トップページpoverty
32コメント8KB

和風の家を立てたい。デメリットある? 旅館のイメージな。土間とか囲炉裏とか厠とかはナシ [534792268]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-2XuM)2021/08/23(月) 10:27:09.20ID:Lnjar/JFd?2BP(1000)

http://o/
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f14-krND)2021/08/23(月) 13:53:22.32ID:fxQc1nKK0
ぼっとん便所は今の時代厳しくないか
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f88-BoEm)2021/08/23(月) 13:54:11.62ID:MB3+XLHK0
>>28
日が当たらないから夏でも涼しい
暗けりゃ電気点けろよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8e-DzlL)2021/08/23(月) 14:17:18.25ID:0JoA/cOv0
どこまでこだわるかによるけど、うちの爺さんが家を建てた時は5000万ぐらいかかったらしい。
あと、工期が長かった印象。
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-FQy+)2021/08/23(月) 18:29:10.14ID:9y72ShRod
和風と呼ぶな 在来工法でもないぞ
純日本建築だ 基礎と緊結するなよ
石場建てで地震が来たら石から主柱がずれて落ちる代わりに家屋の被害を留める
落ちたら曳家屋に持ち上げて直させる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています