東京+4220★2 [148269381]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本は世界6位の新規感染者数(7日平均値)です。(8月23日)
(アメリカ,イラン,イギリス,ブラジル,インドに次ぐ)
グラフ左端(東京オリンピック開始の頃)では一番下で、そこから駆け上がっているのが日本(Japan)です。
https://i.imgur.com/eEpCYBG.jpg
https://i.imgur.com/7yG72VK.jpg 日本の人口当たり感染者数は以前は世界平均の半分程度でした。
しかし、東京オリンピックを期に世界平均を一気に超えました。現在、世界平均の2倍を超え、まだ伸び続けています。
7月:オリンピック関係者の入国が本格化
7月21日:オリンピック競技開始
7月21日:日本がインドを超えた(人口当たり感染者数)
7月23日:オリンピック開会式
7月30日:日本がアジア平均を超えた
8月02日:日本が世界平均を超えた
8月08日:オリンピック閉会式
8月12日:日本がインドネシアを超えた
8月17日:日本がブラジルとメキシコとロシアを超えた
8月18日:日本がEUを超えた
8月21日:世界平均がピークを迎えたか?
8月24日:パラリンピック開会式
8月28日頃:日本が南アフリカを超える?
人口100万人当たり新規感染者数(7日平均)の推移グラフ(ourworldindata.orgによる)
https://i.imgur.com/ncRkUDL.jpg
https://i.imgur.com/uTENCdv.jpg
https://i.imgur.com/2Ub4q1k.jpg あ?
なんやこれ?
東京都 新型コロナ 2日連続前週下回る
やるきあるんか?
一応インドもインドネシアもデルタ株の流行は3ヶ月くらいの山になっているっぽい
両国ともどういう対策を講じたかは知らないので不明だが、コロナが季節性流行要因といわれていて
ウィルスが増殖に伴ってコピペエラーを起こして自壊して収束するってのは、なかなか説得力のある説
そのことを鑑みて、日本もそろそろピークアウトするだろうが
あと新規で50万人は感染すると予測できる
結局、変異株の検査数がおかしくなり始めた8/13が感染者のピークだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています