
こちらの画像は2021年8月16日にAPOD(Astronomy Picture of the Day)に掲載された珍しい空の光景です。
珍しいのは左側に帯状の天の川が写っているからではありません。暗い空ならばたいてい天の川の一部を見ることができます。
右側には一条の輝きを放つペルセウス座流星群が写っています。これは特に明るい流星でしたが、この時期(8月12日〜13日が極大)にペルセウス座流星群が写っている画像はそれほど珍しいものではありません。
右下には赤いスプライト(Red Sprite)が写っています。スプライトと呼ばれる雷に伴う発光現象はここ数十年ほどの間に注目されるようになり、スプライトの画像もよく見かけるようになりました。
画面中央には新星(Nova)が写っています。肉眼で見えるほどの明るい新星は数年に一度の割合で発生しています。
https://sorae.info/astronomy/20210822-zacatecas.html
https://i.imgur.com/XMZ4rD2.jpg