【悲報】政党支持率、自民23.7%(+2.3)、公明4.5%(+2)、立憲3.9%… コロナ過でもモリカケガーの影響で立憲が公明を下回ってしまう。 [535898635]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◇公明が立民を逆転
政党支持率は自民党が前月比2.3ポイント増の23.7%で、
公明党が同2.0ポイント増の4.5%。これに対し、立憲民主党は
同0.6ポイント減の3.9%だった。支持率が公明党を下回るのは
昨年9月の結党以来3度目。
以下、日本維新の会2.0%、共産党1.3%、国民民主党0.3%、
社民党とれいわ新選組が0.2%。「支持政党なし」は61.4%。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は64.0%。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081300762&g=pol >>201
自民党がマシと言える根拠を言ってみてくださいな
野党以上に何にもやってないけど
国会開きすらしないで何やってんだろうね?中抜きかな? >>203
地方選で立憲民主党は負けがないの理由を誰か教えてくださいネトウヨはバカです
まさかおもうけどこの支持率を信じてるネトウヨですか >>160
見る必要すら感じないから末期なんだろうが 今の状況で、政権交代を迫れないってどれだけ無能なんだよ
モリカケなんて言っているからだぞ
現内閣不支持でも政党支持率は落ちないwww
これがなぜなのかを理解しない限り立憲に明日はねえわwwwww
自民党
第二自民党(公明党)
第三自民党(立憲)
これもう独裁だろ
消去法で自民党が消えるなんてな
五輪開催前には予想できなかったよ
>>199
ロックダウンやるなら、そういう法律提案すれば良い
でもやんないでしょ?
そりゃ嫌われるからな
ダブスタなんだよ、覚悟がない 枝野は政権なんかとりたくないから
だからわざと負けるためにモリカケガーってる
>>206
アホなこと言ってるって否定してる意図と読んだがそうじゃないんね
どこの真似するかは追々決めるんじゃないの
やれるかどうかも分からんうちから強い規制敷きますなんて言ったらそれこそ支持率落ちるんじゃないかね まだモリカケサクラ言ってんのかよ効果
立憲の連中自身が選挙勝つ気ないんだろうけどな、上の連中は安泰だからどうでも良い
自民がヘマやらかすとタイミング良く立憲が変な発言で印象を薄める
そして「お前が言うな」連呼されて「あいつらよりマシ」と評価を固定する
リッカル。あいつらマジで自民サポ
政権交代のチャンスあるくらいにスガ政権弱ってるのに
逆に野党の支持率伸びてないのがスゴイな
政権獲りたくなくてわざと国民から支持されないように立憲は振舞ってるのかな
>>7
これとかLGBTとかピントがずれまくってるんだよな。 >>221
ロックダウンまでいかんでも対案は出してるでしょ
自民党が聞く耳持たずネトウヨが野党は文句ばっかり対案出せなんて言ってるせいでこれ以外何もしてないような印象にさせたがってるけど >>223
じゃあ他の国を例になんて出すべきじゃ無いな
結局綺麗事しか言わないんだから、そりゃ無理やで 数字を捏造・改竄・偽装してやりたい放題してきた自民党
最後はインチキ支持率で菅降ろしもできず自らの首を絞める事になるなんてな
ざっまああああああああ
政権交代災害発生のルール
政権交代によって非自民首班の政権ができた際、左翼の人物が首相となった政権の間に、その政権交代に多大な寄与をした人物の選挙区を中心に大災害が起こる
社会党・村山政権→土井たか子の選挙区・神戸市中央区を中心に阪神大震災
民主党・菅政権→小沢一郎の選挙区・岩手(東北は民主党の牙城)を中心に東日本大震災
このルールからすると、
例えば、小池東京都知事や都民ファーストが政権交代に多大な寄与をすると、首都直下地震のリスクが高まる
例えば、吉村大阪府知事や維新の会が政権交代に多大な寄与をすると、大阪で大災害が起こるリスクが高まる
また、枝野立民党代表のような左翼が総理になりそうな状況だと、政権交代災害が発生するリスクが高まる
政権交代にいくらかの関わりがあった地域では、任意の時期に中規模災害が起こる→例:細川の殿様の地盤で熊本地震(自民党政権中)
このルールからすると、都ファや維新が自民党サイドで、枝野立民代表のような左翼が総理にならなそうだと、大災害は起こりにくいはず
【東京23区は過去の政権交代に多大な寄与をした長妻昭、武蔵野市に菅直人、さいたまに枝野幸男、横浜市青葉区に江田憲司がいて、東京都区部とその周辺は政権交代災害のルールからすると赤信号ゾーン】
※シン・ゴジラで描かれたように、東京圏でも立川には(断層はあるけど)国の非常防災拠点があり安全性が高いはず
立川広域防災基地
http://www.bousai.go.jp/oukyu/kunren/yobishisetu/pdf/tachikawa.pdf 菅首相では安倍政権時の様な保守層の岩盤な支持が得られないかと心配していたが
共産立憲がこのざまなら安心だ
自民党の圧勝だろうね
>>229
ロックダウンとまでじゃなくてロックダウン言えや
ゼロコロナ言っとるんやろw 政権任せたところで腹一杯にはならないことは
先のミンス政権の事業仕分けでカツカツにされただけだった経験からも
判り切ったことだからな。
>>208
このご時世で1丁目1番地がそこかよって言われるわな、立憲はTwitterの支持者の声しか聞かず媚び過ぎなんだよ
民主党政権の元片山大臣にもひるおびで『少ない支持者に向けて政治をすれば支持率が下がり、広くアピールすれば支持者に叩かれる』って言われてたわ >>231
菅なんていつでも降ろせるだろ
野党が滅茶苦茶すぎて菅程度でも盾は務まるだろうという判断で生かされてるだけ >>230
どうするかはやれるだけの発言権を持ってからだろ
他の国の真似をするかも含めて全ての話は交代してからだよ
何もかもが遅すぎる自民党より悪いってことにはならないと今のうちは思ってはいるけどな このチャンスを活用できないってのは致命的
野党全部に言えるけどな
上がる理由一ミリでもあるか?
いい加減、穢らわしい数字いじりはやめえ!
枝野を頭にレンポーや陳福山、辻元の政党やぞ。プラス共産党と協力やぞ。
支持率上がったら奇跡か捏造しかない。
>>235
与党が嫌だ嫌だと言ってるだろ
ロックダウンすれば当然責任も補償の必要も発生する
責任を詰められたり国民に金を配るのが嫌だから与党は何にもしない
あくまでお願いしかしない まぁ支持はしないけれどモリカケガー党よりも自民のほうがマシだろ
自民は菅を取り換えたほうが良いぞ
>>240
政権取ってからやる事決めまーすなんて言われて積極的に投票する馬鹿はいねーよ
よっぽど自民が自滅しない限りな
だから立憲の支持率うんこなんでしょ? >>104
原犬汽い目チョン絵六引切内気話記んあむ >>145
父え土めか林声ふチョン姉石村文まはた読 >>104
原犬汽い目チョン絵六引切内気話記んあむ >>120
や名むろ会花チョン算へみは細教夕天つほ >>75
京ん一川わ池て半を父ゆ音チョンかや王子き >>128
月科ふ秋こやこあ羽名た六チョン引えう光 >>100
や見子北半入広記川耳むチョン晴角生七二 >>127
刀つ町回夏う近長ひ池け口と市ふチョンて >>140
原犬汽い目チョン絵六引切内気話記んあむ >>146
読海科るけ母わ道は円ね元つチョン赤お川 >>138
海南足け太国冬りチョン歩後わん貝い馬虫 >>244
野党の事でしょ?
何故与党によって縛られるんだよw >>108
のふ光お夏川て川会今チョン入をふは正夏 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています