 ツイッター「対話の場」米連邦高裁 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20190710/k00/00m/030/061000c
https://i.imgur.com/rgZaI3J.png ツイッターにそういう機能があるんだからツイッターが違憲ってこと?
この高裁の判断をふまえ、河野側はなぜ自分はセーフだと考えるのか説明してもらいたいと強く思うわ
>>1
知る権利も侵害してるし
コメントをさせないためにブロックしてるなら表現の自由も侵害してるよな
河野太郎、政治家失格の犯罪者で確定へ
😹 ここは中世ジャップランドだぜ?
先進国の憲法が通用するわけないじゃないか
外交問題にもなる大臣のツイッターを
個人的なものだからって
言い訳するのも無理あるよなー
フォロワー稼ぎのために大臣としての情報発信も個人垢でやるSNS中毒のクズ
エゴサしてブロックしてなかったかこの人
リプライがどうのとか言ってるけど
そりゃそうだろ
誹謗中傷ですら公人は公益性があったら
呑まなきゃいけないんだし
アメリカの法律で日本を批判するガイジて頭に蛆虫湧いてそう
そのうち、アメリカでは合法とか喚きながら銃持ち歩きそう
議員のブロックは表現の自由を侵害するのか是非日本でも争ってほしい
>>34
連邦最高裁では訴えの利益の点しか問題となっていないので >>25
ロシアに北方領土全島と3000億円の税金を献上した日本国史上最悪の売国外務大臣だからな >>33
表現の自由とかの個人の人権は先進国共通でないとならんのだぞ 昨日4人でやってる記者会見を動画サイトで見ていたが
明らかに雇われ大量のコメントを流し込んでいる業者がいる。
企業も日本だけコメント欄ブロックだしな
ジャプリランド
広報オンリーなら全員対象でリプ制限すれば良いだけだからな
公人がリプ開放してブロック祭りはあかんやろ
>>43
だとしても日本とはなんの関係もないやんw
同じ憲法でもないし 今出てるNHKで冒頭、考えを発信することが重要とかそんな事言ってたが、ブロックされてた見えねえよw
>>30
こいつは俺について嫌な事を書きそうで事前ブロックだからなスダレの任命拒否と根っこは一緒 >>43
いや、言論の自由の侵害かどうかを問われた起訴だろ
対トランプ氏訴訟「無効」 最高裁、ツイッター巡り :日本経済新聞 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0609M0W1A400C2000000/
結局決着ついてない
デマ乙 政治家名乗るなら絶対にやってはいけないこと。悪の政治家認定されていいなら勝手にやれ
立場的に発言は誰でも見られるようにすべきだからな
イキリ担当大臣は馬鹿
総理になったら国会や記者会見でも都合の悪いこと言う奴は物理的にブロックしそう
菅が記者の質問を無視してアメリカの度肝を抜いたばっかりだろ
ナチスの手口さぁ
>>57
本人の器を問われるから普通批判レベルではブロックなんてしない 河野のプライベート垢なら好き勝手ブロックしても良いけど
公費を使って公的であると宣言して開設したのなら違憲でない発言をブロックするのは憲法違反になる
というか憲法云々の前に政治家としてやってはいけない
平塚市、茅ヶ崎市
湘南面してるゴミ2大田舎町が戦犯だからみんなもコイツラは叩こうね?
最高裁だと無効になったからこの高裁判断はノーカウント!ってマジでアホらしくていいわ
是非河野にも同じ事を発言してもらいたい
日本でもだれか訴訟しないかな
総理大臣なったらさすがにされそう
>>16
ツイッターが政治家公式用ならそうなんじゃね? こんな簡単なことも分からないお子ちゃまが総理になりたいだって?
恥を知りなさい
Here is japan.
Are you understand?
エゴサしてブロックまでは許してやってもいい
だけど「罵倒してきたからブロックした」というのは事実無根のでっち上げだから罪に問われるべき
河野太郎に謝罪と賠償を求めていいですよね
>>56
だから最高裁は訴えの利益の問題と言っているやん
法律用語もわからないやつが御高説たれてきているわけ? トランプにYou're Fired!を突き付けられた国と
2度目の仮病で逃げられるまで
クビを突き付けられなかった国の差
これその後アメリカでもトランプのアカウントをプラットフォーマーが凍結させて
覆されたんだが
なんというか
ケンモメンってアホだよな救いようのないレベルで
アメリカじゃないけど憲法のある民主主義の国では
同じ判断にならないとヤべー国やろ
トランプのは裁判途中で棄却されたので違憲かは分からん
ツイッター運営がトランプをブロックしたので状況的には違憲ではないと思ってる
>>76
お前はもう完全に論破されてる惨めなアホだけど
嫌儲民は更に上を行くアホだからスレタイだけ見て伸ばしてくれるし安心していいよ ブロックが違憲ならブロック機能つけてるTwitterが違法じゃん
日本はステマ合法だから何時でも金で雇われたメチャクチャな数を湧かせることができるからな
まずステマを潰せ
会見で質問に答えないとか民主主義を否定する行為がここに来て致命傷になったなw
>>56
トランプがすでに大統領やめてるから裁判が成り立たなくなっただけで
「大統領や政府の要職に就いてる人間が国民をブロックするのは権利の侵害」という論理は否定されてないんだが?
河野太郎、人権侵害のゴミクズ犯罪者で確定へ
😹
>>84
どこが論破されているの?
最高裁は訴えの利益の判断にすぎず実体的な判断に踏み込まなかった
だから憲法論の先例として高裁判決の価値は覆されていないんだが >>87
国民のために政治をするのが民主主義だからな
河野太郎、民主主義の政治家失格の犯罪者で確定か
😹
当たり前だよな
都合のいいとこだけ見せるのは北朝鮮と同じだよ
河野はキチガイ 日本でもやって
俺はブロックされてないからできないつらい
ツイッターもfacebookも恣意的に検閲かけてるから政治家も好きなようにブロックすりゃいいと思うぞ
アメリカで違憲とかだから何って感じじゃね?
アメリカなんて憲法、修正第二条で国民が銃所持する権利認めてるわけだし
結果的にそれで悲劇的な銃犯罪が毎日起こってるわけだし
>トランプ氏が既に大統領を退任してアカウントも永久停止されたことを理由に、訴訟自体を「無効」と判断して退けた。
>(中略)最高裁判決は合憲性の判断に踏み込まなかった。
なるほどな
日頃ブロックしまくってるバカまでが河野のブロックを批判してるがクズすぎて笑える
公人としてのSNS利用のメリットは目一杯享受しておきながら、自分にデメリットなところは私人のようにブロックとかありえないわな、まともな政治モラルを持ってるなら。
マジかよ
じゃあトランプのアカウント凍結ってなんなの?
河野の言い訳だと故意にエコーチェンバー作ってるって事にならない?そっちのが問題だろ。
コレから総理大臣になろうとする奴が洗脳により信者を集めてるって…流石カルト大国
>>90
まさか、上告したときに高裁の判断が最高裁に無条件で引き継がれるとか思ってるのか??
だとしたらマジのガチで小学生からやり直したほうがいいぞおまえ… NHKで河野太郎が「説明責任!」とかほざいててワロタぁ
普段から説明出来ないことばかりやってるクズが言うと説得力あるな
😹
>>104
同種の事案に対する唯一の裁判例として先例としての価値を有するという話なんだが…… お前らっていつまで経っても「これがアメリカでは常識」から抜け出せないよな
政府の人間であることは元より国会議員としても公人だしな。
こいつの気性の粗さは独裁者の素質があるよ
>>112
それ全く別の事案の話だよね
>>113
法律学において他国の判例、裁判例っていうのは重要だよ
特に憲法学では
猿払事件の調査官解説でも香城調査官がアメリカの判例言及しまくっていたり ブラックする際には、相手に理由を含めた事前通告をするのが常識。
そんな社会的常識も無い奴が総理とか無いから…
そもそも政治家が情報発信のツールとして民間のSNS使うのやめろや
国民の声を全否定どころか完全にシャットアウトする国民のリーダーw
河野のブロックに文句を言うなら
その肥溜めのようにたまったおまえのブロックを解除しろ
そんなこといい出したら、安倍晋三なんて存在自体が違憲
罵詈雑言とかをブロックしてるならまだしも、褒めそやす意見以外受け付けないようになるのが丸わかりだからな
>>115
ああやっぱり説明しないと理解できないか
トランプが垢バンされたのを違憲だとの訴えが政府とは何も関係ないtwitter社の問題だと棄却されたんだよ
それと同じでブロックの問題もtwitterで完結する問題だと判断されただけ じゃあブロックされた奴が日本で裁判して判例だせよ
話はそれから
>>127
はあ?
連邦最高裁はそんな判断してねえよ
お前の貼ったソースにも書いていない
そもそもトランプの行うブロック行為は行為者が大統領たるトランプであってツイッター社の行為ではない そら当り前
酷い中傷とかじゃなければブロックする理由はない
>>112
クソワロタ!
それトランプがトランプをバンしたTwitterを訴えた件であって、国民がトランプを訴えた裁判じゃないんだが?
河野太郎信者、英語が読めないクソバカで確定
😹 >>134
お前がtwitter社の行為ではない!とか言っても最高裁がそう判断してるわけで
まあ変な週刊誌かネット記事で知識つけたのか知らんけど負けた裁判ソースに頑張れば? >>36
まあいちいち本人にレスつけて呟いてればブロックされる気が…
>>135
アメリカ憲法と日本国憲法には共に明文にのり表現の自由が保障されているけど銃に関してはアメリカ憲法にしか明文の来ていないよね?
>>140
してないけど
トランプが大統領じゃなくなったので訴えの利益ありませ〜んと判断しただけ
>>143
後垢バンされたというのも訴えの利益がなくなった理由の一つね 個人的なアカウントならともかく公共性のある情報を発信するアカウントでブロックしちゃうのはいかんでしょ
>>142
河野にブロックされてはよ訴訟提起しろよ
日本の裁判でないと日本国内において法的な価値は一切ないぞ >>140
お前バカだろ
お前が貼った記事にも発言の責任は発言をした本人にあってTwitterには無いと書いてあるんだが
😹 トランプがユーザーをブロックしたこととトランプがTwitter社にBANされたことがごっちゃになってんのか?
ここ日本だし
そもそも等のアメリカでも退けられた訴えを持ってきた日本の話するの最高にアホじゃん
>>151
退けられたの? 公式アカウントでなくて個人のだから問題ない
省庁はブロックしないだろ
ファンとキャッキャしてるとこに水を差されたくないよな
>>143
英語読めないガイジが見苦しい言い訳しすぎやw でもツイッター社が突然アカウントを停止するのは自由なんだろ?
弱肉強食のダブスタ池沼国家
お友達と仲良しごっこがしたいならサブアカで勝手にやってりゃいいだけなんだよね
公式マーク付けて政府としての情報も流すアカウントでやるべきことではない
>>158
じゃあ記事の部分から該当部分引用してみ?
あの記事にトランプによるブロックはツイッター社の問題だなんて話は書かれていない 日本でも表現の自由は憲法で保障されてますけど
日本とアメリカの違いは三権分立の有無だと思います
ここ、ジャップランドだよ?
国民の権利がまともに守られるわけないじゃん
>>18
特定個人を犯罪者よばわりは犯罪
100%開示 個人的なアカウントとして運用してる限りはブロックは自由だろうし
精々公に関連する内容があれば問題くらいが落としどころだろうな
そういうのは役職に紐づいた新しいアカウント開いてブロックなしでやれと
ま、どうせやらないだろうけど
カルト自民だしな
でもトランプのアカウントは削除したよね
それは違憲じゃないんだ
トランプアカウント削除は単なる民間契約だろ
それでも特別扱いしてたみたいだけど
大臣として発信するならブロックしちゃあかんやろ
個人として発信するなら好き勝手にブロックすればいいけど公務についてツイートしちゃあかんやろ
常識的に考えたらすぐわかりそうなんですが
ネトウヨは基本分かってなさすぎ
逆の立場になった時や文句言いたいときもあるだろ
誰かにやらせてるんだろ
エゴサしてとにかく自分を批判しそうな人はブロックしといてくれと
大臣として発信ならツイッターじゃなくてgo.jpドメインでやるべきなのでは?
>>173
ほんこんが蓮舫にブロックされた時ボロクソ言ってたよな ブロックの件擁護してたようなネトウヨが今や高市信者になって河野を叩いてるの草も生えない
不特定多数からの批判が嫌なら清掃パートでもやってりゃいいのに
政治の表舞台に立ちます、でも批判はやーやですってガキかよ
は?ツイッターのブロックって
法律に書いてあるの?
>>179
法律には書いてないでしょ
違憲て書いてあるじゃん 仕組みを理解してないよな
それこそ見たくないならそのフォロワーもブロックできるんだし
ジャップの憲法は守らなくてもいいんだぞ
現に違憲判決出てる選挙で選ばれた奴らが制度も換えずに法律いじりまくってるしなw
イエス「専ブラでNGワードを指定してない者だけが河野を叩きなさい」
どっちにしてもブロックしてる時間が無駄じゃね?
暇なの?
不思議なんだがなぜ左翼が河野を目の敵にしてるんだ?
自民党の中じゃ最も左寄りじゃん?
>>188
NGワードは他の人には分からないよね
ブロックは違うんでしょう? アメリカや韓国みたいな法治国家とは訳が違うんですぜ?🥺
我等が税金で食わせてやってる公人がブロックとか違憲も甚だしい
分をわきまえろ
>>20
これ
みんなこの国をなんだと思ってるんだろう 日本は世界とは民度が違うからね
世界の常識は通用しないよ
>>165
親告罪だか?
お前は河野か?
どういう意図だ?
脅迫か? >>16
政治家がそれやるのは違憲ってことじゃね
一般人ユーザーは関係ない >>1
「意見の相違を理由に」って事実認定の問題
河野は「罵詈雑言その他誹謗中傷をフォロワーが読むことのないように」って語ってた
対話、意見の相違、罵詈雑言や誹謗中傷の定義から個別に評価すべきだな エゴサして先手先手のブロック
政治家の資質皆無だろこのイキリ
アメリカと言ったり中国と言ったり
どこの植民地だよここは
ブロックする時は、事前にブロックの意志とブロック理由を告げてからやるものだよ、普通は。
求められているのはタフな指導者だ。
ネット批判程度で根を上げるなら
他国との厳しい交渉など不可能。
>>16
そのレスで思ったんだが公人垢はブロック機能を削除しとくべきだな 誹謗中傷じゃなく都合が悪い意見は無視するんだろ?クズじゃん
>>218
都合が悪くなりそうな奴を先回りブロックだぞ やってることはトランプと同じだからな
永久垢BANでもおかしくない
理由がほんとキモい
みんなが楽しくやってる時に水差すなよっていうレベルの低さ
政治家が自分に反対する人の声を聞かなくなったら
それはただの独裁者だ
アメリカンドッグのネトサポにとっては重要な問題なんだろうけどここはアメリカじゃないから😅
総裁選河野支持、なんかヤバい
菅義偉
石破茂
小泉進次郎
橋下徹
玉川徹
ひろゆき
古賀茂明
室井佑月
田村淳
竹中平蔵
手を洗う救急医taka
夏野剛
公明党
長嶋一茂
??????
情報をレギュレイトしないと支持されないってことは
その程度のものだってことだろ。
単に図星を突かれて洗脳が解けないようにしたいだけじゃん。
ネット批判を突っぱねてしまうような精神力で
他国との交渉なんて不可能。
だって総裁選程度で信念曲げちゃう人でしょ?
他国にやり込められるのは目に見えてる。
第一この人は親子共々売国政策を推進してきたんだから
何にも信頼できませんよ。
でもネトウヨは高市さんにはそんな難癖は絶対つけないんだろ
誹謗中傷というのがまず嘘だしな
真っ当な意見もエゴサしてブロックしまくってるし今更誹謗中傷とか言い訳しても無駄
河野がめんどくさくなって全部消す前に誰かブロックリストでも作ってくれ
主権者が国民であること
行政の説明責任や知る権利が民主主義国家においてどうして大切なのか
自民はこの基本を理解していないからな
大臣という政府機関が個人の趣味で公開先を限定するという絶対やっちゃいけない禁忌
根本的に民主制理解してない
トランプはアカウント消しされて違憲もへったくれもないな
私人として使ってるならオッケーだろ
ちゃんと自民とか書かず個人河野太郎と明記してあるんだろ?何も問題ないな(白目
河野氏は国民の分断と対立を積極的に進めてる
総理になったら政策にも反映されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています