トップページpoverty
568コメント227KB

【決戦】衆院選10月17日確定! 立憲は自民党倒せるの?受け皿のアピール足りなくね?ここで負けたらあと4年自民確定だぞ? [654712258]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 10:10:57.31ID:K8ETdgPb0●?2BP(2000)

自民党が過去最大のピンチに受け皿として期待されないどころか支持下げてるが、
アピールが足りない立憲をもっと鼓舞すべきじゃ?


「9・29総裁選、10・17衆院選」を前提に動き始めた永田町

 9月30日までの党総裁任期、10月21日までの衆議院任期、そして収まる気配も見えない新型コロナの感染爆発と低迷する支持率――。これらを所与の要件として菅首相は今週の政治日程を導き出さねばならないわけだが、取材してみるとそのスケジュールがいよいよ固まりだしたようだ。自民党総裁選は9月29日投開票(17日告示)、任期満了に伴う衆院選は10月17日投開票(5日公示、衆院のみ「公示」と呼ぶ)となると見られる。自民党総裁選でメディアの注目を集めて衆院選に臨む、というシナリオは、筆者が前回指摘した通りである。

(参考)菅首相「続投前提」から「退陣含み」へ、オリパラ後の政局を読む(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66394

 主要マスコミは「不人気の菅義偉首相は総裁選では不利なので、総裁選前に衆院解散に打って出る」という前提で取材していたようだが、菅首相は総裁選を正面から突破できると考えている。なお、筆者は1976年の衆院選の事例を踏まえ、昨年末から「10月17日投開票」説も唱えてきた。

「10月17日衆院選」の予想が外れるとしたら、総裁選で菅首相以外の人物が選ばれた場合だろう。この時には臨時国会を開いて首班指名を行うため、衆院選は11月以降に延びる可能性がある。

 この可能性についても後述するが、まずは9月30日がほぼ固まった自民党総裁選の情勢から見てみよう。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/66599
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:01:39.94ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>226
ここまでダメな菅をまだ自民一丸で支持するわけだからな

良いとこなんてどこにも見当たらない
太々しくてスピーチも下手で不安しか与えない
でも続投させてしまうわけだから解散なんてまずない
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-q4FD)2021/08/26(木) 11:01:53.79ID:XNglh9af0
てか自民以外に入れたいんだけどどこが1番マシなんだよ…
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd3-JWP6)2021/08/26(木) 11:02:03.60ID:Kj2iLvCsK
>>217
叩かれるのが嫌ならずっと野党第一党()で居ればいいよ
批判するだけでいい美味しい立場だよね
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp73-ymaw)2021/08/26(木) 11:02:12.55ID:ur02dru2p
>>214
今のままだと野党が競合してる選挙区が多いから難しいね、いくら与党に逆風でも選挙区で勝てないと無意味だし
まあこれから野党間で調整は入るとは思うよ、玉木ですら必要って言ってたし
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:02:47.42ID:zIrydPBS0
>>212
まず>>203から間違い

>>213
そもそも立憲は所詮多弱の第1党に過ぎないからな
泡沫の一位じゃなく自民党と政権奪い合える勢力と認知されるには実際に勢力として足りて無い
かつての民主党の半分程度の勢力だからな
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:03:16.78ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>239
五輪がダメかどうかはどうでもいいよ
五輪誘致は賛否があったわけだから

しかしコロナ禍の五輪は賛否なんてないだろう?
絶対にやるべきじゃなかった
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-NXJJ)2021/08/26(木) 11:03:35.05ID:DALraokz0
>>237
これだよなぁ
なんで消費税増税のために政権投げ出したんだろうか
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-i48E)2021/08/26(木) 11:03:42.80ID:YmAe2jWo0
>>220
今まで自民党議員にお世話になった人が多いとか
よく挨拶してくれるとかよく会いに来てくれるとか
そういうもんがあるんでないの?
「よく知ってる人だしあったら良い人っぽかったし、ならば自民党に投票しようか」とかなるでない
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6c-67aA)2021/08/26(木) 11:03:58.51ID:eSWfdpeN0
立憲のアピールより自民の糞さをアピールした方が良さそう
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-bg8h)2021/08/26(木) 11:04:07.61ID:/9iJPcvm0
>>240
安倍が対抗馬の芽を摘んできたし
その安倍の弱みを握ってるのが菅だから
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8e-FcIJ)2021/08/26(木) 11:04:15.22ID:h1tzGidu0
ここまで引っ張るのも珍しいな・・・
いつやっても負けだと思う
自民はマジで勘弁、共産国みたいになる
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f44-mdpK)2021/08/26(木) 11:04:46.04ID:Yr7FmP5v0
>>240
二階の言うことを聞く総裁候補が菅しかいない
選挙直前で幹事長にケンカ売ると選挙資金が危うい
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-MoH4)2021/08/26(木) 11:05:02.59ID:GudqEQjUd
自公決別したら天下取れるで公明
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-2JmC)2021/08/26(木) 11:05:04.86ID:9ftm2J5K0
>>224
【舛添要一が語る世界と日本】 意外だった都議選の自民敗北 地殻変動を感じる
7/7(水) 14:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/83193910f9d9a6ab717f80c62e2495c596c3f53b

都議選はやっぱり国政選挙の前哨戦

7月4日の都議会選挙の結果は、事前の予想とは大きく違っていた。私も含め、ほぼ全ての専門家の予測が外れたのである。

 その最大のものは、自民党と公明党で過半数に届かなかったことである。そして、都民ファーストが盛り返し、議席は減らしたものの、第2党の地位を確保したことである。

 獲得議席数は、都民31(−14)、自民33(+8)、公明23(±0)、共産19(+1)、立民15(+7)、維新1(±0)、生活者ネットワーク1(±0)、無所属4(−1)である。

 自公は合計で56議席であり、過半数(総議席が127なので64議席)には8議席不足している。

 投票率は42.39%と、過去2番目の低さであった。これに助けられたのが公明党で、当落線上の候補がギリギリで滑り込んでいる。

北多摩三区では、354票差での勝利である。コロナ禍で創価学会員を全国から動員できなかったことも厳しい選挙となった一因であるが、雨の影響などで低投票率となったことで、最後は組織力を発揮できたのである。

 さらに言えば、都民ファーストの会から自民党に鞍替えしたことは、有権者に好意的には受け取られなかったようである。

 「都民」は激減すると言われていたが、小池都知事の入院・静養、最終日での応援入りといったメディア戦略で目立つことになり、政党そのものの知名度も上がることになった。自民党は小池に裏切られたとほぞをかんでいるだろうが、そんなことなど彼女は気にもかけない。

 立憲民主党と共産党は議席を上積みしたが、両党間の選挙協力が功を奏した。その典型が武蔵野市であり、菅直人元首相に推される立民の新人が圧勝している。

これに対して、自民党は複数候補を立てて失敗している。

 目黒区や品川区では2人が共倒れ、大田区では3人中2人が落選している。過信せずに候補者調整をしていれば、3議席は増えている。自民党には、公明党のような候補棲み分け技術がない。無党派層の票が流れてこないと、自民党に複数候補は無理であり、足腰の弱体化を感じざるをえない。

 1人区については、千代田区で都議会自民党のドン、内田茂前議員の女婿が女優の弟の「都民」候補に破れている。

逆に中央区では自民党候補が「都民」候補に勝っている。青梅市と昭島市では、「都民」候補が自民候補に大勝し、小金井市では無所属の新人が自民と「都民」の候補に勝った。島部は自民候補が共産候補に勝っている。武蔵野市は、先述したように立民候補が、自民と「都民」に圧勝している。

 島部を除く1人区(6区)は、2017年は「都民」が、2013年は自民が全勝し、2009年は民主党が5勝している。しかし、今回はばらけている。それは、どの政党、どの候補にも風が吹かなかったということである。

 このことは、風が吹けば無党派がその風に乗って動くということであり、今回はあまり動いていない。出口調査によると、「都民」が無党派の票を最も多く獲得しており、自民党には風が吹いていないのである。

その理由は、菅政権のコロナ対策の失敗、そして東京五輪開催強硬方針が都民の厳しい批判を浴びていることにある。東京都のコロナ感染状況の悪化は、小池都知事の舵取りの失敗にあるが、入院騒ぎで上手くその批判をかわしてしまった。

 また、五輪については、彼女はあえて明言を避けている。逃げの戦術である。

 コロナ感染は首都圏では拡大し続けている。23日は東京五輪の開会式である。感染状況次第では緊急事態宣言の再発令が必要になる。そのような状況下で「安全・安心」の大会運営ができるのだろうか。

 菅首相は、五輪成功をバネにして衆議院選に臨み、大勝するというシナリオを描いているが、それが上手く行くかどうかは分からない。

 都議選の結果は、菅戦略の見直しを自民党に求めているようである。「菅では選挙は戦えない」という声も高まっている。都議選は、いつものように国政の前哨戦となったようである。

1月24日の山形県知事選、3月21日の千葉県知事選、4月25日の国会補選(衆院北海道2区、参院長野、参院広島)、6月20日の静岡県知事選と自民党は全敗している。日本の政治が大きな地殻変動を起こす可能性を感じざるをえない。

 因みに、今回、都議会選挙で女性が41人当選したが、これは過去最多であり、全議席の約3分の1を占めている。これもまた、新しい時代の兆しかもしれない。

舛添 要一 (国際政治学者)
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa73-m5Xe)2021/08/26(木) 11:05:19.86ID:G7U/b04Ha
いいからさっさと臨時国会開け
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8e-FcIJ)2021/08/26(木) 11:05:30.71ID:h1tzGidu0
立憲以外も野党は頑張れよ
与党にならないと反対しか出来ない
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:05:38.27ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>220
何やっても支持落ちないし、安倍政権でも常に勝ってきたからな
相対的に野党が支持されないことが原因でもあるし、今もその状況

最悪議席減らしまくって連立で過半数取られてしまう
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-9x3j)2021/08/26(木) 11:05:53.09ID:QsFUC70mM
>>221
>>54
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f82-mdpK)2021/08/26(木) 11:06:17.67ID:oPGNOVV00
>>243
自民党の議席を削がない限り看板がかけ変わるだけで何も良くならないと思う
今の自民応援団の公明と維新あたりも議席減らせればベスト
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-0Z9b)2021/08/26(木) 11:06:27.37ID:pXgErErZd
「どこに入れたらいいんだよ」とか「白票を」って奴が一番ウザい
黙って立憲民主党と共産党に入れろ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:06:44.05ID:nztELxmd0
政権変わっても日本は官僚社会やから
昔言ってた官僚是正をしないと基本変わらん
安倍だから官僚も安倍のせいと言いつつ収賄している
そもそも俺なら公務員の賃金を半額にする
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8e-FcIJ)2021/08/26(木) 11:06:48.51ID:h1tzGidu0
安倍ラスボス並に強かった
滅茶苦茶支持してる層がいたのも謎
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-v3LX)2021/08/26(木) 11:06:53.53ID:UjFjhUP6H
>>224
創価学会員の自民への応援部隊の士気が低いんじゃないかと思うわ
商店とかやってるやつおおいだろうし
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-SqMC)2021/08/26(木) 11:06:55.41ID:VodEk8ei0
立憲民主党が与党になって連立政権組めばいいし
自民党は能力不足が露呈したし安倍と菅のパワーバランス的にスダレハゲ再選は確定
安倍が裏切るとスダレハゲの桜を見る会や河井夫妻ネタで特捜部チクりが炸裂するので清和会は黙って菅を応援するし麻生も追従
二階もカジノ絡みなどでスダレハゲに首根っこ押さえられてる人でキングメーカーじゃないから
官房長官が秘密を抑えて司法や警察官僚ルートを確保しているしスダレハゲはその人脈がパワーの源なんですよ

従って総理が岸田、河野に代わることはないし菅の再選は確定的
任期満了の衆院選になって惨敗
つまりは下野確定的ですから

立憲民主党が最大の議席を持つ第一党になり連立政権をこしらえることになると思われる
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:07:02.23ID:zIrydPBS0
>>240
安倍一強でロクな弾育たなかった事情は自民党も同じだからな
ワンチャンで岸田じゃない?次石破出ないし今回地方票はそこそこ取るでしょ
安倍のケツペロペロ舐めるしか能が無いから議員票は安倍ピョンがどうか次第だけど
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-erfD)2021/08/26(木) 11:07:06.66ID:2Y10hL8M0
日本国憲法下で衆議院任期満了による総選挙実施となれば1976年(三木内閣)以来史上2度目、44年ぶりのこととなる
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:07:11.16ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>250
それが今までの敗因

国民は批判するだけの政党は見たくないことはモリカケで分かった
前向きで変化や希望を見せてくれる政党を欲してるからな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0f-y6fi)2021/08/26(木) 11:07:18.60ID:x1DZocAk0
臨時国会が開かれて内閣不信任案を出したら
総裁候補達はどういう挙動をするのか気になる
どうせマスコミが全力で野党を叩く流れを作るんだろうけど
野党は空気に負けない方法を考えておけよ
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-T33Q)2021/08/26(木) 11:07:54.58ID:9PDZNirbM
政権交代できた昔の民主党は今の維新みたいな感じだったような
左に振り切った今の立憲にはできない芸当
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8e-FcIJ)2021/08/26(木) 11:07:57.89ID:h1tzGidu0
>>267
殆ど一番いい時期に解散するからな普通
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-bg8h)2021/08/26(木) 11:08:00.95ID:/9iJPcvm0
>>243
自民が一番嫌がる党に入れればいいよ
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-TYVm)2021/08/26(木) 11:08:27.33ID:HT3TnGW+M
仮に政権交代しても衆参ねじれで機能不全
グダグダのままわーくにだけコロナ禍続いて
海外からエンガチョされて
4年も国がもたないんじゃねーかな
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-i48E)2021/08/26(木) 11:08:32.09ID:YmAe2jWo0
>>243
小選挙区は野党統一候補、比例は共産党
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-pTVW)2021/08/26(木) 11:08:36.47ID:eyMFkUHr0
>>87
子ども手当は自民になっても残ってる
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:09:04.37ID:nztELxmd0
まず公務員を首にする法律を作る
真面目に働いて首なら本望やろ?w
反対する奴はやましいだけやろ
民間でも他責で首になるのはよくあること
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-7zVN)2021/08/26(木) 11:09:11.47ID:/q2SuXbEM
右だろ立憲
保守を名乗った産経好き
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:09:12.10ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>243
政権変えたいなら立憲しかないわ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-7DSZ)2021/08/26(木) 11:09:23.58ID:Ihbwpzyq0
衆院選での政党の略称は本当に下記の記事の通りで行くんだろうか
それってどうなのと思ったけど、わざわざ国民民主党と書く人は少ないだろうからあまり問題はないのかな

立憲、国民の政党略称 いずれも「民主党」
2020/9/22
https://mainichi.jp/articles/20200922/ddm/005/010/078000c

 分党と結党を経て新たに誕生した立憲民主党と国民民主党はそれぞれ、公職選挙法に基づく衆院選比例代表での略称を「民主党」として届け出た。総務省が発表した。公選法では複数の政党が同じ略称を使うことを認めている。
次期衆院選で投票用紙に「民主党」と書かれた場合は、それぞれの得票割合に応じて票を割り振る「案分」になる。
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe2-iTVw)2021/08/26(木) 11:09:34.26ID:UIv7xVw+0
うちの職場は維新一択だな
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-Yi2a)2021/08/26(木) 11:10:05.80ID:Tof7MsB4a
これだけ地獄見せられて自民が勝つなら4年後は無いだろ
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-2JmC)2021/08/26(木) 11:10:08.23ID:9ftm2J5K0
>>264
高齢化しているからこのコロナ禍にまともに選挙活動できんやろ

自民党と一緒になり庶民をいじめて来た

去年に一律給付金を1回配っただけ

このコロナ禍は自民党公明党の責任
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-pTVW)2021/08/26(木) 11:10:15.81ID:eyMFkUHr0
>>31
ワイもやで
感動一瞬
恨み一生

反対したのは共産党だけだから共産党に入れる
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-9hhQ)2021/08/26(木) 11:10:19.22ID:kTWLgZ75M
>>216
そういう事で判断してもいいし
今回のコロナ禍で自民党が何を優先して何を後回しするのかはみんな分かったので
自民党が優先する事に含まれていない層は言わばまさに消去法で自民を消して他に投票してもいい

自分が得する政策をやると言ってる政党に投票したいのか
自分が得する政策を後回しにする政党を消したいのか
判断の仕方はそれぞれある
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-bg8h)2021/08/26(木) 11:10:22.94ID:/9iJPcvm0
>>280
どんな職場?何利権?
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:10:40.94ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>262
鳩山政権みたいなことになりかねないな

官僚批判はほどほどにしなきゃいけない
飴と鞭でうまく官僚をコントロールしないと自民より酷くなる
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-fJFp)2021/08/26(木) 11:11:12.43ID:wjDfg4FEd
>>263
Twitter見るとたまに見かけるよ
頭おかしいのかなって思う
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:11:16.63ID:zhNj7/4qM
勝てるっていう空気出して
企業や支持者から金引っ張ってきたり
下っ端議員が民主から立候補で戦うぞって集まらないと
いくらトップが立派なこと言っても議席は増えないよ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-sWSI)2021/08/26(木) 11:11:19.20ID:zod+DyS/M
立憲は大チャンスだと思ってないのか?
本気でキャンペーンやれば政権取れるし、今の惨状じゃ真面目に取り組めば評価されるんじゃないか
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-0Z9b)2021/08/26(木) 11:11:23.07ID:pXgErErZd
>>72
アルファ株で医療崩壊させた維新は普通に無能

まともな思考能力があるなら立憲に入れろ
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f82-mdpK)2021/08/26(木) 11:11:31.71ID:oPGNOVV00
参院の議席も全くの無駄ではないが国政の基本として最終決定権は衆院にあるから衆院の自公維新の議席数を合わせても過半数にしないとどこまで行っても強行採決されるだけ
黙ってこいつら以外のところ入れとけ
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:11:51.58ID:nztELxmd0
枝野は福島の時威張って指導したが忘れたの?
お前は当時の指導者として福島の全てを知ってて言葉を発する義務あるんやけど
さっさと汚染水放流しろ
お前の責任で
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1c-UAHo)2021/08/26(木) 11:12:07.60ID:O38eZeLP0
ダチョウ倶楽部状態w
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f95-T33Q)2021/08/26(木) 11:12:36.34ID:Tzsj71Kp0
>>289
だよね
むしろ平時の方が大変だよね
変化に対して賛否両論完全に割れてさ
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:12:37.82ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>284
それを言ってたら現象に変化はないからな
判断を任せた結果、自民が選ばれ続けている

立憲に劇的な変化が起きないと政権を取ることは難しい
国民が受け皿として認識してないんだから
0296豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM73-7VfV)2021/08/26(木) 11:12:53.30ID:vlynG6q0M
>128

ここにいるチミみたいな反自公維の選挙ウォッチャー連中が共産に入れて、あんまり細かい事まで見てない無党派層の人等が立憲に入れるのが1番ベターなんよな_φ(・_・
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-HyL/)2021/08/26(木) 11:13:07.02ID:1OLi2RKja
大方の予想通り自民が議席減らしてその分消去法で維新に入るんだろ
立憲共産支持者が自民に投票する事はないようにその逆もないし
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-4wlx)2021/08/26(木) 11:13:16.87ID:lUR5uU+KM
ここで負けたら選挙自体無くなるんだが
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:13:37.20ID:nztELxmd0
>>286
明治維新でも獅子は10代やろ
みんな日本の為にと頑張ればすぐ吸収する
f欄の無能とか1番いらん
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:14:00.84ID:zhNj7/4qM
民主じゃ選挙戦う金がないんだろ
万年野党で貯金があるわけがない
そういう意味ではODAやりまくった安倍とか意地でもオリンピックやって裏金貯めた森は相当選挙資金貯めてるはず
金目当てに自民から出る政治家もまだまだ多いと思うよ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:14:01.99ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>289
マジでこれ
あと2ヶ月弱の間に一大キャンペーンやったら絶対勝てる
でも今の感じやる可能性は極めて低い
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc4-qUye)2021/08/26(木) 11:14:07.42ID:acAdKuiX0
自公で過半数行くのと過半数届かずに維新がキャスティングボート握るのとどっちが最悪なんだろうな
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:14:10.77ID:zIrydPBS0
>>289
キャンペーンも何もメディアに嫌われてるからやりようがない
立憲の記者会見見れば分かるけど本当に酷いよ
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-SqMC)2021/08/26(木) 11:15:00.63ID:VodEk8ei0
自民党は衆院選の結果次第では、もう下野しても構わないスタンスだろ
派閥の論理と汚職のパワーバランスから菅スダレハゲ八方塞がり政権を継続せざるを得ない
つまりは打開策ないので

立憲民主党が政権運営せざるを得ない感じで枝野政権がスタートするのかと
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:15:06.76ID:zIrydPBS0
>>300
岡田「次の政権奪取に向けてコツコツお金貯めるんだフフフ」
これ使い込んだバカが居てなあ
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-5wqA)2021/08/26(木) 11:15:12.35ID:lItOXmMNd
>>302
間違いなく自公だけで過半数が最悪。変わらないからな
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:15:17.80ID:zhNj7/4qM
>>289
選挙を戦える中堅議員がいない
結局は人だからな
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:16:16.76ID:nztELxmd0
飴もクソも無能はさっさと辞めさせてやる気ある学生にさせると最初は問題でるやろうがその問題が国の為やし
クソ無能公務員をさっさとキレよ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-fPaP)2021/08/26(木) 11:16:32.33ID:SV3vkB6fd
今政権奪う気ないだろ
また自民のケツ拭き終わりかけたタイミングでまたやられる
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:17:12.61ID:nztELxmd0
安倍のソンタッカー
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-bg8h)2021/08/26(木) 11:17:17.87ID:/9iJPcvm0
>>302
維新は野党ヅラしてるから支持されてるところもあるしな
さっさと与党に入れてしまって権力の犬丸出しぶりをあからさまにさせたい
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:17:48.72ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>303
そう思い込んでるだけ
野党がアピールしたらメディアは駆けつける

metoo騒動のときも野党がプラカード持ってわざとらしく歩いてた姿も各社報道してたからな
野党側がこれやります、と言えばタイムリーなネタなら絶対駆けつける
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f9c-AH6C)2021/08/26(木) 11:17:56.24ID:DxqEMcyP0
>>3
上級国民『自民党の代わりに庶民を騙す受け皿になって欲しい』
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:18:18.75ID:zhNj7/4qM
民主系の議員で優秀な中堅は
市長とか県知事になってるイメージある
衆議院では人材不足感ある
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-ymaw)2021/08/26(木) 11:18:26.98ID:lme4BVg90
風を頼りに政権交代起こったとしてもそれが止めばすぐに政権取り返されるんだよなぁ
アピールとかキャンペーンで短期政権できたらそれこそ民主党の二の舞でそれ以降二度と政権交代なんか起こらんわ
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-lfxy)2021/08/26(木) 11:18:28.70ID:pdIjEW8vr
でもお前らだって夫婦別姓が最優先課題とか言ってるやつに政権とってほしくないだろ?
https://i.imgur.com/PkAh6gV.jpg
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:18:30.21ID:nztELxmd0
どうせ家のローンとかあって安倍の言うことを聞くしかないとか言ってんやろ?タリバンみたく家族もろとも殺すべきやな
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-i48E)2021/08/26(木) 11:18:41.96ID:YmAe2jWo0
>>308
争点はコロナ対策になるだろに公務員持ち出してきても心に響かんのでない?🤔
維新はそれを争点に持ち出してくるんだろか?
むしろアフターコロナでグレートリセットでベーシックインカムだ😤とか言いそうなんよね

まだコロナ終わってないけど
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:19:02.36ID:nztELxmd0
その家族もお前の罪で生きている
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f82-mdpK)2021/08/26(木) 11:19:03.96ID:oPGNOVV00
野党はマスコミの使い方が下手くそ
安倍とかみたいにちゃんと何かやる時は主語をしっかりしろ
野党がとか野党のせいでとか散々やられたろ
事実なんだから自民党公明維新のせいでだめになった国を立て直すくらい念仏のように唱えまくってみんなに自民公明維新は悪だと刷り込め
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-m5Xe)2021/08/26(木) 11:19:14.55ID:aqEVVd+wa
本当の戦いは来年の参院選
ここを野党が勝てばねじれ国会で自民党に好き勝手できなくなる
ここ負けたら永久に自民党
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:19:49.16ID:nztELxmd0
>>318
俺は言いたいこと言ってるだけでどこも推してない
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:19:49.74ID:zIrydPBS0
>>312
立国合流の時でさえメディアは政策一切報じなかったぞ、福山が政局もいいけどお願いだから政策も報じてくださいと頭下げてたぐらいなのに
枝野がデジタル庁批判したぞーだけ(しかも実際は批判すらしてない)
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-i48E)2021/08/26(木) 11:20:09.74ID:YmAe2jWo0
>>322
そうなんか
イメージって大切だな
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-FcIJ)2021/08/26(木) 11:20:17.08ID:jHHnTWVn0
さすがに政権はとれんよ
自公維連立になるまで追い詰めたら大勝利てことで
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:20:22.21ID:ZN38AIKcM
風見鶏モナ男こと細野豪志さんが
次に選ぶ党が勝つと思う
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-pcop)2021/08/26(木) 11:20:22.71ID:Us7uutmDd
共産に入れたら死に票になっちゃうかな?
自民政権打倒したいがロリコン以来どうしても立憲には入れたくないんだけど
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:20:41.46ID:nztELxmd0
>>324
どこ推しに見える?w
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:20:42.87ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>321
もしも今よりもコロナが自然収束してたら野党絶対に勝てないぞ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-9hhQ)2021/08/26(木) 11:21:23.72ID:kTWLgZ75M
>>295
別に今の自民だって下級国民の意思の受け皿にはなってない訳で
政権交代したからには絶対に受け皿にならなければいけないという意識があるから
ちょっとでも出来ない所があると「ほら見ろ!やっぱりダメじゃないか!裏切られた!」
ってなるじゃないの?

一番良い政党をピンポイントで選ぶんじゃなくて
ダメな政党を消していった結果残った政党が一番マシだった
みたいな考え方
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-4wlx)2021/08/26(木) 11:22:53.36ID:lUR5uU+KM
>>327
鼻をつまんで野党共闘に投票するしか民主主義を守る方法がない
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:23:26.76ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>323
少しは考えようぜ?
今このタイミングで立国合流してら誰が興味あるよ?

国民目線では「またか」「何やってんだ」でしかないぞ?
メディアもアホじゃないんだから話題にならないものは取材しない

この8年内輪揉めと別れてくっついてを繰り返して
立国合流がどんなわだいになるのよ?
国民が「これからの立憲期待できる!」とはならんよ
なんならネガティブまである
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-bg8h)2021/08/26(木) 11:23:37.88ID:h7kl5Dyqa
割とマジで迷ってるな
もちろん自民のままじゃ良くないと理解できるが
政権を託せる勢力どこにいるんだよ
大敗させて自民内で争わせるか
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-VG0k)2021/08/26(木) 11:24:34.70ID:zIrydPBS0
>>332
だからこそ政局より政策報じてくれって話なんじゃん
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-i48E)2021/08/26(木) 11:24:39.06ID:YmAe2jWo0
自民党はコロナ対策で行くんだろか?アフガンとか台湾海峡とかの外交やら防衛とかで票取ろうとするんだろか?🤔
中小企業とかに大規模支援します😤とかいうんだろか?やるならば今年の初めあたりからやっとけっての
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-sBar)2021/08/26(木) 11:25:04.94ID:nztELxmd0
>>333
自分で考えて投票するからこそ1票の重さがある

人の意見とか田んぼに入れる肥えだよw
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/26(木) 11:25:41.03ID:K8ETdgPb0?2BP(1000)

>>330
非難されて叩かれるのは仕方ないわ
それが嫌だから消極的なのが見透かされて支持されない
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Ou0o)2021/08/26(木) 11:25:51.00ID:zhNj7/4qM
>>333
このくらいが現実路線だろうな
大敗させて自民党の派閥争いで利権入れ替えるくらい
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffee-6pU4)2021/08/26(木) 11:25:54.88ID:O7Ch+5y40
>>115
世の中の無職の数なんてたかが知れてる
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-C7/3)2021/08/26(木) 11:26:10.03ID:wKlA1ZtOr
各都道府県の知事は負けるのに衆議院参議院でめちゃ勝てるのはなんなの
小選挙区制のせい?
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffee-6pU4)2021/08/26(木) 11:26:54.64ID:O7Ch+5y40
>>340
野党の経済政策が信用されてない
民主党禍の恐怖が蘇るからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています