
東京オリンピック閉会式 午後8時から 17日間にわたる大会に幕
2021年8月8日 18時34分
新型コロナウイルスの影響で1年の延期を経て開催された東京オリンピックは、
8日午後8時からメインスタジアムの国立競技場で閉会式が行われ、17日間にわたる大会が幕を降ろします。
新型コロナウイルスの影響で1年延期され、先月23日に開幕した東京オリンピックは、
史上最多の33競技が実施され、205の国と地域に加え難民選手団の合わせて1万1000人余りが参加して開催されました。
大会を通しての日本のメダル数は、金メダルが27個、銀メダルが14個、銅メダルが17個の合わせて58個になりました。
これまで最多だったリオデジャネイロ大会の41個を17個上回り、史上最多のメダルの数となりました。
閉会式は8日午後8時からメインスタジアムの国立競技場で開会式と同じく無観客で開かれ、
「Worlds we share」をコンセプトとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210808/k10013189431000.html