初めて入ったラーメン屋に入って「あ、失敗した」って思う瞬間 [977261419]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
水がぬるい 他にも客がいるのに「お好きなチャンネルどうぞ」とテレビのリモコン渡してくる
>>175
読ませる文章が書ける人のnoteは面白いね
行きたくなった 店主が「はいっ、えー今日もラーメンの方をね、えー作っていこうかと思います」と何やら配信している
ファミレスの居抜きなのか、やたら小綺麗ででかい店
入る前からヤバかったが、カレーラーメンは美味かった
しかし、連れの食べたラーメンがどうにもだめだった
シンプルに店が臭い
偉そうな豚骨ラーメン屋に入って臭いわ返事しねえわ
出てきたラーメンスープは逆にうっすい醤油ラーメンみたいなのだわ
おまけに色紙に飲み干さないと分からない〜みたいなポエム付き
なお常連の強面のおっさん共には愛想笑いするし食べログで工作もする模様
一番好きなラーメン屋が店主愛想悪くてハラハラする
注文受け付けるタイミングが大雑把だから初見の客は困ってるシーンをよく見る
あと俺は世間話もしないし常連扱いされたくないが、いつものお兄ちゃんと呼ばれてて泣いた(週一10年選手だからしゃーないが)
ティッシュないのと、水を自分で組めないのは地雷度高い
泉谷しげる似の店主がホースでコップにお冷や入れてる
机が油でテッカテカ
割り箸を置いてなく、使い回しのような箸
オヤジが肌着1枚で厨房にいるとき、スープに汗が混じってそう
厨房に犬が歩いてたとき
保健所に通報すればよかったわ
回る寿司屋で麺類食うの最近の楽しみ
安いし回転レーンで来るしぬ
店主がいらっしゃいませを言わないので
声を出せない人なのかな?と思って手話で話しかけたら怪訝そうな顔で「何も注文しないなら帰れ」と言われた時
>>107
想像以上に酷かったわ
麺や福はら、ね。一生ここには行かんわ 大食いメニューじゃないのに「完食出来たら無料」と書いてある
テーブルの上に100円で占いの紙出てくる機械があった時
>>175
面白かったw
でも運試しで一度行ってみたい チャーシュー麺頼んだら
スーパーで売ってるような
ハムチャーシューが乗ったラーメンが出てきたこと
あと今もあるか知らんけど
一宮のとあるラーメン店で
温いというか冷めたラーメン出されたこと
イスに店主の嫁手作りのカバーがしてある
店主の嫁が梱包ヒモを編んで作ったバッグと変な顔の動物の置物が飾ってある
カウンター内で店主と常連がしゃべってる
ゆで卵がセルフの自己申告
マイルドヤンキーと美人嫁がやってる店
単純にムカつくわ
入る前に換気扇から出るニオイで大体見当つく
特に掃除してない店は独特のニオイがある
>>175
現実に存在するのかこんな店
マジで小説読んでる気分だったわ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。