ドコモ「最新のiPhone13を3万円で売ります!!」 ( ヽ゜ん゜)「!!!」 ドコモ「ただし2年後に返却してください」 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTTドコモは17日、米アップルの新型スマートフォンiPhone(アイフォーン)「13」シリーズの24日の発売を前に、同シリーズなどに適用される購入支援プログラムを発表した。
2年後に端末を返却することなど一定の条件を満たした場合に実質負担3万円代で購入できるという。
端末価格を発表していない楽天モバイルを除く、大手3社ではドコモが最安値。
ドコモの新しい端末購入プログラムを「13」の記憶容量が最も小さい128ギガバイトモデルに適用すると、3万4232円となる。
他社からの乗り換えや2年後に端末を下取りに出すことなどが条件。
割引が適用される前の価格は11万1672円のため、8万円近くの値引きとなる。
https://www.sankei.com/article/20210917-XALGQ3TWGFOHDCZTVIIVCIHU6E/ 安定したリセールを期待できるApple製品だからこそできる手法だな
流行りものばかり追いかけてるような層だったらがっつり食いついてきそうではある
数カ月後
「なんでドカタが俺よりいいiPhone持ってんだよ…」
的なスレが立つ
乗り換え契約なかったら一番安いiPhone13mini128GBでも2年で5万かかるやん
お得じゃねえ
>>89
今は出来るけど無理だろうな
ギガホもライト不可じゃねえの >>324
お前みたいな頭おかしい泥と一緒にされないだけで十分価値あるだろ レンタルなのに購入支援なんて名前をつけるんじゃないよ
>>308
同居でっすw
孫の世話をばーちゃんに頼んでEカップ嫁ちゃんと
焼き肉ランチびみッw >>280
安心の自動更新なのでそのまま残額払ってね
査定基準がある。多少の傷はセーフだけど画面割れやその他故障はアウト 中古として減少する板の差額を客に負担させて2年間使う権利を貸す
その客は2年後に端末も回線も失う
ドコモが美味し過ぎるプランだなw
結局端末が高額化して買えなくなったから残価設定という抜け道作っただけじゃん
金のない貧困層が20万のiPhone promax使うとかアメリカのサブプライムローン思い出すなあ
これただのリースやろにゃw
年のリース料1万五千にゃ
車でも嫌なのに普段持ち歩くスマホを残クレみたいな形で入手とか絶対に無理だわ
レンタル料月1500円で最新のiPhone使えて2年後はまた最新のiPhoneだろかなり良くね
>>346
かいてないだろ
箱にはあるけどなくしたって言えばいいし リースかと思いきや案外悪くなくてワロタ
iPhoneにしかできない芸当だな、安泥は開封した時点で価値が暴落するから真似できないw
>>350
でも、そのリース料は割と安い気がするからアリ 若いねーちゃんみんな極太ベゼルの7か8だぞ。昔タダでばら撒いたからiPhone持てただけで買い替えなんぞ出来ないんだわ貧乏だから
>>354
売る時中身だけ売ればオッケーオッケーやな
箱の番号と一致させればぐうの音も出ない GalaxySとかNoteとかの高額Androidでもやってるぞ
>>132
普通は金利が問題なんだけど?
2年縛り禁止になったけど縛れるメリットがあるだろ 2年後なら中古で結構な値つくが2年後はどうするねんw
楽天も48ヶ月払いで24ヶ月で端末を交換するみたいなのやってるな
>>363
fold2でも出来る?
仮にfold3が3万なら勝ちじゃん (ヽ´ん`)娘に最新のiPhoneを買ってあげたくて… 娘居ないけど… 嫁も居ない…
>>184
ギガホで乗り換えて月またがずにアハモに乗り換えたら
最初の請求から2980なんだよね今は
MNP前提で 消費者庁から注意くるんじゃね
調度総裁選開始に発表とか・・・
>>367
そん時の最新機種で同じ契約結び直すんだろ?
また最新iPhoneじゃん? 2年のランニングコストをどう見るか
どう考えても罠があるだろうに
>>372
リセールバリュー高いアイフォンと一緒にすんなやw 林檎オンリー信者は、良い金づる
無駄遣いさせてなんぼぢゃ
>>30
2年後はそんなケースが多発するだろうな
車の残価クレジットのような契約だから 画面が割れたりしたり、紛失すると
どうなるんだろ
保障ありならいいけど
>>379
アイフォン2年で売る人なんて山ほどいるじゃん カーチャンの散歩コースに電波入らんauから適当なドコモ回線mvnoに変えてスマホは散歩友達が使っているiPhoneにしようと思ってたけど何かこれ悪くない感じがするな
2年間3万円でiPhone13が運用出来るならいいんじゃね?
状態でどう変わるかだな
まあ自分で買っても10万超えの機種は荒い使い方はしないか
>>389
これ
>>380
2年前のお返しプランなくなったわw >>356
ならんよ
相応の費用を払う羽目になるだけ ついにリースするしかないほど落ちぶれたのかジャップは(笑)
Xのとき何処もかしこもボロクソ言われてたのにな(笑)
結局解約ん時にケツの機種代全額払わなきゃならんのに(笑)
まあ馬鹿が釣られてく分にはいっか(笑)
こんなリースみたいな買い方はやだな
フットワーク軽くて情強なら各社渡り歩いて最新機種でお得なのか知らんけど
最近のスマホなんてよっぽど雑に使うかハズレ端末以外2年なんかで劣化しないだろ ボロボロでも返せばいいならケースいらないしいいかもな
iPhoneが欲しいやつにとっては悪くないんじゃないの
俺はiPhoneなんか使いたくないけど
11持ちだけどゴリゴリにデザイン変わってないから今のままで別によいわ
お前ら3万で済むのはドコモで通信プラン契約したときだけだぞ
契約しなかったら+22000円だ
仮に3年間他所に移住できないなら通話1gbプランだな
2178×36=78408円
もし手数料3000円かかるなら+3000円の81408円
これに30000円を+すれば108408円/111408円となる
安いと言っても普通に10万超えてくるんだよなぁ
俺のauで契約してるiPhoneと同じじゃん
そろそろ2年だから機種変かUQモバイル・povoに変更しようと思ったけど、選択肢一つ増えたな
>>411
たまに出るやん
リファービッシュ品の7とか8とか これ購入なのか?サービスを購入という意味では合ってるけど
iPhone購入じゃねえよな
>>403
劣化しないから中古売買目的でこういうサービスを始めたんだよ >>403
電池劣化するわ
あとストレージが足りなくなる
原信なんギガよ ドコモにはどんなメリットがあるんだ?
2年間の回線契約代金が担保されますとかか?
2年経過する前に解約する場合は違約金10万円いただきますとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています