硫酸男の被害者「学生時代にタメ口を使ってトラブルになった」 これジャップ社会の犠牲者だろ [156264876]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
白金高輪駅の硫酸事件 被害者「学生時代にため口でトラブルに」
2021/8/29 20:14
東京都港区の東京メトロ南北線白金高輪駅で硫酸をかけたとして、大学生の花森弘卓(ひろたか)容疑者(25)=静岡市=が傷害容疑で逮捕された事件で、
重傷を負った都内に住む会社員の男性(22)が警視庁に対し「大学時代に(花森容疑者に)ため口を使ってトラブルになった」と話していることが捜査関係者への取材で判明した。
花森容疑者は以前、沖縄県内の大学に通っており、男性は同じサークルの後輩だった。
同庁捜査1課は花森容疑者が後輩に対等の話し方をされたことで恨みを募らせ、男性を狙った可能性があるとみて調べる。
捜査関係者によると、男性は「数人で一緒にいる時に(花森容疑者に)ため口を使ったところ、『年齢が上なのにため口はおかしい』と怒られた」と話しているという。
続きはソース
https://mainichi.jp/articles/20210829/k00/00m/040/291000c >>53
最近こういうなんjのガキが嫌儲に来てるよな
ちーんも戻ってきたし板の雰囲気が変わってる
選挙前の動きかなんかかね 一度タメ口言われてキレたのはずっと舐められてて爆発したのかによる
画像を見たらなんか寂しそうな人だね
周りに理解者がいない感じ
一度だけでなく常に舐めた態度を取ってきた後輩だったんだろうな
やっぱりやられる方にも落ち度あったか
公正世界仮説守られたな
>>564
陽ならその場でしつけだが
陰は募らせて酸だからおっかねぇ まぁこれも理由のひとつかもだが、さすがにこれだけではないだろ
被害者の話だからなぁ
自分に非があることをペラペラ話すとは思えない
欠陥言語が招いた悲劇やん
英語なら敬語なんかないのにな
これ、陰キャじゃなく
「ざけてんじゃねーぞ、クソがよぉ」 とか人前で言っちゃうタイプの男な可能性も結構あるぞ
怨念をもつのは魔太郎みたいな喋り方の奴ばかりだと思ったら大間違いだからな
タメ口が悪いってわけじゃなくて
3つ上の先輩が嫌がってるのにタメ口を叩いてるような奴は
舐め腐った態度をとってるってのは簡単に想像できちゃうからなあ
公開できない内容だからタメ口とか矮小化して有耶無耶にしようとしてるんでしょ警察が
完全に英一郎タイプ
統合失調症だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ad30f6fc48b86031d1f30f24f32d33e931f720?page=2&s=09
ある近隣住民は過去に花森の凶暴性を目の当たりにしたことがあるという。
「彼が高校生くらいの頃だったでしょうか。昼間に、家の前の道路の真ん中で花森がお母さんに馬乗りになって首元を掴んでいるのを目撃したんです。
今にもお母さんを殴りそうな雰囲気が衝撃的で、今でも鮮明に覚えています。
私の姿を見るとバツが悪そうに家の中に入っていきましたが、誰かが通りかからなかったらどうなっていたんでしょうか……」 2021/8/29 21:05 (JST)
「容疑者とタメ口でトラブルに」と被害男性
https://nordot.app/804683678801444864
東京都港区の白金高輪駅で硫酸とみられる液体をかけられ重傷を負った男性(22)が
「大学時代、(花森容疑者に)タメ口を使いトラブルになった」と話したことが29日、
捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は事件との関連を慎重に調べる。 いやタメ口くらいで硫酸はかけないだろ
被害者が認識してないか嘘ついてるだけで女絡みで何かあるよ
ということにして犯人が頭おかしいってことにしないと模倣犯が出るかもしれないからな
>>514
自分は両親死んで無職
1年のくせに俺にタメ口使ってバカにしていたあいつは東京で働いて彼女もいる
絶対に許さん!!俺はもう無敵の人だ、あいつの顔面ぐしゃぐしゃにしてやる!!
みたいな感じ? 数年越しの敵討ちだな
これで加害者の名誉も保たれたわけだ
めでたしめでたし
>>27
硫酸かける時点でキチガイなのになんで相応の動機があると思うの? >>565
被害者は都内の大学を志望していたが
受からなかったため
「それでも腐る事なく」明るく大学生活を
謳歌したらしい タメ口にやたら拘るヤツ居るよな
別に良いじゃんといつも思う
何でそこまで日本で学年縛りが根付いたのか分からんが
大人になってから友達作りに苦労する一番の原因だと思う
むしろ4、5年離れててもタメ口でいい位が健全だと思うんだけど
女の人は親しくなると老弱男女を問わず
結構すんなりタメ口できてくれるね
>>530
不動産営業が成功って感覚がぜんぜんわかんねーな
どっちかっていうと逆だろ難しい業界選んだな的な >>582
でもやっぱりそれで硫酸はないよね・・・(´・ω・`)
だってサークルの他の後輩は自分に丁寧語で喋るんだろうし、
そうなると 「あいつ(だけ)は無礼なやつだわ」で済んでします話が >>39
ため口は序の口で舐めた態度取ってたんじゃねーの
普通上級生にため口はしねーから被害者ちょっとおかしい奴だったんじゃ >>531
それは全然悪くないぞ
俺も浪人留年してたから年下の同学年が友達やったで
大学時代嫌なことも多かったが結構楽しかったな チャイニーズの血がそうさせたんか
遅かれ早かれ事件起こすタイプやでこれ
一生豚箱にぶち込んでて欲しいわ
いいね、こういうのはどんどんやるべきだよ
礼儀をわきまえない人の人生をめちゃくちゃにしていけば日本人の礼儀はきっと良くなるはず
マジでこれが動機なのか
こんなことで硫酸されたらたまったもんじゃない
年上にため口は絶対おかしい
暴力はよくないが怒りは理解できる
英語なら良かったな
めんどくさくてもここは儒教国家朱子学社会の日本だ
高校の時に体育の授業でたまたまぶつかった人にぶちギレて蹴り入れて怪我させたらしいし、>>586だし多分ちょっと精神的にヤバい奴なんだろうな >>352
匿名掲示板とリアルのコミュニティ内での話じゃそりゃ違うだろ
当たり前 沖縄県民だけどナイチャーいい加減にしてほしい
ゆたぼん
紳助
観光客
お前らのせいで沖縄ではナイチャー差別が公然とあるんやぞ
ていうか無差別じゃないならどうでもいいわ
ただの内輪のいざこざだろ
どっちもどっち
>>586
まぁ他者との意思疎通に著しく難があるアスペルガーやろな
被害男性が軽くイジったつもりでもこの手のADHD患者は斜め上の受け取り方して恨み募らせるケースは多い >>73
具体的に何が?
助動詞過去形の丁寧表現のことではないと思うけど >>59
タメ口だけでブチギレるキチガイがホンマにおるんやで 絶対これだけじゃないはず
年齢上な人にタメ口使うような奴がもっと嫌な事してるに決まってるわ
まあでも花森もおかげでひらめいた人は多いだろうな
戦うべき敵がいるけど殺すほどでないっていうフェアな考えの人にとって硫酸はスマートなソリューションだからな
バッテリー煮詰めるだけで入手が簡単で成功確率も高いし
動機がわからないからまだ被害者に落ち度があったかどうかはわからないけど
この手の事件は毎回無差別サラダ油野郎とか爆弾自爆とか何やってもダメな奴はダメな失敗例ばっかだったから
成功して完全勝利に終わった花森は立派なもんだよ
>>618
マジでそうだと思うぞ
学生時代こんなやついたもん 日本語は敬語が標準
お互いの理解のない関係でタメ口使うのはアホ
舐め腐った態度をとりまくってた俺ですら
3つ上の先輩は陰キャ童貞くんでも表向きは敬意をもって接したからなあ
3つ上の先輩が嫌がってるのにタメ口使うとか
舌禍を起こしてるのは容易に想像できるわ
俺も舐め腐った態度で恨みを買った事数知れずだから
俺以上に舐め腐ってるこいつはもっと恨みを買ってるだろうしなあ
よく言えばアクティブ、悪く言えば攻撃的な性格は
不動産の営業には向いてるだろうけど
>>168
それベトナムだけじゃなくて東南アジア全般のルール
ジャップがおかしいだけ 大学生にもなってバカみたい
それもただのサークルでしょ?
>>616
たしかに常識変わってちょっとおもろいな
日本もうすぐ終わりそうだけど 高校生の時に家の前で母親に馬乗りになって殴りそうになってたって書いてあるけど
反抗期でも馬乗りって相当珍しい気が
しかも外
>>519
これなんとか俺のレスって事にできねえかな 全国のいじめられっ子は全員アシッドアタックで復讐しろ
>>625
若い世代もスカウトし続けないとヤフコメや+に撃ち負けるからな
ウェルカムな状態にしないとだめだ むしろ中国人って目上目下滅茶苦茶厳しいからだろ
なんか変な教育されてたんだろ
>>27
みんなの前で童貞馬鹿にされたとかかな
そんでまだ童貞だから根に持ってやらかしたと予想 現時点で一方の言い分を信じるのも危ういがなんでもう硫酸全面擁護の構えな奴が割と多いんだ
サラダ油よりも明確な理由があり
ミッションも完遂できているので
雇うなら花森だな
任せた仕事はこなしてくれそう
>>460
紙をぐしゃぐしゃにしたあと伸ばしてもまっさらな紙とは違うだろ
そういうことだよ マウント取って小馬鹿にしてたやつなのか
やっぱりある程度は暴力は必要なんじゃない
こまめに殴ったり蹴り飛ばしたりしとけば爆発することはなかったんじゃないか
リアルにズッコケそうになったわ
数年前流行ったキレやすい若者達ってやつだな
恐ろしい事件の割には原因がくだらないけど人の世ってこんなものかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています