フサフサだった自民党北村誠吾前大臣、急速に禿げ上がってしまう…一体なぜ🤔🤔 [112216472]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺の友達もストレスでサッカーボールみたいに⚽禿頭になってた
ファッション変えただけやろ
政治にファッションなぞ関係ない主となる部分を議論せよ
ある日突然ヅラを脱いだ人にはどう接するのが正解なん
一切気づいてない振りかやっぱり
大臣なんてやらずに裏でひっそり利権貪ってりゃ晩節汚すこともなかったのにね
洗ってて乾かなかったんだろ
このおじいちゃんアベノマスクずっとしてたけどある時不織布マスクしてきて
どしたん?って聞かれて乾かなかったって言ってたし
翁長元知事とか浅野史郎元知事みたいに
病気を機会にズラ外して、禿げたのはあくまで病気のせいにするパターンもある
髪で遊ぶ
嫌儲ではなぜかこの言葉がネガティブに捉えられる
∴∴ ふりかけ
彡⌒ミ
( ヽ´ん`)
↓
彡■■ミ
(ヽ^ん^)
まあ心労で禿げたり白髪になったりはあるよ
よほど恐怖を感じたんだろう
と書こうと思ったけどこれ…
いきなり潔くなってて草 なんで吹っ切れたんだよ
まあ歳そうだし後の方が全然サマになってるよ
ボスのハゲが辞めるからあんま気を使わなくてよくなったんじゃねえの
あのハゲって超小者だからハゲって言葉に異常に敏感そうじゃん
最初から隠してなかったわ
wikiより
2014年頃から鬘をつけている。
このことは北村本人も認めているがもともと全国的な知名度は高くなかったことから入閣するまでは一部でしか話題にならなかった。
中略
なお、北村本人は「頭が日焼けしないためだ。」鬘は脱帽の必要がない帽子と考え使用している。
>>1
いやそれは違うだろ 帽子が無いじゃないか。それか帽子そのものが記憶から無くなってしまったか。
♪ ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
わたしは自由よ
これでいいの 少しも寒くないわ
この人が公文書管理担当大臣としてやった仕事、
公文書管理法の政府解釈は、今後の日本にずっと禍根を残す。
>>53
フッサフサじゃねえか
ハゲモメンなめんなよ 新型コロナ対応の記録が全然のこされていないのも、
この禿が、桜を見る会に絡んで二度目の公文書改竄を(白塗り提出)をやった件、
東京地検検事長の定年延長、法解釈に絡んで、日付なしの文書を国会に提出した件を正当化するために
公文書管理法を完全に骨抜き、破壊したせいだからね。
髪の毛全部毟った程度の、到底許されない合わないくらいの大罪を犯してる。
金もってるだろうにもう少し生え際自然なやつってカツラじゃ無理なの?
今の技術じゃ植毛じゃないとダメなのか
>>53
俺もそうだけど幼い頃からつむじが見えてる奴はいる
ただ抜け毛が多いと感じてきたら対策しないといかんよ 今ならコロナの副反応って言えばごまかせるからな
ズラを脱ぐにはいいタイミング
>>119
この言い訳良いな
使わさせてもらうわ、 財務省「はいはい改竄しました改竄しました」
↓
北村「白塗りで新しい公文書作ったことになるから国会に提出しても問題ない」
https://m.youtube.com/watch?v=j2pofEQEL0U 中世ヨーロッパ貴族のように
禿を隠すためにカツラを被っているのではなく、
カツラを被るために頭を剃っているのかもしれん。
帽子をカツラと同じ扱いにしてやれば、カツラよりも帽子が多くなるんじゃないかね
外しただけだろ
でもそう考えると野々村議員は割と自然なヅラだったな
https://i.imgur.com/CzvHfsZ.jpg >>119
隠してなかったのか
頭皮は隠してたけど どうしたんだろう
病気かな
お見舞い申し上げます。
ワクチンの後遺症で言い訳出来るからこのタイミングやな☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています