小学6年生の長野汰駕くん 「ラジオ体操 1000回 達成」 表彰される [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
焼津西小6年の長野汰駕君(11)が早朝ラジオ体操の出席千回を達成した。
4歳の時から近くの公園に通って、住民と一緒に汗を流している。長野君は「コツコツと続けてきて良かった。みんなの励ましのおかげ」と感謝の思いを示した。
長野君は3歳の頃、祖父の牧野広行さん(73)に連れられて会場を訪れたことをきっかけに、4歳から本格的に朝6時半開始のラジオ体操に参加するようになった。
出席するのは夏休みや冬休み、土、日曜、祝日。学校がある平日も集団登校の集合時間に間に合うようできるだけ参加している。市を離れた場合も、出先で最寄りの会場を調べて出席回数を重ねた。
体操に毎回、出席している15人ほどの「常連さん」とはすっかり顔なじみで、長野君は「毎朝会って話すのが楽しみ」と語る。
7月に会場の公園で表彰式が行われ、「常連さん」に見守られながら、関係者から記念の賞状を受け取った。
8月23日時点で出席回数は1141回。長野君は「次は2千回達成が目標」と意気込む。 こういう表彰があると有給が取りにくくなるんだよバカ
>>6
毎日コツコツやるやつって発達障害なんだよな
普通の人間は三日坊主になるはず 男の子は自分の体が男の子用だと知ると半ズボンを履けなくなる
彼はまだ自分のことを知らない
俺も覚えたその日からオナニー欠かしたこと無いわ
12歳で覚えて10年間
最初はニューハーフで抜いた
それだけラジオ体操やってなんか効果あったんだろうか
まあいいんじゃねえの
中学行ったらバカらしくなるだろうが
やりたいならいいけどさ
休まないのが偉いみたいな教育は体に悪いよ
>>16
この人をネタにする文化は何なの?
笑いものにしてるカスよりよっぽど立派だろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています