【悲報】高市早苗「サイバー庁」設置へ [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セブンペイ事件の主犯ですら捕まえられてないからな
何とかしたいのはわかる
組織作っても能力ないから日本には無理だろ
俺たちはもう世界で負けたんだよ
政府批判したらアウトか
国民の玩具にされても耐え抜いた安倍ちゃんの懐の広さよ
デジタル庁はダメだよ
何処の誰とも分からん奴らが出入りするんだから
デジタル庁はひろゆきに話聞いたけど
有識者として誰に話を聞くんだろうか
政府はいつも足し算ばっか
引き算出来るヤツはいないのか
>>1
いやいや
2+2協議で日本のセキュリティはアメリカ任せになったじゃん
安倍政権の時にさ
省庁設置とか「やってる感」だけだろ
アメリカ依存で独自路線なんかないんだからw >>319
警察組織ならまあ信用できるけど
高市が言い出すと不安になるのはなぜだろうw 長年空気だったくせに突然張り切っててウザいわ
物語が無い
デジタル庁
サイバー庁
インターネット庁
モバイル庁
ソシャゲ庁
5ちゃんの板かよ
サイバー攻撃対策なら防衛省直属の方が動かしやすくね?
ワクチン接種の予約ですらオーバーフロー起こすようなものしか作れないのに無理無理
セキュリティとは攻撃だけとは限らんのだよ
もう隠さなくたっていいって
もう、みんなわかってるから
中抜き庁でいいよ みんな認めるよ
サイバー庁とデジタル庁同じだろ
自分が総理大臣だった証にレガシー残そうとすんなボケ
総務省がごった煮すぎるから情報通信省はあってもいいと思う
あなたが日本を愛するなら、中国と開戦する前に省庁を半分にしてください
日本の中央に居座るでっぷり太った寄生虫役人のことです
こうしたらDLできるんやないかなとか思ったらできた
無料のは誰でもできるやろけど有料のできたらヤバいやろ
一回したらやめたw
>>319
多分警察庁・自衛隊にあるサイバー組織を統一した上で、
各省庁などのセキュリティも管理統括できる省庁を作りたいと思われる
必要だと思うんだけど、デジタル庁作ってるんでそっちで管轄させればいじゃんと
新たに作るってなんか意味あるんかね
まぁデジ監の石倉さんがダメってわかったから、そっちをチャラにしようとしているのかもしれんが これで一部だかんね
もういらんよな
宮 内 庁
公正取引委員会
国家公安委員会
内閣人事局
個人情報保護委員会
金 融 庁
消 費 者 庁
復 興 庁
総 務 省
法 務 省
外 務 省
財 務 省
文部科学省
厚生労働省
農林水産省
経済産業省
国土交通省
環 境 省
防 衛 省 防衛装備庁
中小企業庁
観 光 庁
気 象 庁
運輸安全委員会
海上保安庁
原子力規制委員会
特 許 庁
公安審査委員会
公安調査庁
出入国在留管理庁
国 税 庁
スポーツ庁
文 化 庁
中央労働委員会
林 野 庁
水 産 庁
資源エネルギー庁
消 防 庁
警 察 庁
>>31
自分の子飼いや票持ってる世襲用ののポストがほしい
だからひたすらイスを増やすんや
副大臣とか政務官とかもひでえことなってるから見てみ >>382
会社の共有ファイルサーバーのフォルダやな
階層分類下手くそやからこうなる
重要な省庁に●でも付けとけよ 河野も厚労省をわけるとかくるくるパーだしな
んな省庁だらけでいらねーんだよ
警視庁=東京都警だと俺は思ってたんだけどお前ら警視庁でいいのけ?
警察庁じゃなくて?
まあ大体の本社って東京にあったりするからそれでもいいと思うけど踊る大捜査線みたいに所轄のナワバリ争いになったりしないかね
で、またトップに無能を置くと?
せめてITくらい経験者置けよ
防衛省のサイバーセキュリティ対策部門が高卒公務員枠で
使ってるのがDELLの法人用安物PCだってところから改めろよ
サイバーセキュリティなんて警察や自衛隊でやれよアホくさ
組織分散させんなよ、唯でさえ人材少ないのに
別に国に限らん
ジャップってなんで人事大好きで人事やら組織やらいじってやってる感になってんの??
セキュリティは「なんとかしろ!」って言うだけでいいからつくるんやろな
そんなのやる前に人月じゃなくて技術料で金取れるようにしてくれ
>>390
そもそも差配や立法する側にリテラシーがないので無理や こういうのに低知能やジジババが影響され易いからどんどんこの国が滅びる方向に向かう
サイバーセキュリティ庁のHP公開初日にクラックされてる未来しか見えねぇ
デジタル庁つくって無知な老人上に据えたばっかなのにまだ利権が足りてないのか?
情報通信省にサイバーセキュリティー庁と言えば聞こえが良いが
要は公安機関で
現代の特高なんだろ
デジタル庁と分ける利点がなさすぎる
どんだけ利権つくりたいんだ
国営の証明書機関くらいはおくんやろか
通信の秘密関係はどうするつもりなんだろ
政府の監視が強化されて政権批判したら逮捕されるようになりそうだな
高市なめてると痛い目あうで
ガチカルトの恐怖政治は
1984ビッグブラザー社会が現実になる
情報処理安全確保支援士の設置義務くらいはやってくれ
明らかな利権誘導を公約に掲げるの酷すぎない?
ポスト作って国の金無駄遣いばかりしてるよな
おまえらの箔付けと泥棒のためにポコポコ建てるなよゴミが
>>416
SNSに変な投稿したら公安の監視対象になるくらいは今もやってるんじゃないかなー
TwitterJapanとか電通関わってるし セキュリティを横断的にやるにはまず役所の縦割りシステムと業務を整理、共通化しないといけないわけで、
その仕組みがないからデジタル庁なんだろ?
ネットワークもめちゃくちゃそうだよな
それやってから省庁レベルでセキュリティ系の業務が回るのでは?
省庁で使用するマイクロソフトWindowsのアップデートを強く推進
省庁を設置して問題が解決するならこんな楽なことはないんだがなあ
このまま無限に天下り省庁が増えていった時、国民はそれらを養えるんか?
日本にGAFAMあってもキツいだろ
行政機関の一覧見てみたら被ってるところ多すぎだろw
政権交代して一回整理しろw
入省にはoffensive securityの資格が必要らしい
三菱セキュリティにパクリかな?
一回閣僚に入ったぐらいじゃ役所の業務は理解できないんだな
明らかなスペック不足どうにかならないのか
>>1
韓国野党のスパイ庁でしょ、これ
>>418
公安=韓国野党のスパイなわけだから高市が首相になれなかったら
解体でいいよな、あの組織 新ポストでまた税金が無駄遣いされる
少子化担当のように何にも為さないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています