ドコモ「最新のiPhone13を3万円で売ります!!」 ( ヽ゜ん゜)「!!!」 ドコモ「ただし2年後に返却してください」 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTTドコモは17日、米アップルの新型スマートフォンiPhone(アイフォーン)「13」シリーズの24日の発売を前に、同シリーズなどに適用される購入支援プログラムを発表した。
2年後に端末を返却することなど一定の条件を満たした場合に実質負担3万円代で購入できるという。
端末価格を発表していない楽天モバイルを除く、大手3社ではドコモが最安値。
ドコモの新しい端末購入プログラムを「13」の記憶容量が最も小さい128ギガバイトモデルに適用すると、3万4232円となる。
他社からの乗り換えや2年後に端末を下取りに出すことなどが条件。
割引が適用される前の価格は11万1672円のため、8万円近くの値引きとなる。
https://www.sankei.com/article/20210917-XALGQ3TWGFOHDCZTVIIVCIHU6E/
Σ# ゚ん ゚)!!!!! 別にいいけど
2年後に8万で買い取ってくれると考えれば破格じゃね?
車もそうだけど
この手のやり口利用して
散財してるやつだらけだな
2年後ともなると13より性能の良いスマホ出てるだろうし悪い話ではないな
>>8
破格だよな
でもdocomoの回線契約とセットやろ >>16
iPhone15に変えてまた売るんでしょ >>19
だよな
なんでケンモメンってその計算ができないんやろ どうせ ※ただし傷などの状態により追加せいきいたします だろ
いい加減レンタルって言えよ
補償料金は別なんかこれも?
常に最新を使いたい人には良いんじゃないの。
月額料金でしっかり回収されてそうだけど。
割高な回線契約で回収するのと
画面割れとか本体傷で減額するんだろ
2年で3万ならリースでもそこまで悪くないけど傷とか入ってたらどうすんだ?
>>41
なんでそんなずっと所有したいの
家は賃貸でいいとか言ってるくせに
ただ貧乏なだけやろw 車屋が残クレでぼろ儲け
そりゃぼったくりの糞みたいな車しか作らなくなる罠
あ、スマホ・・・
2年後の査定で傷やバッテリーの損耗で追加料金取られる可能性高そう
いつも2年で買い替えるしありだなと思ったら他社乗り換えかよ
レンタルやリースだよな
たといスマホでも大量に持ってると携帯会社に固定資産税とか経理上の問題で不利なのかね?
実質負担3万円代で購入できる
条件は2年後の返却
購入とは・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています